よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 悪化しない内に……
2016年03月31日(Thr) 
以前にも書いた通り、先週辺りからどうも、右手の親指のあたりに違和感がありまして。
夜中に目を覚ました時や、朝起きた時に親指が固まった感じがする。無理に動かすと「くきっくきっ」って感じで引っかかるという症状。しばらく動かしていると軽減されるのですが、それでも一杯に反らしてから曲げようとすると、やはり微妙に「くきっ」ってなる。
しかもここ数日、寝る時に湿布をしてみても状態は変わらず、それどころか最初は違和感程度だったのが、だんだん寝起きに親指の根元の痛みを覚えてきたりして。

これは、やはりあれか?? と。

■腱鞘炎・ばね指などの症状でお困りの方へ
 http://www.yuragi-seitai.jp/kenshouen/

腱鞘炎というやつは、マンガ家さんの後書きとかを拝見しているとよく見かける言葉です。
悪化すると半端ない激痛と、生活への支障をきたすシロモノだと幼心から刷り込まれているので、非常に怖いです。
今はまだ違和感から「ちょっと痛い」レベルですけれど、放置してひどくなったらと思うと、さすがにこれは病院めんどくさいとか言ってられません。

……何より、この一週間ほど指を休ませようと、気分転換の小物作りを控えているのが地味に応えてます。
しかも今の職場ではメイン作業が裁縫なので、そっちの方を考えると、そうそう指を温存もできない訳ですし。

そんなこんなで、下手に悪化しない内に対処しようと、早々に病院へ行ってみることにしました。
どこの病院が良いかなあと、試しにちょっと遠目ですが一週間左足を引きずってたの(坐骨神経痛でした)を、一回の診察で完治させてくれた整形外科さんの診療時間などをネットで調べてみたところ……主な取り扱い疾患に「膝内障、脊柱側彎症、脊柱管狭窄症、腱鞘炎」の文字が。

よっしゃ!!

で、事前に予約の電話をかけてみたら、「予約なら月曜日になりますが、待ち時間が長くてもいいなら、今日来てもらえればそのまま診ます」ってことだったので、がっつり時間潰しの準備をして、行ってまいりましたとも。
待合室ほぼいっぱいだったのが残り三人ぐらいになるまで待ちましたが……二時間程度、私的には全然許容範囲でした。ってか、むしろ持ってった本、三分の一ぐらいしか読めてないよ? 予備としてテキストファイルたっぷり詰めたタブレットも持ってってたけど、そっちの出番はまったく無かったわww

そして結論としては。
問診の他にも、実際に指を曲げてみたり、皮膚の下にしこりがないか探ってみたりの触診も経て、やっぱり「ばね指(腱鞘炎)」との診断になりました。
お医者さんも、最初は丁寧に「指の腱は、こうトンネルみたいな鞘に通ってて……」と事細かに説明して下さってたんですが、途中で「……知ってます?」「ええ、まあ」って(苦笑)

それでまあ、どうするか聞かれたのでステロイド注射をお願いしました。
……前にやはりバネ指で最寄り病院にかかった父いわく「すっごい痛い」との事だったので、内心では戦々恐々。
でも悪化させるぐらいなら……と、ドキドキしてました。でもありがたいことに、私的には普通の注射とそう変わらない程度の痛さだったので、ほっと一安心。ただ針をかなり深く刺していってたあたり、見ててそっちのほうが怖かった(汗)
私、針刺さる瞬間が見えてないとかえって怖いので、点滴とか採血とかでも、ガン見するタイプなんですよ。なのに今回のお医者さんは手元隠すような姿勢で打たれるから、わざわざ身を乗り出してのぞき込んだりとか。
けっこうな量の白い液体を親指の根元に注入されましたが……あの量が入ることにもびっくりしましたわ(^ー^;;)

で、「今日は患部を濡らさないように」「麻酔入ってるからしばらく痺れるけど、そういうものだから大丈夫」「湿布はしなくて良い」「これで様子を見て、治らないならまた来てください」ってなことを言われて帰ってきました。

実際、しばらく親指が痺れてましたけど、二時間もしないうちにそれは収まりました。そしてその代わり、寝起き時より二割増しぐらいの痛みがずーーっと続いてるんですが……ネットで調べてみた感じ、結晶成分を患部に入れるためしばらくはこういうものらしいです。そりゃ激痛で苦しんでる人がこの状態になったら、「ものすごく痛い注射!」になりますよね。
あとは今晩寝てみて、夜中と明朝の様子見ですか……


……ってかいろいろ調べてみたところ、この注射では痛みは消えても、その後引っ掛かりが消えるのに一ヶ月ぐらいはかかる場合もあるようですね。

■ばね指(腱鞘炎)はケナコルト注射で治る|にしぼり整形外科
 http://www.nishibori-seikei.com/blog/2013/05/post-257.html

