よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 モチーフ換算だと64枚分
2018年08月07日(Tue) 
気温31度の正午に外を歩いていて、今日は過ごしやすいなあ……と感じるのは、何かが間違ってる気がした、そんな本日。

6月2日より開始していた、盛本知子さんの「いちばんよくわかるタティングレース」より、「かすみ草のブーケ」アレンジ魔方陣バージョン。



二ヶ月を経てようやく、8×8サイズが完成しました〜〜 へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ

本来ならモチーフ1枚ごとに作って繋いでいくものを、魔方陣Magic Squareという技法を使用して、一筆書きで作っていきました。結果、糸始末の本数が格段に減っています★<計算上だと1枚につき4本=256本始末すべきところを、メインサブ合わせてシャトル15個=30本で済んだ



進み順を変えているために、模様の現れ方もタイル状ではなくなり、緑のラインが斜めに走る形となっています。
どこがモチーフの繋ぎ目か判りにくいパターンスキーとしては、この騙し絵っぽさというか、模様を追っていくとアレ?ってなる面白さがまた、マジックスクエアの醍醐味だと思うのですよvv

もちろん、盛本さんの素晴らしいデザインがあってこそのアレンジな訳で。
シンプルで目数も覚えやすく、それでいて実に愛らしくて、結んでいても飽きが来ない。ほんとに素敵なデザインだと思います。



もうね、このふわふわっぷりがたまりません(*´Д`)
まさにお花畑ですvv

PuPuのホワイトとオパールグリーンを使用して、消費糸長はざっと、

 メインシャトル(白) 両手×90.5≒117.5m強
 サブシャトル(緑) 両手×82.5≒107m強

 ※両手を広げた長さ=1.3m計算

完成サイズは、一辺が29.5cmってところでした。



……配色は、もうちょっとコントラストをくっきり……チェイン側を暗い色にした方が、斜めラインが映えましたかねえ?
それとこれは私の技術的問題なのですが、長い方のチェインがどうにも重なり気味になっちゃって、いまいち綺麗に収まらなかったのが無念です<ふわふわを殺したくなかったのでノーアイロン
ううむ、モチーフ1枚試作した時は大丈夫だったのに……複数並べる場合は、少し目数を減らすべきだったのかなあ(´・ω・`)

あと今回はモチーフ1枚1枚が小さかったため、初の8×8配置にした結果、進む方向を間違えまくったのもいい勉強になりました。マジックスクエアにはだいぶ慣れてきたつもりでいましたが、まだまだ甘かったということですな。

マジックスクエアに関しては、こちらの海外ブログ様で紹介されています。

■Tatting by the Bay: Designing Magic Squares
 https://tattingbythebay.blogspot.jp/
2017/07/designing-magic-squares.html

そうそう、私がこの Magic Square を「魔方陣」と呼んでいるのは、単なる直訳かつ呼びやすいから、勝手にそうしてるというだけです。ちゃんとしたタティング用語では(たぶん)ありません。悪しからず。
本来の魔方陣(※魔陣にあらず)とは、あれです。数字を四角に並べて、縦横斜めの合計が同じになるやつですので(苦笑)

■魔方陣 - Wikipedia
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%96%B9%E9%99%A3
No.583 (創作 >> タティングレース)


 海亀っぽくね?
2018年08月06日(Mon) 
Doraさんのパイナップルは、花びら5枚目を結い終わった段階で、それでもぎりぎりA4クリアフォルダに収まってくれました。



角度って大事ですね(笑)
ダイソー・パステルはそろそろ芯が見えてきましたが、ストックはたっぷりあるので無問題。
……それがなくなる頃には、新色の#40段染め出してくれませんかね、ダイソーさん……(切実)


