よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 遠目なら悪目立ちしないと思いたい
2015年08月24日(Mon) 
今の季節、自転車で通勤すると汗だくになります。帰宅時はそのまま風呂に直行するなり、扇風機の前に陣取ればすむ話なんですが、出勤時にはそうもいきません。たとえ冷房が効いた部屋でも、一時間ぐらい汗が止まらず、ハンカチがびしょびしょになります(−ー;)
とはいえ割とおおらかな雰囲気のところなので、朝礼が始まるまではみなさまけっこうフリーダムにお過ごし。仕事も自分のペースでやってて良いうえ、「持ち物:飲み物」と「熱中症にはくれぐれも気をつけて、各自で休憩をとりながら作業すること」と、毎朝朝礼時に言い渡されるようなところ。
そんな訳で、



コンパクトにカバンへ入れて持ち歩ける、我らが日本の誇る便利グッズ、扇子を購入してみました。もちろん百均でです(笑)
……そこは百均、微妙な柄しかなかったんですけどね……スカル(骸骨)とかカラフルな浮世絵とかトライバルな龍柄とか、けして嫌いではないけれど、人前で使うのはちょっと……という品揃え。
迷ったあげくに、以前に作ったブックカバーとおそろいの柄にしてみました。



風神さん雷神さん、いらっしゃ〜い★
紙ではなく、化繊の薄い布が貼られているので、多少大雑把に扱ってもすぐに破れるということはなさそうです。108円ならまあ、ワンシーズン使い捨てでも良いかと思いますし。
ちなみに買った店、ブックカバーの材料にしたインテリアマットととやらと同じ店だったりします。もしかして関連グッズだったりするのかな……?
No.7043 (日常)


 こういう作業好き
2015年08月21日(Fri) 
今日も今日とて、古本査定と点字名刺作成作業。
点字プレス機用の版下にピンをセットしていくのもだいぶ慣れてきて、簡単な単語なら、ざっとソラで挿してから、まとめて点字五十音表でチェックとかできるようにもなってきたりして。
そんな本日は、新たなお仕事にも挑戦でした。

「テプラ使ったことある?」
「ええ、あります」

という返事をごく気軽〜にしてから、「はっ、そういえば何年ぶりだ? しかも前に使ってたの、メチャメチャ古い型落ちだったぞ!?」と内心でものすごく焦ったりとかしたんですが。



なんとか扱えました。
ってか、書式とかは既に設定してあるのを特にいじらず、ただ入力して印刷するだけだったので、そういう意味ではなんら問題なく。
ただですね、コイツはちょっと特殊なタイプだったのですよ。
右上に写っている、テープカートリッジの紙箱をよーくご覧になるとお判りでしょうが……

■「テプラ」PRO SR6700D | 「テプラ」PRO | ファイルとテプラのキングジム
 http://www.kingjim.co.jp/products/tepra/detail/_id_SR6700D

これでした。
なんと点字対応モデル。
専用カートリッジを使用することで、普通の文字と凸のある点字を印刷できるというすぐれものなんです。

まずは普通に、たとえば「2015年 9月分」と入力。
次に点字モードで「2015ネン 9ガツブン」と入力。

そして印刷したのち、出てきたラベルを右側にある緑色の差し込み口に入れて、選択ボタンを押すと……



カチカチ音を鳴らしながら、点字が刻印されて出てきますよ★
完成品の写真撮り忘れた……

すげえッスね、これ!
点字の知識がほぼない人も、簡単に点字シールが作れます。家電のスイッチの横に貼ったりとか、必要な人にはすっごく重宝されそうな。

……実はこの作業を頼まれたの、定時まで一時間を切ってる頃合いだったんですが。
でもひと通りのやり方を知っておきたかったので、残業してきたりとかしてました。

いえね、なにせ最初は「一枚目の内容はもう入力してあるから、とりあえずこうしてこうして、印刷して刻印してね。39枚」とか言われちゃいまして(苦笑)
どうせなら入力のやり方も教えてもらいたい。そのためには、まずはこれを終わらせねば……と、印刷・刻印・印刷・刻印を繰り返して、作りました39枚。ちゃんと数えて10枚ごとにクリップでまとめた。
さあ、次の入力をプリーズ!

