よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 ときどき広げましょう
2019年06月06日(Thr) 
えー……このところめっきり、レース関係の記事をUPしておりませんでしたが。
このブログって元々、読書とモノカキ関係の記録がメインなので、どちらかと言うと本業に立ち戻っていたってことで (。・ ω<)ゞてへぺろ

で、まあ今日は久々にテレビが長時間空いていたので、溜まっていたクイズ番組2本と池の水抜くスペシャルを消化しつつ、ひさびさに2015春の最終段を進めておりましたのですが。



……うん、早くに気付いて良かったね(笑顔)



繋ぐべき箇所を、まんまと1個飛ばしちゃっていました<このあと解いて直した
だから『ながら作業』はすんなって話なんでしょうが……でも比較的単調な目数のレースを編んでる間は、空いてる耳と脳味噌が勿体ないんですもんww

これが棒針やかぎ針ならそうは行きませんが、2〜3目ぐらいなら手元見てなくても進められるのがタティングの醍醐味だと思うのですww

……まあ、とりあえず大物作っている時は、たまに広げて手元を確認するのが大事ってことで(^^;;


話は変わりまして。
だいぶ長いことお世話になった(2012年に購入……って、この記事に書いてたガラスポット、その後購入してさらに割っちゃいましたけど、これ大きさといい形といい、個人的ヤーンボウルの条件にぴったり、かも?)&そろそろ汚れてきた戸口の暖簾を、もうちょっと丈が長いものに買い替えてみようかなあという気持ちで、近場のホームセンターなどを覗いてみたのですが。
どこも現在と同じ、150cm丈のしかありませんでした _| ̄|○<欲しかったのは170cm丈
しかもできれば、2つ割れでなく3〜4つ割れとかのが欲しいんですが。




↑こんなので、できるだけ透けない、でも遊び心を感じさせる柄つきタイプ。
……もういっそ自分で仕立てたほうが早いし楽しめるかとも思いつつ、おそらく布代だけでめっちゃ高くつくんだよなあ(遠い目)

あ……安い無地のやつ買って、タティングのモチーフとかブレードを貼り付けるなんて方法もありかも……?(こら待て落ち着け)


追記:
ガラスポット、本体は割れましたが枠だけ残っていたので、サイズを確認してみたところ……



ほとんど減っていないPuPu40g玉は、さすがに無理そうでした(苦笑)
ああ、中が見えることといい、ガラス製で適度に重いことといい、持ち手付いてるから持ち運びしやすいうえ、注ぎ口のところにちょっとだけ隙間が開いているから、編みかけと糸玉を繋いだ状態で蓋を閉められ、また糸を切らない状態で出し入れもできるという、本当に理想的な形状なのに……っ(><)
No.1277 (創作 >> タティングレース)



<< 2019年06月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 ときどき広げましょう

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41