昨夜洗った水筒の飲み口パッキンが排水口に落ちていて、生ゴミまみれに(−ー;)
熱湯消毒も漂白剤も効かず臭いが取れないので、新しく買い換えることに。


いちいち選ぶのが億劫でこれまでと同じのにしましたが……そう言えばこれもマウスと同じく三代目だなあ……

追記:
あ、よく見たら微妙に型番が違う……同シリーズの後継なのかな?<前のは SM-SC48-HM
でも私の目には、まったく同じに見えるんですけどね(苦笑)
No.581 (創作 >> タティングレース)


 表裏はけっこう重要?
2018年08月05日(Sun) 
maimai さんのフリーパターン、ようやく満足の行く仕上がりにできました★



□ 乙女の白いブレスレット | タティングレースのことばかりになりました。
 https://ameblo.jp/maimaikaito-446/entry-12395280740.html

うん、やっぱりパステル糸もよく映えるわあ(*´Д`)
……じゃなくて。
昨日作成したものと比べて、中央部分がよりふっくらとして、ふわふわ感が増しているのがお判りになるでしょうか?



左下の白いのが最初に作成したもの。段染めの左上が第二試作、右下が個人的完成形。
それぞれけっこう見た目が違いますよね。

目数は変えていません。どれもレシピ通りです。
ただ、渡し糸の長さと接続用ピコのサイズをギリギリまで短く(小さく)したものが、第二試作です。
これだけでも充分可愛くはあるのですが、しかしまだ何かが足りない気がしたので、さらにもう一手間。

この手のモチーフを通常通りリバースワークしながら作っていくと、外側の大リングと内側の小リングの表裏が逆になりますよね。かすみ草のブーケなどは、むしろその小リングをあえて裏向きにすることで、あのふさふさ感を出しているみたいなのですが。
今度はそのふさふさ度合いを、少し控えめにしてみたのですよ。



内向きの小リングのうち、隣と繋がない4、8、12……のリングを、なんちゃってJanメソッド式で裏返し(完成した時に表が上を向くよう)に作った結果が、右側です。
通常バージョンでは奔放に広がり真ん中に穴が空いてしまう小リングが、逆に覆いかぶさる感じになって、ふっくらドーム型になりました。

うん、これだよ。私が求めていたのはこのモフモフ感なんだvv

……本来なら、内向きをすべてJanメソッドにするべきなのかもしれませんが、1目おきにピコやジョイントが入るのはややこしいので、そこは手を抜きました(笑)
逆にそのおかげで、裏向きリングのはねてるピコが、上から被さってくるリングを少し押し上げてくれているような気がしたり、裏側から見た時もそれなりに綺麗な仕上がりになってくれているかも? という怪我の功名もあったりとか。

なにはともあれ、可愛くできたので満足です。
このところリングの裏編み練習してて良かった……というか、やっぱり表と裏って、仕上がりにけっこうな影響を与えるんですねえ(しみじみ)


本日の作業BGMは、稲垣版「悪魔が来りて笛を吹く」。
……これ、犯人役成宮さんだったのか……放送当時はまだ個体認識してなかったから、全然気付いてませんでした。
これでますます稲垣版のDVD化が遠のきそうだなあ(ため息)<手持ちの録画はアナログ放送版で画質が悪い
No.578 (創作 >> タティングレース)


 ちっちゃいものは別腹
2018年08月04日(Sat) 
タティングレースの同時進行は3つまでというMYルールを定めている私ですが、現在そのどれもがそこそこの大物なこともあり、ちょっと気分転換にミニモチーフへと手を出してみました。



可愛い(*´Д`)

かすみ草のブーケともちょっと雰囲気が似た、もしゃもしゃふわふわの愛らしさに一目惚れしました。
maimai さんこと海東麻井さんの、新作フリーパターンです♪

■□ 乙女の白いブレスレット | タティングレースのことばかりになりました。
 https://ameblo.jp/maimaikaito-446/entry-12395280740.html

記事タイトルは「ブレスレット」となっていますが、ピアスとブレスレットのセットになっています。



消費糸長は、オリムパスのプラチナレース糸で、両手×2.5ぐらい。シャトルひとつで作れる、リングオンリーのパターンです。 ……って、よく見たら、レシピに3mって書いてあったな(苦笑)

見本写真では中心がもっとぷっくりしているように見えるのは、やはり内側の接続用ピコをもっと小さくするべきだったんでしょうか。あと渡し糸も短く……もはや渡すというより、気持ち隙間が空いている、ぐらいにした方が良いのかも?

