よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 メガネを作ってきた
2021年04月18日(Sun) 
数日前、メガネ屋さんから特別優待券とやらが届いたのですよ。その額、5千円券×2枚。
1万円以上のお買い上げでご使用可能とのことでしたが、メガネを作るのに1万円以下ってのはそうそうないですよね(笑)
そして1回の買い物につき1枚しか使えないとはいえ、5千円OFFはかなりの魅力。

……そもそも昨年の運転免許更新で、ついに「眼鏡等」がついてしまったり、入院で10日ほど眼鏡を外しっぱなしにしていて、退院後に改めてかけたら手元がすごく見えにくいことに愕然としてみたりとか、視力が落ちている=度が合わなくなってきてるんだろうなあという自覚はあったのですよ。
で、過去ログを確認してみたところ、前回メガネを作り直したのは2014年の8月。6年半以上前です。

ハイ、昔過ぎますねww

実際、最近はレンズの端っこの方で、コートが剥げてきているのも気になっていたんですよ。

そんな訳で、このチャンスを逃す手はなし ΣG(`・ω・´)
行ってまいりましたよメガネ屋さんへ。
……今回もめっちゃ雨降ってました……<前回はフレームがパッキリ逝ったので、仕方なく台風が直撃してる中を出かけた

そしてまずはフレーム選び。
眼鏡のデザインも、やはり流行り廃りがあるんですね……前回は金属製のフルリムフレームで大きめレンズを探していたのに、結局予算内で良いのが見つからず。お店の人が奧から「古い型ですが」と出してきて下さった、ハーフリムのチタンフレーム(下半分がワイヤーのやつ)を選んだんですよ。
それが意外と使い心地良かったから、今回もハーフリムをと思ったら、今の主流は丸っこいフルリムなんですかね?

レンズが大きめなのはありがたいんですけど、今さらフチが目立つものは視界の邪魔になりそうとか思っちゃって。あとツルの部分に行き過ぎた装飾はいらんww 可愛い花柄とか透かし彫り模様とか、見てる分には楽しいですけど、似合うかどうかは別ですし……なによりまた6〜8年は使うつもり満々なことを考えると、剥げたり汚れが溜まったりしそうで^^;; <普段遣いのものはシンプルなのが好み

そしていろいろ試し装着しながら選んでいるその手元に、無言でそっと私好みのフレームを置いていって下さる、前回と同じ(らしい)店員さん……すごくありがたいしめっちゃ私の要望を汲み取って下さってるが、ついてるその値札は事前想定予算の倍以上です(汗)

まあともあれ、結局は予算を最優先にして、あとは「軽い」「かけ心地が良い」「かけた時の見た目」の3つに絞って、なんとかフレームを選択。
レンズは「UVカット」と「撥水」のついたものがセットになっている商品だったので、本来なら十分予算内で収まったんですが。
……しかしそこはやはり、マスクで曇るなどの支障さえなければ、一日中かけ続ける習慣の私。迷った時はワンランク上をの家訓もありますし、前回つけ忘れた「傷防止」と、PCを使う上での「ブルーライトカット」も外せません。

……はい、優待券分は、レンズのオプション追加額で軽く飛びました〜ww<割引後の価格でも予算を2500円オーバー

でもってお次は視力測定。
……レンズが嵌った機械を覗いている途中で、マスクからの呼気によりレンズが曇る → 拭いてもらうというハプニングを連発させつつも、どうにか終えた結果は、左右とも裸眼で0.3とのこと。
以前に測った時の 左0.4 右0.6 と比較して、やはり落ちてましたねえ(´・ω・`)
あとやっぱり、今のメガネだと手元のほうが見えにくくなっているそうでした。

私は幼稚園時からメガネをかけていて、メガネはもはや顔の一部であるのですが。でももともとは遠視と乱視だったこともあり、視力自体はそんなに低くなかったんですよ。二十代の頃など左右とも1.2とかあって、「お前なんでメガネかけてんの?」と健康診断で言われていたぐらいです。
それだけに、ここ数年の視力低下っぷりは、年齢とか趣味(PC、読書、ハンドメイド)ゆえとはいえ、切ないものがありますです……

完成品の受け取りは一週間後なので、そのあたりでまた使い心地とかの記事を書くと思います。


で、あとはオマケ的な感じのお遊びで。
いえね、店員さんから、「こうしていまお話していても、だいぶ聞き返しが多いと感じましたよ?」と言われたのですよ。そして「無料ですし、試してみられますか?」と続けられまして。
いちおう健常となっている、左耳の聴力検査も受けてみた次第です。
メガネの他に補聴器も扱っているお店なので、軽く測るだけなら無料なんですよね。

結果、低音は10〜15あたりとほぼ正常だけれど、高音域になると20〜30デシベルと、少し聞こえにくくなっているとのことでした<6年半前は全体的に5〜15dBだった

