よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 花より団子
2019年05月18日(Sat) 
今朝も今朝とて、パソコン作業しながら、朝一番のコーヒーを飲んでいたのですが。
一口含んだ状態で、何故かいきなりむせ返りました(−ー;)

……年に1〜2度ぐらいはこれやらかすので、私はキーボードカバーと液晶保護シート、そして編みかけで保管中のものを防護するための、クリアフォルダが手放せないんですよねえ ┐(´〜`;)┌ <過去ログ見たら前回は12月



そもそも飲み食いしながら作業するなって?

 無 理 ★

……ってか、さすがにタティング時には……タティング時には……そう言えばたまに飲んでるな(汗)
しかも前回むせ返ったのは、まさに編みかけ取り出す寸前だったみたいな……(過去ログ読み返し中)

……幸い今まで、編地に向かって吹き出したことはなかったんですが、やっぱりちょっと控えたほうが良いかも……


話は変わりまして。
夏になると、一階居間の掃き出しと隣家のブロック塀が強烈な陽光に晒されるため、グリーンカーテンと称してキュウリやらゴーヤやらを植えています。
今年も居間の掃き出し前には、ネットを張ってキュウリの苗を植えたのですが。
ブロック塀の方には……



手前からピーマン3本、ナスビ2本。
毎年毎年、阿呆なほど採れるキュウリとゴーヤに辟易とさせられていて、終盤にはヘチマサイズのキュウリやら、オレンジ色に熟したゴーヤが落下して潰れて汚いことになっていたりするのに、いい加減嫌気が差していたのですよね……

で、今年はスナックエンドウにでもしようかと言って出かけていった両親が買ってきたのが、上記の二種類でした。
うん……ピーマンもナスビも美味しいよね。うまく実ってくれたら、食卓の良い彩りになるよね。

でもそれ、もう蔓植物じゃねえ ≒ ブロック塀が熱せられるのを防げそうにない

両親め、涼しさの代わりに味を取りやがった……ww<本末転倒


そして本日もレース編みは控えめにして、先日途中まで書き進めていた鵺〜5話目の続きをば。
ほとんどの時間を読み返しと手直しに費やしてしまったので、あんまり進められませんでしたが、それでも原稿用紙14枚と16行。トータルで124枚まで到達しました。
……おかしいな、台詞はもうほとんど書き出してるから、あとはそんなに長くならないはずだと思ったのに、なんでこんなに地の文が増えるんだろう(苦笑)
No.1244 (日常)

 
 この記事へのコメント
 
萵苣  2019/05/19/02:15:23
こんばんは〜。グリーンカーテンにゴーヤはよっぽど好きで食べまくれないと厳しいですよね。
白いのとか苦みの少ない品種も出てるのですが、我が家では食べる人がいないので育てたことはないです。
お勧めは時計草です!と、既に植える場所が塞がってるのに勧めてみるテスト。
最近は花がメインのがホームセンターにも複数種類あったり、実を食べる用のパッションフルーツの苗なんかも入手しやすくなってますし、冬越しできる品種なら翌年以降も育ってくれるので(できない場合は挿し穂取って屋内越冬したり。
病害虫があまり付かないのもいいところかも。
昔ハゴロモルコウソウをベランダで育てたら、アブラムシ大量発生に泣いた記憶がorz
ヘチマや瓢箪もグリーンカーテン用に売ってるけど、やっぱり実の処理に困りそうですよねぇ。
ヘチマ水とたわしを子供の頃に祖母と作ったりしたおもひで。
ちなみにパッションフルーツはバニラアイスにかけて食べるとすっぱ美味しいです。むふふ。
 
No.1245
 
神崎真  2019/05/19/17:24:29
こんにちは、萵苣さん。
うちも最初の頃はゴーヤチャンプルーにしてたんですけど、それ以外の調理方法が面倒で、だんだん食べるの億劫になっちゃって。あ、カレーとかに入れればよかったのかな……?
時計草は昔、門扉の方に絡めてたことあります。白いレースみたいな花びらに青紫のアクセントが素敵でした。実を食べる用の品種は、昔の勤務先で鉢植えで育てたことありましたけど……あれ、収穫時期って6月から8月なんですね!?<検索してみた
当時大騒ぎしながら、部屋の暖房一晩中入れっぱなしにしたりビニールで覆ったりして、どうにかこうにか実ったたった一個の実も、とても食べられる状態ではなくて、このあたりの地域では根付かないものだとばかり思ったんですが……何を思って11月に植えたんだ、当時の社長の奥様……(汗)

> ベランダで育てたら、アブラムシ大量発生

(((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル

> ヘチマや瓢箪もグリーンカーテン用に売ってるけど、やっぱり実の処理に困りそうですよねぇ

私も朝顔とか花を楽しむ系を勧めてみるんですけど、「せっかく植えるんだから実がならないと勿体ない」とか言い出すんですよ。だからその実の始末に困ってんでしょう!? と小一時間(ry
ヘチマ水とたわしは、子供の頃に一度は作ってみた思ひ出……
 
No.1246

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/201905181244


No. PASS

<< 2019年05月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 花より団子

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41