でもこれはこれで愛らしいので良し。可愛いは正義!



直径3.5cm。
ミルフローラ40で作ったら、もうちょい小さくできるかな?
あるいは Aroma Lace でキツめに結えば、アクセサリー向けのかっちり丈夫な仕上がりにもなるかも。

ふふふ、ダイソーパステルとかでも、可愛くなりそうだなあ(*´Д`)


そして新しいのに交換したマウスは、実に快調です。
っていうか、正常なマウスってこんなに使いやすかったんだ……(苦笑)
No.575 (創作 >> タティングレース)


 辞書アイロン中
2018年07月30日(Mon) 
週末のうちにかなり進められたDoraさんのパイナップルは、クリアフォルダに挟んで辞書アイロンの刑に。



いま結ってる五枚目の花びらが完成したら、もうA4のフォルダに入らなくなっちゃいますね……
そしてもはやほとんど重石としてしか使われていない、英英辞典と類語辞典ww
類語辞典はともかく英英辞典なんてほんと、辞書類まとめて処分した時に、コンパクトな割に重さがあるからって理由で残しましたからね。
だって今どきはネットで調べるほうが、英単語も類語もずっと早くて判りやすいんですもん(苦笑)

かすみ草のブーケは、メインシャトル6個目を使い切って、7個目に入っています。
残り四分の一ちょっと。



メインシャトル(白)側は、あと一回の糸継ぎ(シャトル8個目)で終われそうですかね。
サブシャトル(薄緑)もまだもう一回は確実に糸継ぐんですけど、場合によっては残りモチーフ半枚分とかで糸がなくなりそうなペースだから、気をつけないとなあ……
No.561 (創作 >> タティングレース)


 駄目だ耐えられん
2018年07月26日(Thr) 
朝起きた時……どころか、ちょっとしばらく手を動かさなかっただけでも、気がつくと右手親指が固まっていて、左手で何度か屈伸させる必要がある今日この頃。……もちろん痛みもまだ少しですがあったりして。
しかたがないので溜まっていた録画や読み返したい書籍に時間を当てつつ、それでもついちまちまとシャトルを手にしてしまうのが、我ながら業が深いというか(苦笑)

そんなこんなですが、パイナップルは最初の一枚目が終了。
完成時にはこれが六枚放射状に並んで、花のようになります。



スプリットチェインを駆使しまくって、中心部からここまででようやく最初の糸始末ですよ。どれだけ糸始末したくなかったんだDoraさん(笑)
まあ私はスプリットチェイン苦手なので、パイナップル部分はシャトル2個使用にして、通常スプリットリングで乗り切りましたが。



パイナップル拡大。
……うん、今回はチェインとかリングの数も間違えてない……と、思います<前回も写真撮ってしばらくしてからようやく気がついた
そしてチェイン部分はもう諦めましたが、リング部分は一応表裏を統一したつもりです。飾りピコついてないからあまり意味ない気もしますけど、やっぱりリングの膨らみ方が微妙に違ってくる気がするので。

ああそれにしても、ダイソーパステルやっぱり可愛い(*´Д`)
他の段染め糸各種も、#20だけじゃなく#40で出してほしいですダイソーさんっっっ

途中残量がちょっと不安になったメインシャトルですが、無事に足りてくれました。
中心部からこのパイナップル1枚目の最後までで、おおよそ両手×11.25≒14.5m強といったところでしょうか(ダイソー#40時)。途中、一部間違えて切り取ったので、概算になっちゃいますが。
サブシャトルはパイナップル開始時点で、糸玉から両手×4.5を引き出して巻いてます。

