レース編んでる気がする
2022年01月03日(Mon)
|
|
|
残り少ないお正月休みを満喫しようと、今日は久々に↓これに手を伸ばしてみました。
セベリア#40による雪ドイリー。 レシピ公開段階ではこの段のFRなしだったようですが、完成後に追加されたバージョンのほうが可愛かったので、そちらを採用しています。
■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: serwetka śnieżynkowa - rząd 8 https://renulek.blogspot.com/2013/05/ serwetka-sniezynkowa-rzad-8.html
過去ログを確認してみたら、9月末ぐらいからほったらかしだったんだな、これが^^;;<八角星の作成と、ワンストロークヘキサゴンと、赤本VIIあたりに浮気していた ちなみに着手したのは、去年の1月終盤らしいです。 ……ひとつのものを、途中でやめるつもりもなくこんなに長い間放置していたのは、初めてかもです(遠い目)
しかし久々でもすごく結いやすいし、いかにもレース!といった繊細さを感じさせてくれて、やっぱり楽しいですわ、セベリアさんvv ※個人の感想です
いま結っているその次の段で最後なので、終わりはすでに見えているのですよ。 ……逆に終わらせちゃうのがもったいない気もしたりして。 買い足しもしっかりしてあるセべリアさん。次は何を作ろうかなっ^^
|
No.2918
(創作 >> タティングレース)
|
|
|
|
|
プロフィール |
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。
|
 にほんブログ村
|
|