まあ幸い、痛みは少ない状態ですし、治療は受けたんだから、やはりしばらく様子見ですね、うん。

……ああ、うっかりロウ引き糸を(当社比)大量に注文してしまったので、あれとかこれとか作りたいのにぃぃいいい《o(><)o》
No.7486 (日常)


 細かいことやり過ぎか
2016年03月26日(Sat) 
ここ数日ほど、夜中に目を覚ました時や朝の寝起きに、右手の親指の関節(爪に近い方)が、なんか固くなっていまして。
固いというか、引っかかる感じ?
だいたいゆるく曲げた状態で眠ってるのが、それを伸ばそうとすると少々力が必要で、しかも「くきっ」ってなります。
幸い、痛みとかしびれとかはないし、一度動けばそのあとは普通になりますが……これってまさか、ばね指(腱鞘炎)の徴候とか……言いませんよね?
以前、父に症状が出て、パンフレットもらってきてたのを読んだ時の記憶に、なんだかうっすら引っかかるような気がするんですけど。

■腱鞘炎・ばね指などの症状でお困りの方へ
 http://www.yuragi-seitai.jp/kenshouen/

って、なんだか心当たることがいっぱい書いてある……(汗)
痛みまでは出てないものの、年齢と言いタイピングや小物作りによる指の酷使とかさあ。

特にここしばらくは、マクラメ作業にはまって親指人差し指に負荷のかかる作業、長時間やってたし……実際、親指と人差指の爪の横とか、皮膚が硬くなったうえに剥がれてきたりとかしてるのも、たぶんロウ引き紐の引っ張り過ぎだろうと思ってたぐらいですし。
しばらく、マクラメは控えたほうが良いのか……(悩)


追記:
……やばい、かも。
親指を反らせてから戻そうとすると、やっぱり「くきっ」って引っ掛かりと、かすかな疼痛が……ああでも、親指の根元はなんともないから、別の問題、なのかな。
と、とりあえず、寝る時には湿布してみようかしら……私の親指って、いわゆる『気持ち悪いほど』反り返るタイプなので、ちょっと力入れたり物を押さえようとするだけで、おそらく筋とか伸びまくってるし……(どれくらい反るのかは、「親指 反る」で画像検索していただくと判ります。ただし人によっては本気で気持ち悪いらしいので、要注意)
No.7476 (日常)


 大人買い
2016年03月19日(Sat) 
先日、母から「暁の天使たち」のまとめ買いをしたいから、良いの探してvv と頼まれて、代理でポチッとしたのです。
その時ついうっかり別の作品も検索して、それなりの出物を見つけてしまったとです。
……う〜ん、セットだから、9冊中2冊は既に持ってるのと被る。でもでも他の出品と相場比較すると、1冊あたりの単価は安いし……と。
悩みに悩んだ結果、誘惑に負けてポッチリしてしまいました。



妹尾ゆふ子さんの「翼の帰る処」、新装版の1上〜5上まで9巻セットです。
一番右の一冊は、値段合わせのマンガ<あと80円で送料無料って出たので(^ー^;;)

それにしても、予想以上に状態が(・∀・)イイ!!
これどの巻も、 Amazon だったら「非常に良い」評価で納得する品質ですよvv

変形新書サイズである旧版に比べると、確かに場所は取る。
場所は取るんだけど……巻末の書き下ろしSSと、こときさんの未発表スケッチの誘惑には抗えませなんだ……(遠い目)
幸い、茅田さん関係のクラブレ〜課外活動と弁当箱を母の本棚に移動させることになったので、何とか置き場は確保できるかと。

そして4の上下は新装版で既に持っているので、旧新書版の1〜3上下と合わせて8冊を古本屋に持ち込んだら……1冊50円として、400円ぐらいにはならないかなあ?

ちなみに即効で、透明カバーを装着しました(笑)
このシリーズと、あと辺境の老騎士とかワーカスとか、特にお気に入りの単行本にはクリアブックカバーをつけてますのです。表紙の弱いコンビニ廉価版にも<単行本未収録作がのってるやつとか、水濡れしたら泣きます

ああそれにしても、これ1巻から、まだ未読の5上まで読み通そうと思ったら、いったい何ヶ月かかることやら(笑み崩れ)
いやいや、5上は、最終巻だという5下が刊行されるまで、読まずにじっと我慢するべきか。

……むかーしむかし、まだ経済的にも置き場にも余裕があった頃には、好きな作品は新しい版が出るたびに揃えてたよなあ……今はとても無理ですが。
ああ、持ってる本を全部並べて置いておける、自分の書斎が持てたらなあ。
並んでる背表紙を眺めているだけで、すっごく幸せになれるだろうに……(うっとり)
No.7465 (日常)