ってかこれ、軽度難聴に足を突っ込んでないか……(汗)

■4つの難聴レベルと聞こえの検査方法|シニアのあんしん相談室‐補聴器案内‐
 https://hochouki.soudan-anshin.com/cont/hearing-level/

もともと右耳はほぼ聞こえていないので、その傾向(小さな音や騒音がある中での会話の聞き間違いや、聞き取りにくさを感じる)は昔からあったんですけど、左耳単体でそれが出てくるって、私には死活問題じゃねえか……( ;゜Д゜)

ま、まあ、けっこう店内の騒音も漏れ聞こえてくる中での、簡易測定だったし……ははは……はは……
マジでイヤホンの使いすぎだったらどうしよう_| ̄|○
No.2520 (日常)


 本日のストームグラス
2021年04月06日(Tue) 
……数日前の夏日は何だったのか(苦笑)



昨シーズン(購入した年)には一度も繋がらなかった結晶が、今シーズン……シーズン? は、二度目の上下一体化です。



密度薄めでも、繋がってるは繋がってる。
これが真冬とかじゃなく、すでに新年度入った今の時期ってのも不思議なものです。
なお今朝も非常に肌寒く、踏み台昇降運動やっててかく汗も少なめ。と言うか、汗が冷えるの早いよ! 大急ぎで着替えないと風邪を引きそうです(−ー;)
No.2500 (日常)


 本日のストームグラス
2021年04月05日(Mon) 
昨夜に引き続き、一晩寝て起きたらこんなんなってて、ちょっとビビりましたww



今週は寒の戻りがあるという予報でしたし、実際目が覚めたときはちょっと肌寒かったですけど。



化学反応ってすごいなあ……
No.2499 (日常)


 本日のストームグラス
2021年04月04日(Sun) 
昨日の真夏日&知らんうちに入ってた暖房のおかげで、今朝などはこの状態だったのですが。



夜になったら、また多少、結晶ができていました。



特に蓋側の成長が著しいですね。



やはりアルミの蓋には放熱効果があるんでしょうか?
No.2498 (日常)


 本日のストームグラス
2021年03月31日(Wed) 
傘を持っていったほうが良いかな……?

No.2491 (日常)


 シトラスリボン&背水の陣
2021年03月23日(Tue) 
先日、総合病院の看護師さんが、可愛らしい飾り結びを名札につけておられまして。「素敵ですね」と口にしたところ、「シトラスリボンって言うんです」と教えていただきました。
帰宅してから調べてみたところ、このコロナ禍の中で、感染者やその関係者などへの差別や偏見・誹謗中傷をなくそう、暮らしを守り支えて下さる医療従事者など様々なかたがたへの感謝を表現しようといった活動の、シンボルマークとのことでした。

■シトラスリボンプロジェクト from ehime | ただいま、おかえりって言いあえるまちに みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト。
 https://citrus-ribbon.com/

うちのブログにはタグ機能がありませんけど、Google などの検索に引っかかるかもしれないので、いちおう列記しておきます。

#ただいま  #おかえり
#っていいあえるまちに
#citrusribbonfromehime


と、言う訳で、



プロジェクト発祥の地、愛媛から柑橘をイメージした色をということで、とりあえず……カボス、かな^^;;<手持ちが(以下略
3つの輪がそれぞれ、地域と家庭と職場(もしくは学校)を表現し、それぞれの場で「ただいま」や「おかえり」と言いあって、コロナ関係者も普段通りの生活に戻れる社会を目指そう、ということだそうです。

作り方はいろいろあるようで。
私には↓こちらのものが、病院で見せていただいたのと同じ完成形で、かつ判りやすかったです。
A4用紙1ページと、プリントアウトするのにも便利ではないかと。

■シトラスリボンの作り方 - 松江市
 http://www1.city.matsue.shimane.jp/shiminsoudan/
jinken/coronajinken.data/citrusrbbontukurikata2.pdf

こちらの作り方だと、裏側は十字形になります。



右が裏側。
どちら向きでも愛らしいのはポイント高いですね^^

なお↑のPDFに書いてある最初の紐の長さですが、「1.25cm」でも「12.5cm」でもなく「25cm」というのが要注意ポイント。
最初の「1.」が手順番号であることにしばらく気付かなくて、「誤植? まあ、12.5cmでやってみるか」と開始し、まんまと途中で行き詰まった私だったのでした^^;;


話は変わりまして。
昨日ポチったものが、今日もう届いてちょっとびっくりしました。



(。・ ω<)ゞてへぺろ

それもこれも、期間限定ポイント10倍セールが悪いんやぁぁぁあああっっっ!




