よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 最後の糸計算&タイムアタック
2022年05月22日(Sun) 
PuPuミニでリベンジなコキールさん、最終段。
両手×12で始めた糸が、なくなりました。



一周12セットのうち、6セットと、あと中途半端にできている前後を合わせておおよそ7セット。
パーセント換算すると58%ぐらいでしょうか。
ロワールコットンの時は7セットにちょっと足りず、55%で計算していたので、少し多く進められた計算ですね。

で、ええと……残りを42%と考えると、両手×12÷58%×42%≒両手×8.69だから、ちょっと余裕を見て両手×9強巻いて繋げばってところでしょうか。

……2色使いだと、最後の最後にちょっと足りなくなった時、SLTで誤魔化すって技が使えないからなあ……


週末で長兄が家にいたのでお願いし、物干し竿の高さを変えてもらいました。
いえね、来月からガス代が上がるということで、乾燥機の使用を少し減らして、ある程度は外で干してから仕上げに使おうという話になったのは、まあ良いんですが。
……母の頃からずっと、ほぼすべて乾燥機使用というやり方をしてきた結果、うちでは物干し竿がほぼ使われてこなかったんですよ。
で、いざ使おうと思ったら……位置が高すぎる(汗)<軒先とほぼ同じぐらい
ハンガーひとつひとつを竿で引っ掛けていたら、いくら時間があっても足りませんし、落として洗い直しなんてことになったら、かえってコストが……ってことで。



金具を継ぎ足すことで30cm以上低くしてもらって、ようやく直接手でハンガーをかけていける高さになりました。
っていうかそもそも、なんで背伸びしても絶対届かない位置に設置したんですか、母よ……<当時の母の身長は、私と同じぐらいだったはず

あとは……去年買ったLLサイズのサンダルの方にも、中敷きを買ってきて貼り付けたついでに、また先日のモンスター石段に挑戦してきました★



ちょっと大きめのサンダル履きでも、124段を1分7秒18で上がれると判明。
これはなかなかいいペースなんじゃないですかね? まあ、一段一段はけっこう低めの段差ではあるんですが。
ちなみに下りは56秒38。スマホって便利。

なお、やってる途中で、小走りで駆け上がっていく、ランニング途中と思しき男性がいらっしゃいました。やっぱりトレーニングに使われる方、それなりにいらっしゃるんだろうなあ(笑)
No.3106 (創作 >> タティングレース)



<< 2022年05月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 最後の糸計算&タイムア..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41