「終わりました〜」
「あ、じゃあ、今度はテープを12ミリのに取り替えて、同じ内容でまた39枚作って」

……_| ̄|○
この段階ですでに定時に間に合わないこと確実だったんですが、がんばりました。
2回目の39枚を終えたところで、ようやく文字入力のやり方を教えてもらい、2種類目のラベルの印刷・刻印を開始。
そしてまさに39枚目を印刷しているところで、指導担当の方が、「そういえば神崎さんの勤務時間って……?」と思い出されたらしく(笑)

本来なら、できあがったラベルを封筒&郵送する中身のCD−Rに貼る所までがワンセットだったようですが、今日のところは印刷までで終了しました。私は明日お休みですし、続きは他の方がされることでしょう。

……どうも月イチでやる恒例作業らしいですから、来月は最初から最後まで担当させてもらえると良いなあ。


そういえば前の前の職場でも、新しい現場が出るたびに、テプラでファイルの表紙作ってたっけ(懐)
「書類名」「工事名」「会社名」を表紙と背表紙ぶん、縦書きと横書きワンセットで、書類名が20種類ぐらい×3冊ずつ ≒ 400枚ぐらいとか、作って貼って作って貼ってという作業を一日続けるのが、苦どころかむしろすげえ楽しかった性分なんですよね……
No.7038 (日常)


 シニヨンネットを使わずとも
2015年08月17日(Mon) 
今シーズンから、簪の使い方をちょっと変えてみています。
以前は一度ゴムで結んだ髪束をシニヨンネットに押し込んでぎゅうぎゅうに絞り、簪を貫通させて固定するというやり方をしていたのですが。
以前にも紹介した、↓こちらの動画のやり方を試してみたら、予想以上にしっかり留まってくれまして。
今ではシニヨンネットを使っていません。



さすがに簪のみだとすぐに緩んでくるので、いったん髪ゴムで束ねてから7〜8センチぐらい引っ張って緩め、ねじった上から簪を挿してぐるっと回転、頭皮にそって差し込み。
残った尻尾が跳ね上がらないようUピンで押さえ、後れ毛もスリーピン2〜3個使ってできるだけ減らしています。



こんな感じ。
シニヨンネットを使った場合に比べて髷が小さく平たいため、車の運転時など背もたれにつかえることもなく、頭を振った時のぐらつきもほとんどないあたり、かなり実用性高いです。
そして使っているかんざしは、お箸ではなくアクセサリーパーツで自作した、長さ12.5センチの細くて短い金属製のもの。



こんなに小さい棒でも、使いようなんですねえ(しみじみ)

No.7026 (日常)


 まとめて片付け
2015年08月11日(Tue) 
今日も今日とて、病院に行くついでに、いろいろ片付けてきました。
一番優先度が高かったのは、スペアキーの作成。

……いえね、いつの間にか2本あった車の鍵が、一本見当たらなくなっていたのですよ。
まあ、カバンのどれかの中にでも紛れているのだろう。そのうち出てくるさ……と思いながら、気がつけばはや数ヶ月。下手すりゃ一年ぐらい経ってたかも?
さすがにそろそろヤバイというか、ここで残った一本を紛失したあげく、もっと早くに対処しておけば……と歯噛みするのは、まさに先日のハードディスク吹っ飛び事件の二の舞いです。
そんな訳で、ちょうど通り道にあるホームセンターに立ち寄って、サービスカウンターで時間と価格がどれぐらい必要かと聞いてみたところ、五〜十分で400円ですとの返答が。
迷うことなく、その場でお願いしてきました。その店には駐車場共有するスーパーもあるので、十分やそこら余裕で潰せますし(笑)

で、もって。
ついでに熱中症対策用のレモン塩飴など購入しつつ、鍵ができあがったあとは、いつも行くスーパーのテナントレベルではない、独立した店舗のダイソーへ。
連れもいないしと、のんびりゆっくりいろいろ見てまわり。



私にとっての百均は、ほぼパーツ屋さんの扱いです(苦笑)
今日の収穫は、そろそろ在庫がなくなってきた、ストラップ……というより、ナスカンパーツ10個。意外と小さな物がない小鈴の多色詰め合わせ。パールビーズの10ミリ大玉25個入。そして写真を入れるタイプの透明ストラップ。
……ほんとはクリアブックカバーが一番欲しかったんですが、そういえばダイソーには四六判のが置いてなかった(しくしくしく)
っていうか、四六判のクリアカバー自体が、商品としてほとんど存在しないんですよね。
昨日行ったアニメイトではB6サイズの本を買ったのに、袋に入ってきたのが四六判用だったので、別の本に付けたんです。それがアルファポリスの単行本サイズにジャストフィットで、こりゃ良いわと味を占めて通販できないかとネットで探してみたのに、アニメイトで扱ってるミエミエシリーズにも四六判がない……?

