よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 けっこう早かった
2014年05月30日(Fri) 
スマホが修理から帰ってきました。
修理に出したのが土曜日だったので、ちょうど一週間の不在でしたか。
……メーカー側からの報告書によれば、異常が再現確認できなかったので点検だけしました。おかしい部分は何もなかったのでそのまま返します。なおバッテリ状態は良好でした。って感じでした。

まあね、そもそもエラーメッセージが出まくってお店で初期化ができなかったからこそメーカーに送ったんであって、おそらく「届いた」→「何はさておきまず初期化」→「動作チェック」→「おや、何も異常ないぞ??」って流れになったんでしょうけどさ。「再現確認できなかった」って言われると、「お前の気のせいだったんだろ」って言われてるような気がして、ちょっとムカつくんだよなあ。
バッテリの減りがおかしい点も見てほしいと伝えてあったんですが、そちらの方もばっさり「異常なし」で終わったみたいですし。
……同じアプリ構成で代替機を使っていた時は、何も問題が起きてないんだから、絶対どこかがおかしいと思うんだけどなあ。
ちなみにお店の人に相談したら、「 Android の初期のものは、やはりどうしても不安定なので、新しい機械を購入していただくしか……」って、要するに店へ金を落とせってことかい!
まったくもう……修理完了の連絡は自宅電話にしてくれって言っておいたのに、結局スマホにメールで来たしさあ(ぶつぶつ)


ともあれ、受け取って帰宅してからは、サクサクと設定作業。
代替え機も合わせて五回目の設定ともなると、いい加減手馴れてきて、二時間ぐらいでほぼ終了しました。
あ、ネットを介したアプリの自動復元機能は、私は使わないことにしています。パケット代がもったいないし、余計なものまで一気に流れこんできそうなので……
せっかく環境が初期状態に戻ったのなら、パソコンと同じくこちらも『断捨離』です(笑)

最近使わないアプリやブラウザのお気に入りはどんどん排除して、できるだけシンプルに運用していく事こそ、トラブルを減らす一番のコツなのではないかとか。
特に最近は日に一度の再起動を心がけているので、挙動に影響をもたらしそうなタスクキル系アプリはほぼ導入を見送りました。ESタスクマネージャーだけ、キャッシュの削除などに使えるので残しましたが。

ううむ、こうして環境を再構築していくと、やっぱり私には iPhone よりも Android だなあとしみじみ思います。
私はアプリのインストーラーをSDカードにバックアップしてあるので、最初にファイラーであるESファイルエクスプローラーだけDLしてやれば、あとはファイラーから「 *.apk 」ファイルを順番にタップしていけば、必要なアプリをさくさくインストールしていけるのですよ。
各種アプリの設定や、メールや連絡帳、スケジュールなどのバックアップもみなSDカードに入っているので、順次戻していけばそれでOK。
保存してあるテキストやPDFなども、SDカードを刺すだけでしっかり戻ります。
外部メモリスロットのない iPhone では、こう簡単に環境の再構築はできそうにないもんなあ。
それこそ、そちらもネットを経由すれば自動ですべてが戻るのかもしれませんが、私はどうもあれを信頼できないんですよ。第一、自動で環境をネット上にバックアップって、パケット代もかかるし、セキュリティ上もなんか怖いし。そもそもなにかソフト上の不具合があったのだとしたら、その不具合ごとバックアップされてそうなんですもん。

そんなこんなで、やっぱりもうしばらくはこのスマホを使っていこうと改めて思ったのでした。
買い換えるなら、お店の人に躍らされるのは癪だけど、 Android4.1 とかの安定している後継バージョンを選ぶ方向に行くかなあ。
ケースとかの周辺機器が充実してないのはしんどいですが、アプリの選択肢の多さや使い勝手、特に無料アプリの充実具合は、やっぱり Android の方が優ってるっぽいですし。

あ、ところで今回の笑った所。
帰ってきた本体液晶には、いつもの様にヤワそうな画面保護フィルムが貼ってありました。端っことか浮きまくって空気が入っているし、さっさと貼り替えたほうがいいやと、買い置きの液晶保護シートを用意して、ぺろんと剥がしてみたのですが。

……保護フィルムの下から、私が貼ってた液晶保護シートがそのまま出てきたよvv

道理でまわりがぐるっと浮いていた訳です(笑)
てっきり修理の時に剥がして捨てられたのだと思っていたので、これはラッキー……なのかな?
貼り直す気満々だったので、ちょっと肩透かしな気持ちもあったり、なかったり。

ともあれ、今度こそトラブルとは当分無縁でありたいところです。
No.5879 (電脳)


 ESファイルエクスプローラーでFLVを開く
2014年05月30日(Fri) 
Android スマホでLANネットワークに繋いでいるPCの動画を見るのに、私はESファイルエクスプローラーを利用していました。ESファイルエクスプローラーで母艦PCの共有フォルダを表示し、そこにある動画ファイルをタップすると、開くアプリが選択できるので、プレイヤーをタップして再生を始めていたのです。
ところがいくつか前のバージョンから、 flv 形式のファイルをタップすると「アプリがありません」と出て再生ができなくなっていたのです。 mp4 とかは変わりなくアプリ一覧が出てくるのに、何故か flv は開けないのです。
しかたがないので、ファイラーのバージョンアップをすることは止めて、手元に持っているバックアップから古いバージョンをインストールし続けていたのですが。
が、ふと思い立って検索してみたら、こちらの記事を発見しました。

■ESファイルエクスプローラでWINDOWS共有ドライブに接続、関連付け - パソコン日記
 http://d.hatena.ne.jp/rem_link/20140119

> 長押しでファイルにチェック→メニューから開くを選択で
> プレイヤー選択が開きました

確かに「開きたいファイルを長押しでチェックをつける」→「他メニュー」→「開く」→「動画」でプレイヤー選択ができるようになりました!
タップ手順は増えましたが、それでもちゃんと flv のストリーミング再生ができます!
やー、良かった。これで心置きなく、ファイラーをバージョンアップできます。万一、古いバックアップをなくしてしまっても、これで安心です。
ああ、先達の知恵ってありがたいなあ(しみじみ)
No.5880 (電脳)



<< 2014年05月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 けっこう早かった
 ESファイルエクスプロ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41