よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 職人さん
2016年01月10日(Sun) 
怒涛の一夜が開けた本日は、休日だったので、木曜に壊れたドアノブを長兄に直してもらいました。



ホームセンターでふっつーに売られてるんだからびっくりですよね……<前にトイレのが壊れた時も、長兄が買ってきて付け替えた
レバー式とかもあったんですけど。両手が塞がってる時とか便利そうだったんですけど。
でもお値段が三倍ぐらい違ったので、一番シンプルな鍵だけついてる金属製の品を選択。
壊れた部分(片っぽのノブ)だけ付け替えて終わりってこともできるし、実際お客さんによっては時間優先でそうしてくれっておっしゃる場合もままあるそうですが。どうせ新品買ってきたんだからと、内外両方のノブとラッチ部分、全部総取替えしてもらいました。それでも十分もかかったか……? ってぐらいサクサクと終了。ノブ購入代で2000円ちょいってところでしたか。
これ業者に頼んで職人さん呼んだら、部品代に出張費プラスで、1万ぐらいはかかるんじゃないかなあ。

■ドアノブ修理、交換の金額・費用・相場【ローカルワークス】
 https://localworks.jp/html/price/housing-improvement/
door/door-knob.html

「室内ドアノブ交換 7千〜2万円」……型やメーカーにはこだわらないけど鍵付きにはしてほしいし、やっぱり万単位は行きそうですねえ。最初の鍵開け作業が別料金になると考えると、もう確実に。
しかもまずは、部屋の片付けをしておかなければならないという、大きな罠が(汗)

やっぱり家族に職人がいると、ほんっっっとに便利です。
ちなみにそんな私は、家族のパソコンのメンテナンスを担当している訳ですが。
たとえばウイルスバスターをバージョンアップする作業だけでも、おまかせ代行サービスを使用すると……ええと、1台1回につき8210円……って、え? これ年会費も含んでるんじゃないの??
うちのパソコン、たとえば両親と次兄のマシン3台をこれでお願いしたら、年会費の他に毎年2万5千円かかるの??

■おまかせインストール・バージョンアップ - トレンドマイクロ
 http://safe.trendmicro.jp/products/remotesup.aspx?
cm_sp=Sup-_-oma-_-easy_inst_msgA

……あ、なんか今、自分も家族の役に立ててるんだって気に、ちょっとなれたかも(笑)
えっとじゃあ、パソコン買い換えた時の設定とかは……(検索中)

■パソコン設置・設定【あなたの街のパソコン修理屋さん】
 http://pc-support.unitcom.co.jp/contents/setting.php

うっわーー、初期設定にインターネット接続設定、ブラウザ・メーラー設定と既存無線LANネットワークへの追加、旧マシンからのデータ移行だけで2万3千円だとぅ!?
プリンタやスキャナの接続設定を入れると、さらにプラス6000円に、出張料金はまた別途って〜〜(@_@)

あれ、もしかして私も、それなりにスキル、持ってる??

ちなみに母と私共通の知人である六十代女性は、パソコン買い替え時に設定を購入店に全部お任せしたら、メーラーの設定で名前を誤変換で登録されたあげく、抗議したら「パソコン本体を初期化しないと変更できません」って言われて泣き寝入りした事があったりします。
後日、私が(もちろん無料で)設定し直しましたが……メールの送信者名が間違って表示されるって、仕事で使いたい場合とか致命的ですよね(汗)
ってか、それで初期化してでも直せ、データーも設定も全部もう一度、いまの状態にまで戻せって言い張ったら、その店の人達はどうしたんだろう……?
No.7339 (日常)


 十六年が幕を下ろす
2016年01月10日(Sun) 
昨夜はワチキさんが1999年より経営しておられた、老舗と言っていいだろう情報サイトの、閉店祝いでございました。
ついでに、一昨日だか六十歳を迎えられた、goeさんの還暦祝いと、もちろん新年会も兼ねつつ、要するに楽しく呑んで騒げればそれでいいという会です(笑)