■商品 > 「透明ブックカバー」検索結果 | アニメイトオンラインショップ
 http://www.animate-onlineshop.jp/products/list.php?
mode=search&smt=%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%83%96%E3%83%83
%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC

とりあえず四六判を条件にクリアカバーを探してみたら、ここが一番安値かつ、取り扱い種類が豊富そうでした。


送料込みでこのお値段。まとめ買いするとさらにお得な模様。

……って、話がそれた(苦笑)

ダイソーを出たあとは、さらにATMに寄って通帳記帳×2銀行。
うむ、まとめて諸々片付いた★

ちなみに左下に写ってる2個の丸いやつは、中に好きな写真とかが入れられる、プラスチック製のフォトストラップです。
先日購入したUSBメモリに、名札を付けたい&単体で机に置いていても紛失しにくいようストラップを付けたい。なおストラップはスマホやUSBメモリ本体を傷付けないよう、硬くないタイプで、という条件にフィットしたのがこれでした。
以前作成した、ブックカバーにつける用の蔵書タグのデータをちょっといじって……



これでOK★
裏側には、和風の画像素材ワンポイントを入れてあります。
軽くて邪魔にもならないし、遊び心もあるし、良いんじゃないですかね?
No.7014 (日常)


 たまにはお出かけも
2015年08月10日(Mon) 
ちょこちょこコメントを入れてくれる、高校以来のリア友ちなつが、お盆で帰省してきました。
こっちがとことん筆無精かつ電話嫌いで不義理しまくってるのに、それでもこの歳になっても連絡くれる友人というのは、本当にありがたいです(しみじみ)
とはいえ、この田舎。
いつもは「会う? どこで??」と出先を選ぶのにも苦労するのですが、今回はちょっと行ってみたい場所がありました。

前々から「アニメイトもないうちの県では、販売店限定特典付きの本も買えない」とぶすくれておりました。
ところがまあ、なんということでしょう!
先日ネットをうろうろしていて初めて知ったのですが、ちょっと前にうちの市のショッピングモール内に、アニメイトが進出していたというのです!!
なんで……なんでカーマリーの1巻目発売に間に合わなかったんや( T _ T )<リーフレットの書き下ろしSSがめっちゃ読みたかった

そんな訳で、オタ友ちなつと共に、行ってまいりました人生初アニメイトに(笑)

やー……なんというか、すごいですね。関連商品とか便乗商品とか。
最近のマンガ・アニメは正直ほとんど判らんのですが、ある方向のジャンルに特化して品数が充実してるのはよっく判りました。特に「WEBから書籍化されたライトノベル」の取り揃えとかは、地元の他の本屋さんの追随を許しませんね。
あと日本刀関係の専門雑誌とか置いてあったのは、最近のゲームの影響でしょう(笑)
雑貨屋とか浴衣店とか回りまくっても見つからなかった、洋服で使っても大丈夫そうなカジュアルかつ比較的安価な一本かんざしなんてのもあったりして。どうやら銀魂のグッズだったらしいです<読んだことない

でもって、うろつきながら棚を眺めていたら、見つけてしまいました。



辺境の老騎士3巻、特典SSリーフレット付き!!
今回 Amazon は特典対象に入っておらず、その他取扱店も我が県には存在しないと知って、入手はあきらめていたのに……( T ▽ T )
そんな訳で、安くなってから古本購入する予定でいたのを、丁重にレジへとお運びいたしました。
ついでに「アニメイトで購入するとつけてくれる」と噂だった、透明ブックカバーももらってきました。
おお、「翼の帰る処」新装版に装着してみたら、ベストフィットだvv<老騎士につけるんじゃないんかい! だって老騎士は丈が5ミリ以上低いんだもん

ホクホクしながらアニメイトを出たあとは、服屋テナントへと足を伸ばし、ちなつに「仕事に着ていけそうなシャツブラウス」を見立ててもらったりとか。
……自分や母の服装センスは、まったく信頼できんのですよ(遠い目)
とりあえず、そのズボンの色ならこれとかこれだと、自分では絶対選ばない色柄のシャツを二枚選んでもらい購入。
うむ、値段もけっこう安かったし品揃えも多かったし、今度からはあっちまで足を伸ばしてみるのも良いかなあ……なによりもこの真夏に、長袖かつ私に合うサイズの商品を大量に扱っててくれるのが心底ありがたかった(しみじみ)

