よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 今後の小銭の運用
2022年02月02日(Wed) 
例の、次兄が大量硬貨を入金機で預金する際に、銀行の人から言われたという話なんですが。
なんか新年度あたり? 私はちゃんと聞いてなかったんですけど『近日中』に、うちの取引先銀行でも入金機による預け入れに、51枚以上から手数料がかかることになったんだそうで。

いやいやいや、うち自動販売機も使う仕事してるんですけど、どうすんのこれ(汗)
50枚なんて300円のもの17個売り上げたらあっという間だよ?<しかもみなが100円玉使ってくれるとは限らない

まあとりあえず、母が貯めていた缶切りで開けるタイプの貯金箱と、私が細かいものがない時用にストックしていた小銭1袋も、今のうちにと全部まとめて銀行に持っていってもらいましたよ。仕事でよく使う50円玉と、買い物で消費できる500円玉と100円玉を抜いても、トータルで6千円ぐらいにはなったそうです。

……なお先日の長兄のやつは、ほとんどが1円玉か5円玉。4千枚ぐらいあったのに1万円ちょっとにしかならなかったとか^^;;

で、これからは小銭をあまり貯めず、効率的に使っていこうという話になりまして。
私は社会人になったばかりの頃からずっと、↓このタイプの小銭を分けて入れるホルダーを愛用しているので、そう言う意味では無問題。




母に同じようなのがほしいから、百均連れてってと言われたんですが……さすがにダイソーでは、少なくともまだ扱われてないよ^^;;

なんかこのタイプ、昭和の遺物みたいに言われていて、ネットで検索してみても好き人が使う趣味の一品みたいな扱いで、あんまり安いのがないんですよね……母に私のものを持たせて、コインの出し入れをさせたり、金額を教えたところ、高い! 手に合わない! となりまして。

いろいろ探した結果、ちょうどあぶくアマゾンギフト券がちょっとあったので、他に欲しかったものともろもろ抱き合わせて送料無料にし、↓こちらをポチってみました。




コインがむき出しだし、入る量も少ないですが、1円玉と5円玉もホールドできるのは便利そうです。
大きめ財布のポケットに入れておけば、支払いの時に便利なんじゃ……ないかな? と。
あと685円なら、使えなくてもあきらめがつくと言うか、母のお気に召さないなら長兄に使わせればいいですしww<洗濯物のポケットから、しょっちゅう小銭が出てくる

……まあ、きちんと使ってくれるかは……かなり怪しいですが(遠い目)

っていうか、ゆうちょでも手数料かかるようになった訳ですし、百均でこの手の種類分けする携帯ホルダー出てくれませんかね? できれば蓋が付いてるやつで。
最悪1円と5円と10円だけでも良いから、10枚ずつぐらいを仕分けした状態かつ、出し入れしやすい形で持ち歩けるようになりたいッス。
No.2952 (日常)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/202202022952


No. PASS

<< 2022年02月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 今後の小銭の運用

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41