 出会いは一期一会
2016年03月18日(Fri) 
……今日の記事は、昨夜勢いに乗って作っちゃったものについて、書こうと思っていたのですが。
そんな気持ちがいっきに吹っ飛びました。

よさ気なタンブルはないかと入った店には気に入るものがなく、代わりにうっかり黒曜石の鏃を買ってしまったのが一昨日の水曜日のこと。
そこで今日は、ちょっと遠まわりになるけれど、別の店へ足を運んでみたのです。
そのお店はずいぶん昔からある、いわば老舗のめのう店。しかし最近の流行もしっかり取り入れて、手軽なタンブルやビーズなども豊富に取り揃えてくれています。
たしかあそこは質の低いタンブルを、おたまでひとすくい200円とかやってたはず、と。

で、せっかく足を運んだのだから、店内をぐるりと一周したのです。
折しも天気が悪いせいか他にお客さんは誰もおらず、店員さん(若い女性)もお暇だったのか、愛想よくいろいろ説明してくれたりなんかして。

うっわー、奥の方にある高価格帯ショーケースの中には、ブルーアンバーの勾玉とか、ウラン入りの水晶原石とかあるよ! おおっ、石油入りのハーキマーダイヤモンドに、最高品質のアイオライト数珠ブレスだとぅ!? どれも写真やネット画像でしか見聞きしたことないよ!!

思わずガラスにかぶりつきで鑑賞してきました。
アイオライトなんてショーケースの前で、姿勢を変えながら上から下から、ためつすがめつヒンズースクワット状態(苦笑)
おお〜、ほんとに向きによって色が変わってる〜〜vv

あんまり楽しんでたせいか、店員さんがケースを開けて、ブラックライトまで貸して下さいました。
ほっほぅ、ブルーアンバーと隣の普通の琥珀だと、やっぱりブラックライト照射時の光り方が違うし、ウラン水晶はすっごく綺麗な蛍光グリーンに発色します。石油入りハーキマーもまた、神秘的なこと!
これって晴れた日の陽光では、やっぱり駄目なのかなあ……

で、テンション上がったその流れで、つい店員さんに、「濃い青系で透明感かキャッツ効果のあるビーズって、ないですかねえ」って訊いちゃったんですよ。
……はい、うちの不良騎士をモチーフにしたアクセサリーを、前々から作りたくてならんのです。しかしなかなかイメージに合うビーズが ―― 私の金銭感覚に許容できる範囲で ―― 見つからないんですよね。
基本的に、粒単位で値がつくようなビーズは使わないのが、私のポリシーなんです<貧乏性すぎ

ましてや菫青石アイオライトできっちり変色が出る石なんて絶対に手が出ないし、青琥珀ブルーアンバーも以下同文。
銀針水晶シルバールチルはヤツ個人より破邪騎士全員向けだし、そもそもメインにするにはちょっとインパクトが弱い。虎目石タイガーアイあたりがお手頃価格ではあるけれど、どのみち青の要素が足りないので、何かは付け加えなきゃいけない。

あるいは青虎目石ブルータイガーアイ(紺色っぽい虎目石)で、明るめの色のがあれば……と、駄目元で店員さんに訊いてみたならば。
「未着色のだと、どうしても色が安定しませんからね……」と、まだ店頭に出されていない、糸に通したままの状態の連を見せて下さいました。
なんでも青虎目石(鷹目石ホークアイとも)は、まだタイガーアイに変化しきっていない石なのだそうで。見せていただいたビーズはどれも、粒の中で茶色と紺色が微妙に入り混じった、まだら模様。


こんな感じのでした。

とは言えこれはこれで、ひとつひとつ表情が違っていて面白いです。通販では角度も光源も限定された写真だし、粒を自分で選べないぶん、店頭で実物見ないと絶対に味わえない趣深さだよなあと。
もはや完全に冷やかしのつもりで、一粒ずつくるくる回転させながら順番に眺めていっていたのですが。

三分の二ぐらいのところで、思わず手が止まりました。

こ、これは……っ、なん……だと……?

いやいやいや、落ち着け、冷やかしだと思ってただろ自分!?
そもそもまだ値段だって確認してないし、これ一粒買っても、他に何を合わせるんだよ??
とか動揺しつつ、とりあえず連を最後までチェックしていって……やっぱりその粒のところまで戻ってしまいました。
……っていうか、数十粒の中から見分けがつけられてしまう段階で、もうアウトですよね(苦笑)

幸いにも、お値段は8ミリ玉一粒で100円。
他の店で見かけた青メノウ350円とか、めっちゃ綺麗でイメージ通りだけど一粒400円だかする青ガラスに比べれば、全然許容範囲ってものよ。

そもそも同じ柄などひとつも存在しない、天然虎目石。
せっかく出会えたこの一期一会を逃したら、絶対絶対後悔する!!