で、しっかり買い物したおかげで、駐車料金無料時間は基本の二時間に加えて、さらに二時間がプラス。
おかげでゆっくりのんびり、お茶しながらおしゃべりに花を咲かせることができました。



……せっかくだから普段家では飲めないものをと、チャイミルクだかいうのを選択してみたら、なんか珍妙な味でした(笑)
濃い目のアイスミルクティに、かなりシナモンが効かせてある感じ?
けしてまずくはなかったんですけどね。なにより今の季節、水分補給こそが大事。

ちなみに隣の席には、なぜか巨大なくまさんが。



しかし……思い返してみたら、なんか私ばっか一方的にしゃべりまくっていたような気が(汗)
すまん、ちなつ……趣味とかプライベートの会話を遠慮なくできる相手に飢えてたんだよ……(−ー;)

ともあれそんなこんなで、久しぶりにしっかり遊んで話して、(私は)楽しく過ごしてきました。
やっぱりたまには、外に出るのも必要なんでしょうねえ……誘ってくれてほんとに感謝ッス!>ちなつ
No.7009 (日常)


 元気に育つといいのだが
2015年08月07日(Fri) 
今の仕事場の1Fの入り口部分は、乗用車三台ぐらいが入れる車庫になっており、そこは半ば倉庫と化しています。車の出入りももちろんあるんですが、半分ぐらいのスペースは、カゴやダンボールに詰められた古本で埋まっているのです。そして出入口は、前の通りに向かって全面開きっぱな。
今の季節にそんな環境であれば、しばしば見られるのがこれな訳で。



はい、ツバメの巣です。
どんな都会っ子でも、これを見たことがないという人は少ないんじゃないですかねえ。
あまりにも昔から身近にありすぎて、私も「ああ、ここにも巣作ってるんだ」ぐらいにしか思っていなかったのですが。
今朝の清掃時、外を担当している人が室内に戻って来ておっしゃるには……

「ヒナが落ちてる」

と。
どれどれ……と近くにいた面子が覗きに行ったらば、



ちょうど巣の真下に積んであった空のカゴの中に、確かにヒナが1羽、落ちておりました。
たまたまその日その場所に、本を出して空いたケースを大量に、1m以上の高さに積んであったんですな。おかげで落下距離が半分になったうえ、うっかり人に踏まれたり本の隙間にハマり込んで気付かれないまま干からびる羽目とかにならなくて良かったねえ>ヒナくん

ちなみに大きさはこれぐらい。



成人男性の手とはいえ、やっぱりちんまいですなあ。可愛いなあvv
とは言え、あんまりいじりまわして弱らせてもいかんので、倉庫内にあった脚立を出してきて、元の住処へお帰りいただきました。



今年はタヌキもヒヨドリも来なかったけど、他にも生き物は身近にちゃんといるのですな。
もう落ちてこず、ちゃんと元気に育つんだぞ〜〜
No.7003 (日常)


 どこかひとつずれていれば
2015年07月22日(Wed) 
降水確率70%の雨マークだったため、本日はかんざしを使わず、髪を首の後ろの下側で一括りにしていたのですよ。
……かんざしとかシニヨン、ポニテにすると、合羽のフードがかぶれなくなるので。

そしたらまあ、めっちゃ暑い! むしろ熱い!
毛束の中にこもる熱、首と背中に張り付く後れ毛と尻尾!! 本日の不快指数84は伊達じゃねえ(−ー;)

やっぱり慣れたらかんざしは手放せないと、しみじみ実感しました。よく考えたらそうかさばるものでもないんだし、カバンに入れておいて、出勤してからトイレで結い上げればよかったんだと後から気が付きました。
とりあえず、あまり使ってない短めの一本とスリーピン3本・Uピン2本のワンセット、バックパックの脇ポケットにつっこんでおくことに。

今日の業務内容が、ちょっと苦手な系統だったのも、しんどかった原因のひとつなんでしょうけどねえ(苦笑)
点字名刺50枚は、慣れもあって1時間とかからず終わっちゃったんですが、残りの時間が……バスの時刻表チェック。市内を走る各社のバスの時刻表を、1冊の小冊子にまとめる、その原稿が間違ってないかの赤ペンチェックだったんですよ。

