よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 ドイリー完成と Robin さんの書籍
2020年11月26日(Thr) 
あろんぐドイリーこと Tat-a-Renda さんの Tat-along Doily 、数日前に完成していたのを、湿らせてアイロンかけて、乾燥させていました。



マレーシア(推定)のブログで公開されている、フリーパターン(リンクウェア)です。

Tat-a-Renda: Tat-a-Renda Tat-along Doily
 https://tatsaway.blogspot.com/2019/09/
tat-renda-tat-along-doily.html

こちらに着手したのは7月半ば。
途中からつい雪ドイリーの方に熱中してしまったこともあり、今までかかってしまいました。
それでもどうにか完成させることができて、ほっとしました。



作業中にはうねりやロングチェインの斜めっぷりが気にかかりもしたのですけれど、最後の縁編みのおかげか、まあまあそれなりに収まってくれたのではないかと^^



ほぼすべての段が、シンプルな繰り返しパターン。
そこから浮かび上がるさまざまな密度の同心円が素敵ですね。
そしてこちらも雪ドイリーと同じく、最終段がスカラップ。やっぱりひらひらは可愛いですなあvv

完成直径は、ロワールコットン使用で、ちょうどB4カッターマットの長辺と一致する34cm。



雪ドイリーと比較すると小さく見えちゃいますけど、充分に大きいですよねこれ……むしろテーブルなどへ飾るなら、これぐらいのサイズがベストというか限度というか^^;;

消費糸長メモまとめ(ロワールコットン時)>

 1段目 両手×1.5+糸玉
 2段目 両手×3+糸玉
 3段目 両手×3.5+糸玉
 4〜5段目
  メインシャトル 両手×1.33
  サブシャトル 両手×6に糸玉を繋ぐ

 6段目 両手×8.5+糸玉
 7段目 両手×7.33+糸玉
 8段目 両手×7.33+糸玉
 9〜10段目
  メインシャトル 両手×2.66
  サブシャトル 両手×9に糸玉を繋ぐ

 11〜12段目
  メインシャトル 両手×3
  サブシャトル 両手×9に糸玉を繋ぐ

 13段目 両手×1.5+糸玉
 14段目 両手×18+糸玉(終)


1〜2段目は、レシピだとスプリットチェイン&スプリットリングで一続きにする仕様となっています。けど私は失敗したので別計算で (。・ ω<)ゞてへぺろ
4〜5・9〜10・11〜12段目も、糸を切らずに続けて結っていくデザインです。しかし後半の段はサブシャトル不要かつ、最初にシャトルいっぱいに巻いていていても、どのみち途中で糸が足りなくなります。なので段を上がったら、数セット進んだあたりでさっさと糸玉に繋ぎ変えてしまった方が楽ではないかと。
あとロングチェイン多めなので、整えやすい硬めの糸がオススメだと思いました。PuPuだと多分厳しいなこれ……


そして様々なフリーパターンや Magic Square デザイン時のチュートリアルを公開して下さっている、Tatting by the Bay の Robin Perfetti さんが、書籍を出されていたと今日初めて知りました!


うっわー、マジかーーーー!
洋書だけどちゃんと編み図や解説も載ってるらしいし!!
↓がサンプルパターンってことでいいのかな……

■Sample - Four Dozen Tatted Snowflakes.pdf
 https://drive.google.com/file/d/
1-vSMB6b64WepQEHa9Ti1amZ-6Smc8Q0J/view

※ご本人のブログから飛べる、DL販売版用の公式サンプルPDFです。

このサンプルに載ってる Snowflake #7 がもう既に面白可愛い!
この方のデザインで、スノーフレークを48個掲載。日本の Amazon で買えて送料無料の3102円……ああもうダメだーーーーっっっ!!<ポチッ

っていうか、「 latest book(最新の本)」ってことは、他にも紙で出版してらっしゃるの!?
Amazon では検索しても出てこないんですけど……って、あ、10/20の記事に「 It's the first time I will be putting something in print (何かを印刷するのは初めてです)」ってあるから、紙書籍としての出版はこれが初めてなのか。

