よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 本日のストームグラス
2021年12月18日(Sat) 
明け方4時頃に窓から外を見たら、屋根とかうすら白くなっていて、これは期待できると思ったのは間違いじゃなかったようで。



おもわず「おお」と声を上げてしまいました。
ここまでしっかり上下が繋がっているのは、購入して2年、初めてのことではないでしょうか?



角度や屈折による錯覚ではなく、ちゃんと繋がっています。
……これが撮影したくって、明け方に目が覚めたときも暖房のスイッチを入れておかないのは、なんだか本末転倒している気がしなくもなかったり……^^;;
No.2894 (日常)


 本日のストームグラス
2021年12月17日(Fri) 
冷え込むという予報だった割に、朝はけっこう大人しかったのですが。
午後には雪がちらつくわ、風が吹き荒れるわで、皮膚が痛いぐらいの寒さのなか震えながら帰宅してみたところ、



みっしり育っておりました(苦笑)
明け方じゃなく、夕方にここまで成長しているのは珍しいですね。



これまでとは結晶の密度が違います。
観察しがいのある季節になってきたなあ。
今夜から明日朝にかけては波浪警報からの風雪・大雪・着雪注意報が出ているので、明朝にはどれだけ育っていることやら。
ほんと、天気が崩れるのが週末で良かったです(しみじみ)
No.2892 (日常)


 チラシの裏です
2021年12月10日(Fri) 
本当にくだらないことなのですが……すみません、吐き出させて下さい。
抱え込んでると、こちらの頭がおかしくなりそうなので。
No.2882 (日常)


 気付けば一年経ちました
2021年12月07日(Tue) 
そんな訳で、総合病院の術後一年検診に行ってきたのですよ。

今回のメインはCT検査。
5時間前から絶食がいるとのことで、うっかり朝ごはん食べたりコーヒー飲んだりしちゃわないように注意が必要でした(苦笑)

……去年の手術前には、骨シンチやレントゲンもまとめて一度に受けたので、8時に病院へついてから、あっちへ行きこっちへ行き、造影剤は2種類入れるわ、採血もするわで、針の跡だらけで終わったのはお昼過ぎ。思い返すだけで疲労困憊状態だったものです。

で、今回はと言うと、8:50に来院したのに、血液検査でかなり待たされ、放射線科に行けたのはやっと9:45頃。

しかしCT検査自体は、さくさくと進む感じでした。
検査着に着替えたあとで、チューブの先に小さな注射器が繋がった針を(また血管が出なかったので)右手首に刺しておいて、まずは仰向け状態で腰から首あたりまでを、ぐるぐる回る機械で2回測定。1回にかかる時間は「息を吸ってー、止めてーー、楽にしてくださいー」ぐらいと、本当に短く。

その後、刺してあった針のシリンジを、造影剤入りの大きいもの(携帯水筒ぐらいありそうだった)に交換。注入されてから、また2回計測でさくっと終了。
10時ちょうどには「(針を抜いたところを)5分押さえてて下さい」と言われました。

……むしろその後が長かった^^;;
お医者さんの診察が、10:40予約になってたんですけど、呼ばれたのは11:20ぐらい。ほぼ一時間半待たされましたよ……まあ、時間潰し用にあれこれ持っていってましたけどね。

で、検査結果はというと、
ちょっと血が薄いけど、誤差範疇レベルで以前より改善もされている。それ以外はすべて基準値内。CTも特筆する事項はなし。
手術創はまだ赤みが残っているものの、これ以上ひどくなることはないと思われるので、スキントーンテープはもう貼らなくて良い。ただし苦にならないなら続けても良いとのこと。
涼しい時期ですし、残ってるテープを皮膚が負けない程度に貼ろうかなあって感じ。

総じて「特に問題ないので、次は半年後に血液検査のみで」でした(笑)

あと「順調に体重が減ってますね」と言ってもらえたのが嬉しかったです。褒めて伸ばすってマジ大事。
次回一年半検診の目標は、目指せさらにマイナス5Kg! ですかね?



今年の4月半ばからのグラフで、青い斜めラインが目標値。今日の時点で実測とぴったり重なってるのがもうね(笑)

あと血圧は126/75、脈拍63。まあ私の年齢なら良さげな数値でしょう。


そういえば来院時に看護師さんがわらわら寄ってきて、体温測定&コロナ関連の問診票を書かされるというシステムがなくなっていて、最初ちょっと戸惑いました。
半年ぶりで手順が怪しいのに、受付機の使い方を教えてくださる方もいらっしゃらなかったんだもん^^;;
まあ、それだけ平常運転に戻ったということでしょうか。

精算を終えて、駐車場から車を出したのが12:00ちょうど。
なんだかんだで、前回よりは1時間ぐらい遅く始まって1時間ぐらい早くに終わったし、検査数も少なかったので、思ったほどの疲労はなくて助かりました。
結果も問題なかったので、一安心です。

あーもーー、良かったーーーーーっっっ

今日は造影剤を打ったので、念の為に踏み台昇降はお休み。1時間ほど横になったらだいぶすっきりしました。
……やっぱり踏み台昇降やらないと、すごく時間に余裕ができるなあ(遠い目)
No.2877 (日常)


 本日のストームグラス
2021年12月07日(Tue) 
もっさり結晶が積もっておりますvv



サードパーティーのカメラアプリでも、少しは撮り慣れて来ましたかねえ?