と、いう訳で。
踏み台昇降運動用の台でっすww
なんかエクササイズステップとか、ステッパーとか言うらしいですね?
これは足をつけ外しすることで、高さを10cmと15cmに切り替えられるタイプです。

……いえね、運動不足なのは前々から判っていたんですが。諸事情につきウォーキングは母親からの駄目出しがありまして……あと途中で遭難するのも不安だし、ジムに通うようなアクティブさも先立つものもないしと、放置していたのですよ。
そしてまあこんな事になった結果、お医者さまからも「運動してくださいね?」とやんわり言われるようになりまして。
で、これなら苦しくなったらその場でやめられるし、それこそスマホで朗読でも聴きながらなら、なんとか? と。

そんな次第で、先週からバス通勤しない(バス停まで歩かない)日の朝夕に、試してみていたんです。
試し台にしたのは、新聞紙を束ねて括ったもの。ゴミ捨て準備してあるものの中に、ちょうど高さ10cmぐらいのがあったので、ぎっちり縛り直して使ってました<家族の誰も雑誌は買わない派

き、筋肉痛が…… _:(´ω`」 ∠):_ となりつつも、ひとまず10cmの高さで20分/2000歩のペースなら、休憩なしでこなせそう、かな?
あ、時間とペース配分は↓こちらのお世話に。

■踏み台昇降タイマー - Google Play のアプリ
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.raiiware.stepexercisetimer

なんかもう、めちゃめちゃ汗が出ますねこれ。
1分120歩ペースが標準設定になってましたけど、試したら絶対無理だったので、ひとつ遅い100歩/分に設定してひとまず20分。
この季節、朝食前に暖房入れてない部屋で1セットやっただけで、まず肌着から着替えないとヤバいレベルでびっちょりに。
夕方はお風呂入る前にやったら、もう暑すぎて浴槽入るのが辛い……というか、肌が汗で濡れているために、手のひらが滑らなくてリンパドレナージできないんですけど(汗) これに関しては、運動しなくても普通に汗かく夏場にどうしようかと、ちょっと心配になる……

とまあ、そんなこんなで。
あとはこの手の運動で最大にして最強のネック。すなわち、はたして続けていけるのかという高すぎるハードルな訳ですが。

1.初期投資にいくらかでもお金をかける。
2.ブログで「始めた」と宣言する。

この2つで背水の陣を張ってみることにしたのでしたww
どうせ家族にも専用台を買ったことがバレバレなので、「やってるかー?」とウザいほど聞かれるのは明白ですしね……ふふふ(遠い目)

これまで使っていた新聞紙の束と比較すると、気持ち低い、かな?<10cm時



まあ、体感ではほぼ変わりません。
そして足を置く面積が広いおかげで、うっかり端っこ踏んでグラッということもないのでやはり助かります。耐荷重100Kgというのも安心感がありますね……自宅にある普通の踏み台は、どれもその点で不安が大きくて^^;;
なお外した高さ調節用の足は、内部収納できるようになっているものの、ユーザーレビューの通り簡単に外れて落ちてしまいます。間に滑り止めシートでも1枚噛ませときましょうかね……

あ、全体の重さは……私が通勤時に背負ってるリュックのほうが、あるかもぐらいでした(苦笑)
使わない時は横の壁に立てかけておけば大丈夫かと。

うむ……退路を断つのはこれぐらいで良いかなっっww
No.2481 (日常)


 本日のストームグラス
2021年03月23日(Tue) 
特に右側の方、透明感があってまるで羽毛みたいだなあと思いながら、眠りについたのが昨夜。



そして一晩が経過して、



うん、肌寒くて目が覚めたからね。そうなってるよねww
伸びた結晶の上に、まるでかき氷のようにふわふわの粒が積もっているのも良いものです。

No.2480 (日常)


 本日のストームグラス
2021年03月19日(Fri) 
うっかり手袋なしで外出したら、歩いている間に指先が痒くなってきて、慌ててポケットから引っ張り出す。そんな中途半端な寒さの朝でした。
このところだいぶ暖かくなってモヤモヤした沈殿物ばかりだったストームグラスも、久々に結晶が。



シダの葉っぽい形状がよく見えて、これはこれで目に楽しいです^^

No.2473 (日常)


 拡大鏡と指長指なし手袋
2021年03月09日(Tue) 
なんかこう、このところいまいちスッキリしないことが続いたこともありまして。
うっかりポチってしまいました(苦笑)



いったい幾つ目になるんだ? なメガネと重ねがけできる拡大鏡と、第一関節まで隠れる長めの指なし手袋でっす★

重ねがけできるメガネ型ルーペは、過去にも何度か購入していて、自室やカバンの中などあちこちに置いていても、正直ちょっと余り気味だったりします(苦笑)
最近はダイソーでも、1.6倍はもちろんのこと、1.8倍と2.0倍まで店頭で見かけたぐらい、お手軽に入手できます。