■Tatting by the Bay: Four Dozen Tatted Snowflakes
 http://tattingbythebay.blogspot.com/
2020/10/four-dozen-tatted-snowflakes.html

マジックスクエアシリーズとか大きめドイリーとかも、紙書籍にまとめて日本 Amazon で買えるようにしてほしいです〜〜〜《o(><)o》


本日の作業BGMは、原作を知らずに選んだ朗読作品。

■【名作小説朗読 第65回】『ペルゴレーズ街の殺人事件』 作:モーリス・ルヴェル
 https://www.youtube.com/watch?v=r6rgv31QqBs

……なにもそこまで思い切らんでも、焼き潰すとかもっとやりようはあったんじゃとか、突っ込んじゃ駄目なんでしょうかね。あとタイミング^^;;
それと犯人はなにをもって「大儲け」したんでしょう? 語られてましたっけ??


■【名作短編小説朗読 第15回】『三人の百姓』作:秋田雨雀
 https://www.youtube.com/watch?v=MkJRF2NVenY

うーん、こっちはちょっと、オチが弱い、かな。
昨今のラノベ読みとしては、ザマアが足らん! とか思っちゃいます。正直者夫婦への報いも少なすぎる気がするし、なんというかプロローグだけの宙ぶらりん感が。ここから数年後……とかいうのが定石だろ? と言う消化不良感が……


■【名作小説朗読 第63回】『親友たち』 作:Cスミス
 https://www.youtube.com/watch?v=vvhu5YjNUc0

星新一的ショートショートなSF。
結局、意識と時間感覚はあったってことなのかな……?
No.2287 (創作 >> タティングレース)


 半端糸(以下略) 第三弾
2020年11月23日(Mon) 
は、Jan Stawasz さんの赤本こと「 Tatted Treasures 」から、「 Doiry IX 」……を構成する、モチーフのひとつで。



書籍ではこのモチーフを19枚繋いで六角形にし、さらにその周囲をぐるっと数段縁編みしていく大物デザインです。
さすがに全体は無理……ですが、このモチーフのふさふさピコ、そしてそれを閉じ込めるシンプルなチェインの密度差が可愛くってvv



そして相変わらず、ピコの大きさに細かいこだわりがあるあたり、実にJanさんなデザインです(笑)
んー、ふさふさピコは、もうちょい大きくても良かったかな……次の段のロングチェインがどれぐらいのアーチになるか、実際にそこまで進んでみないと判らないので、ピコの長さをあまり大きくしすぎるのも怖くって。
こういうのは本当に、要練習&試作ですよね(しみじみ)
あ、最終段の内向きリングは、試す前から見るからに引きつりそうだったので、目数を増やしています。
目数にもめっちゃこだわるJanさんなのに、なんでここは接続ピコ位置が1目ズレてるんだろ??



それにしても、昨日のケルティックモチーフに引き続き、直径7.5cmあるこれを作成して、それでもまだ↓ほど残っている、木製ピンチに巻いていたダスティグリーン……やっぱり半端ってレベルじゃなかった^^;;



これなんでこんなに余ってたんだっけか……(悩)
もしかしたら紙芯が見えてきたものを、そのままだとかさばるからって巻き取ってみたら、意外と多かったってパターンかな?

消費糸長メモ(PuPu時)>
 1段目 両手×2
 2段目 メインシャトル 両手×1.33強、サブシャトル 両手×2.5
 3段目 両手×1.33強+糸玉

3段目は、最初チェインオンリーだと勘違いしてかなり短く見積もってしまい、しかも2段目で余らせてしまった半端糸からの半端糸を使用したので、ちょっと糸始末箇所が多くなっちゃいました(苦笑)
ちゃんと見れば、2段目のメインシャトルと誤差範疇程度のちょい多めだと判るのに……


本日の作業BGMはYou Tubeで。



■【名作短編小説朗読 第53回】『アラビヤンナイト アリ・ババと四十人のどろぼう』【朗読:森たから】 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=zyx3n9PwMuc&t=726s

