よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 早く再開したい
2022年12月11日(Sun) 
水曜日にサポーターを外した足の方は、むくみなのか腫れなのかがまだ引かず、ふくらはぎの太さはもちろん、足首まわりもサポーターを外した直後よりもぽてっとしてる感じがします。
ただソーセージのようになっていた、五指はほぼ平常通りに戻ったんじゃないかと。
あと風呂(浴槽)の中で、体重かからない状態から始めた結果、屈伸とアキレス腱伸ばしもできるようになりました。
まだちょっと足首の可動域が狭いというか関節が硬いですけど、だいぶ正面向いた状態で階段降りられるようになってきましたし。
試しに数回踏み台昇降の動きをしてみたら、問題なくできそうです。そっちの問題はむしろ膝(苦笑)<負担かかってた逆足の膝がまだちょっと痛い

とりあえず今日は、久々にプランクを試してみました。30秒×3回、まだちゃんとできてほっとしました。
捻挫の数日前から取り入れていたニーアップも、これなら足首に負担がかからないからと30秒×3回続けていたのが良かったのかどうなのか。
いい加減、意識して足を動かさないと逆にこのむくみ(?)が取れないのではないかと悩み中です。

■腹筋が弱すぎる人が、まずやるべきこと! - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=rEYL0yXfjwQ

■インターバルタイマー 運動30秒、休憩10秒 カウントダウン - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=dYM5VuVCRPA

それでも、一昨年は羽織るしかできず、去年でもかなりギリギリだったジャンバーが、余裕でボタン留められるようになってたのがちょっと嬉しい今シーズンです。
体重ほとんど減ってなくても、少しは締まってきてるのかな……(どきどき)
No.3393 (日常)


 プチ浦島太郎
2022年12月08日(Thr) 
サポーターが取れ、車の運転もできるようになったので、久々に市内で二番目に大きいダイソーへ行ってみたのですよ。

うわあ(笑)

店舗内の商品配置がガラッと変わっていて、レジもセルフになっちゃってました。
日記を確認したら、最後に行ったのが11月1日……いやあ、一ヶ月ちょいでこうも変わるとは。
セルフレジの横で立ってる店員さんはいつもの方だったのが、なんだかちょっとほっとさせてくれたり。
やっぱりダイソーさんも人員削減とかあるんでしょうか。
一緒に行った母などは、レジ前でどうしたら良いか判らなくなっていたので、いっしょにお会計をば(苦笑)

ともあれ、



トレーニングチューブ、無事GET〜★
廃盤になってなくて本当に良かったです(しみじみ)
ソフト(緑)・ミドル(オレンジ)・ハード(青)の三種類がありましたけど、いわゆる筋トレやシェイプアップ目的ではなくリハビリ用なので、一番弱いものを選んでみました。

力をかけない状態だと、意外と短い30cm弱。



ネット情報によると、ソフトでも女性や初心者には充分強いとあったのですが、確かに手で引っ張って伸ばしてみた感じ、けっこう力がいります。
と言うか今の手指の状態だとヤバげな感じだったので、本体を掴むのではなく輪に両腕を通して広げる形で引っ張ってみたぐらいには強かったです。

そして試しにちょっと、使ってもみたんですが。
FHLは問題なし。昨夜ありあわせの手芸用ゴムテープでやってみたときよりも、めっちゃやりやすかったです<親指から滑って外れたりしない
ただ足首の外がえし運動とやらは、ちょっと早かったですかね……長さ的に二重に巻いた状態で、5秒×5回ぐらいやってみたんですが、心なしか受傷部に痛みが……暖かくしたら収まりましたけど、無理は良くないですね。もうちょっと様子見しないと。

■内反捻挫(ネンザ) McDavid|サポータ−ブランドのマクダビッド
 https://www.mcdavid.co.jp/sportmed_case/
ankle-inversion-sprain/

■足首の捻挫に対するリハビリを紹介!自宅でもできる運動で再発を防ごう | OGスマイル
 https://ogw-media.com/smile/cat_rehabilitation/2165

