よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 スマホで洋書翻訳 その1
2021年08月28日(Sat) 
イタリア語の洋書などという、かなり無謀なものを購入してしまった私。
英語ならばまだしも、イタリア語。翻訳サイトへ打ち込むにしても、手間がかかりすぎると言うか、そもそも入力のしかたが判らない文字も混じっています。
なので頼りは写真と図。あとは略記号のある程度だけを見て、本文の解読はほぼ諦めていたのですが。

例によって、コメント欄にてアドバイスをいただいたのですよ。

■Google レンズ - Google Play のアプリ
 https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.google.ar.lens

追記:
iPhone の場合は↓の方法で使えるそうです

■GoogleレンズをiPhoneで使う方法 | iPhone格安SIM通信
 https://www.kashi-mo.com/media/59546/?
cid=917859644.1629512419


新しいスマホ( Android11 AQUOS sense5G )にはプリインストールされていたこのアプリ、めっちゃすごかったです!
カメラ画面から起動して「翻訳」をタップ、文面にかざしてやると、それだけでイタリア語の文章だと認識し、日本語に翻訳してくれるんですYO!!



長い文面で、拡大させないと小さくて読めないという場合は、いったん撮影してから共有コマンドでLINEやメールで他へ送信したり、あるいは「すべて選択」 → 「テキストをコピー」してテキストエディタに貼り付け。果ては別途ネットワーク設定しているパソコンがあれば、そちらのクリップボードへ転送とかまでできます。ちょっと手間さえ掛けてやれば、テキスト情報として保存もしておけるってことじゃないですか!

……マジックスクエア本の著者の言葉をこれで翻訳してみたら、中学のころ授業中に机の下で編んでたとかいう、良いのかそれはな事実が明らかになったりもしましたがww

うっわー、ちょっと文章おかしかったり専門用語が微妙ではありますけれど、めちゃめちゃ手軽でお役立ちですよ!
いつもいつも、有用な情報を、本当にありがとうございますーーー!!>いつものおかた


とりあえず備忘を兼ねて、使い方メモ>

まずはスマホ標準のカメラか、アプリ一覧の Google カテゴリから「レンズ」を起動。



標準カメラから起動した場合は、左下のアイコンをタップ。



画面が Google Lens アプリに切り替わるので、翻訳したいページを開いて下部メニューの「翻訳」をタップ。



画像が多いので記事を分けますね。

次の記事へ>>
No.2726 (電脳)


 スマホで洋書翻訳 その2
2021年08月28日(Sat) 
>>前の記事より

「翻訳」をタップして文面にスマホをかざすと、自動で言語を認識し、日本語にしてくれます。



すげえ ( ;゜Д゜)

そしてその文章を保存したい場合は、まず下部の丸いボタンをタップして「撮影」。



翻訳前の原文をテキスト化(OCR)して保存したい場合は、「翻訳」の隣の「文字」を選択した状態で「撮影」をタップ。
すると画面下部に、いろいろな選択肢が表示されます。



この他にも、横にスライドさせると「すべて選択」から「クリップボードにコピー」or「パソコン(のクリップボード)にコピー」や、「聴く」「( Google )翻訳で開く」といった選択肢が出てくるので、適宜それらを活用するべし! ΣG(`・ω・´)


もちろんWEB翻訳サービスと同程度のレベルというか、たぶん同じ翻訳エンジンを使用していると思われるので、文法がおかしかったりどうしても意味不明な部分や、専門用語の未翻訳とかは出てきます< 「 tatter(タティングレースをする人)」が「ボロボロ」って翻訳されるのって、もしかして「袋叩きにあった」って意味??
それでもこれは、すんばらしいシステムだと思うのですよ。

これでもう、海外本だって怖くないっっ<イタリア語・英語・ポーランド語・韓国語で動作確認済

あ、あんまり長時間使ってると、スマホがめっちゃ熱を持つのと、バッテリー消費が激しいのは要注意です^^;;


そうそう、書き忘れていましたが、一昨日の記事で書いていた、 Blu-ray/DVDレコーダーの不調。
調べた通りにリセットボタンを先の尖ったもの(爪楊枝)で押したところ、無事に動くようになったとのことでした。
……最近、Wi-Fi が気づくと切れていたり、まだ充電残ってるタブレットがいつの間にかシャットダウンしていたりと、いろいろ機械類に不調が続いて参ります。洗濯機も壊れて買い替えになりましたし。
去年からの、病気知らずだった家族達のたて続けな入院・手術といい、お祓いでもしたほうが良いんだろうか……(−ー;)


あとは、てっきりもう回収されたと思っていた丸めた絨毯のゴミ袋、まだそのままになってました _| ̄|○
結局、次兄が手伝ってくれて、丸めた2本をのこぎりで半分に切断。裂けていたゴミ袋は内側からガムテーブで継ぎ合わせて、なんとか袋内に収めることができましたけど。
……どうせなら踏み台昇降後のシャワー浴びる前にやりたかった……せっかく汗を流したのに、またTシャツがびっちょりです(−ー;)

最近は汗をよくかいて汗腺が開いたのか、ちょっとしたことでも流れ落ちるほど汗が出てきます。朝シャワーが増えたせいもあってか、傷防護テープもすぐに剥がれてくるし、端の方とかテープ負けして赤くなることも多く。
ああもう、おっくうが続くなあ……
No.2727 (電脳)



<< 2021年08月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 スマホで洋書翻訳 その..
 スマホで洋書翻訳 その..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41