……いやたとえそれが盗賊のものでも、黙って懐に入れたらあなたも泥棒だろうよというツッコミは、しちゃいけないんですよね(苦笑)




■【名作小説朗読 第59回】『罪と覚悟』作:オー・ヘンリ【朗読:森たから】 - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=wlltmyeZlVs&t=24s

その後、ジミーさんはラルフとして婚約者の元へ戻ったのか、それともベンさんに見逃されながらも姿を消したのか、気になります……
No.2284 (創作 >> タティングレース)


 半端糸を減らそう 第二弾
2020年11月22日(Sun) 
今日はYuiYuiさんちのケルティックなミニモチーフ。



まさしく半端糸消費用にと、公開されているフリーパターンです^^

■シャトルに残ったレース糸を使いきりたい!捨てずに活用する方法は? | ハッピー タティングレース
 http://www.yuitatting.com/2018/09/12/233/


普段あまり多色編みはしない私ですが、こういう小さいものだと、色の組み合わせを気軽に試してみることもできて、なかなか面白く。

裏返してみると、また印象が変わってくるのも楽しいです。



マリンブルー・モスグリーン・ダスティグリーンの地味系三色が、意外とシックにまとまってくれて、なかなか好みになりました。
マリンブルーとホワイトの2色パターンも、シンプルさが良い感じ。どちらも十字モチーフが下向きになる、2枚目の写真側の方が映えるかな♪
白で中央の4弁花を作成した方は、逆に十字を上にした方が、白が主張しすぎなくて良いかも?

ひとつひとつを本当に少ない量の糸で作成できるし、手順にも遊び心があって、楽しく作れました。

消費糸長メモ(PuPu、ロワールコットン時)>
 1段目 両手×1(四つ葉)
 2段目 両手×1+0.33(十字)
 3段目 両手×0.66+1(縁編み)

PuPuとロワールコットンの半端糸は、これでだいたい消費できたかな……ダスティグリーンがまだピンチ1個残ってるけど、これは下手なコースターぐらいなら作れそうなほど巻いてあるしな……<もはや半端(?)な量
No.2282 (創作 >> タティングレース)


 半端糸を減らしていこうぜ!
2020年11月21日(Sat) 
あろんぐドイリーもやっと仕上げに入ったので、久々に小物を楽しみがてら、中途半端に残って木製ピンチに巻いている糸を消費していくことにしました。

まずはダイソーの#40・パステル。
これ可愛いのに廃盤になってしまって、半端糸さえも勿体なく、なかなか手を付けられずにいたんですよね……



そしてバナナホルダーとD型のカン付きナスカンのコンビが、今回も良い感じにお役立ちですww



さくっとな。
色名通りほんのりパステルな段染めカラーは、こういうシンプルなデザインほどよく映えると思います^^

■「. . I like orthodox You too, yes?」|maimai kaitoはInstagramを利用しています
 https://www.instagram.com/p/BlR9V3vB-hG/

maimai こと海東麻井さんのフリーパターン「正統派モチーフ」。

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>
 1段目 両手×2弱+糸玉
 2段目 両手×2.33+糸玉


そしてこれでもまだちょっと残ったので、さらなるどシンプルを模索。



リングとチェインで1段のみの、超オーソドックスでいってみました★
タティングレースを始めたばかりの頃は、こういうモチーフを作るのにも、ダイソー#20の太糸を使って、それでも休日一日では終わらなかったっけなあ(懐)

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>
 両手×2.66+糸玉

半端糸は他にもまだあるので、できるだけ消費していきたいところです。



小さくても遊び心があるようなフリーパターン、どこかに転がってないかな……
No.2280 (創作 >> タティングレース)


 最高気温27℃とか
2020年11月19日(Thr) 
11月ももう下旬だというのにマジか!?
……と言いたくなる、半纏どころか膝掛けもカーディガンもうっちゃって、腕まくりしての作業だった本日。
あろんぐドイリーさんも、最終段終了まであとわずかです。