あと、朝とか冷えるとやっぱりこわばって痛かったりするので、連日もこもこスリッパ内に仕込んでいたら在庫が切れた、貼るカイロミニサイズも、8個入り110円というありがたい物があったので、2パックほど購入。
メンソレータム薬用リップといい、たまにびっくりするようなもの扱ってますよねダイソーさんww
No.3389 (日常)


 祝!サポーター卒業★
2022年12月07日(Wed) 
水曜日の○週間後って水曜日なんですねという、お前それでモノカキ名乗ってんのかな大前提を改めて知った、16日の水曜日夕方に右足首捻挫して今度こそ三週間が経った神崎です、こんばんは<てっきり火曜日が区切りだとばかり思っていた

湿布が二枚多かったのって、その勘違いと、あと診察室でお医者さんが貼ってくれた1枚が加わっていたからだったんですね^^;;ゞ

そんなこんなで、今日の風呂上がりをもって足首のサポーター固定を取りやめ。今は最後の湿布だけを貼っています。これも明日でお別れ。
いやはや、本当に長かった……(遠い目)

昨日も書いていましたが、今のところ受傷部分を手で探ったり、足をいろいろ動かしてみても、痛み的なものや腫れめいたものはほとんどなくなっていると思います。内出血もすっかり消えました。
ただ、ずっとサポーターで締めていたために、爪先の方やふくらはぎにむくみ?が残っていて、まだ左足と比較するとぽってり感が……という状態です。
あとやはり長い間固定していたため、足首が固くなっているというか、ぶっちゃけしゃがむことができません。爪先を伸ばす方にはさほど違和感ないんですけど、引き寄せる方というか、アキレス腱を伸ばす方向の動きが難しいです。

風呂上がりの身体が温まっている間に、いろいろ試してみたんですが、

■内反捻挫(ネンザ) McDavid|サポータ−ブランドのマクダビッド
 https://www.mcdavid.co.jp/sportmed_case/
ankle-inversion-sprain/

少なくとも↑で紹介されている動画のうち、アンクルモビリティとFHLは全く問題なくできました。
……スタースクワットは、これ健康な時でも無理なやつだから(笑)
あと傷めた方の足での片足立ち30秒もクリア★

で、試しに踏み台昇降の台(15cm高)に両手をついて、いつも準備運動でやってる屈伸を試みたところ……これが駄目でした。アキレス腱を伸ばしきれないので、膝が90度ぐらいまでしか曲げられません。

まあ、三週間も固定していたものを、外したその日ですからね。こんなものでしょう。以前も治った直後は数日間、階段まっすぐに降りられませんでしたもん。

……と言うか過去の日記を確認したら、前回は樹脂的なものでしっかり固定されたのに、その期間は9日ほどだったっぽいです。で、固定を外したあとは「歩き方に気をつけてください」だけで、さらに二週間後もう一度再診こそしたものの、「まだ体重の掛け具合によってはちょっと痛いこともある」とかいう状態だったのに、そのまま放免された模様。
現在ネットで調べると「三週間後に少しでも痛みが残っていたら、医者にかかりましょう」と書いてあるところが多いんですが……今回撮ったレントゲンで「元からちょっと足首の関節が緩んでますね」って言われたの、このアバウト治療が原因だったんじゃ(苦笑)

まあ医療技術って日進月歩ですから、あの頃はそういう治療が普通だったのかもしれませんけど。

ともあれ、できるだけ無理はしない程度に右足を動かして、違和感なく屈伸やアキレス腱伸ばしができるようになったら、踏み台昇降を再開したい所存です。あと膝の痛みもね、収まってからでないと。

……この三週間で、劇的に増えてこそいないものの、でもやっぱりじわりじわりとですね。
こういうときグラフにしてると、はっきり現実が突きつけられるわあ・゜・(ノД`)・゜・

とりあえず、私でもできそうな捻挫後のリハビリメモ>

■足首の捻挫に対するリハビリを紹介!自宅でもできる運動で再発を防ごう | OGスマイル
 https://ogw-media.com/smile/cat_rehabilitation/2165