いつもうちにコメントを下さる pao ままさんも、御夫妻うちそろってご出席★ あ、画面外にはT井Kさんもいらっしゃいます。
もうね、この面子での呑み会は、お付き合いでの愛想笑いとか飛び交う面倒臭さとはいっさい無縁な、身内連中での楽しい無礼講で。大変楽しい時間を過ごしてまいりました。

ちなみにコースはカニ尽くし。
お通しに載ってるバランまでカニの形をしているあたりに、お店側のこだわりを感じました(笑)

 

右の写真は、カニしゃぶで足を食べ終えた残り部分。迫力〜〜

二次会のカラオケスナックでは、皆さん熱唱。
私はしゃべり過ぎたせいで声が掠れてしまい、pao ままさん・ぱぱさんと三人でアル戦「ラピスラズリ」に挑戦するも、あえなく撃沈。ふみゅう風呂の中とかで練習するべきか……
しまいにはよそのお客さんといっしょになって、朝ドラ「あさが来た」を熱唱したあげく、見知らぬ人たちと握手を交わす、完全なる酔っぱらい集団と化しておりました(笑)

締めは地元名物のおソバ。



さすがにちょっと寒かったので、私は山かけのあったかいので。
しかしあれだけ飲み食いしたあとで、まだ割子を五枚も六枚も注文しちゃう、土方親父たちの胃袋すごすぎる(^ー^;;)

そんなこんなで18時半開始から、帰宅したのは0時ちょうど。
がっつりしっかり楽しんでまいりました。

あのサイトは閉鎖となっても、培われた絆は残るということで。
これからも花見だの納涼会だの、また季節の折々にはこうやって集まりつつ、ネットでもやり取りしたりは続けていこうと、改めて確認しあっての閉幕でした。


ほんとになあ、十六年前のあの時にワチキさんのサイトのレイアウト管理を依頼されなかったら、pao ままさんとお知り合いになるどころか、今うちのHPがあったかどうかすら判らず、そうなると私の人生自体がぜんぜん違う方向に行っていた可能性も、なきにしもあらずなんだもんなあ……(しみじみ)
No.7336 (日常)


 ほんとにつぶしが効くなあ
2016年01月07日(Thr) 
もう三十分ほどで夕食という頃合い。そろそろ風呂に入っておこうかと、コタツでぬくぬくしていた居間から自室へ、着替えを取りに戻ろうとしたのです。

が。
何故か自室のドアが開きません。

あれ? もしかして鍵かけたまま閉めちゃった? と思い、鍵とは名ばかりのマイナスドライバーとか十円玉とかで九十度ひねれば開く、ドアノブの真ん中にある鍵穴を回してみました。
……やっぱり開きません。っていうか、ノブ自体がロックされたかのように動かない。

おや?? と思いつつも、そこで慌てずにすむのが我が家のありがたいところ。
はい、二つ隣のドアを叩いて、「ごめん、ヘルプ」と長兄を召喚しましたww

先日の窓掃除の際にも書きましたが、うちの長兄はもとサッシ職人。専門はアルミサッシだったようですが、もちろん内装用の木製建具にも精通しております。
で、しばし鍵穴をいじったり、ノブをガチャつかせたのち……



ドライバーでさくっとノブを取り外しw はい、ドア開いたーーww

いや、うん。ネジを2本外すだけなんだから、やろうと思えば素人でもできるけどね?
でも素人はまず、そこに手を出してもいいものかどうかで悩みまくるよ(苦笑)
普通ならたぶん、さんざんノブをかまってからようやく、どうしよう、外してみる? いや下手に構わんほうが……業者呼ぼうか。でももう夜だし、明日になるで?? とか相談しまくったあげく、一時間ぐらいはぐだぐだしそうなところを、そこはさすが元プロ。思い切りが良いというか、そもそも思い切る必要性すら感じていないというか(笑)

で、外したノブをチェックして、「あ、こりゃ駄目だわ」と、やはりすぐさま結論。
鍵(ラッチって言うんですか?)部分を動かしたり、ひねったドアノブを元に戻す役割をするパーツが、折れているとのことでした。
それはもう、見事にパッキリと。