で、2〜5枚目は、メインサブとも両手×4.5ずつ巻いて進めて、6枚目だけは最後からそのまままた次の段の縁編みに入るので、両方ともMAX……いや、チェインオンリーだからメインシャトルは×1.5ぐらいプラスしておけば充分ですかね。まあそのあたりはいつものSLTで、消費が激しい = どうせ途中で糸玉と繋ぐだろうサブシャトルと、入れ替えて調整すれば良いんじゃないかな。


再読関係は「ペット心理療法士事件ファイル」とか「西洋骨董洋菓子店」とか。
自炊しちゃってから、逆に取り回しが面倒になって、なかなか読み返せなくなっちゃったんですよねえ……
No.550 (創作 >> タティングレース)


 ひたすら糸始末しない
2018年07月21日(Sat) 
中心部分、完成しました★



最後は例によってスプリットチェインで、このまま糸を切らずに1つ目のパイナップル作成に入ります。
……レシピ通りに行くなら、この先もシャトル1個+糸玉。しかしさすがにそこそこの数のスプリットリングをDoraさん方式でやるのはしんどいので、ここで糸玉側を切断して、サブシャトルに巻きました。

試作で判明した必要長は、おおよそ両手×4.5。
メインシャトルはそのままの状態で……



パイナップル一枚目を作成中。

辞書アイロンしたら、最外周のウネウネがだいぶ収まってくれました。
そしてパイナップルも、難関は越えたので、あとは周辺リングの数を間違えないようにしていけば大丈夫、な、はず。
その最難関部分では、ちょっとレシピと目数などを変更してます。私の解読が合っているのかどうかも不明なんですけど、その解釈通りにやると、左右の見た目の差がちょい激しくなってしまうので……

大サイズMAX巻きだったメインシャトルは、ちょっと余りそうかと予想していたんですけど……割と微妙ですかね?
ううむ、途中でミスっていくらか無駄にしちゃったのが悔やまれます。


そして本格的に右手親指がやばくなってきたので、この週末はちょっとタティングを控えようかと思ってます<この記事は事前に下書きしたもの
ちょっとだけ……とかやらかしてしまいそうですが(^ー^;;)
うーん、今週は仕事場で大量の手縫いをしたのも原因っぽいから、裁縫も駄目そうだし、毛糸の編み物は今の時期辛いしなあ……
No.535 (創作 >> タティングレース)


 目を減らす理由
2018年07月20日(Fri) 
Doraさんのパイナップルドイリー、なんとか中央部分の最終段に入りました。



途中、勘違いしていた部分を修正するためにやむを得ずハサミを入れましたが、本来ならここまで一度も糸始末せず、ひと続きで進んでくることができます。さすがはDoraさんのデザイン★

しかもこれ、シャトル+糸玉で作成してるんですよね。つまり最終段1つ目のスプリットリングは、シャトル1個で行うSSSR(シングル・シャトル・スプリットリング)です。で、開始位置と終了位置に、糸が2本あるタイプのDoraさん方式。

■MISCELLANEOUS - INFORMATION - Dora Young's Knotless Tatting
 http://pages.suddenlink.net/tatmeister/
misc_info_knotless_tatting_frameset.html

「 Knotless Ring 」という名称な模様。
リングと言いつつも、要はスプリットチェイン(ブリッジング)の芯糸を、チェイン開始と同じ位置に繋いで、いわばモックリングとして形作るものだと、私は解釈しています。

メリットは、スプリットリング1個のためだけに、糸を切ってシャトル2個にしなくてすむこと。糸長の計算が楽になり、確実にロスが減ります。
デメリットは面倒かつ、形が取りにくいことでしょうか。