■足首の捻挫の応急処置〜治療法〜リハビリ方法教えます
 https://www.toyoda-clinic.info/blog/
injury/nenza/#足首の捻挫のリハビリ

ダイソーにトレーニングチューブってのがあるらしいから、今度行った時にチェックしてみよう……

■トレーニングチューブ(5LB) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
 https://jp.daisonet.com/products/4940921836660?
variant=39685173870765
No.3388 (日常)


 これやん
2022年12月06日(Tue) 
かれこれ10月の半ば頃から、シャトルを封印して手指の安静に務めつつ、マッサージとか湿布でケアした結果、だいぶ痛みは落ち着いてきたのですよ。
特に手首はだいぶ楽になってきていて、腱鞘炎に関してはほぼ問題がなくなったと思うんですよ。
おかげで残る痛みからヘバーデン結節に気がついて、さらなる安静延長になった訳ですが。
しかしここでまた、気になるところが出てきちゃって。

なんかね、両手首とも、内側に曲げたり床についたりすると、ちょっとだけど痛いんですよ。
でも腱鞘炎(ドケルバン病)とは微妙に位置が違うし、フィンケルシュタインテストでも特に痛みを感じない。
うーん、どうしたものかと思っていたんですが。

気がつけば、右の手首がぽっこり腫れてるじゃないですか(゜◇゜lll



前からこの位置が、ちょっと出っ張り気味になる傾向はあったんですが、今回はかなり大きい上に、鈍痛を伴っている。
え、え、大丈夫なの!? と焦りまくっていろいろ調べた結果、

■手の疾患−り整形外科クリニック【公式】神戸市東灘区 スポーツ整形外科
 https://www.leeseikei.jp/seikeigekashikkan/
hands-disease#te-2

完全にこの『ガングリオン』ってやつですやん……
つーかこれも女性ホルモンが関係するかもと言われつつ原因不明で、手先をよく使う更年期女性に多い傾向がとかもうね(しくしくしく)
まあ、痛みが弱いうちは放置してOKとのことですし、そういえばこの病名は昔、父の手の甲に超でっかいミミズ腫れみたいなものができた時に聞いたことがあって、その時は注射器で吸い出してもらったら普通に完治したことを思い出し、ちょっと安心もしたんですが。

なんかもう、本当に次から次へと(ため息)

今日で捻挫してからちょうど三週間。何故か湿布がまだ二枚残ってるので、とりあえずサポーターはまだ着けたまま、それでも足をあまり引きずらずに歩く方向に舵を切ってたんですよ。
手で患部を探ったり軽く押したりしてみた感じ、腫れも痛みも収まってはいるみたいですし。あまり長いこと固定しっぱなしなのも、それはそれで回復が遅くなっちゃうでしょうからね。

で、車の運転もできそうだから、慣らし運転で裏道を少しぐらいなら……と両親に告げた結果。

父を銀行経由で病院へ送り帰宅。一時間ほどで終わったと連絡が来たので迎えに行って、そして父を駐車場で下ろして、入れ替わりに母をピックアップし買い出しへ。帰宅してお昼を食べて、一息ついたところで今度は母を病院に……って。

いやうん、判るよ。この三週間、運転手いなくてめっちゃ迷惑かけたよ?
でもさ、もうちょっとこう、少しずつリハビリさせてくれないかなあ……まだ足首固定した状態で、三週間ぶりの運転けっこう怖いんですけど……(汗)
No.3387 (日常)


 本日のストームグラス
2022年12月01日(Thr) 
午後三時でこの状態……



電気毛布使っているのに夜中、右足の踵あたりが痛くて目が覚めました。
バファリン飲んでなんとか寝直しましたけど……やっぱり急激に気温が下がったせいでしょうか。
自室ではカーディガンとジャンバー、フリースのスヌードに手袋二重装備になってました。
足はもちろんもこもこスリッパ履いてて、右足の方には使い捨てカイロ入れてますとも!
……低温やけどが怖くてたまに足を出してみると、急激に冷たくなるのは判るんですけど、足入れてる時は全く温度を感じないんですよね……気をつけないと……
No.3383 (日常)


