よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 傘の盗難防止
2015年12月26日(Sat) 
本日は久々に橋を渡って、各地の百均行脚に出掛けてきました。
一番の目的は、まだ一度しか行っていない、橋向こうのセリアです。
先日使いきったステッチテープが、思いのほかお役立ちだったので買い足しがてら、今度は開店直後ほど混雑していないだろうから、ゆっくり見れつつ売り切れ商品も少なかろうと言う目論見です。

で、せっかくだからいつもは行かない、やはり橋向こうにある市内最大店舗のダイソーと、ついでにいつも行く近場のダイソーと、得々屋にも立ち寄って、と。



けっこう買い込んだなあ(あくまで当社比)。
ステッチテープとフォトストラップ(ネームプレート)は予定通り。ビーズの詰め合わせもまあ、ダイソーや得々屋では見たことのないタイプだったので、手を伸ばしてみました。またなんか(かんざしパーツとかかんざしパーツとか)作る時にでも役に立つでしょう。
ベルトは、せっかくズボンを新調しつつ、ベルト通しも縫い付けたのだからと、これも新調。

デジタルクロックは……ちょうど職場でいま使っている作業部屋に、時計がないんですよね。ちなみに長時間そこで過ごすのは基本私一人。
いくらスマホがあるとはいえ、いちいち手にとっては画面タップして時間を確認するのは、地味に手間。しかしいま余っている時計はないとのことで。手元作業しながら、ちょっと視線を動かすだけで時間が確認できたら良いなあと思っていたところへ、なんかお洒落っぽいのが108円であったので、つい(笑)
誤算は、向こう側が黒っぽいとかなり文字が見づらいことでしょうか。



駄目じゃん(笑)<作業部屋の机は焦茶色の合板
せっかくのスケルトンが売りなんだから、裏に紙とか貼るのとかもアレですし……しょうがない、窓際にでも置きますか。窓枠の高さ、座った時の視線より上だし、空が背景ならよく見えるだろうて。

あとは……昨日いろいろ調べていた傘盗難対策を試してみようと、南京錠とか自転車用の傘ホルダーとか調達してみたんです。
傘ホルダーなんてね、セリアでは忘れててそのあと行ったダイソーでは2軒ともオレンジ色のハデハデしいのしかなく、これのためだけにわざわざ得々屋に行ったんですよ? 得々屋では黒いの置いてあったの、前に見て記憶に残ってたので。
それなのに、ああそれなのに。

……24本骨の傘は、太すぎてこのホルダーをはめられませんでした_| ̄|○

■傘の盗難防止|西の端のきのこ屋のブログ
 http://ameblo.jp/hirado-kinokoya/theme-10056793438.html

どれだけ細い部分で試してみても、どうしても輪が閉まらねえ……部品を組み直して隙間を狭くするどころの話じゃないッス(−ー;)

通常通り持ち手部分を通すだけなら普通に使えるので、本来の使用方法通り、自転車に装着することにしますかね……

で、しょうがないので試行錯誤した結果、傘はこうなりました。



きちんと閉まっているようでいて、実は全然鍵になってないんだなこれがww
ハサミで紐切れば終わりとか、百均の鍵はすぐ壊せるとか、ダイヤル式の南京錠はコツさえ掴めば数秒で、時間をかければ誰にでも開けられるとか、そんなレベルじゃありませんwww 何故なのかは、手芸をやる人ならすぐに判るはずwwww

あるいは南京錠部分を、傘の紐の輪になってるところに通せば、まだマシなんでしょうが……一回や二回ならともかく、それを日常的にやろうとすると、穴が小さくてめっちゃやりにくいんですよねえ。

雨が降ってる。傘をさして出かけた。建物に入ろうと閉じる。傘立てに入れる流れでさっと南京錠をつける。

この一連の作業を実際に手早く行うことを想定すると、どうしてもこうなっちゃうんですよ……ふみゅう。
あと自分が番号を忘れたり、操作ミスで南京錠の設定を書き換えてしまった(割りと良くあるらしいです)、あるいは鍵自体が壊れて開かなくなった場合などに、傘の紐を切らずにすむという逃げ道は残しておきたいとかとか。

盗難防止対策まとめページにも書かれていますし、コメントも頂きましたけど、要は「雨降ってきた。あ、ここに傘があるな。どれでも良いから適当に借ーりよ」という心理が、傘泥棒にはあると思うんですよ。そもそも盗んでるって意識がない。あくまでちょっと借りてるだけという軽ーい気持ち(そして返すことは考えない)。
持って行かれた方から見れば、まぎれもなく窃盗なんですけどね……

で、そういう輩は、「面倒な作業するぐらいなら、他の傘にしよう」とターゲットを変える。
ならば、ぱっと見で面倒そうな形にしておくだけで、抑止効果はあるんじゃ……ないかな? と。

そもそも「この傘良いな、盗ろう」とロックオンするような悪質な奴は、どれだけ厳重な対策してても、本体ごと持って行ってからゆっくり時間かけて壊すでしょうしね……ヽ(´〜`)/

あと「あ、間違えてる。どこでだろ。ま、いっか(ポイ)」ってパターンもあると思うんですが、これも鍵付いてるの見たら、さすがに手に取った段階で自分のじゃないと気づくでしょう。

ちなみに柄にはちゃんと、ネームプレート(もちろん百ry)つけてます。



家にある時や雨が降りそうだと持ち歩いてる時には、こうしてネームプレートに南京錠を引っ掛けておけば、持ち運びを忘れることもなくて、一石二鳥かと。

……そしてこれら一連の作業をしているのを見て、両親はすっかり呆れ顔。
「そこまでして盗まれたら、余計ショックが大きくなるで?」
うん、判ってるんだよ。
でも、この作業自体がまた楽しいんだな、これが。
傘自体はカタログギフトでもらったタダみたいなもんなんだし、それで2日もいろいろ構想練ったり実際に試行錯誤して遊べたんだから、良いじゃないか。使った費用だって実質、南京錠108円(と、サイズが合わなかった傘ホルダー108円)ぐらいなんだし★

しかし世の中には、↓こういうこともあるんだから、ここまでやっても杞憂だと笑えないっつーか、世知辛い世の中ですよなあ……

■パクられたネタ傘、盗んだ側が写真晒して特定される - Togetterまとめ
 http://togetter.com/li/538487
No.7304 (日常)



<< 2015年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 傘の盗難防止

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41