よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 魔方陣その1はちょっと小さめ
2019年03月08日(Fri) 
今回はその1魔方陣で4×4サイズを作成している、蔓草模様の魔方陣( Ivy Pattern Magic Square )。
メインシャトルの1個目を使い切りました。



細めの Le Cotton を使用しているので、MAX巻きは(ちょっと無理して)両手×18。
それで半分をちょっと超えるまで行ったので、次のシャトルも余裕を見て同じだけ巻いて繋ぎました。
もともと、使いにくくてダンボールの肥やしになっていた糸を消費するのが目的でもあるので、少しぐらい無駄になっても惜しげはないですし。



一晩辞書を乗せておいたら、だいぶ波打ちも収まってくれて一安心です。
やっぱりラインが斜めに出るほうが、私好みですわあ♪
模様も3……いや4種類(ミニ4弁花・三つ葉の集合体・リング4つ集合の角度違い2種)、しっかり出ていますし。

……少しぐらいラインがよれていても、斜め方向ならさほど気にならないという、小狡い考えもあったりとか(苦笑)

正直を言うと、もう少し Le Cotton の在庫に余裕があったら、これも8×8サイズにしてみたかったんですけどねえ。
なにしろ細めの糸&魔方陣その1なこともあって、4×4サイズでも一辺が17cmぐらいなんですよ。

このところ立て続けに大きめのものを作っていたせいか、普通にA4ファイルに収まるサイズのものだと、微妙に物足りなくなってきている今日この頃……いやだって、せっかく頑張って目数調整したんだから、長く楽しみたいじゃないですか……ww


あとですね、8×8サイズアズレージョさんのサブシャトルを1個使い切ったので、すでに巻いてあるストックを使う代わりに、例の中国製大きめシャトルのMAX巻きをしてみましたのです。
糸はダイソーのネイビー#40(細)。



左がみん100シャトル大に、ちょっと無理して両手×14。
右が中国製大きめシャトルで、両手×13です。
……さすがにこれ以上巻くと上下が分解しそうというか、かなり横にはみ出ている上に、合わせもゆるくなっている感じがするので、同じ量を巻くのはあきらめました。
みん100大とクロバーLサイズはほぼ同じ量が巻けるので、中国製シャトルだけ気持ち小さめ(巻ける長さが1mちょい少ない)というところですね。
まあ、これぐらいの差なら許容範囲、許容範囲♪
No.1082 (創作 >> タティングレース)


 新色三兄弟★
2019年03月07日(Thr) 
……案ずるより産むが易しといいますか。
∞な形状から、三連に変更していった、横繋ぎのアズレージョさん。
結ぶ順番を変えてみたら、意外にあっさりと完成させられました(苦笑)



……さ、最初のあの苦労はいったい _| ̄|○

ま、まあ、そんな訳で。
PuPuの今年の新カラーによる、∞改め新色三兄弟なアズレージョさん、完成しました〜♪



左手前から順に、アクアブルー・ライトグレージュ・グレイッシュブルーです。
当初予定と違ってグラデーションな並びにはなりませんでしたが、これはこれで境目がくっきりして良かったんじゃないかと、結果オーライ。

そして検証の結果、この形を色違いで作成する際は、最初にフルサイズを完成させてから、四分の三サイズを横に編み足していく方が断然やりやすいと思いました。
その際の注意点としては、マジックスレッドで糸処理する場合、ひとつ前の色の角にも、1本は導入糸を仕込んでおかないといけないことですね<今回は仕方なく、1本の糸端は針で裏側に縫い込んだ



境目部分の拡大。
上に重なってるように見える方を、単純に基礎モチーフ二分割ではなく、単独リング2個分多めに作成するのがポイント。
あと色が違う糸をピコ繋ぎする際は、ポチッとした点が覗いて見えてしまう場合があるので、場所によってはダウンジョインなどを活用するのも良いかもしれません。

改めての完成サイズは、36cm強×18cm弱。
……これもA3ハードケース行きですねえ(笑)



