よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 長かった……
2016年03月12日(Sat) 
下準備は、先月の26日から開始していたバレッタ。
二週間あまりをかけて、ようやく完成いたしましたのことよ!



なんちゃって螺鈿風、です★
もうね、ずーっとこういうのをやってみたかったんです。 う〜〜、うまく写真撮れないのが悔しい〜〜《o(><)o》

ネットでいろいろなハンドメイド作品を拝見して、いったいどうやったらこんな風にキラキラしくなってくれるのだろうと首を傾げ、検索しては使用材料を調べて、失敗しないよう事前準備にも時間をかけ……やっとここまでたどり着くことができました(ため息)
今回使った材料の中で、一番重要だったのは、これ。

B011MAXWH4天然クラッシュシェルパウダー 選べる15色 (11.ライトブルー)
AQUA NAIL

by G-Tools

ネイルアート用の、クラッシュシェルというやつです。
砕いた貝の破片を着色したもので、粗めのやつと細かい粉っぽいのの二種類があるそうで。ここはやはり粗めでしょう。カラーもいろいろあって迷いましたけれど、様々な螺鈿(本物)の画像と見比べて、ライトブルーとパープルを混ぜてみることにしてみました。

これで送料込304円。一度に注文すれば、配送料はまとめてもらえるのがありがたいところ。
……まだ市販品バレッタの値段には届いてないよね、うん(苦笑)

で、今回土台に使用したのは、こちら。



ずいぶん以前にダイソーで購入し、縮緬っぽい布で包んで和風バレッタとして使用していたものです。
最近になって角のあたりが破れてきていたので、そろそろ別の布に交換しようかなあと思っていたのを流用しました。もし失敗したら、それこそまた布で包めば良いんですからね(笑)

まずは手持ちの黒マニキュア(得々屋)で、全体を真っ黒に塗装。
元の色が透けないようしっかり重ね塗りしつつ、マスキングテープを貼っても剥がれてこないよう、完全に乾燥させるため、2日ぐらいはかけたでしょうか。
もっともこの段階ではまだ他の材料が手元になかったので、その後は乾燥も兼ねて一週間ほど放置してました。
そして先週に待望のクラッシュシェルが届いたので、改めて具体的なデザインを考え、まずは銀色のマニキュア(ダイソー)で斜めの筋を入れました。これがまた手間取ってですね……マスキングテープを剥がす際、いっしょに剥がれてしまったのを爪楊枝でちまちま修正したりしつつ、乾燥させるのにまた丸一日。

で、いよいよクラッシュシェルの出番ですよ。
これはゆっくり余裕を持って、時間をかけなきゃいけないと予想できたので、すぐに固くなってしまうトップコートではなく、陽光を当てるまで硬化しないUVレジンを使用することにしました。なので天気が良くなるのを待っていたら、週が変わっちゃいました。
ようやく晴れた日を見計らって、まずはバレッタ表面の必要部分に、UVハードレジン(ダイソー)を薄く塗り広げ。
このレジンはやはり先日、別のバレッタ×2個の仕上げをする際に使った残りです。なのでやっぱりありあわせの廃物利用。
筆を使うと気泡が入りやすいと実感したので、今回は爪楊枝の先で塗り広げました。
それから、ビーズ用の小皿に数摘まみずつ出して混ぜた二色のシェルを、やはり爪楊枝でちまちまと配置。爪楊枝の先端にもレジンが付着しているので、その粘度で数片ずつくっついてくるのを、重なり合わないよう全体のバランスを見ながら、根気よく並べ……そして日差しに当てて固めたら、



こんな感じに。
この段階では、まだ相当にデコボコしているのがお判りでしょう。
作業中に日が陰ってきてしまったため、その日のレジン作業はここまで。
ただ後々レジンの量が足りなくなるかもしれないので、ジェル系トップコートを何度か塗り重ねて、ある程度は凹凸を軽減させておきました。

それから木曜日に晴れ間が見えたので、一度レジンを塗ってみるも、作業中に天気が悪くなって、結局完全には固まってくれず。夕方から一晩中直近からスタンドの蛍光灯を当てて、何とかべたつかなくなるまで硬化させることができました。