……と、いう訳で。
このたび我が家にいらっしゃったのが、こちらなのでした。



ああ、奇跡かこれは……(うっとり)
素人がお遊びで購入できる、合成じゃない天然石のバラ売りビーズで、ここまでくっきり綺麗にキャッツアイ効果が出てるのも珍しいですが……それ以上に、この計算されたかのような見事なバイカラーが。
濃蒼と褐色の相半ばする中を、鋭くよぎる一筋の光条。
これ以上にヤツのイメージを体現した石になど、二度と出会えないと確信できます!

他にどの石をどう合わせて、どんなデザインで何を作るかなど、まだ全然決まっていないものの、もう粒のまま眺めているだけでも満足してしまいそうでvv

ああでもこれはマクラメにするより、Tピンとか9ピン(もちろん銀色系)を使ったアクセサリーにしたほうが良さげですね!
以前にポイントで購入して、穴にロウ引き糸が通らず無念な思いをした、6ミリ玉のタイガーアイ&マリンブルータイガーアイ(染色)と組み合わせるのも良いかも。
他にもよさ気なチャーム(西洋剣とか紋章とか)を、また探してみようかなっ。

ってか、自分に彫金の技術があったなら、植物柄の装飾したシルバー台座にベスト角度で埋め込んで、ゴツめの指輪(ペンダントでも可)にするので決まりなのに〜〜〜《o(><)o》


……とかまあ、そんなこんなで。
今日は他にもいろいろあったのですが、この一粒で綺麗にすっ飛ばされました。
pao ままさんにもコメント頂きましたが、ほんとに私、石が好きなんだなあ……(苦笑)
No.7464 (日常)


 これは自分では作れない
2016年03月11日(Fri) 
楽天をうろうろしていたら、めっさ素敵なかんざしを発見。


うっわー、可愛い〜〜vv
キラキラ具合もすごく好みです。黒系のシックさも良いけど、黒い髪に挿すなら青系か茶系ぐらい派手な方が映えるでしょうか。
ああ、これは絶対、自分では作れないなあ(ため息)
No.7454 (日常)


 これが噂の!?
2016年02月12日(Fri) 
県庁近くの堀川端を歩いていたら、なにやら水面を泳ぐ大きめの、でも明らかに犬ではない生き物が見えました。
え、もしかしてカワウソ的な?? と急いで駆け寄ってみると、なんだかそれっぽい外見。
ちょうど橋を渡っているところだったので、下をくぐろうとしているのをかなり至近距離で見ることができたのですが……とっさにスマホを取り出してみたものの、世間が明るすぎて画面がよく見えない = ロック解除に手間取っている内に、バッチリ目があったソレは、Uターンして離れていってしまいました(しょぼん)

それでもなんとか手探りでロックを解除、このへんか? と目算でカメラを向けて撮れた一枚が、↓これ。



……どこのネッシーだww

今にして思えばあれだ、ヌートリアだったんでしょうね。特定外来生物の。
農家のみな様などには洒落にならない害獣なのでしょうが、すみません、かなりテンション上がりました(笑)
いっしょに歩いていた男性も、こちらはささっと携帯取り出して素早く撮影してましたし。
いやあ、こんな町中にもいるんですねえ……(びっくり)
実物を間近で見ると、その予想以上の大きさにも驚きました。
ヌートリアは毛皮の他に食用にも利用できるそうで。昨今流行りのジビエ? とやらに使えると便利なのでしょうが……でも大型ネズミだと思うと、さすがにちょっと口に入れるのはためらっちゃいますねえ。


話は変わりまして。
以前、プレゼントとしていただいたヘアブラシ、タングルティーザー。
実に使い心地がよく、毎朝夕はもちろんのこと洗髪後の濡れ髪さえ、もつれなくきれいにとかすことができて、非常に重宝しておりました。
もうね、どれだけ使っても静電気が発生しないので髪が広がらないし、仕上がりもさらっさら。
これのおかげで確実に髪質がワンランク上がったと確信しておりますのですが。
そんな愛用のヘアブラシも、さすがにそろそろくたびれてきたかなあという印象がありました。
使い心地にはさほど変化はない……と、思っていたものの、見た目からしてかなり棘が広がってきています。替えどきってどんな頃なんだろう?? と思いつつ、ここ半年ぐらいを過ごしていたのですよ。

で、最近になって、櫛を変えたじゃないですか。
百均の木櫛のオリーブオイル漬けという、非常に貧乏症なシロモノですが、なんだかんだで使い始めて二週間。これがけっこう馬鹿にならない効果がありましてですね。
せっかくだからブラシの方も新しくしちゃおうと、私にしてはちょっとお高めタングルティーザーをオンラインショップでチェックしていたのです。
楽天でポイントを使おうか、はたまた いつもの Amazon か……色を取るか値段を取るか……と、数日かけて様々なショップ・出品者を見てまわっていたところ、