……うちの、特に母とか、ドアに鍵かけてても平気でガッチャガッチャ回しまくったあげく、こじ開けて強引に入ってきますからねえ(遠い目)
そりゃあ、このノブの鍵は薄くて固いものさえあれば簡単に開けられるけどさ。でも「鍵をかけてる」ってことは、「いま入ってきて欲しくない」っていう意思表示ですよね? そうなってたら、非常事態でもない限り、いちおうはその意志を尊重しますよね? マナーとして。
なのに「もう! めんどくさい!」とか言って、ふっつーに開けて入ってくるんですよ、うちの母は。あげく用事が「なにか読むもの貸して」とか「ハガキ届いてたよ」ですからね……鍵をなんだと思ってるんだ、母よ……(−ー;)

まあ、そんな訳で。
おそらくは余計な力がかかりまくってたのだろう、ドアノブに合掌(−人−)

で、とりあえずこの折れたパーツを除去して、ノブはいったん元通りつけ直してもらいました。鍵はかからないし、ひねった位置でそのまま止まって元の位置に戻らないので、いちいち手で動かしてやる必要はありますが、ひとまず出入りはできるし、ドアもちゃんと閉じててくれます。
長兄いわく、日曜になったらホームセンターで新しいノブ買ってきて付け替えてくれるとのことです。

長兄はカーショップに勤務した経験もあり、元建具職人でもあり、エクステリア工事やカーポート設置とかもやったことがあるうえに今は配管メインの設備工。なにか家に不具合があっても、たいていなんとかしてくれます。
やー、やっぱり職能に長けた人間が家にいると、ほんとに助かりますねえ(しみじみ)

あ、それと七草粥は縁起物ですので、今年もおいしくいただきました(−人−)




そんな1月7日の本日は、十六回目のサイト開設記念日。
いちおう毎年この日だけは何かをやろうと、文章がなかなか書けなくなってからも、オリジナルのUPをなんとか続けていたのですけれど。それもなかなかままならないことが続いておりました。
……が! 今年はようやくまともな更新ができましたYO!!
何年ぶりかという、新シリーズの開始です。それもこれも、わずかでも立ち寄って下さる皆様がいらっしゃるからこそ。本当にありがたいことです <( _ _ )>

特に今回は、ちらっと初期設定をここに書き留めてみたら、おもしろそう、読みたいとコメントをいただけたからこそ、実際に書き始めてみることができたお話でして。ほんとにいただけるコメントや拍手がすっごく励みになりますです。

雰囲気とかテーマ的に、なんというか重苦しかったり、いささか読者を選ぶ部分があるかもしれませんが……それでも私が書く話ですので、少なくとも主役サイドのハッピーエンドは譲りません。ご都合主義でもなんでも読後感は楽しく行こうぜ★ がわたしのモットーですからして。

改めまして、本年もオリジナル創作サイト「私立杜守図書館」を、どうぞよろしくお願いいたします <( _ _ )>
No.7330 (日常)


 季節外れなことするから
2016年01月05日(Tue) 
私の乗っている車は、車検が一月なのです。
……元々は十月だったのですが、購入店の担当者さんが退職された際、引き継ぎがうまく行かなかったようで。それまでいつも来ていた「そろそろ車検ですよ〜」のお知らせハガキが届かなくなった結果、うっかり3ヶ月ほど気付かず乗っていたあげく、ある日フロントガラスのシールを眺めていて「あれっ??」となりまして。首を傾げつつ当時勤めていた会社の自動車整備部に「あの、車検が切れてるみたいなんですけど……」と電話してみたところ、「今すぐ(現場事務所から)帰って来いっっっ!!」と怒鳴られたのは、確かいまの車に買い換えて2〜3年しか経ってない頃だったと思います。
あれからン年。
「このタイヤじゃ、もう車検通らんでー」「じゃあ交換お願いします」という会話を何度かしていたので、自分の意識の中では、タイヤはちゃんとメンテナンスされているつもりだったのですよ。
が、盲点がありました。
私の車が車検を受けるのは、いつも冬のまっただ中。つまり履いているタイヤはスタッドレス。
そう、今まで買い換えていたのは、すべてスタッドレスだったのです。
いや……冬タイヤに交換してもらいに行ったタイヤショップで、これは……と指摘され、ノーマルタイヤも一度ぐらいは買ったことがあったかも?