 改めて原因を確認
2022年11月28日(Mon) 
捻挫して二日目の金曜日は、さすがにまだ動けそうになくて休みを取り、月曜日は定期検診で前々からお休みを申請済。次の水曜日は祝日で、金曜日は突発で歯医者。
そんなこんなで、12日ぶりに仕事へ行ってきました。いやもう、病院・傷病関係だと快く休ませてもらえるのが、本当にありがたいです……・゜・(ノД`)・゜・

で、通勤はバス使ってるんですが、いつもは最寄りよりひとつ遠いバス停使って、乗る便の10分以上前には到着してるところを、今日は最寄りバス停でも時間ぎりぎりでした。今度からはもう5分早く出たほうが良いかもですね……
っていうか、捻挫した右足首よりも、かばって歩くせいで負担がかかってる左膝のほうが深刻で……特に金曜日、歯医者まで短時間で往復したあたりから痛みがひどくなってきてて、今回も行き帰り共に何度も立ち止まっての休憩が必要でしたし。

……あと10日、マジで膝が保つかしら(汗)

こうなってみると、踏み台昇降運動を続けていたのが本当に役に立っています。もし始める前の体重だったら、下手すると一人で立ち上がることさえできなくなってたんじゃ、ないかな?<トータルすると米袋ひとつ半近くは減っている
脚力もだいぶ上がっていましたし、そのお陰でまだこの程度で済んでるんだと思います。

それにしても、なあ……(ため息)



こう、赤い矢印の感じで歩こうとしていて、曲がるところの溝蓋とアスファルトの境目にできている凹みに、右足を取られたんだと思うんですよ。たぶん。転んだのは確かにこの場所ですし、爪先が突っかかったとかじゃなく、いきなりがくっと真下に崩れ落ちる感じでしたし。

ああもう、あの日もう10cm左側を歩いていたら、こんなことにはならなかったのに〜〜〜(しくしくしく)

仕事の方は、とりあえず座ったままでできる作業を一時間ほどと……あとはまあ、うん。これまで作り溜めたものの最終仕上げ的な感じで今日はこなしましたけど、明後日以降はどうしますかねえ。なにか良さげな仕事割り振ってもらえれば良いんですけど。
ただでさえ腱鞘炎と、指のテーピングで細かい作業ができなくなっているところへ、移動にも難有りとか、仕事割り振る方も困りますよね……(´・ω・`)


親指のヘバーデン結節の方は、赤い部分の色が心なしか暗くなってきたかなあというところです。
痛みはまだあるんですけど、正直それがテーピングで長時間固定しているからなのか、結節の痛みなのかが判らなくなってきてたりとか^^;;

いろいろ検索していたら、↓のような記事を発見。

■【ヘバーデン結節のテーピング療法】市販の指サポーターで改善 指の関節をソフトに固定し効果 - 特選街web
 https://tokusengai.com/_ct/17334048

> これを毎日続けていると、関節の痛みや腫れが着実に引いてくるのです。多くの場合、3週間ほどで効果が現れるでしょう。

3週間……ちょうど捻挫サポーターから開放されるのと同じ頃合いですね<開始したのが一日違い
ちょうどいいし、そのあたりで一旦テーピングをやめて、数日様子見してみるのもありかも?
No.3378 (日常)


 助かった……
2022年11月25日(Fri) 
母曰く、来年まで予約がいっぱいだという歯医者さん。
緊急用の予備枠でもあったのか、幸いにも昨日の今日で予約が取れたのは良いのですが。先日のように取れた銀冠を作り直しになったら、それこそ来年まで仮の詰め物で待たなきゃなの……? とガクブルしておりました。

が、幸い取れた銀冠に歪みもなく、虫歯の進行もなしということで。その場でくっつけて、以上終わりとなりましたーーー( T ▽ T )
良かった……本当に良かった……捻挫した足で歩いていったおかげで、いま逆の足の膝まで痛いけど……それでも長引かなくて良かった……

なお、立ったり座ったり階段を上がり下りする際、あちこちを掴んで体重を支えているせいか、左手だけじゃなく右手の親指まで痛くなり始めてるんですが。
あと、右手の小指が↓こんな事になっていたり。