B00GH833WGTANGLE TEEZER タングルティーザー ザ・オリジナル パンサーブラック
TangleTeezer

by G-Tools

いつもなら送料込2000円オーバーも珍しくないのが、その日はいきなり送料無料で1654円の出品が。しかも出品者は Amazon 自身で、色はパンサーブラック!
これを逃す手はないと、大急ぎでポチりましたvv

で、届きましたよ。まさかの2日での到着です。



うん、ちゃんと本物のパッケージですね★
(蓋の留め部分の形状と「株式会社プリアップ」のロゴ、日本語の説明書がポイントらしい)

■類似品にご注意を・・・! | TANGLE TEEZER(タングル ティーザー)のブログ | @beautist
 https://www.cosme.net/beautist/article/2007520

今まで使っていたのと並べても……



よし、同じものに間違いなし!
……とか言いつつ、最近はほんとに巧妙な偽物が出回っているようなので、不安は拭い切れないんですが(苦笑)

そして新品を使ってみて、改めて実感する古い方のへたり具合。
なんかもう、頭皮への刺激が段違いですよ! そっかー、少しずつ棘が柔らかくなっていってたから気づかなかっただけで、やっぱり相当劣化してたんだと思い知りました。
実際、比べてみると、



上が今までの、下が新しいの。
古い方はすっかり棘が広がっちゃってるのがよく判ります。

ああでもなあ、これはこれで普通のヘアブラシよりはまだ使い心地良いんだし、処分するのはもったいない。外出時用の予備にでもしよっかなあ……
No.7403 (日常)


 あくまで工作用
2016年02月07日(Sun) 
いろいろチェックしてみたいものがあったので、比較的近場の、市内二番目の大きなダイソー店舗へGO!
のんびりゆっくりいろいろ見てまわって……結局収穫はこう。



……って、ああっいま気がついた!
手に持ってたはずの、ストラップパーツ(銀)10個入りが、いつの間にかなくなってるΣ(゜ロ゜ノ)ノ
払ったお金は540円だったから……精算前に落としたのか。なにげにメイン目的のひとつだったのに……_| ̄|○<近場の百均には置いてない

マスキングテープは、マニキュアを塗る時に活用できるし、レジン空枠の仮底にもできると聞いたので、試しに購入。いや、レジンやる予定は当分ないんですけどね(苦笑)
左上は、2cm角のガラスタイル2色24枚入。これも石包みにしてみたら面白そうかなーって思っちゃいまして(笑)
とりあえず緑系を購入しましたが、他にも何色かバリエーションがあったし、表裏を別色で組み合わせたら楽しそう、とかとか店頭で想像してニヤニヤしておりました。
……客観的に考えると、ちょっと怪しかったか(−ー;)

で、マニキュアです。
……爪になんて塗らないのに、気がつけばずいぶん買い込んじゃってます(苦笑)



数えてみたら、とっくに1000円分超えてるやーーーん。
まあ、それであれだけいろいろ作って遊んでるんだから、ちゃんと元は取れてますけどさ。
これに加えて、リムーバーやデコパーツも買ってます。



桜と蝶が気に入って選んだパーツセット@得々屋。
薔薇とかハイビスカス、星や雪模様も使えそうですが、唇マークとかニコちゃんは、さすがにちょっとなあ……まあ、持っていればそのうち何かに使うアイデアが、また出るかも?


あ、午前中には父が碁でいなかった = テレビが空いていたので、怪盗山猫の3〜4話をようやく視聴。
これけっこう面白いですね。誰が味方で誰が敵か、全然予断を許さないのがいっそ清々しい。ついに勝村さん@成宮さんにまで、じつは裏の顔あり? 疑惑とか出てきててもうびっくり。
ってか、これ原作あったんですね。

4043887078怪盗探偵山猫 (角川文庫)
神永 学 鈴木 康士
角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-02-25

by G-Tools
神永学ってったら、心霊探偵八雲の人じゃないですか。三巻ぐらいまでは読んだ記憶が。
ドラマ化されたことですし、そのうち図書館に入らないかな〜〜
No.7390 (日常)


 もはや過程が楽しい(苦笑)
2016年02月05日(Fri) 
買ったら見つかるの法則で無駄になった、新品のつげ櫛@百均製品を、せっかくだからオイル漬けにする実験を試みたのが、先週のこと。

結果として、確かに髪は当社比サラサラになり、タングルティーザーと合わせて使用することで、天使の輪も夢ではない状態になったのですが。
しかしこの百均の「本つげ」こと黄楊木のクシ、やっぱり百均相応というか。
……いや、以前に同じ店で買ったまったく同じ商品のはずの方(二年ぐらい使い続けている)には、まったく不満などないので、単なるロットの問題なのか。
とにかく、新しい方の櫛は歯の一本一本が細くって、ちょっと髪を梳くだけですぐに曲がっちゃうんですよね(−ー;)



