よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 全領域異常解決室 7話目
2024年11月21日(Thr) 
ほぼほぼ過去編でしたね。
事情を明かした上で、これまでのハイライトシーンを入れてくれる親切仕様がありがたかったです。
それにしても、荒波さんの幼馴染な大宜都比売命も全決メンバーの一人だったとは!
っていうか、雨野さんが記憶を無くす前の全決が、あまりにもアットホームで泣けてくる<芹田さんとはなんだかんだで毎回結婚してるし、豊ちゃんとは週二でご飯食べてた
っていうか、興玉さん、豊玉ちゃんと結婚前提でお付き合いしてたことあったのねww
平安時代が「最近じゃん」とか「ビール作った人間マジ神!」とか、すごく楽しい会話ですよ。
それだけに……それだけに ・゜・(ノД`)・゜・
記憶を失った雨野さんを見守る神様達が切ねえ……
そして大月さんの現場から出てきた荒波警部を遠くから見ていた興玉さんは、きっと彼のことは大丈夫だと言っていた、彼女の言葉を信じたに違いない……ってか意味ありげな大月さんのペンダント、荒波警部のプレゼントとかじゃないのかな……?

直毘さんが持ってくるビッグデータの怪しさといい、ネットやSNSを使いこなせていないor悪用する人間VS個々の能力を使って守るべきものを守る神という構図なのかと思っていたら、ラストでビッグデータを作った会社テミスのCEO寿正(ことぶき ただし)さんがご登場!
やはり彼こそが蛭児=恵比寿=産まれてすぐに流された神で確定ですかね。そして人を見限ったっぽい佃未世(つくだ みよ)こと月読命が、彼と手を組む。目的は神の総入れ替えとはこれまた……神に恨みを持つ蛭児が、すべての神を抹殺して、人間の中から優れた人物を選出。人魚の肉で不老不死にするってことでしょうか<タイムホールの回で「あなたは新しい神になる資格がある」というメールが届いている
佃さんは最後の最後で味方についてくれそうな気配もあるような……なんだかんだで雨野さんも助けてくれましたし。
それにしても興玉さんと雨野さんの関係がまた不思議ですね……二千年を越える付き合いともなると、恋とか愛とか超越してしまうのか。芹田さんと変わらず夫婦なところごと、雨野さんのことを好きそうな感じが良きです。

あと気になるのは「局長会議」が何の局長なのかですね……全決は「室」ですもんね。
京都でやってるし、内容からして神様のコミュニティ的ななにかっぽいですけど。
全10話ってことは、残り3話……どう風呂敷を畳んでくるのか、楽しみです。
No.4154 (映像)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/202411214154


No. PASS

<< 2024年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村


 最新の記事
 全領域異常解決室 7話..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41