ともあれまあ、そんな訳で。
今回もまた、かーなーりーー久しぶりに、ノーマルタイヤを買い換えることになったのですよ。
しかし、今の季節が季節です。
いくら暖冬とはいえ、この一月まっただ中に「タイヤを買いたい」と言えば、そりゃ店側は冬タイヤだと思いますよね……

要するに。
事前に父行きつけのタイヤショップへ連絡を取り、わざわざ私の軽自動車に合うタイヤを取り寄せてもらって、「届いたから来て下さい。交換はサービスでやりますから」と言われてから車を運転して行ってみたら、用意されていたのはスタッドレスだったというオチなのでした(苦笑)

いやあ、車が整備場へ運び込まれるのを横目で見ながら、待ちスペースでお店の人と軽い雑談を交わした段階でそれと判明して、ほんっとーーに助かりましたよ(汗)

店「冬タイヤも夏タイヤも、もうボロボロだそうですねえ」
私「ええ、まあ。でもスタッドレスはまだましなんで、とりあえずノーマルタイヤからと思って」
店「え、冬タイヤ用意してますよ」
私「え?」
店「え??」

って(笑)
お店の人は大慌てで作業員さんにストップかけるし、私は間に入ってくれてた父に電話かけて、ちゃんとノーマルタイヤで注文したのかと確認を取るしで、しばらくはてんやわんや。

結局、どっちの過失かは不明のまま(父は「夏タイヤって言ったつもりだで」と言い張るも、しょせんは水掛け論)、もう一度タイヤを取り寄せることになりました。
幸い、三十分ほどで届くとのことだったので、わざわざ出直すのも面倒だし、そもそも冬場の混んでる時期ならタイヤ交換で一時間二時間待つのは当たり前。ちゃんと時間潰しの材料(電子テキスト入りスマホ)は装備していたので、のんびりゆっくり待合室でコーヒー飲みながら電子読書してました。
充電が保つかどうかちょっぴり心配ではありましたけど……蓋を開けてみれば、三十分以上画面つけっぱなしでいても、バッテリーは10%も減ってませんでした。いやあ、やっぱり Android2.3 の頃とは比べ物になりませんねえ。

で、新年明けたばかりの、しかも雪の気配など欠片もない暖冬だからか、他にタイヤ交換のお客様がいらっしゃることもなく。三十分ぐらい後に声をかけられたので「あ、タイヤが届いたのかな」と思ったら、もう交換まで終わっていました。しかもノーマルタイヤだから、当初聞いていた見積り値段(スタッドレス価格)よりも、かなりお安くなってるしvv

そんなこんなで、待たされた割にはけっこう上機嫌で返ってこれました。

そしてタイヤも無事に交換されたから、帰宅してすぐに古巣へ電話をかけ、車検の手配もさくさくと。
また工場長に「まだこの車に乗り続けるかや」とか言われそうですが……でも最近は、行動範囲がほぼほぼ徒歩と自転車でまかなえる生活になってきているせいで、車はバッテリーが上がらない程度に最低限動かすだけですし。それでそろそろ買い換えろって言われても、ねえ?