先日、薄暗いところでフラッシュを試してみたら、光るタイミングが微妙にズレて、まったく役に立たなかったんですが(苦笑)
まあこれまでも、フラッシュはほとんど使ってなかったから良いんですけどね……


追記:
画面表示設定で「フラッシュアイコンを表示する」のチェックを外したら、フラッシュのモード切り替えにワンタップ余計な手間が増えた代わりに、常時発光モードが使用できるようになりました!
もともと純正カメラでも「発光しない」か「常時発光」しか使ってなかったので、これで充分です。

■Open Camera - Google Play のアプリ
 https://play.google.com/store/apps/details?
id=net.sourceforge.opencamera

ちゃんと設定のバックアップを取っておかなくっちゃ♪
No.2876 (日常)


 本日のストームグラス
2021年12月03日(Fri) 
……なんか、カメラアプリを新しくしてから、微妙に写真が斜めになっている気がするのは、単に瓶の位置がずれたからでしょうか(苦笑)



今日はシダ型結晶と*の粒と、どちらも多めです。



試しに動画も撮ってみました。
こちらはPCでコントラストとか調整できなくて、なかなかに難しいです。



新しいカメラアプリで、対流する結晶(1倍速)(※音は入ってません)
 mp4形式 15.4MB 14秒

……やっぱり今ひとつピントが合ってないなあ(´・ω・`)
No.2870 (日常)


 本日のストームグラス
2021年12月01日(Wed) 
朝ではなく、帰宅した時の状態です。
暖房の入ってない冷え切った自室で、いい感じに成長していましたww



アルミキャップだと熱伝導が良くて、急激に気温が下がった時に反応が良いのでしょうか。
水面側の結晶がもっさりww



漂う粒状のものが少なめで、シダ型がくっきりしているのも、風が冷たい日の特徴な気がします<帰宅時は傘もさせないほどの、突き刺さるような寒風だった

雪が積もるような時期になると、今度はスノーフレーク型の結晶が降り積もって、山になる印象です。あくまで印象で、こまめに記録している訳ではないんですが。
あー、違う方が作った、液体成分が異なる=結晶の形状も違うだろうストームグラスも並べてみたいなあ……
No.2867 (日常)


 本日のストームグラス
2021年11月28日(Sun) 
体感温度的にはそこまででもないのに、予想以上に育っていてびっくりしました。



ここ数日、目が覚めると布団から肩が出ているぐらいなんですが……ちなみに↑を撮った状態での外気温は3度だった模様。
踏み台昇降運動で、血行が良くなったとかあるんでしょうかねえ?
No.2865 (日常)


 本日のストームグラス
2021年11月24日(Wed) 
連日同じような写真でアレですが、同じような環境で撮影するのが試行錯誤にはちょうど良いので(苦笑)



今朝はゆっくりじわじわ成長したところで、明け方から一気に冷え込んだ感じでしょうか。
……この状況なのにも関わらず、毎朝目が覚めると布団から肩が出てるのは何故なのか(寒)
またしばらく、半纏着たまま寝てみようかな……

ともあれ、ようやく*型の結晶撮影に成功しました♪



AF(オートフォーカス)の標準モードで、ISOもオートのまま。露出補正を−5.0にした状態で、スマホレンズに凸レンズ当てたらイケました。
……っていうか、スマホ買い替えた時にケースから外したルーペストラップの存在を、すっかり忘れてましたよ^^;;ゞ

コントラストをPCで多少いじってますが、なんとか見られる写真が撮れるようになったので満足です。



スノーフレーク型の結晶がゆーーーっくり対流してるの、ほんとに美しい(*´Д`)
No.2859 (日常)


 本日のストームグラス
2021年11月23日(Tue) 
カメラアプリの練習を兼ねて、今朝も撮影。



気温が低めだったためか、細かい結晶が山型に降り積もっております。
……でもどうしても、*にピントが合わせられない(´・ω・`)



シダ部分はけっこうきれいに写ってると思うんですけどね……純正アプリにはないマクロや夜景モードもあるんですけど、どれいじってもなかなかうまく行かないッス……
No.2858 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17][18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 チラシの裏です
 気付けば一年経ちました
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス
 本日のストームグラス

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41