実は私もレシピ解読時には、この段階で糸玉側の糸を切って、サブシャトルに巻き替え → 通常スプリットリングで立ち上がる、つもりでいました。
でも最近は四角いぐるぐるで、スプリットチェインを直接糸玉でやってみたりした結果、今回この円形部分を作っている時も「シャトルでのカバーステッチって、なんて楽ww」とか感じたていたりもしてまして。
なら折角のチャンスなんだし、いっちょDoraさん式に挑戦するだけはしてみようかな、とか思った次第なのです。

そしてそこで、前々から不思議だったことが、腑に落ちました。

Dora Young さんの著作「 All New Knotless Tatting Designs 」に掲載されているレシピを解読していくと、この「 Knotless Ring(レシピでの記述は r km )」が頻出してきます。しかし何故かこの r km 、他のリングと比べて、いつも2目(チェインとカバーステッチで1目ずつ)ほど目数が少なく書かれているのですよ。
普通のスプリットリングだと、たとえば6p6のリングと並べるなら、メインとサブで6目ずつ結びますよね? それが r km だと5目ずつになっているんです。
なんでだろう……と、解読しながらずっと不思議だったのですが。
実際に結んでみると……



なるほど、納得!
1目ずつ少ないぐらいで、ちょうど通常リングと同じ大きさになりました。
……そりゃそうですね。きっちり芯糸を締めたリングと同じ密度でカバーステッチをするのは、なかなかに難しいです。リングのサイズ(芯糸の長さ)を同じにしようと思ったら、かなり頑張ってみても1目ずつ減らしたぐらいの目数しか入れられないってことですか。

 謎はすべて解けた!!

実際、ここまでの8〜14段目に関しても、段を移動するためのスプリットチェイン部分が、他のところより少し長めになってしまって、バランスが崩れ気味なんですよね……4p4ぐらいまでならまだそこまで目立たないんですけど、5目ずつ以上になるとちょっと厳しい感じです。

このあたりは個々人のスキルや手癖もあるでしょうが、今後いろいろ考えてみたいところですねえ……
No.530 (創作 >> タティングレース)


 やっぱり手間は惜しまないほうが
2018年07月19日(Thr) 
さて、いよいよ本番に着手した、Dora Young さんの「 No.9 PINEAPPLE DOILY 」。
まずは中心の円形部分の作成なのですが、

……10段目を終えたところで気が付きました。
8段目(チェインの目数が増えたところ)から、立ち上がりの部分を間違えてる _| ̄|○



8〜10段目は目数がずっと同じなので、うっかりいつものぐるぐるモチーフのノリで、三周そのまま進んでしまったのです。
しかしここは本来、段と段との間でその都度スプリットチェイン(ブリッジング)を入れて、『立ち上がり』をしなければならなかったのですよ。

正直、迷いました。
もう3周も回ってしまっているし、見た目からすればそんなに違和感もないと思います。
このままでも外周のピコ数は合わせられそうだし、こんな大量のシャトル繋ぎをほどくのはほとんど無理ゲー。
さりとて最初からやり直すのもしんどいし、もうこの調子で進んじゃわね? と。

悪魔の囁きにそそのかされること、しばし。



結局、ハサミを入れました(泣)
シャトル繋ぎの直後で糸を切ってやれば、比較的楽に取り除いていけます。で、糸始末に必要な長さを確保するため、8段目終盤〜9段目始めのいくらかはツノ先でほどいて、改めてシャトルと糸玉へ繋ぎ直し。

今度はきちんと段の終わりにスプリットチェインを入れて……



取り戻したどーーー( T ▽ T )

そしてやっぱり、ぐるぐるのままで進めなくてよかったと痛感しました。
見た目はあまり変わらないかもしれません。でも最初のとやり直したのとでは、結んでいき易さがぜんぜん違うのですよ。具体的には、自分がいま何段目のどこにいるのかが、すごく判りやすい!<この写真では、目数が増えた8段目から4段上、11段目の3つ目のチェインを終えたところ

直す前の方は、クリップで印をつけていても、クリップから数え始めたのかその次からだったのか判らなくなったりして、もう混乱しまくり。一周のピコ数が合っているかどうかを何度も何度も数え直しては、それでも不安が消えなかったんです。しかしこれなら確信を持って数えられます!!

