よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 Mystery Doily 4段目終了
2022年09月11日(Sun) 
しました〜〜♪



な、長かった……オフラインの日記によると、着手したのは3段目を終えたその日で、8月半ば頃。
慣れてしまえば結び図を見る必要もない、シンプル黙々系だったのにも関わらず、なかなかシャトルを持つ時間が取れなかったりで、一周に一ヶ月近くかかってしまいました。



よっしゃ、いい感じにぺったんこ^^
……しかしこうして眺めてみると、やっぱりチェインの長さが揃ってませんねえ(´・ω・`)
私の場合だと、変則で作ってる方が緩くなっちゃってるっぽいです。次からは通常チェインの方を締めすぎないように注意したほうが良いかもしれません。

なにしろ……



アイロン掛ける前は、こんなでしたからww

奇数段はうねり、偶数段は突っ張り気味になる。ただしアイロンかければなんとかなる!
……という情報を信じて進めていましたが、本当に何とかなってくれて、胸を撫で下ろしましたよ^^;;ゞ
通常S字チェインを少し緩めにすれば、多少なりとも平面に近くなってくれないかなあと思う次第なのでした。

4段目終了時点でのサイズは、ダイソー#40(チャコールグレー)で半径12cmの直径24cm。



3段目と比較すると、1段で2.5cm幅ってところでしょうか。
次の段は、上下左右でガイドシートからはみ出ちゃいそうです。

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 4段目
  メインシャトル 15−1+5−0.66≒両手×18.33
  サブシャトル 15+5−0.5≒両手×19.5

んー……私のやり方だと、1セットごとにワーキングシャトルが入れ替わるので、理論上はメインとサブが同じ量になるはずなんですが。
サブが尽きる寸前に1セットほどSLTで入れ替えてもなお、メインがちょっと余ってましたし、その状態(残り7セット)で同じ長さを繋いでも、やっぱりメインのほうが残った量が多い……不思議な話です。違いなんて、メインの方を先にワーキングシャトルにしたぐらいのことなのになあ?

で、次はいよいよ最難関の5段目。
いちおう結び図は確認したんですが、これはまた落ち着いて時間がある時に始めないと……と、いったん保留。
結いかけのアズレージョさん3×4アレンジを進めていたのですが。

……手元で出来上がっていく形を見て、ふと思いついてしまったことがありまして。またフォトショップを起動してしまったりとかww
それに関してはまた、別の記事にて★
No.3277 (創作 >> タティングレース)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/202209113277


No. PASS

<< 2022年09月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 Mystery Doily 4段目..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41