消費糸長メモ(PuPu)時>
 フルサイズ部分
  メインシャトル 両手×19
  サブシャトル 両手×12

 四分の三サイズ部分
  メインシャトル 両手×13強
  サブシャトル 両手×8.25強

四分の三部分が、前回の長さだと割とギリギリ(ガイド糸がなかったら厳しかったレベル)だったので、気持ち多めに変更。

そしてPuPuを両手×13というのは、大サイズシャトルだとほぼMAX巻き状態なので、糸が続く限り一筆書きで作成を続けられるという、魔方陣マジックスクエアの特性を、そう大きく損ねるアレンジではないだろうと言い張ってみたりww

……これ、見た目の重なり順番をいろいろ変えてみても、また面白そうですよねえ(こらこらこら)
No.1080 (創作 >> タティングレース)


 レシピの誤記のお知らせ
2019年03月07日(Thr) 
取り急ぎお知らせです!
このたびメールフォームから御指摘いただいたのですが、「装飾タイルアズレージョの魔方陣( Azulejo Magic Square )」の配布レシピ(PDFファイル)において、目数の表記にミスがありました。

次の更新で差し替えるべく鋭意編集作業中ですが、既に ver 1.00 をダウンロードされている方は、モチーフ移動時やコーナー部分の長めチェイン「 2p2p4P2p2 」を「 2p2p4P4p2p2 」と読み替えてやって下さい(><)



コピペを駆使したせいか、全体で三箇所ほどあるみたいです。
……あんなに何度も読み返したのに、やっぱりミスってあるんですね ・゜・(ノД`)・゜・

sakura さん、御指摘誠にありがとうございました <( _ _ )>
No.1079 (創作 >> タティングレース)


 意外と苦労せず行けた
2019年03月05日(Tue) 
並べて重ねたような形に繋いでいく、アズレージョさんのアレンジバージョン。
最初は四分の三サイズ→フルサイズの順番で作ってみていましたが、その逆の手順だと手間などはどうなるのか? という検証のために、反対側へもう一色編み足すことにした訳ですが。
一周まわって、ついに問題の箇所へと到達いたしました。



ご覧の通り、四分の三の側を後で作っていくと、最後のモチーフ半枚分を、限定された狭い空間内で作業しなければならなくなります。
脳内シミュレート時に、「これは無理やろ?」と結論して、先に四分の三サイズから始めた結果は、



編み始めを含めて何箇所もクリップを入れて、接続用ピコを確保しておかなければならないという形になりまして。
……これが非常に面倒くさかったんですよね。
ちょうどチェインの向きが変わる位置だから、形は取りにくくなるし、一度クリップを外したらあとは時間との勝負というか、レース針入れる前にうっかり引っ張ってピコを消してしまったり、糸を引き出しそこねて以下同文なことになったりしたら、もう取り返しがつかないというリスキーさがまた、緊張感を煽ってくれちゃって ┐(´〜`;)┌

そんな訳で、まあやるだけやってみるかとばかりに、あまり期待せず試してみた結果はと言うと……



い、意外とあっさり……できちゃっ、た?
なんというかもう、無理だろうと思っていた自分が阿呆かってーぐらい、するっと終わってしまいました。
これはアズレージョさんノーマルタイプが、隙間の多いデザインなこともあるのでしょうね。大サイズシャトルでも余裕で表裏を行き来できますし、四角い隙間を通して反対側へ左手の親指を出すことも可能。
隙間を埋めるアレンジバージョンだとまた話は変わってくるのでしょうが、今回は本当に普通に作業できちゃいました(呆然)

と、とりあえず、完成写真はまた仕上げのあとでじっくりと。

……いやもう、余計なことを考えずに、普通にフルサイズの方から着手しとけば良かった……(ため息)

あ、そうそう。
PuPuの新色アクアブルーは、なんというか結っていて非常に目に楽しい、好みな色でした★
糸玉の時はちょっと青が強いかなあと思っていたのですが、グレイッシュブルーと同様、結んでみるとだいぶ落ち着きが増して、くすんだ落ち着きが実に私好み。
地味すぎず派手すぎずで、まさに青磁色って感じですvv