しばらく使い続ければ、水分が飛ぶなり油が馴染むなりして丈夫になるかと期待したものの……やっぱり駄目なようです。
当然、梳き心地は作りのしっかりしている古い櫛のほうが断然よく、せっかく一週間もかけてオイル漬けしたのになあ(´・ω・`) とか思っていたのですが。

そんな折りも折り、いつもは行かない遠くにあるダイソーへ寄る機会があったらば。
……うっかりこのオイル漬けで話題になっている、「桃の木櫛」を見つけちゃったんですね……

■【斬新な100均美容法!】ダイソーの桃の木櫛でサラサラ髪になる! | ランキングシェア byGMO
 https://www.rankingshare.jp/rank/strtwkcrse




それが、先週の土曜日のこと。
あちこちで「百均製品とは思えないほどしっかりしている」と評価されているのを見かけた、この桃の木櫛。確かに実物を見ると、歯の作りが段違いでした。



上があとで買った、歯が曲がっちゃう方のつげ櫛。
下がダイソーの桃の木櫛。
ね、ぜんぜん違うでしょ? っていうか、わざわざ並べて見比べるまでもなく、ダイソーの店頭で桃の木櫛を見ただけで、明らかに「前のとは違う」と断言できるほどの差でした。

めったに足を伸ばせないダイソーで、これを見つけてしまったら……もう試すしかないですよね(笑)
とりあえず、櫛は柄付きのセット用が好みなので、それを選択(髪全体を梳かすのにはブラシを使う派なんです)。
すぐに紙やすりで全体のニスを落として、オリーブオイルに漬け込みました。



前回、油が偏ってうまく漬け込めない&漏れそうになったりしたのを教訓に。
今回は最初に櫛をティッシュペーパー(二枚に剥がした薄いやつ)でくるんでから、ラップに乗せて油を滴下。そしてラップで包んだのち、さらなる油漏れを防ぐためジップロックへ。

……案の定、数日で油がにじみだしてきて、ジップロックの中がギトギトになってました(−ー;)
もったいないのでその油も、夜寝る前に古い方のつげ櫛つっこんで馴染ませて、一晩放置乾燥とかして有効利用。

そんなこんなで、一週間。
今朝の出勤前に取り出して、ティッシュで余計な油を拭き取り。コップに立てて夕方まで、冬の外気にさらし乾燥させ、ようやく仕上がりました。

こう(※やすりをかけた後です)だったのが、

  ↓

こうですよ。

いやあ、良い漬かり具合ですねえ〜〜ww<鑑定団風に
上の本つげ櫛と比較すると、変色具合がよりはっきり判るかと。

なお、毛細管現象……というより、たぶんジップロック内での油漏れのおかげで、ラップ巻いてたのは柄の途中までだったのに、完成品はしっかり全体が飴色になってます(苦笑)

ちなみに三つとも並べると、こう。



上から、
・何もせず二年使ったのち、三時間ほどオリーブオイルに漬けた得得屋の黄楊木。
・買ってきてすぐ紙やすりをかけ、一週間漬け込んだ得得屋の黄楊木(一週間使用)。
・買ってきてすぐ紙やすりをかけ、一週間漬け込んだダイソーの桃の木(ほぼ未使用)

使い心地的には、
一番上(使い慣れて手と頭皮に馴染んでる) →
一番下(まだ使い慣れないけど、髪がサラサラになるし作りがしっかり) →
真ん中(サラサラにはなるし手には馴染んでるけど、頭皮への感触と作りが微妙)
といった順番でしょうか。

桃の木櫛が今後どの程度、馴染んできてくれるかに期待したいです。

しかしこうして並べて比べてみると、使い込んだ長さやオイル漬け云々に関わらず、作りからしてだいぶ違いますね……どれも同じ値段の百均商品なのに。
櫛の歯の太さ、櫛部分のサイズ、柄の尖り具合。いろいろあるんですねえ。今までぜんっぜん気にしてませんでした。
ちなみに私がセット櫛を使用するのは、単に持ちやすいから。柄の先で髪を分けたりとかはしないので、柄の尖り具合は正直あんまり関係なかったり(笑)
No.7388 (日常)


 買うと見つかるの法則 _| ̄|○
2016年01月29日(Fri) 
10日ぐらいほど前から数日間、自室で使用していたクシがどこに行ったか判らなくなっておりまして。
さんざん部屋中を探しまくっても見つからず、あきらめて買ったのですよ。例によって百均でですが。