……そもそも私が出不精な理由のひとつが、バスや電車の路線が良く判らんからでして(−ー;)
行き先に駐車場がなくてバスに乗らんならんなら、むしろ自転車使うか歩きたい。
これまで何度、「バスを乗り間違えて、見知らぬ場所に連れて行かれて途方に暮れる」という悪夢を見たことか……(遠い目)
今の職場に雨の日だろうと頑なに自転車で通ってるのも、自宅最寄りのバス停と、職場最寄りのバス停を、どの会社のどのバスがどういうコースで繋いでいるかがさっぱり判らんからですし。

その私が、バスの時刻表チェック。しかも公営・民営各社をまたいだやつ。
判らねえ……ほんとにちゃんとチェックできてるのかすら判らねえ……しかもなまじ間違いだらけで付箋まみれになるから、気を抜くこともできねえ。でも集中もできねえ( T _ T )

だいたい作業指示が、参考資料と原稿を全部重ねて渡して、「はい、チェックして」「どこをですか」「全部(きっぱり)」って……せめてこの何枚もある紙のどこからどこまでがチェック元で、どこからどこまでがチェック先なのか、それだけでも明確に教えて下さい(涙)
結局、その人に質問を重ねてもいっこうに話が通じなかったので、あとから別の人に聞きに行きました。
……その人も、けして悪気のある人じゃなかったんですけどね。作業途中で何度も様子を見に来ては、横から助言してくれましたし。
でも、そもそも自分が何をどうすればいいのかをまず把握するまでに、すげえ時間と気力を浪費したよ(しくしくしく)


今の職場に通い始めてから、こんなに精神面で疲れたのは初めてかもしれん……(ため息)

でもって。
手間取ったチェックをキリの良い所まで終わらせようとしたら、定時を少し過ぎました。
幸いにも雨が止んでいるのをラッキー★ と、合羽を着ずにいそいそと自転車で帰宅の途へ。
地元図書館の長期休館が終わったので、借りていた本を返そうと持って出た本日。雨が降る可能性が高い以上、屋外に駐めておく自転車の籠に入れっぱなしはヤバイと、出勤時にまだ開館時間前の図書館の返却ポストへ、9冊まとめて入れておいたのですよ。
そして、帰宅時に改めて次の本を借りに行ったのですが。
受付で「まだ前回の本が返却されてません」、と。
詳しく聞けばあの返却ポスト、一日に一回しか中をチェックしないそうで。朝に入れた私の返却本は、まだポストの中に入ったまま手続きをされておらず。
事情を話してポストの中から該当本を探しだしてもらうのに、また新人さん(推定)が勘違いとかやらかして、てんやわんやのすったもんだ。
ほぼ馴染みに近い受付の人は、こっちが余計な仕事を持ち込んだのにも関わらず、嫌な顔もせず「大変お待たせしました」とこちらが恐縮するぐらいに丁寧に対応して下さったのがありがたくも申し訳なく。
ともあれそんなこんなで、図書館から出た頃には、想定していたよりだいぶ時間が過ぎておりました。
そして空には、いかにも雰囲気ありげなたちこめる暗雲が(汗)

はい、自宅まであと曲がり角ひとつってところで、間に合いませんでした(−ー;)
……自転車の籠に入れた借り出し本を、ビニール袋でくるんでおいて本当に良かったです。
どうせ汗にもまみれてたしと、そのまま風呂場に直行。おかげでさっぱりはしましたが。
はあ、どれかひとつタイミングがずれてれば、濡れずにすんだんだよなあ……ふふふ……ふふふふふ……
No.6961 (日常)


 ついに
2015年07月21日(Tue) 
居間に避難するのも限界となり、昨夜から自室のエアコンを使い始めました。
どうしてもね、寝るときは自分の部屋に戻らんといかんですからね……
あと、ノートパソコンの熱暴走防止用、卓上扇風機も出してきました。百均で210円だった、USB接続のやつです。これがけっこうお役立ち★
作業中にいきなり画面がブラックアウトしてデータが飛ぶのも心臓に悪いですが、キーボードから立ち上ってくる熱気も地味に辛いのですよねえ(遠い目)
No.6957 (日常)


