よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 うすうすと
2017年06月04日(Sun) 
そうなんじゃねーかなーという疑惑は、薄々ありはしたのですが。

人形用カーディガンにちょっと飽きてきたので、ずっと先延ばしにしていた、憧れの金・票★でサンプルを結ってみたのですよ。
鶴もカーディガン用モチーフも、かなりキツキツに結んでいるので、いつもに輪をかけて緩く緩く、ふんわり柔らかめに仕上がるよう心がけて、と。

結果、



左から、普段使いでダイソーの#40とほぼ同サイズの仕上がりになる、オリムパスのプラチナレース糸。
今回結ってみた金票。青から薄水色のボカシ。
ダルマの紫野。見分けやすさを兼ねて、いつもは買わない系の赤紫色を選択。
現在個人的一押しの、毛糸ピエロさん Aroma Lace 極細。
そして金票以上にタッターの憧れだろう、結び心地も抜群ならお値段も洒落にならない絹穴カガリ糸。

金票と紫野は、レース編みをされる人なら、一度は手にしたことがあるのではないかという定番商品でしょう。
プラチナレース糸は、まとめ買いするとコスパが20gで160円という、オリムパスなのに懐に優しい糸です。
Aroma Lace 糸は、定価だとそれなりのお値段ですが、割と頻繁にセールしているようなので、時期を選べばそこそこのお値段で入手できます。あとなかなか渋めの色で16色展開というのもオススメどころ。

とまあ、そんなラインナップを並べてみた訳なんですが。
……金票、意外と大きく仕上がったなあ……紫野と5ミリぐらいサイズが違うんですが、こんなに違うものなんですか? むしろ紫野の方が太いという情報も見かけていたんですが……

これはやはり、最近キツ手が復活しているからこそ、あえて締めないように気をつけて結んだら、緩くしすぎたということなのでしょうか(汗)

試しに、書籍に糸ごとの実物大写真が載っているサンプルも作ってみました。
「3ステップでできる すてきなタティングレース」から、「あじさいのドイリー」を構成するモチーフです。



……うあ(汗)
このサイズのモチーフで、仕上がりが5ミリ近く違うって、相当じゃね?
締め過ぎは駄目、初心者は糸を引きがち、結び目を潰しちゃ台無しです、という記述を意識しすぎていたのでしょうか。
これまで一度たりとて、書籍に書かれている通りの糸で結んだことがなかったので、多少緩めかなあとは思っていても、まさかここまでだったとは(−ー;)

でもなあ、今からさらに矯正しようとすると、せっかく安定し始めた締め加減がまた狂いそうなんですよねえ。実際今回のモチーフ(特に「湖の華」のほう)も、チェインの長さがだいぶバラけてますし。ううむ、悩ましい(ため息)

なお、肝心の結び心地に関しては、さすがはオリ金というところでした。
ねじれはけっこう多く、何度もシャトルをぶら下げる羽目になりましたけど、それはもうタティングってのはそういうものだと思っているので、許容範囲内。

っていうか、むしろ結っていて「え、細くね? 細くね!?」と、そっちばかりが気になってww<ここのところずっとダイソー#20を使っていたから

シャリ感は多少あったものの、紫野よりは控えめ。リングを閉じる時の抵抗も少なく、ストレスはほとんど感じませんでした。失敗しなかったのでほどき心地は試せませんでしたけど、この感じならそれなりに行けるんじゃないでしょうか。
あと毛羽や糸割れもほとんどなし。結び目もきれいに揃っています。
さすがはオリ金(大事なことなので二度ry

拡大すると、こう。



左上(白)がプラチナレース、左下(シナモン)が Aroma Lace 、下(赤紫)が紫野で、右の青系段染めが金票。
普段使いと、コスパ&仕上がり加減で最近赤丸急上昇のと、定番メーカーふたつ。
定番はやっぱり、結びやすくて仕上がりも綺麗ですねえ(しみじみ)

なお、20gあたりのお値段は、それぞれ送料も込みで、

ダイソー#40 108円(20g玉)
プラチナレース 160円(200g大玉の場合)
Aroma Lace 450円(50gコーン巻き セールだと274円まで下がる場合も)
ダルマ紫野 648円(10g玉 地元手芸店で少しだけ取り扱い)
オリムパス金票 692円(10g玉 地元手芸店で少しだけ取り扱い)

と言った感じです。
やっぱりちゃんとしたメーカー品は、お値段もちゃんとしてるんですよねえ……誰だ、ハンドメイド品は金かからなくて、タダ同然でできるとか思ってるやつは<やらない人はけっこうそんな認識

あとはやっぱり、色が素晴らしかったです。
これは糸玉の状態だと判らなくて、実際に使ってみないとなんとも言えないのですが。
値段と糸玉の色に惹かれて購入した、ハイスターの水色系段染めと並べると、こんな感じになるのですよ。



糸玉の状態では、ハイスター(右側)の方がむしろパステル系で好みなんじゃ? と思ったのですが、結い上がりはご覧の通り。ハイスターはほぼ薄青と白の斑点状態。
いっぽう金票は、濃い青から薄い水色までが、綺麗なグラーデーションを成しています。

……この糸で「湖の華」をフル作成したら、さぞ素敵なことになりそうだなあ(うっとり)

もっとも個人的な結び心地は、紫野の方に軍配が上がるんですけどね。
……紫野は、18色展開か。

■ダルマレース糸#40 紫野 | DARUMA−横田株式会社−
 http://www.daruma-ito.co.jp/products/01-2340S.php

ベージュ系が各色取り揃ってるのは好みですねえ。淡いグレイとか濃い目の青がないのはちょっと惜しいけど、青系段染めは心惹かれるし、薄緑や薄紫系も可愛いなあ……今回購入した赤紫も、チャイナ系のデザインに合いそうだしww

って、買わないぞーー、これ以上はつぎ込まないからなーーーーー(己に言い聞かせ)


本日のBGMは、なんとなく寺沢武一月間により、1982年の劇場版「SPACE ADVENTURE コブラ」と、2008年OAV版「COBRA THE ANIMATION ザ・サイコガン」を流してました。何日か前にはゴクウのほう2本も流し聞いてたな……レース編みとのミスマッチ感半端ねえww
No.8234 (創作:: タティングレース)



<< 2017年06月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 うすうすと

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41