……案の定、出てきました。買った日の翌朝、机の引き出しの中から。

なんでこんなとこから……って、たぶん机の上に置いていたのが、引き出し開けた時に中に落ちたんでしょうねえ、ふふふ……

そしてやっぱり、同じ百均で購入した同じ商品でも、2014年の2月から二年ほど使い込んだ古い奴のほうが、梳き心地が断然良いんですよ。



上が今まで使ってたの、下が買ったばかりの。
正直言って、「本つげ」という刻印はあるけれど、本当に黄楊……どころかぶっちゃけ木製かどうかすら危ぶんでいたんですが。気付かない間にずいぶん馴染んでたんだと、新品と並べてみて改めて実感しました。
今回は購入時にパッケージをひっくり返して、いちおう材質に「黄楊木」と書いてあるのを確認。
調べてみたら、これは国産の黄楊(つげ)とはちょっと違う、中国の水黄楊木(スイオイヨウボク)のことではないかとのことでした。

■木ぐし
 http://www.geocities.jp/kinomemocho/kiasobi_kushi.html

ちなみに私は、プラスチック製だと静電気でまとまりにくいし、髪もいくぶん傷みそうだと思っているだけで、特に黄楊にはこだわってません。木か竹ならプラスチックよりはマシだろう、というその程度の認識<母がずっと木製を使っていたので、初めてプラスチック製を使った時びっくりした

……しかし、せっかく買った新しいのが、一度も使わないうちに無駄になったのはやっぱり悔しく。
なので例によって、実験してみました。

■ダイソーの「桃の木櫛」が高級クシに変身!ひと手間でサラ艶ヘア実現 - Locari(ロカリ)
 https://locari.jp/posts/29929

表面を紙やすりで削りつつ、ちょっと頭皮に突き刺さる感じがした櫛の歯も少し丸め。
台所を探したらオリーブオイルを発見したので、これ幸いと冷凍用のジップロックに入れて漬け込みました。



それが先週の木曜日のこと。
で、一週間放置していたそれを、取り出したのが昨日の朝。
キッチンペーパーで油を拭きとり、半日ほど乾かした結果が……



ふむ。
上が二年使い込んだ方、下が一週間漬け込んだ方。あれほど色に差があったのが、だいぶ近い感じになりましたかね。

こうだったのが、

 ↓

こう。

で、実際に使ってみた感じ、梳き心地はともかく、仕上がりは確かに違いました。
ハーフアップに結い上げた部分など、手触りがすべすべになってるし、鏡で見た感じも明らかに艶が増しています。そして懸念されるようなベタつきは一切ありません。
このオイル効果が何日保つものなのかは判りませんが……いちおう、ネットで紹介されている方法をいろいろ読み比べてみたところ、月に一回ぐらい、今度は長時間漬け込まなくても、歯ブラシとか綿棒で汚れを落としつつ油を馴染ませるお手入れで良いとかなんとか。
それぐらいなら、無精者の私でも、なんとかなるかな……?

ただ、今回はハズレを引いたのか、それとも単に使い込むことで古い方は水分が抜けて強度が増しているのか。
同じ百均の同じ製品のはずなのに、この櫛、古い奴のほうが作りがしっかりしてるんですよ。
新しい方は、髪を梳くと歯が乱れちゃうんです(−ー;)



こんなふうに。
指で曲げてやれば、またまっすぐに戻るんですけどね……
あるいはまだ、染みこませた油のせいで柔らかくなってしまっているのか。ともあれ、まっすぐ整えた状態で、もう少し時間を置いてみようと思います。

あと、ついでにというか、使用済みの油をそのまま捨てるのももったいないので、古い方の櫛も、この写真を撮ったあとでジップロックに突っ込んでおきました。
とは言えさすがに残りもので少なくなっているので、櫛の歯の部分を2枚に剥がしたティッシュで薄ーくくるんで、それでジップロックの中を拭くような感じに動かして油を吸収 → そのままジップロックごとクリップ留め。
ってか、最初からこうしておけば、もっと少ない量の油で効率よく漬け込めたのか……?

ともあれ、2本あれば交互に手入れして途切れなく使えますし、これで少しでもサラサラヘアになってくれたらありがたいですね。


そして就寝や洗髪の前後に愛用しているタングルティーザーも、いい加減棘が広がってきたので買い換えた方がいいかとか思っているのですが。
なかなか実物売ってるの見ないんですよねえ。やっぱり通販のお世話になるべきか……


追記:
古い方の櫛は、もう髪油がそれなりに染みこんでるから、ちょっと馴染ませるだけで大丈夫だろうと、三時間ぐらいでティッシュをほどいてみたのですよ。
………………うわあ(汗)
肉眼では汚れなんて全然ついていないように見えてたのに、見事に浮いてきてました(゜◇゜lll
慌てて洗面所へ走り、もらうばかりで誰も使わない試供品の歯ブラシを一本拝借。櫛の歯の間から浮いた汚れを掻き出し、掻き出し。