こうなるとペールラベンダーの方も期待大ですな、ふふふふふ……


そして、



追加注文していた中国製の大きめシャトル×3個も、無事に到着しました〜♪
以前試しに1個購入してみた直後は、何故か急に値上がりしてしまったおかげで、買い足しに二の足を踏んでいたのですが。
しかしまったく同じと思しき商品が、前の価格のまま、別の出品者から出品されているのを見つけちゃいまして。




しかも在庫残8点となっていたので、これはもう無くなる or 値上げの前に入手しておくしかないだろうと、いそいそと3つもポチってしまったのでした★

……その後まもなく、最初に買った方の出品もまた値段が元に戻り、しかも在庫数まで増えちゃいましたが……まあそこはそれ。買って後悔はありませんです♪



だってそこそこ使い心地の良い大サイズ相当のシャトルが、最初に買ったのと合わせても4個で送料込760円ですよ?
買わいでかww
しかし在庫数とかがちょっとのタイムラグで同じになるこの出品者さん、もしかして姉妹店とかなのかな……?
No.1077 (創作 >> タティングレース)


 8×8サイズのアズレージョさんは
2019年03月04日(Mon) 
あちこちに寄り道していることもあって、やっと8分の3というところ。



ようやく模様の傾向が見えてきたでしょうか。
現状、一辺56cmほどになっております。

……それでもこのデザインは比較的畳みやすいこともあって、そのサイズでもまだなんとか外へ持ち出すことができているのがありがたく<シャトルごとダイソーのA4ハードケースに収納
目数はシンプルで覚えやすいし、当分は糸を巻く長さも計算したりせず、ひたすらMAX巻きシャトルを追加していけばいいので、本当に何も考えずに手を動かすのに良いんですよね。

ああでも、他のアレンジバージョンも試してみたい……それにJanさんのあれとかこれにも挑戦してみたいし、フリーレシピのそれとかなんかも……っっ
それ以前に、アイビーさんの4×4サイズも形にしないと、レシピ用の写真が……
もう、手がいくつあっても足りないでーすーーー 《o(><)o》
No.1073 (創作 >> タティングレース)


 原因は裏編みだった!
2019年03月03日(Sun) 
ここ最近、妙にジョセフィンノットがうまく締められなくなった、今日この頃。
どうにもこう、チェインとの間に隙間が空いてしまうのですよね(´・ω・`)



わずかな隙間ではありますが、それがいくつも積み重なると、やはり美しくない。
って言うか、前は別にこんなふうにはならなかったのに、なんでだろう……と思いながら、ジョセフィンノット自体に苦手意識が出てきていました。

そんなおり、YuiYuiさんちでジョセフィンノットについてのピンポイント記事が公開されまして。

■ジョセフィンノットが宙に浮いちゃう(T−T) すっきり仕上げる方法は?その1: ハッピー タティングレース
 http://www.yuitatting.com/2019/02/post-dbc4.html

■ジョセフィンノットが宙に浮いちゃう(T−T) すっきり仕上げる方法は?その2: ハッピー タティングレース
 http://www.yuitatting.com/2019/02/post-787d.html

まさに、私が失敗している「イマイチなジョセフインノット」そのままの事例が挙げられていました。
即行で記事を熟読。

……う〜〜〜ん、だいたいの注意点は押さえているよなあ……と。
首を傾げつつ、時々読み返しを続けていたのですが。

昨夜のこと、急に↓この記事のことも思い出したのですよ。

■表面・ウラ面をそろえる編み方/チェーンの上にリングを作る時の注意点・その2: ハッピー タティングレース
 http://www.yuitatting.com/2017/10/post-5864.html

このため、★(※裏)で編む時は★(※表)で編む時と全て逆のことをしないといけないわけです

 そ れ だ !?

よくよく思い返してみれば、私がジョセフィンノットや……あとチェインの上側に作るリングをうまく締められなくなったのは、表裏を揃えて結うようになった頃からではなかったか?

すなわち!

ジョセフィンノットを作成したあとの、続きのチェインの最初の半目を作る際の注意点、

糸をジョセフィンノットの「上」に乗っけて締めてあげましょう

↑この部分を、裏編みの場合は、

「糸をジョセフィンノットの「下」に入れて締めてあげましょう」

と変換しなければならなかったのでは!?

