よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 準備は万端
2013年11月10日(Sun) 
もしも新しいマシンがやってきたら、どういう手順で作業をしていこう……と、昨日から脳内シミュレーションに余念がない私です。
そしてそのイメージをする上で、まずネックになったのが作業スペースでした。
……っていうか、私の机の上はなんでこんなに余裕がないんだ(−ー;)
メインデスクこそ小学生向けのちっちゃい奴ですが、作業用テーブルと袖机的な物を各一つずつ並べて置いてあるのに、それでも作業スペースがほとんど残っていません。
なので今朝はまず机の上の片付けから始まりました。
積み重ねてある手紙や書類の類は1枚ずつ確認して、要らない物は処分、必要な物はそれぞれ所定の位置へ分類して収納。積んである本は未読と既読を分けて、やはりそれぞれの本棚へ。長兄から借りていた三冊は、そっと無人の部屋へ返し返し。
あとは散乱しているアクセサリとかDVDもしまって、と。
……なんとかノートPCをもう一台と周辺機器を、並べて設置できるぐらいには片付けられたのではないかと思います。

そしてそんな作業の途中、出掛けていた長兄からヘルプ連絡が入りました。
何でも昨夜呑み会だったので、車を有料駐車場へ預けたまま帰宅していた長兄。朝一番で取りに行ったのですが、財布を忘れていってしまったそうで(苦笑)

「千円で良いから持ってきて!」

しかたがないから行きましたよ。
早く行かないと、時間が経てば経つだけ課金が増えていきますので大急ぎで。
そして同じ駐車場からそれぞれの車で帰宅する、私と長兄。
まあ先日、ATMへ振込に出掛けて、口座番号メモとお金の両方を忘れていった私には、何も言えませんな(^ー^;;)ゞ
……携帯電話って本当に便利ですよねえ(しみじみ)


それから脳内シミュレートの内容をまとめるべく、テキストエディタで書き出していたら、もうパソコン工房から「品物が入りました」とか連絡が(苦笑)
即座に取りに行きたいのはやまやまなれど、もう少し手順を整理して、ぶっちゃけクールダウンした方が良さげな感じ。それに今日だとATMでお金を下ろすのに手数料がかかるしvv
そんな訳で受取は後日にすることにして、いろいろと書き出してみました。

……何をするにしても、まずはマウスの接続設定が一番最初だよな。それからネットへの接続は、とりあえず無難に有線LANで。繋いだら即効でウイルス対策ソフトをインストール。それから WindowsUpdate という流れが安全か。
そしてそれに時間がかかっている間に、XPの方のブックマークやメールのバックアップをとって、まだ時間がかかるようならその間に腰を据えて無線LANの設定かな?
それからあれを移動してこれを設定して、まずはネットまわりと文章入力、頼まれもののデータ作成ができる環境を構築することが最優先。
周辺機器は外付けHDDが一番で、そこから毎日の自動バックアップ環境もすぐに作らないと。

えーとそれから……スキャナとシグ3の設定は、まあ後からゆっくりでもいいな。
一応シグ3は Windows Mobile デバイス センター 6.1 とか言うので何とかなるらしいので、とりあえずメモだけしておいて。
それより先にDLテキストと自炊PDFの閲覧環境も整えなくちゃ……あ、液晶保護シートとキーボードカバーはどんなタイプがいくらぐらいの値段であるんだ??(検索中)
って、そうだATOK! ……ああ、もう今使ってるバージョンは、7には対応していないのか(´・ω・`)
メーカー希望小売価格……通販だと……ふむ、最近のIMEは Google 日本語入力とかいうものが台頭してきているとな??

無料で漢字の変換精度は MicrosoftIME よりは高く、ATOKよりは劣るか。しかし私のATOKはかなりバージョン古かったからな……おお、ATOKの単語登録が移植できるのか! 操作キーもATOK準拠にできるだと!?

これはもう、試してみるしかないでしょう(笑)
どうせ新しいATOKを購入したら、使い方とかすごい変わっていて、イチから覚え直しになるのは必然ですし。
そしてこのXPとの付き合いもあとわずかであるのならば、試しに新しいソフトを入れてみて、ちょっとぐらい調子を崩したとしても今更です。

そんな訳で、Google 日本語入力を入れてみました。
単語登録の移植のしかたは↓こちら。
ちなみに私の場合、長年蓄積された登録単語がざっと700個以上ありました(笑)

■Google日本語入力へATOKの辞書をインポート!の巻
 http://www.manbo.org/?p=680

さらにスパナマークの「プロパティ」からキー設定をATOK準拠にしたり、サジェストは正直邪魔だから切っておいたりとか、いろいろと細かいところを調整して、現在 Google 日本語入力でこの日記を入力してみています。
……うん、悪くないんじゃね??
今のところ、意外なほど違和感なく使っていけています。無料でここまで入力できるのは、正直すごいと思いますね。
ううむ、これで旧字旧仮名の翻案テキストとか入力した時に、どれぐらいストレスを感じるんだろう……?
あ、漢字検索と手書き入力がないのは痛い!! ……これはそれが必要になったつど、 MicrosoftIME に切り替えるしかないか……なんたって無料だもんなあ<そこが一番のポイント

あとは、録画しておいたドラマを二本ほど視聴して、夜は例によっていつもの方と Skype をば。
今日は iPad やスマホなどの端末から、FAXが送受信できるアプリについて相談されたので、公式サイトを流し読んで、料金支払体系やらなんやらをざっとまとめてメール送信。
とりあえず1ヶ月の無料体験トライアルを試してみるとのことで、ああだこうだとやりとりしながらインストールと設定をしつつ、うちのFAXへと試験送信が成功するまでに一時間半ぐらいかかりました(苦笑)
で、届いたものを「こんな感じに届きましたー」と、スキャナで取り込んでメールで送り返し。
やー、こんなん携帯電話で話しながらやっていたら、電話料金がいくら掛かることやら……
No.5261 (電脳)



<< 2013年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 準備は万端

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41