……昨日の夕方、洗濯物を取り込んでいて、邪魔なカーテンを振り払おうとしたら思い切り窓枠にぶつけちゃったというね(−ー;)
最初はみるみるうちにぷっくり腫れてきたんで焦りましたが、どうやら関節や筋を痛めた訳ではなさそうで、こちらも胸をなでおろしました。
ああもう本当に、早く平穏な生活に戻りたい……でもまあ、この怒涛のラッシュが、9〜10月にかけてのお医者さんマーチに重ならなかったのは、素直に良かったと思います。
もしもあの頃にこんな事になっていたら……(((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル


本日の進捗は少なめの原稿用紙4枚と17行。
トータルで35枚目に入りましたが、まだまだ先は長い……
No.3374 (日常)


 早め行動も使いよう
2022年11月21日(Mon) 
捻挫した足を引きずって、初めて乗る路線のバスで、なんとか病院と薬局を回ってきましたー

事前に乗り換え手順をネットで調べまくっていたのに、まさかのネット上の乗り換えデーターベースの時刻表が古かったというね(−ー;)<乗り換えるバス停に貼ってあった時刻表では、目的のバスがネットより5分早い発だった

バス停まで徒歩でどれぐらいかかるか判らず早めに動いていて、1本目のバスを、たまたま来た予定外の便の運転手さんに、「これ**(乗り換えバス停)通りますか?」と訊いたらば、通るとのことだったので、早く座りたい一心で乗り込んでいたのが、もっけの幸い。あやうく午前中3本、午後1本しかない乗り換えバスを逃すところでした……早め行動も、適切に使えば役に立つってことで
ΣG(`・ω・´) <いつもは両親の十分前の十分前の十分前行動に振り回されている

でまあ、すったもんだありつつ、なんとか7:45に家を出て、12:30頃に帰宅。薬は一部、薬局に在庫がなかったですけど、後日取りに行くのではなく送料無料で郵送してもらえるとのことで、助かりました。

それでもさすがに疲れて、午後は足をソファに乗せた状態で、畳の上で横になってましたが。
夜寝るときもこの姿勢取れたら良いんですけど、冬のこの時期、布団かけた状態では難しいからなあ……
No.3369 (日常)


 手持ち本はリスト化済
2022年11月18日(Fri) 
ずいぶん前に、たまたま古本屋で続刊を見つけたので購入したものの、そのまま積んでいた「鏡花あやかし秘帖」シリーズ。
いい機会だから最初から読み返そうかと思ったら、ダンボールに詰めて庭の物置にしまい込んでありました……健康な状態でも発掘するのが骨なのに、この足では……と、がっくり。
でも箱番号をチェックして、あれもしかして……とおそるおそる確認してみたら、一番手前の一番上の箱。しかも蓋開けたら一番上の列に入ってたーーーっ ワ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━イ!! <現在20箱・1572冊が詰めてある

いやあ、整理って大事ですね!

さっそく出してきたついでに、勢いで未読短編が含まれる3冊も追加でポチっちゃいましたよ。シリーズ1〜3作目なんて、出版社や判が変わるたびに短編1本ちょい足しとかしてるから、収録がかぶりまくってるのに^^;;
ってか1作目収録本も買い直しちゃったから、結局届くまで手がつけられない(苦笑)

そして今回、どの本にどの作品が収録されているか検索していて初めて知ったんですけど、この作者さん(橘みれい、もしくは嶋田純子さん)も、亡くなられていたんですね……ご冥福をお祈りいたします。


お医者さんに巻いてもらった足首のサポーターは、一度ささっと説明されただけで、正直よくわかりませんで。一応、ほどく前に写真撮ったりして、ちゃんと再現しようと頑張っていたのですが。

■足関節捻挫後のサポーターの装着方法、本当にあっていますか?正しい装具の装着方法、教えます。 | OGメディック
 https://ogw-media.com/medic/cat_care/494