 ……まだ読み終われない
2015年07月18日(Sat) 
途中で未保存分があるのに気が付いたのでそれもDLして追加したら、それだけでさらに326KB……文庫一冊分増えました(苦笑)<先週から読んでるオンライン小説
残るはようやく700KB……そして他のに手が伸ばせないのに、またうっかり紙書籍を5冊ほどポチった私は、もう阿呆かと(苦笑)

あ、台風11号の方は、拍子抜けするぐらい私近辺での被害はありませんでした。
木曜〜金曜の夜中三時頃にものすごい風の音はしてましたけど、夜明け頃にはもうほぼ落ち着いて、雨もそんなには降らず。むしろ気温が下がって過ごしやすい……どころか昨夜なんぞは、あんまり下がりすぎて寒かったほどです。
……よりによってつい数日前、嵐の前の暑さに耐えかねて、夏布団片付けてバスタオル腹にかけて寝るスタイルに切り替えたばかりだったのに。
あまりにも寒かったので、夕べは夜中に廊下のハンガーに掛けっぱなしだった半纏持ってきて、それ着て寝てましたよ(−ー;)<どんだけ

で、夜が明けてからはまだ気温が上がり切らない内に、母と二人で庭木の伐採作業。
主に花の盛りを過ぎたアジサイ類を母がバッサバッサと剪定し、私がその枝葉をさらに細かく刻んでから袋詰め。
45リットルのゴミ袋が4つ一杯になりました……涼しいとはいえさすがに汗だくになったので、昼からシャワーを浴びてスッキリと。

あとは来週の更新準備作業とか。
次回更新は、うっかり予定外で書いちゃった拍手お礼SSです。勢いの産物なのでもう少し寝かせて文章を推敲したいものの、なにぶん季節ネタなので、今を逃すと来年まで持ち越すはめになりかねず(^ー^;;)
この際だからさっさと上げちゃえってことで、書いた順番無視して即時UPです。
ああ、これも私に絵心さえあれば、イラスト一枚で終われるネタだったんですけどねえ……
No.6954 (日常)


 便利グッズ
2015年07月10日(Fri) 
食事を作るぐらいなら食べなくてもいい……とかうっかり思っちゃたり、休日に気付くと24時間とか水分以外摂ってなかったりする私ですが。
自転車通勤&重たい本を扱う今の職場では、さすがに朝昼抜きというわけにもいかず。
朝はパンとかですまし、昼はおにぎりを持って行っておりました。
私って好き嫌い多いので、基本的に市販の弁当ダメなんですよね……それに食事に手間かけるのほんとにおっくうというか、そんな時間があるなら本読んでたい人間ですし。なので何も考えず口に運べて、なおかつ手を汚さず片手で「ながら」食べできるものが理想なんです。

そんなこんなで、ラップで包んだおにぎりを持って行き、本もしくはスマホ片手に十分で食べていたのですが。
しかし毎度ラップと輪ゴムを消費するのも非経済的。かつぶきっちょな私だと、握る際しばしばラップから飯や具材がはみ出る(−ー;)

で、もって。
いつものようにつらつらと百均をうろついていたら、こんなものを発見しました。



……えーと……同じようなこと考える人って、他にもいるんですかね(苦笑)
とりあえず1個購入して使ってみたら、折り目がけっこうペラくてすぐに千切れそうな雰囲気はありつつも、ご飯を適量、きれいな三角形にしつつ具材をちゃんと内部に埋め込んだ状態で握ることができました。このまま弁当袋に入れると転がり出かねんので、いちおう輪ゴムで止め止め。
食べるときも、パッケージに載ってる写真のようにすれば、手を汚さず片手でいけます。
中サイズ1個だとさすがに少なかったので、今日の帰り道にもうひとつ追加購入。

さて、これは何回使えば、ラップを使用した場合よりお得になるのかな……?

あ、一昨日ネットで注文したケース入りオニピンも、無事に到着しました。外箱に医薬部外品とかコンタクトレンズとか書いてあって、家族に「なに買ったの!?」とか驚かれましたが(苦笑)<出品元がコスメ関係の会社だった
ともあれこれで、紛失や変形を気にせず、安心して使い倒せますvv
No.6943 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 遠目なら悪目立ちしない..
 こういう作業好き
 シニヨンネットを使わず..
 まとめて片付け
 たまにはお出かけも
 元気に育つといいのだが
 どこかひとつずれていれ..
 ついに
 ……まだ読み終われない
 便利グッズ

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41