さっそく試してみた結果……



やっぱり〜〜〜〜( T ▽ T )
※これは裏編みをしているので、右から左に進んでいます。

そっかー、そういうことかーーー、いやあ裏編み(Jan’sメソッド)奥が深え……(しみじみ)

もうね、胸のつかえみたいなのが取れた気持ちでいっぱいですっ!
エウレカ!!

それもこれも、細部構造がはっきり確認できる写真とともに、「何故そうするのか」という理由も合わせて、しっかり説明下さっているYuiYui様のおかげです。
そもそも私が表裏を揃えるやり方を理解できたこと自体、YuiYuiさんの記事を拝見したからにほかなりませんし!

いやはや、これでジョセフィンノットが入っているからと尻込みしていたデザインにも、また挑戦していけそうです!
YuiYuiさんには、本当に感謝感謝の次第なのでした <( _ _ )>


そして昨日仕上げた、∞なアズレージョさんですが。
……よく考えてみたら、フルサイズ → 四分の三サイズの順番でも作成可能かどうかの検証って、もう1セット丸々作らなくても、反対側に編み足せば良いんじゃね? と言うことに気が付きまして。



当初の想定通り、3枚重ね風に繋いでみることにしました (。・ ω<)ゞてへぺろ
こちらも今年の新色、アクアブルーを使用です。
色の並び順はグラデーションにはなりませんが、これはこれで境目がくっきりしていい感じかとvv

さて、ぐるっと一周してきたその結果は、いったいどうなることやら……?
No.1067 (創作 >> タティングレース)


 ∞なアズレージョさん
2019年03月02日(Sat) 
二週間ほど前に着手していた、「装飾タイルアズレージョの魔方陣( Azulejo Magic Square )」の新たなるアレンジバージョン。
ちょっとメモするのを忘れていましたが、おそらくは28日の木曜日に完成していたのを、アイロン仕上げしました。



とりあえず呼び名は『インフィニティなアズレージョさん』。
萵苣さんちで、通常の2×2サイズを少しずらして重ねてある写真を拝見して、あれもしかしてこれ、この状態でも一筆書きで作れるんじゃ? と思ったのがきっかけでございました。

で、どうせなら色を変えてある状態でも作ってみたいと、PuPuの新色テストも兼ねて作ってみたのですが……もう少しコントラストのはっきりした二色にすれば良かったですね(^^;;



左の明るいほうがライトグレージュ、右のちょい濃いめのほうがグレイッシュブルーです。
……本当はさらに右側にアクアブルーも入れて、新色三兄弟……もとい三色グラデーションにしようと思っていたんですよ。でも想定していたよりも作りにくかったため、二色でやめた結果がこの微妙な仕上がりに(苦笑)

境目部分は↓こんな感じ。



上に重ねてあるイメージのグレイッシュブルーの方が、基礎モチーフ1枚につき単独リング2個ずつ多くなっています。

……これが予想外の厄介さだったんですよね……

最初はフルサイズであるグレイッシュブルーの方から作成して、下側にあるようにイメージしたライトグレージュの方を後から編み足そうと思っていたんですよ。でもいざ作ろうと脳内シミュレートしてみたら……その手順だと一番最後のモチーフ半枚分を、すごく窮屈な作り方しなきゃいけなくなりそうで。

ああでも改めて完成写真を眺めてみると、そっちの順番でもやってやれなく、ない、ような……?
ううう、さすがにもう一度試すのは手間暇が(悩)

なお脳内シミュレーターによれば、単色で作る場合はそんなに悩まず一筆書きできるはずだとはじき出されております。



重なる部分のチェインは一本なくなりますが、それはそれで味わいにならないかな、と。
っていうか、スプリットチェイン使えばそこもクリアできるかも……?