ってか、タイヤ代と車検代で、今月は車関係だけで十万以上の出費か……痛いなあ……(ため息)


そしてようやく読書に手を出し始めつつ、録り溜まっているあれとかこれとかを見たくもありで、なかなかどれから手を付けたものかと悩みどころです。特にテレビはほとんどずーーーっと父が使用しているため、私が「良し、見よう!」と思ったタイミングとテレビが空いている時間がなかなか一致してくれないんですよね。……なんでデジタル放送を録画したDVDは、パソコンで再生できないんや(しょぼん)
前回ダビングに失敗してしまっていた西田敏行版「影武者徳川家康」、年末再放送で録画しなおせたから改めて見たいし、劇場版「謎解きはディナーのあとで」もケーブル放送していたノーカット版を録画できた。名探偵コナン「天空の難破船」も以下同文だし、そういえばVSルパンもまだ見てない。
ああそういえば、「ウロボロス」もまだ前半しか見てなかったっけ……そして曲がりなりにも有栖川二次創作からサイト運営を始めた端くれとしては、やはり来週から始まる「臨床犯罪学者 火村英生の推理」は見るべきだろうかとかとか。

……生半可な実写化はイメージを壊されるから嫌だけど、火村さんが斎藤工(北大路版・剣客商売の若先生)で、有栖が窪田正孝(STの黒崎さん)なのかと思うと、ちょっと心が揺れるんですよねえ……
No.7324 (日常)


 あけましておめでとうございます
2016年01月01日(Fri) 
2015年最後の記事が読書記録、新年最初の記事が更新記録というあたりが、実にうちらしい所ではありますが。
ともあれ、あけましておめでとうございます。皆々様には旧年中、大変お世話になりました。
こんな過疎地ですが、足を運んでくださる方が少しでもいらっしゃるおかげで、どうにか今年も迎えることができた次第です。
これに変わりませず、本年もよろしくしてやっていただければ幸いです <( _ _ )>

ちなみに昨夜は1時過ぎまでクイズ番組を見ていたのち、テレビが空いている内にと録画したものの整理をしたり、今夜から一挙再放送される荒川版アニメ・アルスラーン戦記を、今度は倍の画質で撮るぜ! とかあと31日の記事もUPしないと……日付変わったから、サイトの更新も! などとごそごそしていたら、うっかり寝たのが四時近くでした。
それすでに昨夜違う……(苦笑)

で、10時半まで惰眠を貪ったのちは、各地の更新チェックをしたりと、のんびりだらだら。
次回サイト開設日用の更新準備とかもしていたら、あっという間に時間が過ぎるのだから不思議なものです。
いかん、また図書館の本を読まずに返すはめになりそうだ……(汗)
No.7316 (日常)


 こ、腰が……
2015年12月30日(Wed) 
毎年恒例、年末の窓掃除。
……あれは窓拭きとはいわん、窓『掃除』だ(−ー;)
何度も書いてますが、我が家における窓掃除とは、家中のサッシからガラス窓と網戸を取り外し、庭まで運んで洗車ブラシでがっしゅがっしゅ洗い倒したのちまた建て直すという方法ですからして。

……元サッシ職人の長兄がいるからこそ、できる作業ですよねえ(遠い目)
二重ガラスの掃出窓(本間サイズ)とか、なんであんなにヒョイヒョイ、外して運べるんだ長兄よ……<私の腕力では、塀に立てかけてあるのを裏返すことすらできない

今年も私はもっぱら軽い欄間とかトイレや風呂の窓、あと網戸類を担当しておりました。
長兄が窓を外しては庭まで運び、私と次兄がマイペットと洗車ブラシで洗い、さらにハンドワイパーで水を切って拭いている間に、長兄はむき出しになったサッシのレールを掃除しては、洗い上がった建具を次々と戻してゆく。ちなみに次兄は、外すことはできてもはめ直すことはできません(笑)

……仕事の時に比べれば、こんなの全然だで?? とか言ってる長兄、さすがプロの職人は次元が違う _| ̄|○
掃出窓が、たぶん18枚。欄間は12枚かな? 普通の窓とか風呂やトイレの窓が、たぶん10枚ぐらい。玄関の引き戸が2枚と、それぞれの網戸。あと取り外せない勝手口の扉がふたーつ。
え……合計で60枚前後……?