両手×13で、一周27セット中、19.5セットちょい。残りは7.5セット弱まで進められました。
ええと、13÷19.5×7.5≒4.99で、あと両手×5.5弱ってところでしょうか。
あ、なんかノーマルサイズのシャトルに糸巻くの、久しぶりな気がする(笑)


本日の作業BGMは、ラジオドラマ新日曜名作座の半七捕物帳から「半鐘の怪」、ロウドクソウコさんの「雪之丞変化」最終27話と銭形平次捕物控22「名馬罪あり」。
「雪之丞変化」は、あの長い話を最後まで一定の品質を保ったまま走りきった武葉槌様に、心底からの感謝と感嘆の念しかありません。

■雪之丞変化 | ロウドクソウコ
 https://audiobook-edo.com/?cat=39

この半年強、本当にお疲れさまでした <( _ _ )>
No.2279 (創作 >> タティングレース)


 serwetka śnieżna 完成!
2020年11月16日(Mon) 
しましたーーー へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ



開始したのが8月半ばなので、かれこれちょうど三ヶ月。
ポーランド(?)の Renulek さんのブログで公開されている、フリーパターンでっす★

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: serwetka śnieżna - on line
 https://renulek.blogspot.com/search/label/
serwetka%20%C5%9Bnie%C5%BCna%20-%20on%20line

グーグル翻訳にかけると「スノーナプキン」と訳されるので、個人的呼び名は雪ドイリー。
初めて写真を拝見した時から、そのあまりのワタシ好みデザインに魅了されつつも、難易度の高さと煩雑さに手を出せずにいたこれを……ようやくこの手で完成させることができ、まさに感無量! です!!



頑張って真上から撮影するも、うまくピントが合いませなんだ^^;;ゞ

もうね、この緩急取り混ぜた密度のコントラストがたまりませんのですよvv
特に放射線状に波打つかのように見える4段目や、雪の結晶モチーフ(と三つ葉とオニオンリングモチーフ)をぐるっと一周配置する5段目など、かかる手間も納得する素敵デザインだと思います♪



逆に言えば、その4〜5段目以外は、比較的シンプルな繰り返しパターン。
そう言う意味では、とてもタティングレースらしいデザインとも言えるのではないでしょうか。

ああでも最後から2段目は、単調だと気を抜いていると危険ですね……チェイン2個おきにフローティングリングがつくので、うっかり作成位置を間違えると大変なことになります(苦笑)
でもこのミニフローティングがあってこそ、最終段のスカラップ(半円)が生きるので、ここを省略するのは実に惜しいかと(握りこぶし)

今回の使用糸は、毛糸ZAKKAストアーズのPuPu(ホワイト)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PuPu(ププ)【綿100%/約40g玉巻(約288m)/超極細】Z182/ZAKKA
価格:459円(税込、送料別) (2020/11/16時点)




直径は、Aida20 という糸(コルドネ#20と同じぐらい?)で45cmなところを、57.5cmほどになりました。
蜂蜜ドイリーこと serwetka miodowa よりはちょっと小さめですし、段数自体も少なめですが、個人的にはこちらのほうが達成感が大きかったです。
……ほぼすべての段で、何かしらの調整を必要としたからかもしれませんね……ふふふ……(遠い目)

完成した全体の重さは61グラム。PuPuは40g玉なので、1玉半というところでしょうか。



糸自体は、試し結いでかなり切っては捨てしたこともあり、もうちょっと減っていると思います。
使いかけ玉がなくなって、開封した2玉目も、だいぶ小さくなってますし。

大きさ比較として、文庫本やダイソーのレース糸ストッカーと一緒にパチリとな。



置いてあるシャトルはクロバーの大サイズです。
残った糸玉が、ダイソーのレース糸ストッカー(小さい方)に入るようになってるもんなあ(笑)<新品だと、毛糸ストッカー(大きい方)でもけっこう厳しい

