よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 HP作成ソフト
2006年02月07日(Tue) 
仕事で作成している社内用HPの管理を、他の人に引き継ぐことになりました。
……しかしこれまでタグ打ちで作っていたものを、いきなりサイト作成経験まったくない人間に引き渡すわけにもいかないので、またもネットの海に漕ぎ出てみることに。

■alphaEDIT
 http://www.pololon.com/koby/

とりあえずワープロ感覚で使えて、なおかつスタイルシートを使っている現在のHTMLを読み込んでもレイアウト崩れを起こさない、無料のソフトという点で選んでみました。編集画面とタグ編集画面、ブラウザプレビュー表示の三パターンを簡単に切り換えられるところとか、任意のFTPソフトをアイコンから呼び出せるというあたりポイント高いです。
取説を作るためにちょこちょこいじってみているのですが、割と使い勝手が良さそうなので、自分のパソコンにも導入しようかなと検討中。
No.250 (電脳)


 本日の読書
2006年02月07日(Tue) 
本日の初読図書:
蟲師 (6)蟲師 (6)
漆原 友紀

by G-Tools

「経帷子の秘密(綺堂事物)」岡本綺堂
「真鬼偽鬼(綺堂事物)」岡本綺堂
 http://kaiki.at.infoseek.co.jp/
No.252 (読書)


 親子
2006年02月07日(Tue) 
帰宅するなり、母に見て見て見て♪ と引っ張って行かれました。
そして見せられたのが ← これ。
注目するべきは下の部分です。はい、足がついてます(笑)
そもそもの起こりは、母に譲ったパソコンのCDドライブがいまひとつ反応の鈍いことでして。購入店に聞いてみたところ、CPUが近くにあるため、その発熱が影響しているのではないかとのことでした。確かにこのマシン、ファンがほとんど回りっぱなし。私などはすっかりそれに慣れてしまい、むしろ新しくした方の機械が静かすぎると思ってしまうほどなんですが、まあそれはさておき。
熱で動作に影響があるのなら、下に隙間あければ放熱がよくなるんじゃないかと、母はそう考えたわけですな。で、しばらく本体の下に細めの角材二本ほど挟んでたんですが、さすがにそれでは安定が悪い。いっそ角材に滑り止めでも貼り付けたらどうかとか話していたら、もっと良いものを見つけてきたようで。
ちなみにひっくり返すとこんな感じ。

テーブルの足などにつける滑り止め、四個入り198円也。
摩擦力はかなりのもので、普通に置いた場合よりも安定しています。

……ソフト面、操作方法では「判んないもん」ですます母ですが、ハード面でのカスタマイズぶりは、紛れもなく私と血が繋がってるなあとか、しみじみ思った本日でございました。
No.253 (日常)



<< 2006年02月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 HP作成ソフト
 本日の読書
 親子

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41