やめよう、もう終わったとはいえ、来年のこと考えると今から辛くなる(−ー;)

途中に昼食を挟んで四時間ぐらいかかりましたけど、その後も換気扇の掃除までしてからふっつーに出かけてゆく長兄、すごすぎる。
私ですか?
とりあえず身体が冷えきったので風呂に入ってから、しばらく伸びてました。あ、油でギトギトになった換気扇のフィルターを外で洗うのは、風呂入る前にやりましたけど。
もうね、うっかり途中で身体温めるとあとが辛いからと、昼食時にもコタツ入らず、腕まくりしたままでいましたからね。
そして終わってからかなり長風呂したのに、どうしても太ももから下の温度が上がらない(−ー;)
大掃除を冬にやる習慣って、やっぱり何かが間違ってると思うんだ……

ともあれこれで、あとはゆっくり年末年始を過ごせるはず。
実家に帰省とかしなくて良いって、無精者にはほんとにありがたいッス……
No.7311 (日常)


 傘の盗難防止
2015年12月26日(Sat) 
本日は久々に橋を渡って、各地の百均行脚に出掛けてきました。
一番の目的は、まだ一度しか行っていない、橋向こうのセリアです。
先日使いきったステッチテープが、思いのほかお役立ちだったので買い足しがてら、今度は開店直後ほど混雑していないだろうから、ゆっくり見れつつ売り切れ商品も少なかろうと言う目論見です。

で、せっかくだからいつもは行かない、やはり橋向こうにある市内最大店舗のダイソーと、ついでにいつも行く近場のダイソーと、得々屋にも立ち寄って、と。



けっこう買い込んだなあ(あくまで当社比)。
ステッチテープとフォトストラップ(ネームプレート)は予定通り。ビーズの詰め合わせもまあ、ダイソーや得々屋では見たことのないタイプだったので、手を伸ばしてみました。またなんか(かんざしパーツとかかんざしパーツとか)作る時にでも役に立つでしょう。
ベルトは、せっかくズボンを新調しつつ、ベルト通しも縫い付けたのだからと、これも新調。

デジタルクロックは……ちょうど職場でいま使っている作業部屋に、時計がないんですよね。ちなみに長時間そこで過ごすのは基本私一人。
いくらスマホがあるとはいえ、いちいち手にとっては画面タップして時間を確認するのは、地味に手間。しかしいま余っている時計はないとのことで。手元作業しながら、ちょっと視線を動かすだけで時間が確認できたら良いなあと思っていたところへ、なんかお洒落っぽいのが108円であったので、つい(笑)
誤算は、向こう側が黒っぽいとかなり文字が見づらいことでしょうか。



駄目じゃん(笑)<作業部屋の机は焦茶色の合板
せっかくのスケルトンが売りなんだから、裏に紙とか貼るのとかもアレですし……しょうがない、窓際にでも置きますか。窓枠の高さ、座った時の視線より上だし、空が背景ならよく見えるだろうて。

あとは……昨日いろいろ調べていた傘盗難対策を試してみようと、南京錠とか自転車用の傘ホルダーとか調達してみたんです。
傘ホルダーなんてね、セリアでは忘れててそのあと行ったダイソーでは2軒ともオレンジ色のハデハデしいのしかなく、これのためだけにわざわざ得々屋に行ったんですよ? 得々屋では黒いの置いてあったの、前に見て記憶に残ってたので。
それなのに、ああそれなのに。

……24本骨の傘は、太すぎてこのホルダーをはめられませんでした_| ̄|○

■傘の盗難防止|西の端のきのこ屋のブログ
 http://ameblo.jp/hirado-kinokoya/theme-10056793438.html

どれだけ細い部分で試してみても、どうしても輪が閉まらねえ……部品を組み直して隙間を狭くするどころの話じゃないッス(−ー;)

通常通り持ち手部分を通すだけなら普通に使えるので、本来の使用方法通り、自転車に装着することにしますかね……

で、しょうがないので試行錯誤した結果、傘はこうなりました。



きちんと閉まっているようでいて、実は全然鍵になってないんだなこれがww
ハサミで紐切れば終わりとか、百均の鍵はすぐ壊せるとか、ダイヤル式の南京錠はコツさえ掴めば数秒で、時間をかければ誰にでも開けられるとか、そんなレベルじゃありませんwww 何故なのかは、手芸をやる人ならすぐに判るはずwwww

