よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 ある意味理想かもしれん
2017年12月15日(Fri) 
さてさて、先日購入した大玉ミルフローラ、#40も使ってみてま〜す。
最初の印象は、

え、細くね? これ細くね!?

でした(苦笑)
なんというか、とにかく細いんですよ! 8号レース針だと接続用極小ピコが広がってしまうので、次からは10号か12号を使おうと思ったぐらいで。
ああそれでも、糸割れは全然起きなくてありがたいです。

で、改めてラベルを確認してみたところ、80gで880mという表記。
……と、いうことは、100mあたりの重さは9.09g。
以前にいろいろ調べて一覧にしたものに書き加えてみると……

 糸の太さ考察

私が普段使いしているプラチナレース糸の12.05gやダイソー糸の11.4g、そして細糸という認識の Aroma Lace の11.11gを、はるかにぶっちぎってるじゃないですか!?
代表的な国産#40だろう金票やダルマ系列の40番手が、おおむね11〜12gであることを考えると、相当に軽い(細い)ことが判ります。

ってか、細糸と名高いリズベス40番をも下回り、かの憧れコルドネスペシャル#40と並ぶ数値って(汗)

いやもちろん撚りのかかり方とかなんかで太さや仕上がり、結い心地はまた異なってくるのでしょうが。しかしコルドネの40番って、こんなに細いんですか!? あの折り鶴、こんな細い糸で結うのがデフォだったの!?

と、恐れおののきつつも、まずは恒例、聖光院先生の「湖の華」周辺モチーフでサンプルを作成してみました。



ジョセフィンノットの大きさがもはやバラバラなので、とりあえずチェインの頂点部分で計測。
こうして見ると、完成サイズ自体はそこまで小さくもなく、 Aroma Lace とほぼ変わらないか気持ち大きめぐらいですね。メーカー公称#50の Le Cotton が、一番近いでしょうか?
少なくともダイソー糸よりは、だいぶ小さく仕上がっています。

結び目の揃い具合は、なかなか良さげな感じ。



少なくともプラチナレース糸よりは、ピコの根元部分がきれいに見えるように思いました。
そして真っ白い糸と並べてみると、生成りというよりもベージュに近い、そこそこ濃いめの色合いなのもお判りいただけるかと。
……ダイソー#40の生成りは、段染めパステル(右下)の白っぽい部分と同じような、黄色がかった明るいクリーム色だからなあ(ため息)

あと、花冠の基礎モチーフその2も結ってみました。



およそ7.5cm角と、8割近くも小さいサイズになっています。
全体が細く小さくなった分、レースらしい繊細さがUPしてくれたんじゃないでしょうかvv
ロングチェインもそれなりに揃ってくれるかな? ↑の写真のものなど、アイロンは使わず軽く水で湿らせてから、指先で整えただけでこの形になってくれましたもの。

ああそれにしても……最初に巻いた長さをメモし忘れたとは _| ̄|○
ダイソー糸より気持ち少なめに巻いたような記憶はあるんです。で、サブはともかくメインはちょっと長めに残ったから、きちんと算出して次回に活かしたかったのに(しくしくしく)
だってたぶん、Aroma Lace で作成する場合にもほぼ同じ長さでいけると思うんですよ、これ。ああもう、出勤寸前のバタバタしてる時に、急いで巻いたりするんじゃなかった……っ(悔)<さすがにあのサイズの玉は持って出かけられない

で、まあ、なんですか。
ざっと使ってみた感想としては、

国産#40に比べると、かなり細い。
質感はマット。艶も少なめだけど、気になるほどのケバはない。
結っているとねじれてくる傾向はあるものの、まあ許容範囲内。少なくともリングはそこそこスムーズに閉じられます。
失敗してほどくのにもさほどストレスは感じず、うっかり閉じちゃったリングもちゃんとこじ開けることができました。
で、結び目はけっこうきれいに揃って見える、と。

個人的印象としては、Aroma Lace の細さで、表面の凹凸のなさや柔らかい手触りなどはPuPuっぽく、コスパはまとめ買いした場合のプラチナレース糸並ってところでしょうか。
総じて、予想以上に良い感じ? あとは耐久・耐光性がどれぐらいあるかかなあ。

……とはいえまあ、実を言うと、今回求めていたものとは少々違ったんですけどね(苦笑)<平均的な国産#40の太さで、コスパの良い、結び目が揃って見える糸が欲しかった

でも Aroma Lace やPuPuにはない、ホワイトという選択肢があるというのは大きいかもしれません。
白の色合いは店頭で確認してこなかったんですけど、前述二つのようなオフホワイトやアイボリーではなく、ダイソー糸やオリムパス・ダルマ系列レベルの純白だったら、そっちも買おうかなって思うぐらいには個人的に好みな糸でした。

だって送料を考えると、半額セール時の Aroma Lace よりも、定価のこっちのほうがまだ安いんですもんww 黒だけちょっと割高かつ、地元店舗には置いてなかったんですが……まあなんだかんだで黒あんまり使ってないし。純白と生成り(ベージュに近い濃いめの)があれば、私はほぼ満足です。
それに#40より細い糸って地元リアル店舗では扱ってなかったので、実質的に細めのこれは非常にありがたくもありますし★


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スキー毛糸(元廣) ミルフローラ40(3玉入り)
価格:1088円(税込、送料別) (2017/12/15時点)


……ううむ、こちらで買えば、グラム単価は実店舗よりさらに安いか……? 黒も入手できるし。
ってか240g(白/生成り、黒は180g)で送料込1688円って安すぎじゃね……? いや240g買って使い切るのは相当厳しいだろうけどww


なお、みん100シャトルに両手を広げた幅×14(だいたい18mぐらい)巻いてみたら↓、こんな感じになりました。



同じ長さのプラチナレース糸(ダイソー#40とほぼ同等)を巻いた時↓と比較すると、だいぶ余裕があるというか、無理なくちょうど良いMAX巻きと言えるんじゃないでしょうか。



ちなみに下の写真を撮ったのは、みん100シャトルが届いてすぐのことで。まだ上下パーツの接着をしていなかったこともあり、ここまで巻くのに二回ぐらいシャトルが分解したという事実があったりとか(苦笑)
やはり巻き過ぎは良くない……じゃなくて、同じ長さがきれいに収まるということは、それだけ糸が細いという証明ですよね。

そして、
どうも結いながら、思い切り引っ張っても切れない丈夫さなのに、何故か頼りなさを覚えるこの印象は何なのだろうかと不思議に思っていたのですが。
別の用事で裁縫箱を開けてみて、はたと気が付きました。

色といい手触りといい、これ、しつけ糸にそっくりだ……(ユリイカ!)
No.8773 (創作:: タティングレース)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201712158773


No. PASS

<< 2017年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 ある意味理想かもしれん

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41