消費糸長メモまとめ(PuPu時)>

 1段目 両手×1.33+糸玉
 2段目 両手×4.5+糸玉
 3段目 両手×8.66+糸玉
 4段目 両手×36.5+糸玉

 5段目 ※それぞれ12枚のうち1枚分
  雪モチーフ
   メイン 両手×1.66強
   サブ 両手×3

  オニオンモチーフ
   メイン 両手×1弱
   サブ 若干量(20〜25cmぐらい)

  三つ葉モチーフ
   両手×0.66強

 6段目
  メインシャトル 両手×27.5強
  サブシャトル 両手×28.5弱

 7段目 両手×27.5強+糸玉

 8段目
  メインシャトル 両手×13.66
  サブシャトル 両手×13.5

 最終段 両手×37弱+糸玉

 ※私が両手を広げた幅は、だいたい130cmぐらい

途中で ―― 特に4段目や5段目などは、目数を調整しまくったため、レシピ通りに作成した場合とは消費比率が異なっていると思います。

毛糸ZAKKAストアーズさんのPuPuは、本当にストレスなく結える、使い心地の良い糸(※個人的感想です)なのですよね。
この結いやすさとダブルステッチの視認性を保ったまま、もうほんのちょっと……ミルフローラ40ぐらいの細さであってくれたら、本当に言うことは……あ、カラバリもできればもう少し……いやでもほんと、最低ホワイトとベージュと黒さえあってくれれば文句は言いませんので、毛糸ZAKKAストアーズさん、なんとかなりませんかねぇぇぇええっっっ
No.2273 (創作 >> タティングレース)


 いよっしゃっ ΣG(`・ω・´)
2020年11月15日(Sun) 
お盆の頃合いに、ストレス発散のため着手した、雪ドイリー。
まさにストレスとおつきあいし続けた中、三ヶ月かかって、ついにここまで到達しました(感無量)



あとは糸始末して、アイロン仕上げのみだっ!

……ここでまた、うっかりピコを切断したりとかするなよー、するなよ私〜〜(半マジ)


そしてシャトルデコに使用している、ダイソーのクローバー模様シールですが。
「最近はこんなのも100円なんだから、ありがたいよねえ」と母に見せたところ、「ちょっともらっていい?」「どーぞー」という会話になりました。
で、気がついたら母のガラケーがこんな状態にww



こういう時、ああやっぱり親子だなあと思いつつ、まだまだ配置のバランス感覚は母に遠く及ばないなあとも思い知らされてみたり。
くうう、これが年季の差か……っっ(悔)
No.2272 (創作 >> タティングレース)


 ラストシャトルの糸計算
2020年11月12日(Thr) 
雪ドイリー最終段。
MAX巻きした2個目のシャトルを、2日で使い切りましたぜ、いえーっ



両手×13+13で、全28セットのうち20セットちょいができあがっています。
残りは8セット弱なので、3個目のシャトルはこれまでの8割あれば足りるとすると、13×0.8=10.4にちょい余裕を見て……両手×11巻いて行くとしますか!

少し足りないぐらいなら、ピンチに巻いた半端糸がまだ1個残ってるしねっ

とりあえずこのドイリーとアロングさんは、あと一ヶ月以内に仕上げる所存です ΣG(`・ω・´)
No.2269 (創作 >> タティングレース)


 LACIS のミニレース針
2020年11月11日(Wed) 
ここしばらくのストレス発散とかを目論んで、ついうっかりとポチッとな。



LACIS のミニレース針15号でっす。

■【ドヰ手芸】レース針
 https://www.doishugei.com/lace/tool/hook.html

タティング用に短くして、さらにぶら下げ用の穴まで開けられたものが、ドヰ手芸さんなら税・送料込1000円で入手できました★
シシカスさんの説明文いわく「レース糸100番前後の太さの糸にご利用いただけます」ということで、いま手持ちで最も細いDMCやダルマの80番でも、極小ピコの広がりを防げるかなあと期待してみた次第です。

■Lacis ミニかぎ針 15 - あとりえシシカス
 https://shishicass.ocnk.net/product/850

いま手持ちで一番細いレース針は TULIP の25号なんですけど、そちらは持ち手が長いままなのでとりまわしがしにくい上に、自分で切断加工するにはちょっと勇気がいるお値段と作りだったので。





ただ、まあ……うーん(苦笑)
正直を言うと…………ちょっと期待のハードルを上げすぎた感が、なきにしもあらずんば? みたいな??

