よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 Bluetooth イヤホン
2022年03月24日(Thr) 
初代は洗濯機で回してしまい、二代目は紛失(おそらく、ウエストポーチから物を出し入れする際に落とした)。
もう有線で良いかなあと思いつつ、再生/停止、音量変更、10秒送り/戻しがスマホをカバンに入れたままでできるという魅力には抗えず、ポチってしまった三代目。
ようやく手元に届きました♪



お値段とデザインのシンプルさ、そして曲送り/曲戻しボタンがあり、PCとスマホ2台同時にペアリングしておけると言うので、こちらを選んでみた次第です。



カラーを赤にしたのは、なんとなく気分を上向きにしたかったから、かな?<自分でもよく判らない^^;;

さっそくペアリングしてざっと試してみた感じは、なかなかに良い感じです。
まず曲送り/曲戻しボタンですが、そうであると良いなと願っていた通り、PCやスマホでメインに使っている動画や朗読用mp3の再生アプリでは、10秒送り/戻しとして設定することができました(喜)
Media Player や、同じmp3でも音楽再生用に使っているアプリでは、曲送り/戻しになってしまうのも、逆に言えば、状況によって使い分けできると思えば ΣG(`・ω・´)

……なにしろ朗読音声を聞いてる時や、動画を再生している時とかは、「あ、聞き落とした」って少しだけ戻したいことがすっごく多いので。個人的に10秒送り/戻し機能は必須なんです。

音に関しては、まず音量がけっこう大きいことにびっくりしました。
これまで使っていたワイヤレスイヤホンやネックスピーカーの場合、PC本体とプレイヤー双方を最大音量にしても、まだ細かいところが聞き取れなかった動画などが、どっちも3〜50%設定ぐらいで充分。むしろものによっては、「ちょっと大きいな……」と思って音量をひとつ下げたらミュートになっちゃったりするぐらいの高感度です。
カナル式ではなく、イヤーピース? とやらを使って耳を完全に塞がないタイプなので、周りの音が聞こえやすい代わりに、小さい音が聞こえにくいかも……という心配は杞憂でございました^^
しかも再生中に耳から外してみれば、音漏れもほとんどないようですし、これならバス通勤時に他人様にご迷惑をかけることもないかと。

あと、スマホとPC本体をモノラル設定にしていることもあるのでしょうが……ちゃんと、左耳だけで左右両方の音を聴けるのを確認できました^^



■【AviUtl】YouTube stereo audio test YouTubeステレオ音声テスト - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=n6pBtD0dbqM

ダイソーの330円イヤホンでは最初の一音が潰れがちだった、You Tube の朗読動画などもちゃんと再生されますし、音の遅延もありません。
……これまでのやネックスピーカーと、+/−ボタンが逆なのとか、電源ボタンのスライド方向も以下同文だとか、慣れるのにはしばらく掛かりそうですけど、おおむね機能的には満足できました★

でもって、
今回も落下防止&自分のやつですよ主張として、ヘアゴム製イヤーフックをつけようと思ったのですが。
カナル式ではないせいか、それとも手持ちのヘアゴムに太いのしかなかったせいなのか。今までのように耳に入れる部分の根元に直接ゴムを巻くと、うまく装着できませんで。
いろいろと試行錯誤した結果、ひとまずは↓こうなりました。



ヘアゴムをウッドビーズで大きさ調整可能の輪にし、そこへストラップパーツで繋いであります。
マスクゴムやメガネに繋ぐという方法もあるようですが、それだと着脱に手間がかかるというか、ぶっちゃけ話しかけられた時とかに、とっさに耳から引き抜けないんですよね<ぶらんと垂れ下がるのは美しくない

そして大きさ調節可能なヘアゴム製イヤーフックは、個人差や、あるいはその日の体調とかでも変化しがちな耳の形状に合わせ、痛くならないよう微調整が簡単にできるので、初代から愛用しているやりかたです。



今回は本体に合わせて、赤い色のウッドビーズを使用★
……実はこの太さのゴムを逆向きに2本通せるナツメ型ウッドビーズが、手持ちにはこれと濃いグリーンしかなかったとも言う^^;;
そのうち、もうちょっと細めのヘアゴムを入手したら、白木にニスだけ塗った、肌に馴染む色合いのものに変えるのもありかなあと思ってみたり。

2022/04/07 追記:
細めのヘアゴムが買えたので、作り直しました★



やっぱりこれぐらいのほうが、耳にはめていても窮屈さがなくて良いです^^
なおシールの位置を変えたのは、ランプの点滅がけっこう眩しく目立ったから、軽減のため。
シール越しでも光の色とかは認識できるので、無問題です。


話は変わりまして、
やっぱり交差接種だからなのでしょうか。
昨夜はうっかり夜ふかししてしまったんですが、寝付く際にはさほど問題なかったんですよ。
が、明け方に目が覚めた際、右腕が痛くて参りました。
1〜2回目は、ちょっと強めの筋肉痛レベルだったところを、今回は注射した方の腕を上にして寝ても、掛け布団が当たるだけで痛むレベル。
幸い、月頭に肩の関節痛があった際に貰っていた、錠剤タイプのロキソニンが残っていたので、速攻で飲みました。
ちなみにその時点での体温は七度ちょうど。
二度寝して起きた時には、六度七分と平常通り。肩の痛みも我慢できる程度に収まってましたが、お昼にもう一度鎮痛剤を飲み直したにもかかわらず、夕方の体温は七度四分。
……明日、出勤しても大丈夫かな……?<朝礼後の体温測定で、七度五分を越えていたら帰宅するシステムになっている
No.3018 (電脳)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/202203243018


No. PASS

<< 2022年03月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 Bluetooth イヤホン

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41