あるいは南京錠部分を、傘の紐の輪になってるところに通せば、まだマシなんでしょうが……一回や二回ならともかく、それを日常的にやろうとすると、穴が小さくてめっちゃやりにくいんですよねえ。

雨が降ってる。傘をさして出かけた。建物に入ろうと閉じる。傘立てに入れる流れでさっと南京錠をつける。

この一連の作業を実際に手早く行うことを想定すると、どうしてもこうなっちゃうんですよ……ふみゅう。
あと自分が番号を忘れたり、操作ミスで南京錠の設定を書き換えてしまった(割りと良くあるらしいです)、あるいは鍵自体が壊れて開かなくなった場合などに、傘の紐を切らずにすむという逃げ道は残しておきたいとかとか。

盗難防止対策まとめページにも書かれていますし、コメントも頂きましたけど、要は「雨降ってきた。あ、ここに傘があるな。どれでも良いから適当に借ーりよ」という心理が、傘泥棒にはあると思うんですよ。そもそも盗んでるって意識がない。あくまでちょっと借りてるだけという軽ーい気持ち(そして返すことは考えない)。
持って行かれた方から見れば、まぎれもなく窃盗なんですけどね……

で、そういう輩は、「面倒な作業するぐらいなら、他の傘にしよう」とターゲットを変える。
ならば、ぱっと見で面倒そうな形にしておくだけで、抑止効果はあるんじゃ……ないかな? と。

そもそも「この傘良いな、盗ろう」とロックオンするような悪質な奴は、どれだけ厳重な対策してても、本体ごと持って行ってからゆっくり時間かけて壊すでしょうしね……ヽ(´〜`)/

あと「あ、間違えてる。どこでだろ。ま、いっか(ポイ)」ってパターンもあると思うんですが、これも鍵付いてるの見たら、さすがに手に取った段階で自分のじゃないと気づくでしょう。

ちなみに柄にはちゃんと、ネームプレート(もちろん百ry)つけてます。



家にある時や雨が降りそうだと持ち歩いてる時には、こうしてネームプレートに南京錠を引っ掛けておけば、持ち運びを忘れることもなくて、一石二鳥かと。

……そしてこれら一連の作業をしているのを見て、両親はすっかり呆れ顔。
「そこまでして盗まれたら、余計ショックが大きくなるで?」
うん、判ってるんだよ。
でも、この作業自体がまた楽しいんだな、これが。
傘自体はカタログギフトでもらったタダみたいなもんなんだし、それで2日もいろいろ構想練ったり実際に試行錯誤して遊べたんだから、良いじゃないか。使った費用だって実質、南京錠108円(と、サイズが合わなかった傘ホルダー108円)ぐらいなんだし★

しかし世の中には、↓こういうこともあるんだから、ここまでやっても杞憂だと笑えないっつーか、世知辛い世の中ですよなあ……

■パクられたネタ傘、盗んだ側が写真晒して特定される - Togetterまとめ
 http://togetter.com/li/538487
No.7304 (日常)


 もはや全ての商品がパーツとしか
2015年12月25日(Fri) 
先日、コットンテープ(1m270円)を利用して、ズボンにベルト通しを追加したことに味をしめたワタクシ。
この間まで着ていた、春・秋用のズボンも、同じようにしてみることにしました。

さっそく材料を調達しに、手芸店……ではなく、いつもの百均へ。



はい、ネックストラップですよー。
2本で216円です。2本で108円というお得商品もありましたけれど、ベルト部分が引っ張ると伸縮するタイプだったので、こちらを選択しました。

これをハサミで分解すると、こう……



2cm幅の布テープ70cm強、大きめリングのストラップパーツ、ナスカン、そしてプラスチック製のジョイントパーツが各2個ずつ入手できます。
いやあ、百均って便利ですねえ(違)

で、ナスカンとストラップパーツはいくらでも使うあてがあるので、手芸ボックスへそのまま収納。
ジョイントパーツも、ちょうどナップサックの肩紐に、物を取り付けるベルトを追加したかったので、今は構想など練りつつ実際に使うのはまた後日。