完成サイズは、PuPu使用時で27cm×18cm弱ほどでした。



消費糸長メモ(PuPu)時>
 ライトグレージュ(色が薄い方)
  メインシャトル 両手× 13  13強
  サブシャトル 両手× 8.25  8.25強

 グレイッシュブルー(色が濃い方)
  メインシャトル 両手×19
  サブシャトル 両手×12

ライトグレージュの方は、単純にフルサイズの四分の三という訳ではなく、リング4つ分少ないせいか、微妙に消費が少なかったです。
そしてフルサイズなグレイッシュブルーは、以前マリンブルーで作成した時にはSLTやらなんやらで配分がさっぱりでしたが、やはり両方合わせて両手×31という推測は当たっていた模様。


あと、去年の12月から3ヶ月分溜まっていた、公開できない部分を含めたオフラインの日記データをようやく整理できました。
UPFILE 1 〜 4 という文字列をまとめてhtmlタグへ置換することで、画像貼り付け手順を大幅に省略できることに、パソコンで日記書き始めて十五年以上経っている今になって、ようやく思い至ったりとか(苦笑)
……あ、Devas 使って UPFILE[0-9] と一括指定すれば、さらにもっと楽だったかも(汗)

ご覧になっている方にはなんのこっちゃ? な内容でしょうが、来月以降忘れずに試してみなきゃと思うので、忘れないようにここへメモメモ、と φ(..)
No.1065 (創作 >> タティングレース)


 進んでいけば……
2019年02月28日(Thr) 
今度は4×4サイズを目指して進行中の、蔓草模様の魔方陣その1。
今回は Aroma Lace よりももっと撚りが甘く、ピコ割れも激しい、Le Cotton を使用してみています。
アイビーさんは、装飾ピコがないため、ピコ割れを気にしなくていいデザインなのですよ♪
となると、非常に柔らかくて手触りもよく、リングを閉じる時のストレスも少ないこの糸は、なかなかいい感じに結っていけます。

……ただ、四分の一までもうあと少しというあたりまで到達したところ、



……未だに進行方向を間違えそうになる中で、ついにやらかしてしまいました _| ̄|○



はい、ピコの繋ぎ忘れです・゜・(ノД`)・゜・



基礎モチーフ半周分進んで、最後のリングを繋ぐ段階になってようやく、1個目と2個目の繋ぎ忘れに気づくって……(しくしくしく)
前述の通りこの糸はとても柔らかく、撚りも甘いです。むしろ刺繍糸といったほうが近い感じでしょうか?
なのでほどくのはかなり骨が折れるのですよ……頑張ってせいぜい、リング2〜3個ぐらいが限度。それ以上になると糸がよれよれになって、痩せるどころか切れる可能性が高いです。

もうしょうがないのであきらめて、アンティークレース方式……すなわち裏から別糸で縫い合わせることに<ピコ繋ぎの技法が開発されたのは1851年らしい(NHKおしゃれ工房「タティングレース」より)



ほーら、遠目からなら……いやうん、まだ判るね。どこだかはっきり見て取れるね(^^;;

でもまあ、あれですよ。
この先に進んで、面積がどんどん広がっていけば、その中に埋没して、自分でも間違い探しのノリで注視しなければ見つけられなくなる……はず!
糸を繋いだ場所とかも、案外そんなものですしww

……いっそこれも、8×8サイズにしちゃえば、もっとどこだったか判らなくなるのでしょうが……さすがに使いさしの25g玉じゃあ足りないよなあ……



あ、この色(ホワイト)、在庫が×印になってる……うん、買い足さない、買い足せない★
No.1063 (創作 >> タティングレース)


 ケルティックなスノーフレーク
2019年02月26日(Tue) 
先日見かけた、立体交差が入った、ケルティックな感じのスノーフレークパターン。

■Tatted Snowflake (with Pictures)|By Penolopy Bulnick
 https://www.instructables.com/id/Tatted-Snowflake/

シャトルの残り糸(PuPuのライトグレージュ)で作ってみました〜★



一段目のリングの中を、二段目のチェインが通っているという形状です。
こういうのを拝見すると、つい手がわきわきしてきちゃうんですよね(笑)



レシピはニードルタティング用でしたが、完成写真を拝見していたら、これなら行けるかも……? と、思っちゃいまして。
そんな訳で……



はい、シャトル1個+糸玉での作成です。
このやり方で本当に作れるか確信が持てなかったので、今回はビーズを入れていません。
でも意外にちゃんと形になったので、ビーズ入りバージョンを作ってみるのも良いかも?

