よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 とことん親子
2016年08月23日(Tue) 
スピンドルケースを使用した、タティングレースの自作代用シャトル
ちょっと幅が広いことを除けば、使い心地は悪くありません。
#20太目の糸は無論のこと、#40の細い糸でも普通に結えます。ピコを繋ぐ程度なら、充分実用に耐えてくれる感じ(さすがに四つのリングを集中して繋ぐモチーフとかはキツイですが)。

ただちょっと困る点は、取り落とす頻度が高いことでした。

既製品より二回りぐらい大きいせいか、あるいは分厚いせいか。はたまた滑り止めの刻み目がないためか。しょっちゅう手から離れては、ブランってなってしまうのですよ。
いちおう後部は板が接しているので、際限なく転がっていくような事態は免れています。けれどこれは、着実に作業効率が落ちます。ぶら下がったシャトル同士で糸が絡みそうになる場合も多いですし。
なのでなにか、よさげな滑り止めはないかと思ったのが一点。
あとやっぱり、いくら手作り道具とはいえ、両面テープが透けて見えているのは美しくないなあと思ったのが二点目。

参考にさせていただいた各地のサイトでは、両面テープで布を貼ったり、あるいはシールやマスキングテープで飾ったり、いっそデコパージュしたりといった方法が紹介されていましたが……これはこれでなかなかいろいろと難しそうで。
特に私のやつは先端にツノを作っているので、ここだけはカバーできない = 中途半端で美しくないというのがあってですね。
しかも下手なものを貼ってすべりを悪くしすぎると、今度は糸が引っかかって作業がしずらくなるという情報も目にしますし。

で、まあいろいろと考えた結果……



こんなふうにしてみました。
ダイソーで売ってるデコレーステープというやつを、上下の指が触れるあたりに貼っています。
薄いビニール製のシールになっていて、多少指でこすっても剥がれたり破れたりはしなさそう。しかもレースデザインと言うことは、細かい網目状 = すべり止めになるかも? と。
さらにレース作成用の道具に、レースの模様ってダブルミーニングっぽくて良くね? みたいな。

ほんとは白いテープの方が、複数のデザインがあって好みのものも多かったんですが、隠したい両面テープもまた白なので、そっちだと紛れてしまいそうだと黒をチョイス。
試しに使ってみた感じ、糸が引っかかたりとかはまったくありませんです。
すべり止め効果があるかどうかは、しばらく使い続けないと、ちょっと判りませんね。
でも見た感じがなんかエレガントになってくれたので、それだけでも満足ですvv

お昼からは、母と二人で家庭内手工業。

私は数年前に引退し、母もそろそろ遠出はキツイからと、もっぱら内業や下準備を担当しているガールスカウト。
今度その母の所属している団が、キャンプだか研修だかのために隣の県へ行って、そちらの団と泊まりがけで交流するとかなんとかで。

「お土産に軍手バサミ持っていくことにしたから、作るの手伝って。三十個ほど」

と。
いや三十個って、すげえ気軽に言うね、母よ。
ちなみに軍手バサミというのは、以前に地元向けワークショップでも作っていた↓これです。

■下準備があるのですよ|覚え書き
 http://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary.cgi?
action=article&year=2016&month=04&day=09&mynum=7511

この時用意したキットが22個ほど残っていたので、材料を準備する手間は大きく省かれましたが。
それでも二人で三十個ですよ。普通なら気が遠くなる量だわ!

まあ、こういった作業はけして嫌いではないというか、むしろ小物作ってると落ち着くタチなのは既にうちのお客様ならご存知でしょうから、そこまで否むこともなく手伝い始めましたけどね(笑)



そして途中、何故か急に母が「あれ? うまくいかない??」とか言い出して、最後の糸撚り部分ができなくなり、母が本体を作る → ビーズを通した段階のものを受け取って、私が紐を撚って結んで小袋に入れ直す、という作業手順になりましたが。
いったいどうしたんですか、母よ。今までできてたことが急にできなくなるとか、年齢考えるとめっちゃ怖いんだけど(汗)


そうそう母と言えば。
私と同じで活字中毒の気が多いにある母。いやむしろそこは、私の方が母と同じと言うべきか。
毎晩のように「なにか読むものなぁい?」と聞いてきては、私の本棚からいろいろと持っていっております。しかし最近は私もそんなに本を買っていません。母のリクエストは「どひゃーぐちゃーしてなくて(訳:ホラー物やスプラッタは却下)、そんなに危なくないやつ(訳:BLもハードなのはパス)」です。
あと「手や足が変なところから出てる(デッサンが狂ってる)のとか、よく判んないの(VRMMOものとかスキル表記があるタイプ)はやめて」だそうで。
……なにげに最後のハードルが一番厳しいかもしれない、昨今のマンガ・ラノベ事情だったりするんですが。