とりあえず今日は、ベルト通しです。



こんな感じの、ウエストギャザーの春・秋用スラックスに、ネックストラップを分解した布テープを輪にして縫い付けて、と。



オッケー!
ベルトを通せば、裏(ネックストラップとしては表)に書いてあるロゴなんて、まったく見えませんvv
ズボン1本・5ヶ所ベルト通しをつけるのに、だいたいストラップ1本が十数センチ残るぐらい使いました。前回の時も考えると、やっぱりベルト通しひとつにつき12cm、合計で60cmぐらい必要っぽいですね<一番太いベルトに合わせて目分量で作業

ズボンはもう一本残っているので、そっちはそっちでまた時間があるときにでも作業しようと思います。


あと、地味に気になっているのが、こちらの記事とか……

■こうすれば傘は盗まれない!傘の盗難防止グッズとアイデア - NAVER まとめ
 http://matome.naver.jp/odai/2143528288221881001

我ながら、中学生の時に傘を盗られたのが意識の奥底に根深く残っているようです。
せっかくのお洒落で丈夫な傘も、また盗られたらどうしようと心配で心配で……(−ー;)
No.7300 (日常)


 よく考えなくても
2015年12月15日(Tue) 
ドアノブについてるネジに引っ掛けて、人差し指の爪先を割ってしまいました。
今のところは痛くないけど、でもこれ、さらにまたどっかに引っ掛けたりしたら、絶対大惨事になる……さりとて切り離すにはちょっと深いし、やっかいだなあと。
しばし爪を眺めて、うんざりしていたのですが。

よく考えれば、私には強い味方がいました。



工作用に愛用している、透明マニキュア@百均〜♪
いやあ、買ってからン年が経ちますが、実際に爪に塗ったのは初めてですよ(笑)
普通に考えて、このための商品ですよね……我ながら何かが間違ってるww
他にもダイソーには、「ネイルグレー」とかいう爪補修専用剤もあるのだとか。便利な世の中になったものです。
ともあれこれで、髪を結ぶ時につーーーっと一本挟まったりとか、うっかり割れ目が広がって流血沙汰といった事態は避けられそうです。予防処置、大事。
No.7278 (日常)


 ブログがいささか滞っていますが
2015年12月12日(Sat) 
別に調子を崩している訳ではありません。むしろ逆というか。
やりたいこととかやらなきゃいけないことが山積みで、記事を書いたり本を読んだりする時間を削っているだけです(苦笑)

とりあえず、CAD講習が終わったので、そっちの課題とか予習復習は一段落。
毎日連続して集中放送されている某アニメとか、そのほか録画しているあれこれも、とりあえずCMカットしてからDVDに焼いておかないと、いつ父に消されるか判らないので、それのダビングとか編集作業にも時間を取られるし。
そして当面、手が空く時間を一番優先的に当てているのが、小説書き。

今月の1日に、原稿用紙213枚まで到達したところで、「たぶんあと、20……は無理かな。30枚ぐらいで終わるんじゃ、ないかな?」とか書いていたそのお話は、現在295枚と9行にして、ようやく最終章に入りました(※除くエピローグ)。
ちなみにメディアファクトリー文庫換算で、235ページ。普通にラノベ一冊分……?

そしてプロットは、まだあと原稿用紙3枚ほど残ってるうえ、補足的な拍手お礼SSネタまで思いついてるんですが……年末年始でなんとか、書き上がれるかな……とか言ってると、また狼が来そうな(汗)

あ、年賀状も作らないと……うう、時間が……せっかく整い始めた睡眠リズムを、崩す訳にはいかないのーにーー
No.7271 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8][9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 職人さん
 十六年が幕を下ろす
 ほんとにつぶしが効くな..
 季節外れなことするから
 あけましておめでとうご..
 こ、腰が……
 傘の盗難防止
 もはや全ての商品がパー..
 よく考えなくても
 ブログがいささか滞って..

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41