■ダイソーのメガネ型ルーペ(1.8倍、2倍)を買って使ってみた。 : ごろーの日記
 https://gorok.cocolog-nifty.com/gorok/
2020/12/post-24df54.html

ただ今回欲しかったのは、少し倍率低めの1.3倍だったんですよね。
実は以前、父が買ってきた1.32倍ハズキルーペをちょっと拝借してみたら、すごく目が楽だったんです。
何でも焦点距離が50〜70cmと、1.6倍のものよりちょい遠目&広めなのだそうで。手元はもちろん、机に置いたレシピや脇にあるPC画面も、かけたままで見ることができまして。

つまり1.3倍ルーペなら、PCでレシピを表示したり、あるいは動画やDVDを再生しての「ながらタティング」も可能? と。
そんなふうに前から心惹かれつつも、さすがにハズキルーペはお高すぎる……と我慢していたんです。

しかるに、




送料無料で税込680円、しかも見つけた時には、4時間限定の10%OFFクーポン配布中とかさあww
ユーザーレビューでは壊れやすいという意見も多数ありましたが、それはまあ実際に使って試してみたいと思います。少なくとも20回近く買い替えて、やっとハズキルーペのお値段ですしね(笑)

なお届いたものの質感は、ダイソーのとほぼ同じでした。
っていうかダイソーでも、そのうち1.3倍が扱われるようになるんじゃないかな……
ひとまず見分けがつかなくなりそうなので、つるの部分にマステを貼ってみたりとか。
メガネ拭きはあって困るものではないし、紐がやわやわなメガネストラップは……とりあえずパーツ取り用にしますかねww


手袋の方はと言うと、冬場の室内でPC作業や読書をする際に、指先のあいた手袋がほしい……けれど、リアル店舗でいくら探してみても、第二関節までしか指が覆われないものしか見つからなかったここ数年。
もう何年も前にホームセンターで、250円購入したものを、ずーーーっと使っていました。
指先は5本ともあいているのに、第一関節までしっかり覆ってくれるニット手袋(黒)で、手のひらに滑り止めゴムが付いているのが邪魔な以外は文句なしという品。
左右を逆にはめて(ゴムを手の甲側に向けて)愛用していたのに……翌年どころか同じ年のシーズン終わりにはもう見つからず、その後いくら探しても再入荷することはありませんでした。何シーズンも使い続けたそれはすっかり擦り切れて、もはや穴が開く寸前の靴下のよう。去年からは両手分を重ねて右手用にし、左手は普通の手袋をはめて乗り切っていました。

そんな中で見つけてしまった、↓こちらです。





第一関節まで隠れるタイプで、5本とも空いていて、かつ夏場のUVカット用ではなく防寒用……もうシーズンも終わりが近いし、いま買わないとまた来シーズンにはなくなっているかも? とか思っちゃった訳ですよ。

そして届いたのをさっそく装着してみたら、想像以上に指が長かったww



私の手だと、少したくしてやらないと指先が出ないぐらいでした(笑)
手首部分もかなり長めなので、薄手でもけっこう暖かく。PCのキーボードなども通常手袋と比べて操作しやすかったです。
室内用アームウォーマーとしては、充分に役立ってくれそう。 洗濯したら、むしろ少しぐらい縮んでくれないかな……(ぼそ)

なお↑の撮影をしていたら、母も興味津々ではめてみたり、値段を聞いてきてました。
母は私より手が大きくて指も長いので、サイズぴったりっぽかったです。
関節サポーターとしての効果もあるらしいし、関節炎が出ている母には良さげな品かもしれませんねえ。
No.2461 (日常)


 本日のストームグラス
2021年03月08日(Mon) 
久々に積もるのではなく育った結晶は、



エビかなww
No.2459 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22][23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

<< 2024年03月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 メガネを作ってきた
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 シトラスリボン&背水の..
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 拡大鏡と指長指なし手袋
 本日のストームグラス

 最新のコメント
 keropi さん、アドバイ..
 by 神崎真
 at 2024/03/24 11:07:27
 お花シール、良い感じで..
 by keropi
 at 2024/03/24 00:06:53
 玉に瑕……とはよく言っ..
 by 神崎真
 at 2024/03/23 19:49:27
 あらぁ…これは悲しいで..
 by keropi
 at 2024/03/22 00:26:59
 お久しぶりです、keropi..
 by 神崎真
 at 2024/03/16 20:32:05
 しょっちゅう使うのでは..
 by keropi
 at 2024/03/16 17:31:46
 タカコ様も、明けまして..
 by 神崎真
 at 2024/01/03 20:45:14
 あけましておめでとうご..
 by タカコ
 at 2024/01/03 19:37:46

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1128)
  タティングレース(958)
  小説(42)
 読書(475)
 電脳(155)
 映像(84)
 日常(364)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41