なんだかんだで今回の櫛紛失事件は、いろいろと良いきっかけになってくれたのかもなあ……(遠い目)
No.7374 (日常)


 寒い寒い寒い!
2016年01月19日(Tue) 
天気予報で今シーズン一番の冷え込み&初積雪を予告されていた本日。
どうせ二週間に一度しか乗らねえし……とタイヤ交換をサボっていたら、見事にその1度である病院の日にビンゴしました。
しょうがないので自転車……もなんだかやばそうだしと、今日は歩いて行く事に。

ちなみに世間では、雷・高潮・なだれ・着雪注意報に加えて、 暴風雪・大雪・波浪警報が出ていました(乾笑)

ようやくあの24本骨の、風に強い傘の真価を試す日が来たんだぜ!<半ヤケ
あとシーズン初めに購入したきり、出番のなかった新しいスノーブーツも履き初めです★

で、まあ。
途中、傘は無事でも身体が車道に持って行かれそうになって、まだ雪降ってるのに傘を閉じて歩いたりとかもしましたが。
なんとか三十分ほどで、遭難することもなく目的地までたどり着くことができました。
内部に起毛のあるスノーブーツのおかげか、はたまた歩いて血行が良くなったためか、爪先とかが冷えすぎて痛むということもなく。
むしろ待合室ではしばらく、ぜいぜい息切らしながらハンカチで汗拭きまくってましたけど。
でも向かい風を受けていた太ももはキンキンに冷えまくっていて、下半身は呼ばれるまでずっとコートで巻いてました。

帰りも似たようなもので、帰宅後は即行で熱いシャワーを浴びて着替え。
だってあのまんまだと、ぜったい汗が冷えて風邪ひきそうだったんですもん。そしてやっぱり太ももは真っ赤になってて、お湯をかけてもかけても温まらない上に、だんだんむず痒くなってくるという。
なんかこういう感覚って、学校通ってたころ以来かも……ちょっと懐かしい(笑)

そうそう、傘につけていた、盗難防止用の南京錠ですが。
歩いてる途中で落としましたww
目的地が見えてきたところで、さて……と柄のストラップに手を伸ばしたら、ついてねえしwww
面倒がって、三つあるダイヤルのうち一個を1目盛りずらしただけにしてたので、強風や何やで振りまわされているうちに、外れて飛んでっちゃったんでしょうねえ。そして私は、そんなことに気付く余裕もなかったと。
それでも一応、帰りも同じルートを選んでずーーーっと下見ながら歩いてみましたが、さすがに見つかりませんでした。人通りの少ない裏道な代わり、側溝とか用水路とかがほぼずっとありましたからね……どっかの水の中に落ちてるんじゃないかなあ。
まだ二回ぐらいしか使ってなかったのに……残念です。


あ、あと全然話違いますけど、新月乙夜さんの「アルヴェスク年代記」が完結してますね!
これも一章目を読んだ段階で、他のことに手を取られてしまっていたのですが……ひとまずDL保存&読みやすいように整形してみた結果、トータルで1.93MBほどになりました。
あ、意外と短い……と思った私は、たぶん長さの基準がぶっ壊れ気味です(^ー^;;)<1冊300ページ換算でも文庫5冊分ぐらいの量のはず
No.7354 (日常)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7][8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 悪化しない内に……
 細かいことやり過ぎか
 大人買い
 出会いは一期一会
 これは自分では作れない
 これが噂の!?
 あくまで工作用
 もはや過程が楽しい(苦..
 買うと見つかるの法則 ..
 寒い寒い寒い!

 最新のコメント
 こんにちは、はじめまし..
 by 神崎真
 at 2018/01/25 10:29:04
 早々、ご回答ありがとう..
 by ciebukurou
 at 2018/01/25 05:42:11
 こんばんは〜、いつもお..
 by 神崎真
 at 2017/12/31 22:18:01
 ページ開けば回さなくて..
 by 既に解決してるでしょうが
 at 2017/12/31 12:09:48
 黒糸、そうなんですよ。..
 by 神崎真
 at 2017/12/30 19:14:47
 黒糸は繊細さと細糸感が..
 by 胡蝶蘭
 at 2017/12/30 11:23:24
 重ね重ね、ありがとうご..
 by 神崎真
 at 2017/12/28 20:47:52
 あわわ、入れたと思った..
 by 萵苣
 at 2017/12/28 18:02:34

 カテゴリー一覧
 読書(2057)
 更新(445)
 電脳(531)
 映像(232)
 バトン(23)
 創作(612)
  タティングレース(300)
  タティング フリーパターン(1)
  マクラメ(52)
  レジン(8)
 その他(8)
 日常(1437)

 最新のトラックバック
 今日の夕食は
 ┗しゃばけ(ドラマ)(+五月雨通信+/2007/11/28)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41