よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 メモリに余裕があると思うと
2015年11月11日(Wed) 
ついつい、いろいろ入れてしまいます。
今度のインストール先は EveryPad 。

■広告無し★ScreenOn(センサーでスリープ解除)★無料 - Google Play の Android アプリ
 https://play.google.com/store/apps/details?
id=jp.kazupinklady.screenon&hl=ja

近接センサーに2秒以内で二回触れると、スリープ状態が解除されるというアプリです。
AQUOS には最初から、本体下部の両側に同時に触れる(本体を手に取る)と、画面がオンになるという機能があるのですが。EveryPad には、そんな便利なものはありません。しかし本体の大きさゆえの、電源ボタンの押しにくさは AQUOS の比ではなく。
画面を落とす際には、先日入れた「スクリーンオフFX」というウィジェットが大活躍しているのですが、どうせなら画面オン時にもこういったものが欲しいと探した結果、以前入れてなかなか重宝している、ブルーライト軽減系アプリと同じ作者さんのものを見つけたので、さっそくインストール。

…… EveryPad の初代機に、果たして近接センサーが備わっているのかどうかが、実は最大の懸念事項だったのですが(苦笑)<なにしろ本体だけをゆずってもらったので、説明書とかが一切ない
いろいろ検索してみた結果、ようやくこちらで本体の各部名称を知ることができました。

■ヤマダ電機、レノボ共同開発の自社ブランド7インチ Android タブレット「EveryPad」発表、21,800円で7月12日より発売 | GPad
 http://gpad.tv/tablet/yamada-everypad/

……っていうか、なんで公式ページにこれが書かれていないんだよ……(遠い目)
てっきり Bluetooth か赤外線だと思っていた、本体左上の黒い楕円形が「光センサー」と書かれていたので、おそらくこれだろうと試してみたら、ビンゴ★

誤作動を避けるため、近接センサー感度を極限の1まで下げて、自動終了はとりあえずなし。点灯時間は5秒に設定してみました。
……問題は、鞄の中とかで物に当たって動作する場合が……あるんじゃないかなあというところ。
実際、センサーに触れなくても、前で数回手を振っただけで画面がオンになっちゃいますし。
まあその場合でもロックさえ解除しなければ、30秒ほどで画面自体は暗くなりますけど(なんで5秒で落ちないのかは謎)。でもそこからスリープに移行するまでに、またしばらくかかってんじゃないかなあとか……

しばらくは、24時間起動しっぱなしなことも含めて、バッテリーの消費がどれぐらい増えちゃうかが、要確認事項でしょうかね。

あんまり頻繁に押していると、本体のハードボタンが壊れそうなことも、このアプリを導入した理由のひとつですし、そのあたりの兼ね合いが微妙なところです。
No.7216 (電脳)



<< 2015年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 メモリに余裕があると思..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41