手間はかかったけれど、早いうちにやり直して本当に良かった(しみじみ)

……ちなみに、チェインの目数が増える前の7段目で、しっかり数え間違えていたようで。
8段目の終わりにはピコが1個余ってしまい、こっそり2個まとめてシャトル繋ぎして誤魔化したりとか(てへ)
いやあ、判んない判んないww<スプリットチェインのバランス崩れの方がよっぽど目につく

そもそもこのレシピ、「○〜△段は◇段と同じ」みたいな記述が多いんですが、そこに「ピコの数は*個のみ(◇段の通りにやると1個ずつ増える)」が加わったりして、ややこしいったらありません ┐(´〜`;)┌

普通に考えると、ピコ24個にジョイントして作れるチェインは23本のはずが、ぐるっと一周して円になると、最初と最後のピコが共有されて24本になる?? とか、紙とペンだけで考えていると脳味噌がパーーーーンッッってなりそうです(苦笑)

ともあれ、なんとかリカバリーできたので、先を進めていこうと思います。
パステル糸でずっとチェインのターンも、やっぱり可愛くていいですねえ♪


あ、それから、ご質問をいただいたので、こちらで回答させていただきます。
私が最近シャトルに貼っている黒猫さんは、ダイソーで購入したシールです。



ネイル用ではなく、透明フィルムでできた普通のステッカー。
様々なポーズのにゃんこさんが、大中小取り揃っているので、大サイズシャトルにもノーマルサイズにも使えて便利便利vv よく見ると、首のリボンもあったりなかったり色が違ったりと、なかなかにバリエーション豊かです★

それにしても、タッターさんで猫を飼っておられる方って多い気がするのは気のせいか……アメショとロシアン……ああ、可愛いんだろうなあ(*´Д`)ハアハア


本日の作業BGMはグラナダ版シャーロック・ホームズ(ジェレミーさんのでHDリマスター・ノーカット吹替版)。
……「まだらの紐」と「バスカヴィル〜」はアスペクト比が狂って録画されてしまっていて ・゜・(ノД`)・゜・
確か他にも何本かそんなんなってたんですよね……また放送してくれないかなあ<ノーカット字幕版はDVD−BOXで持っているけど、ながら作業には吹替版が良いんです……
No.528 (創作 >> タティングレース)


 ワ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━イ!!
2018年07月18日(Wed) 
突然ですが。
使わない糸を処分したいという方から、お譲りいただけることになったのですよ。
そんな訳で……



PuーPuーーー《o(>▽<)o》

しーかーもーーーっっっ



ほとんど減ってない ダスティグリーン あーんど 廃番色クールグレイ までっっっ!!

ずっと欲しい欲しいと騒いでいた灰色(ほぼ)2玉と、残量ギリギリだどうしようと頭を抱えていた色が〜〜〜(喜)

その他の色も、いくらあっても困らないエクリュベージュに、買い足そうかと迷っていたダストブルー。
初めて見るフレーズ(暗めのピンク色)も、予想以上に華やかな色合いで、実に可愛らしくvv
さらに憧れのダルマの80番まで付いてきちゃって、もう良いんですか本当に。
5gで105mという細さが空恐ろしい……

お譲り下さった某方には、本当に感謝のしようもありませんです <( _ _ )>



ああ、これで四角いぐるぐるを、不安なく9枚目から先へ進められます〜〜( T ▽ T )
No.526 (創作 >> タティングレース)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96][97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 モチーフ換算だと64枚..
 海亀っぽくね?
 表裏はけっこう重要?
 ちっちゃいものは別腹
 辞書アイロン中
 駄目だ耐えられん
 ひたすら糸始末しない
 目を減らす理由
 やっぱり手間は惜しまな..
 ワ━━━ヽ(∀゚ )人(゚..

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41