2019年の読了図書
2019年12月31日(Tue)
|
|
|
「デルフィニア戦記外伝3 ポーラの戴冠式」茅田砂胡 「天使たちの課外活動5 笑顔の代償」茅田砂胡 「領民0人スタートの辺境領主様 1巻 蒼角の乙女」風楼 「パピヨンルージュと嵐の星 海賊と女王の航宙記」茅田砂胡 「海賊王と開かずの《門》 海賊と女王の航宙記」茅田砂胡 「天使たちの課外活動6 テオの秘密のレストラン」茅田砂胡 「領民0人スタートの辺境領主様 2巻 双子の祈り」風楼 「人狼への転生、魔王の副官 新時代の幕開け」12巻 漂月 「穏やか貴族の休暇のすすめ。」5巻 岬 「穏やか貴族の休暇のすすめ。」6巻 岬 「領民0人スタートの辺境領主様 3巻 家族の絆」風楼 「脇役艦長の異世界航海記 エンヴィランの海賊騎士」3巻 漂月
大晦日恒例、その年読んだ書籍(商業出版されたことがあるもので、マンガ以外)のまとめ。 ……去年よりはマシですが、それでも18冊(苦笑) しかも近年WEBで読んでたものの書籍化以外をめっきり読めておらず、今年はやっと、茅田さんと妹尾さんの積読を消化できたぐらいですねえ。 あとはオンライン小説を作業BGMとして聴いているぐらいです。これがけっこう長いのも多くて、書籍化済で既刊10冊近くとかいうのもままあるんですが。
去年も書いていましたが、読み上げアプリの精度がもっと上がって、古い翻案とか、時代小説あたりを聴けるようになったら、青空文庫なんかをもっと活用できるのになあ……
|
No.1727
(読書)
|
|
|
|
この記事のトラックバックURL
|
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/201912311727
|
|
|
|
プロフィール |
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。
|
 にほんブログ村
|
|