よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 裁縫スキルももう少し磨かないと……
2018年12月08日(Sat) 
先日購入した、座敷椅子ですが。
同じ場所に置いていた先代座椅子が、わずか数年で↓こんな事になってしまったので、劣化防用の布カバーを作ろうと思っていたのですよ。



もうね、掃除の時に動かそうと背凭れを掴むだけで、布がパリパリと割れるように破れていって、指が中にめり込んじゃうんです。
おそらくは、午前中に窓から差し込む直射日光が原因なのだと思います。後ろに位置してるタンスとかも、上側だけすっかり色が変わっちゃってますし。同じ材質の座面(こちらにはクッションを置いていた)と見比べても、完全に色あせちゃってます。
なので新しい座敷椅子には、日除けカバーをしようと考えた訳なのですが。

……背凭れに合わせて縫ってボタン留めするタイプとか、あるいは巾着みたいなのにして上から逆さに被せて紐で結ぶかとか……いろいろ考えた挙げ句、なんかもう、一周回ってややこしいことするのが面倒になりました(笑)

そんなこんなで結局、百均で買ってきたデニム布を端処理したのみのものを、被せておくだけにww



この状態なら座る時にもいちいち外さずにすむし、座面の方はこれまで通り、クッション乗ってるから大丈夫でしょう。
……たぶん。
そもそも、私の裁縫スキルで、そんな凝ったものが作れる訳ないやいww
しょせん三つ折りしての端始末がやっとさ!

それでも一応頑張って、コーナーのところは額縁仕立てにしてみました。



■簡単きれい! 布の角をスッキリ仕上げる「額縁仕立て」の方法 | tetote-note
 https://tetote-market.jp/note/23966

……これが一番、きれいにできた角だっていうね(遠い目)
いきなり厚地の布、しかも妙に伸びるタイプで暗い色ついでに大判とか、私には荷が重かったよ ┐(´〜`;)┌ <たまたま行った百均には、伸びる系のデニム生地しかなかった

でもまあこれでも用は足せるだろうし、あと大きめのドイリーの写真撮る時に、下に敷くのとかにも使えるかも? なんてことも考えてみたり。

こういのも、やっぱり数をこなすしかないんだろうなあ……
No.883 (創作)

 
 この記事へのコメント
 
マメですねぇ  2018/12/09/13:20:37
自分そういうのほぼ古着かぶせて終わりとかで済ませてるから尊敬します。けどボタンとか利用して固定できるし、洗濯もためらわずに出来るし、部分的に痛んでるから着れはしないけど他は綺麗なのとか再利用できるしー……といいわけをどこかに向かってしてみる(謎)。
けど日よけ布を写真撮る時の下敷きにしたら裏を使ったとしても背景にムラがたぶん出来る分色味が狂って見えそうなので、どちらをメインにするか早々に決めて下敷きにするなら日よけにはしない方がいいと思いますけど。糸が単色ならそこまで気にしない人も居そうですけど。
どうでもいいことをすみません。
 
No.884
 
神崎真  2018/12/09/20:40:10
背凭れにそのまま服着せて、袖を回して結んだりとかも有効ですよね!
……ただそれをやったら確実に、「美しくない!」とクレームをつける人が、我が家に約一名(遠い目)

> 背景にムラがたぶん出来る

その未来も予想できますねえ……まあ、下敷きに関しては使えたらって感じで。
もともと現在も、撮影したら自分の影とか光の方向でムラができてて、範囲指定の色調補正で誤魔化しまくってますしww
つーかもう、カーテン開けないのが一番の解決策な気がしてきた……<私の部屋のカーテンは遮光率99%が謳い文句のほぼ暗幕
ああもう、なんで人間って陽の光浴びないと体調崩すんでしょうね……
 
No.886
 
keropi  2018/12/11/13:42:06 [HOME]
デニム生地は気を付けないと色移りする場合もあるので、色が薄い洋服を着られているときはデニム生地を裏返した方が良いかも〜です。
日光の力ってあなどれないんですよね。
うちも朝日が部屋の奥まで入り込むので窓際に後退するまでカーテンは開けられません。
それだけ気を使っても飾ってある小物が色褪せや日焼けしちゃってるし…orz
でも、日差しを浴びないと確実に体調を壊しますしね〜。
 
No.888
 
神崎真  2018/12/11/21:53:32
keropi 様、こんばんは。
普通にこすれ合う場合でも、色移りの心配ってあるんですか!
一応、縫う前に一度洗濯したし、その時も別に水の色が変わったりとかはしなかったので、まあ大丈夫だとは思いますけど。
……そもそも色移りして困るような服で座らないしww
でも下敷き布として使うことも考えると、裏返しというのもひとつの選択肢ですね。ご忠告ありがとうございます。

> 日光の力ってあなどれないんですよね

ですよねえ。
うちのカーテンなんて、ひっくり返すと外側が元とは似ても似つかぬ色になってますもん。
いやもう、東に窓なんか作っちゃいけません(しみじみ)
本棚の背表紙とかも大変なことに……こう、窓に紫外線カットシートとか貼ったら、多少は効果あったりしませんかねえ?
 
No.891

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/20181208883


No. PASS

<< 2018年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 裁縫スキルももう少し磨..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41