わくわくしながら封を開けて、実物を手にした瞬間、「あれ?」と思っちゃった気持ちは否めませんでした(´・ω・`)

だって、



クロバーのグリップなし12号(地元手芸店で400円ぐらい・自力で切断加工済)と、ほとんど変わらなくないですかこれ!?
しかも軸の太さを比較すると、むしろ LACIS #15 の方が、vsp(接続用極小ピコ)を広げてしまいそうな気配がありありと。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クロバー レース針 12号 メール便/宅配便可 41-012
価格:440円(税込、送料別) (2020/11/11時点)




チューリップ25号とも並べてみると、もう↓こんな感じ。



私としては、クロバーとチューリップの中間ぐらいを期待していたんですけどねえ(ため息)
まだ実用してみてはいないので、糸の引っ掛け具合といったヘッド部分の使い心地は未知数なるも……ここはやっぱり小金を惜しまず、チューリップ25号をもう1本買って、自分で切断加工を試みるべきだったかなあ……
No.2267 (創作 >> タティングレース)


 スカラップが可愛い
2020年11月10日(Tue) 
雪ドイリー最終段、1個目のシャトルを使い切りました。



両手×13で、おおよそ10セット。
全体が28セットあるので、もう一回はMAX巻きですね。しかし3個目のシャトルはまた糸計算が必要そうなので、あらかじめ巻いておくということはできそうにないかあ(´・ω・`)<糸を巻くために糸玉を切り離すのがイヤ<でも予備の玉を開封したくはない

ああそれにしても、この最終段のスカラップ模様、本当に可愛いでーすーー(*´Д`)



半円の中に入っているミニフローティングリングがアクセントになって、遠目からだと同心円みたいになっているのがとってもキュートvv

しかもこのミニフローティングリングがある場所、ただレシピを順に追って行くだけだと、vspがついているだけの普通のチェインになってしまうんです。しかし最後の最後の記事で、ひとつ前の段の修正バージョンが公開されているんですよね。

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: Serwetka śnieżynkowa - po raz drugi
 http://renulek.blogspot.com/2015/09/serwetka-sniezynkowa-po-raz-drugi.html

着手する前に、いったん最後まで目を通すって大事だなあと、しみじみ思ってみたり(笑)


本日の作業BGMは、穏やか貴族のドラマCD、2枚目で。
……相変わらず宿主さんがしゃべりまくってますねww
アリム殿下は……うーん、ちょっと惜しい、かな。ちゃんと美声だしぶつ切りのしゃべり方もすごく殿下っぽいんだけど、唯一、笑い声だけが違う! 殿下の笑い声は、もっと単調というか、本当に文字を読み上げただけの「ふふ、ふ」っていうのじゃなくっちゃっ(><) <ファンの無駄なこだわり
ジルとイレヴンは、前回にも増して彼らっぽくなっていたのがたまらんです。

■「穏やか貴族の休暇のすすめ。」ドラマCD2特設サイト
 http://www.tobooks.jp/odayaka_dramacd2/

もうね、「されてえの」の言い方が、めっちゃジルだわあ ΣG( >▽< )!! ※おんぶの話です
No.2266 (創作 >> タティングレース)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40][41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 ドイリー完成と Robin ..
 半端糸(以下略) 第三..
 半端糸を減らそう 第二..
 半端糸を減らしていこう..
 最高気温27℃とか
 serwetka śnie&..
 いよっしゃっ ΣG(`・..
 ラストシャトルの糸計算
 LACIS のミニレース針
 スカラップが可愛い

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41