よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 スマホの落下防止用ストラップ
2019年05月21日(Tue) 
かれこれ三年以上は使っていたのが千切れそうになっていたので、作り直すことにしました。
まずは手芸店で購入してあったプラリング(30mm径・65円)を、糸で包むところから。



今回は強度重視なので、太めのタコ糸を使用です。
これまでこの手のものを作成する時には、金属製のキーリングに手で輪結びをしていました。

■落下防止用リングストラップの作り方
 http://plant.mints.ne.jp/takara/ring-strap/ring-strap.htm

しかしタティングシャトルの使い方を覚えると、作業スピードが大幅にUPしますね。
おまけに……



このプラリング、ノーマルサイズのシャトルなら普通にくぐらせられるので、いささか面倒なカバーステッチをする必要すらありません(笑)
スプリットリングとかを作る時の、目を移さないやり方(スプリットステッチ)でさくさくと包んでいけます★

で、プラリングを無事包み終えたら、残ったタコ糸を適当な長さで輪にして本結び。この時、輪を二重にしておくとさらに強度UPするのがポイント。
その結び目を隠す形で適当なビーズ(今回はダイソーで見つけた10ミリ径のキャッツアイビーズ)を通したらば、やはり百均のストラップパーツをつけて、と。



お手軽リングストラップの完成でっす♪



うん、やはり輪結びよりダブルステッチの方が、見た目がすっきりする気がします。
あとキーリングを芯にすると、輪の繋ぎ目にちょっと段差があるため、そこから内部の金属が覗いてしまったり、糸がほつれていったりしたんですよね。
でも今回はきれいに収まってくれました。これなら前回のものよりも長持ちしてくれるかも?

プラリングは、左手親指にタティング用レース針をぶら下げるためのストラップを作ろうと思って買ったものなので、ちょっと径が大きいのが心残りですかね……中指や人差し指を通すなら、もう一回り小さい方がすっぽ抜けにくかったかと。

……いずれそのうち、もう少し細い糸で包んだその内部に、小さいモチーフを編み込むのなんかもやってみたいところですが。その場合はこれぐらいのサイズがないと厳しいかなあ……


そうそう、今日外出先で着信があった際、切れかけリングストラップをもう外していたこともあってか、まんまとスマホを落下させてしまいまして。しかも画面側が下になってアスファルトに落ちた結果、液晶保護シートに傷が入ってしまいました(´・ω・`)
なのでそちらも買い置きの百均フリーサイズを切り抜いて貼り直してました。
久々に防指紋で反射低減タイプを貼ってみたら、指が滑らなくてちょっと違和感。
前はこっちのほうが馴染んでたのになあ(苦笑)
No.1249 (創作)



<< 2019年05月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 スマホの落下防止用スト..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41