|
イベント用に作成していた、アズレージョさんの結合版。 一応、∞状態まではできあがっているのですよ。
ダイソーのリサイクルレース糸、今年の新色ミュートブルーと、去年の新色ナチュラルベージュの取り合わせです。 とにかく目を移すのがうまく行かず、ダブルステッチを揃えようとすると何度もやり直しになり、作っていて楽しくないんです……
境目部分はこんな感じ。 本当は、ブルーの左側に<◇>みたいな形でもう四分の三、ベージュを編み付けようか、あるいは◇>>の形で右側にもう一枚ブルーを……と思って、それぞれに導入糸を仕込んでおいたんですが。今はその気力がちょっと失われています。 #20でのコースターを量産し始めましたし、もう導入糸は引っこ抜いちゃってもいいか、それともまた気持ちが変わるかもしれないからこのままにしておくか、葛藤中です(苦笑)
そしてコメントから、ダイソー#20の方は結いやすいとの意見をいただいたので、ちょっと現在のラインナップを確認してみたのです。 ほうほう、現在は段染め(ミックス)が明るい系4色しかないんですね。単色も黒はあるけどグレイ系はなし。赤系や青緑系の濃淡がメインなのかな……? ってか、ミックスって長さが20mも少ないの?? 知らんかった! とかとか眺めていたのですが。
■2025.04.12 リサイクルレース糸 | DAISO(ダイソー)公式サイト https://www.daiso-sangyo.co.jp/item/38489
> 〇リサイクルレース糸(#40細) > ホワイト 4550480333298 > ダスティカラー 4550480479637 > ディープカラー 4550480737348 > ミュートカラー 4550480737331
あれ、#40のうち、ナチュラルカラー(ベージュと薄茶)は廃盤なんですか!? まあ、どちらも数玉は確保しているし、前述の通り、正直言って使いにくいので、まあ良いっちゃあ良いんですけど。
ってか、ダイソーさん、早く元の結びやすい質に戻してくれませんかねぇぇぇええ!?
100円にそこまで多くを求めるのが贅沢なのか……(−ー;)
|
No.4364
(創作 >> タティングレース)
|
|
|
|
この記事のトラックバックURL
|
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/202505124364
|
|
|
|
プロフィール |
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。
|
 にほんブログ村
|
|