シャトルで作る場合の個人的ポイントは、↑の通り二段目を先に作成すること。
そして内側の段のリングは、シャトルを2回くぐらせるアレの要領で。
このモチーフは二段目がけっこう大きいので、シャトルを二段目の内部へくぐらせることが、余裕でできるのでっす ΣG(`・ω・´) <※国産#40相当の糸使用時

あとは先日UPした、Loop Tatted Ring のアレンジ方法でも行けるかもですね。それなら内部にシャトルを通せないほどの細糸(ミニサイズ)でも、理論上は作成可能な、はず。
ただこのモチーフは、ただでさえ作成中にヨレまくって形を整えにくいところへ持ってきて、さらにLTRでやろうとすると、相当面倒なことになりそうですが……(^^;;

他には……一段目のチェインが全部合わせても30目ほどですから、巻糸側を必要量だけ糸玉から繰り出して切ってしまった上で、リングはモックリングで作成するという方法でいけるかも……?


追記:
あ、モックリングにする場合、その巻糸分の長さも糸玉から出しとかなきゃいけないのか……そうするとけっこう長くなるから、メインは若干量で、サブに多めに巻く2シャトル仕様にしたほうが良いのかな??


……とかまあ、そんな感じで。
いろいろなやり方ができそうだなあと、想像が捗るデザインだと思います。

ひとまず今回の各データは、PuPu使用時で完成サイズ5cmほど(※長直径)。



消費糸長(PuPuの場合)>

 1〜2段目 両手×1強+糸玉

シャトル糸の消費量はチェインの芯糸数目分ほどの差なので、まあ誤差範疇程度と考えて、同じ長さにすればOKかと。



今日は花粉が多く飛んでいたのでしょうか。
……何故か外を歩いていた時は平気だったのに、目的地に着いて建物内に入った途端、くしゃみと鼻水が止まらなくなる不思議。
とりあえず帰宅してからマスクを装着の上、内部にウェットティッシュ(無香・ノンアルコールタイプ)を仕込んでみたら、多少は落ち着いた感じです。
ただこれ、メガネが曇るッス……(´・ω・`)
No.1061 (創作 >> タティングレース)


 これで一応ワンセット
2019年02月24日(Sun) 
蔓草模様の魔方陣( Ivy Pattern Magic Square )、その2の2×2サイズ。完成しました★



モチーフ単体で想像していたよりは、可愛く仕上がりましたかね。
……格子状のラインがいまいちヨレ気味なのが、まだ気になるのですけれど……うむむ……2箇所で接続しているリング部分を、ダウンジョイン+後の半目×2回にして、あとで作る方のリングを1目分減らすべきか(悩)



あとデザインの雰囲気が、完全に蔦とか蔓草から離れてしまっているような(汗)
なんかこう、アステカとか北欧の方のこぎん刺しとか……そんな感じのイメージを持ってしまいます。
でも今さら別の、良さげな呼び名も思いつかないですしねえ。

完成サイズは、Aroma Lace のジャスミンで12.5cm四方ほどでした。



消費糸長メモ(Aroma Lace 時)>
 メインシャトル 両手×14+4.75強≒18.75
 サブシャトル 両手×14+1≒15

Aroma Lace なら、ちょい無理すれば大サイズシャトルに両手×15巻けますから、サブ側はワンシャトルにして、糸継ぎ1回(始末は終わり位置と合わせて4本)で行けるかもですねえ。

ともあれこれで、ひとまずは基礎モチーフ2種類、魔方陣2種類のワンセットが取り揃いました。



小さい方から順に、基礎モチーフ1〜2、魔方陣1〜2(どちらも2×2サイズ)。
いつものように、どれも一筆書きで作成することができます★

さて、フリー化はしようかどうしようか……


そして以下は、ヒトコトへの返信につき、記事を畳みます。
No.1059 (創作 >> タティングレース)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66][67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 魔方陣その1はちょっと..
 新色三兄弟★
 レシピの誤記のお知らせ
 意外と苦労せず行けた
 8×8サイズのアズレー..
 原因は裏編みだった!
 ∞なアズレージョさん
 進んでいけば……
 ケルティックなスノーフ..
 これで一応ワンセット

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(480)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41