よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 単純なぐるぐるターンと見せかけて
2021年12月14日(Tue) 
実は周囲のギザギザを埋めて一直線にしていく、赤本VIIの2段目に着手しました〜



……正直、結び図を見ただけでは、どの部分がメインシャトルで、どの部分がサブシャトルなのか、いまひとつ把握しきれませんで(苦笑)
まあぐるっと一周だし、どうせ1シャトルでは終わらないだろうから実際にやってみればいいやww と、気軽にメイン・サブともMAXの両手×20で開始。

結果……凹みを埋める部分では、サブシャトル側を手に持つという流れになったのは、別に良いんですが。
ぐるぐるのリングを表にしたら、埋める部分では装飾ピコつきリング7つが全部裏編みになるというのは、さすがに難儀でした……でもぐるぐる側を裏編みにもしても、それはそれで厳しそうだしなあ……

っていうか、結び図では、数字が全部黒表記なんですけど〜〜??

いや、この三角部分の入口と出口にxマークが書かれているので、 たぶん本来はSLT(糸の交差)を入れるということで……あれ、やっぱりそれでも、ワーキングシャトルが変わるだけで、表・裏は変わらないですよね?

追記:
凡例を見返したら、xマークは Switch Shuttles (シャトルの持ち替え)でした。

うーん……読み解き方間違ってたのかな。

まあどのみち、赤字や青字で表記されているJanメソッドバージョンはややこしいので、いつも黒字部分だけ見て、自己流で必要部分を裏編みにしているから、別に良いんですけど(苦笑)
コーナー部分に内向きFRがあるから、きれいに仕上げるにはシャトル2個使用するのが避けられませんしね。

形になってればいーんです(きっぱり)

ともあれ今のところは、目立った波打ちや引きつりもなく、レシピ通りの目数で収まってくれそうで一安心。
やっぱり、モチーフ同士や2段目との接続ピコを、VSP(極小)じゃなく「ちょっと小さめ」程度に押さえたのが、正解だったようです。
No.2888 (創作 >> タティングレース)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/202112142888


No. PASS

<< 2021年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 単純なぐるぐるターンと..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41