そんな母のお気に入りは、なんと茅田砂胡さん。
ここ半年……いや一年ぐらいでしょうか。ずーーーっと、クラッシュ・ブレイズ → 課外授業 → 全仕事をローテーションしつつ、既に自炊済みで手元にないと知るや、デルフィニア本編と外伝を図書館で全巻借りてこさせること、そろそろ三回ぐらい?
あげく「なんでリィさん達、共和宇宙にいるの? あとヴァンツァーとレティはなんで生きてるの??」と訊かれ一言では説明できず。図書館にも「暁の天使たち」はないと知るや、「古本でどれぐらいするか調べてvv」と言われ、結局全6巻+外伝2冊を母が自腹購入したのは半年ほど前のこと。

先日も先日とて、アルスラーン戦記第一部7冊を借りてきてあげたら、10日で読みきっちゃいまして、またも「つぎ何かなぁい?」と。
……いい加減、面倒になりました。
あ、ちなみに「騙王」も「翼の帰る処」も「チャリオンの影」も、ワーカスも辺境の老騎士も人狼〜副官も竜殺し〜もカーマリーもバンダル・アード〜も、全部全部読ませ済みです。しかも複数回。
この中では、人狼〜は「訳が判らん」で、〜老騎士は「食べてばっかりでつまんない(料理も食事も嫌いな人)」とのこと。

文句があるなら自分で(ry!!

と、いう訳で。



現在母の部屋には、デルフィニア戦記文庫版全18冊が鎮座しているのでしたww

いえね、現在の古本相場を伝えたら、「その六割ぐらいなら、出しても良いけど……」と迷う素振りでして。
最初はそっかと諦めたんですが、よく考えると私もデル戦は紙書籍で手元に持っておきたいんですよね。置き場のなさから仕方なくPDF化したものの、やっぱりそうすると気軽にあちらこちらとめくることができなくなって、なかなか読み返せないのがもどかしかったのです。
しかも文庫版は、最終巻の一部に加筆があるという噂も耳にしていました。

「……古本相場の四割で全巻手の届く位置に置けるなら、私としてもあり、かも?」

そんなこんなで、二人でお金を出しあっての大人買いへと至ったのでした。

ああ、本当にこの人と私は親子だなあ(てへ)
ちなみに暁〜課外授業までは、3月段階で母の寝室へ移動済みです。
いやあ、あの時も本棚がざくっと空いてくれて、本当に助かったっけ(しみじみ)
母の寝室の本棚は、現在こんなんなってます。



スライド式本棚×2基から外したスライド部分を二つと、さらにカラーボックスひとつを合体させて、下にキャスターをつけた移動式三面本棚。そこそこの収容能力があるそれの中に、まるで誂えたかのようにきっちりハマりこんでいるデル戦文庫版が。
さらに隣の面には、暁〜クラブレ〜課外授業にトゥルークとデル戦外伝に全仕事が収まっています。
田辺聖子とか古典の解説本とか、お茶や和歌や焼き物の本や赤毛のアンシリーズに混じって、堂々と存在を主張する茅田作品群ww
デル戦の真下にあるのが百人一首カルタの箱って、なんかすっごいカオスですwww

課外授業の最新刊なんて、母に買わせて私まだ読んでねえしなあ。
残念なのは、母は怪獣夫婦はあんまり好みではないとのことで。なので「海賊と女王の航宙記」の方は、そそのかして買わせることができてないんですよ。私は怪獣夫婦の方が好きなのになあ(しょぼん)
No.7795 (創作:: タティングレース)

 
 この記事へのコメント
 
ちなつとも  2016/08/24/11:43:00
できなくなる、はまだないけど、興味が薄れる、なら。
小説、読まなくなったなぁ
マンガ、めっちゃ減ったなぁ
アニメ、最近の傾向が好きじゃないこともあって2、3個しか……
ゲームすら始めるのが面倒で。
休日は草むしりして寝るばっかすね。
これが年をとるという事か……
 
No.7796
 
神崎真  2016/08/24/19:13:08
ばんわー、ちなつ。
ああ、私も「内容が頭に入らない」と言うことは、つきつめれば「興味が薄れてる」ってことになるのかもしれないねえ。
昔は発売日には何件も本屋をはしごして、一日でも早く入手しようとあくせくしたものなのに、最近はほんとに新刊を買わなくなっちゃって……買っても積んでるものさえ、何冊あることか。
一時期めちゃめちゃはまってた脱出ゲームも、とんと集中が続かないし。
いまずっとやってるタティングレースは、あれなんだかんだで単純作業だしね。かご編みとかも、そこが時間つぶしに最適で。
……いやはや、お互い歳は取りたくないものだなあ。
 
No.7797

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201608237795


No. PASS

<< 2016年08月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 とことん親子

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41