ありがとう、インターネット!!
まさにこのやり方でした。
速攻で画像を保存&足が逆なので、左右反転。
いやもうほんとに、現代社会は情報が氾濫とか言うけど、こういう時にはめちゃめちゃありがたいでーすーー

……っていうか、サポーターって靴下の上からするんですね……病院行った時、素足にサンダル履いてたから気付かなかったし、お医者さまも何も言ってくれなかったよ。道理でマジックテープが当たってチクチクするはずだ…… _| ̄|○

なお捻挫して2日と6時間ぐらい経った現在、右足のふくらはぎがパンパンになってるんですが、これってむくみ? 腫れ??
左右で固さもぜんぜん違うし、一番太いところの周囲が、左と比べて4.5cmも太いとか。目で見てはっきり判る差ですよ。
げ、月曜日、ほんとにバス停まで歩けるかな……(汗)<普段だと徒歩で10分ぐらい
No.3364 (日常)


 肝が冷えた
2022年11月17日(Thr) 
左手親指と両手首、右足首を安静にってことは、ハンドメイド系も踏み台昇降も出来ない訳で。
もう開き直って、積読・積録・積ゲー(ほぼクリックのみの謎解き脱出ゲーム)やテキスト入力の消化などに勤しもうと開き直った本日。
朝イチでノートPCの電源入れて、朝食とひと通りの家事を終えてから、さてとPC前に陣取ったところ……キーボードが反応しない(゜◇゜lll !?

いや待って、ちょっと待って。
マウスと外付けテンキーは機能してるけど、本体のキーボードがどのキーもまったく反応しません。
この状態でパソコンまで取り上げられたら……しかも即修理に持っていけないってなったら、私ゃ発狂しますよ!?

取り急ぎ、シフトキー押しながらの完全シャットダウンを試みたところで、「あ、マウスは効くんだから、まずはバックアップ取るべきだった(汗) 選択画面で一度戻ろう」とか思ったのに、よく考えたらキーボードが反応してない=シフトキーも機能していない結果、普通に再起動が始まってしまいまして。
もうめっちゃ祈りながら、無事起動してくれるのを待ちました。

結果、ちゃんと立ち上がってキーボードも反応するようになりましたけど、めちゃめちゃ肝が冷えましたよ……
途中、そういえば Bluetooth の外付けキーボードがあったと思い出しましたけど、でも一箇所不具合が出てたら、いつ致命的なことになるか判らないじゃないですか(泣)

ああもうほんとに、どっかお祓いでも行ったほうが良いんだろうか……(しくしくしく)


カクヨムの「ナンバーワンキャバ嬢、江戸時代の花魁と体が入れ替わったので、江戸でもナンバーワンを目指してみる〜歴女で元ヤンは無敵です〜」。
途中まで読んでいたのを、本編が完結していたので現状のコミカライズの続き(火箸アイロン回)から読み返しつつラストまで読了。
コミカライズは↓こちら。

■江戸の花魁と入れ替わったので、花街の頂点を目指してみる - ComicWalker
 https://comic-walker.com/contents/
detail/KDCW_FL00202159010000_68/

私はコミカライズから入った派なんですけど、これは原文で読んだほうが詳しい注釈とかあって絶対面白いです! そしてコミカライズの美麗絵で脳内展開する、と★
ちょっと引っかかる部分もありましたけれど、全体的に幸せめでたしめでたし。特に主役が心身共にめっちゃ強いので、読んでいてまったく不安にならないのが、今の精神状態的にもいい感じでした^^

……で、今日はほぼ一日、家事以外はほとんどなにもせず、だらだらとパソコンをいじっていた訳ですが。
なんか「これをやらなきゃだったのに」「できるのにやらなかった……」という焦りがなくなると、どことなく気持ちが軽くなった気が。
いろいろ溜まってたのかなあ……

そして以下は、捻挫の写真とかあるので、見たくない方は要注意です。
No.3361 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 早く再開したい
 プチ浦島太郎
 祝!サポーター卒業★
 これやん
 本日のストームグラス
 改めて原因を確認
 助かった……
 早め行動も使いよう
 手持ち本はリスト化済
 肝が冷えた

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41