そしてついに本日ですよ。
昨日まで天気予報は雨マーク続き。この週末は駄目だろうと思っていたのですが、今朝になって急に曇りのち晴れの降水確率10%に。まだ寝ていたい時間帯にだけ自室に差し込んでくる、うっとおしい朝日にも今日ばかりは感謝。
自室に直射日光が入るのは朝方の1〜2時間だけなので、大急ぎで作業を始めました。
まずはレジンが一部垂れ下がるような形ではみ出して固まっていた部分を、紙やすりで削り落とし。そしてすりガラス状になった部分に薄ーくレジンを塗って、自室の窓際へ放置。
良い感じに透明度を取り戻して固まってくれたので、今度は午後まで陽光が差し込む和室の縁側へ移動。爪楊枝で慎重にレジンを盛ってから、気泡と塗りムラを減らすためにドライヤーの熱風を当てたのち、箱をかぶせてしばらく『待て』。
はやる気持ちを抑えつつ、いったん朝食を作って食べてから、ようやく陽に当てました。
それからは三十分ぐらいおきに見に行っては、向きを変えたり開いてる穴をレジンを追加して潰しつつ、何度か塗り重ねて……

そんなこんなで手間暇かけて、ようやく完成したのが、これ! な訳なのですよ。

  

いやあ……今回は長かった……でもその甲斐はあった! と思いたい(笑)
こういう小物作りにはうるさい母からも、「今までで一番良いんじゃない」と言ってもらえましたし。 ってか、「この木箱にもやって」とか言われたんですが……母よ、さすがに重箱サイズにこの作業は無理だ(汗)
相変わらず表面に気泡や凸凹が残っちゃってますが……まあ自分で使う分には許容範囲ってことで。
なにせ評判の悪いダイソーのレジンを始めとした、百均製品と今の季節の陽光の組み合わせですからして(^ー^;;)ゞ

今回使用した材料:



 バレッタ:ダイソー(手持ち)
 マニキュア黒:得々屋(手持ち)
 マニキュア銀:ダイソー(手持ち)
 トップコート:ダイソー(手持ち)
 UVハードレジン:ダイソー(手持ち)
 クラッシュシェル・ライトブルー: Amazon(新規購入)
 クラッシュシェル・パープル: Amazon(新規購入)

新しく買ったのはクラッシュシェル×2色の304円。
その他は爪楊枝とか紙やすりとかマスキングテープとかも含めて、全て手持ち品の流用です。全部を新しく買ったとしたら……844円ですか。まあ、市販品のバレッタなら、それぐらいしますよね?

ああそれにしても、レジン以外はまだまだけっこう残ってるし、他にもいろいろ遊べそうだなあ。
今度はもうちょっと、模様っぽいものを描いてみたいんですが……さすがにそれは難しそう。かんざしパーツにするなら、やっぱりウッドビーズを黒く塗っての玉かんざしにするしかないかしら……?

……って、うわあ。
いま検索してみていたら、こんなものを見つけてしまいました。


これを使えば、もっと螺鈿っぽい花柄とか蝶柄とかが作れそうですねえ。……技術力さえあれば。
切り絵なんて、私には絶対できないからなあ……買わないぞー、買わないんだったら!


……買わないと言えば。
私と同じく活字中毒の気がある母。デルフィニア戦記を読みたいとせっついては、私に図書館から借りてこさせます。
すでに三回ぐらい、借りてきたでしょうか。全18冊+大鷲の誓いを(遠い目)
私自身はリアルタイムで買ってきては読みふけり……そして置き場がないので、既に裁断してPDF化してしまっています。なので読み返したい時はパソコン画面かタブレット端末を使用。PDF保存フォルダは共有化してあるので、LANネットワークで繋いである母のパソコンでも読めるんですよ?
でも母は「画面でなんか読めない!」と言い張って、紙の書籍を借りてこさせるのです。
で、その続きなんですが……クラブレ以降はまだスキャニングしてないので、普通に母も私の本棚から持っていけます。しかしその間、「暁の天使たち」全6巻+外伝2冊が自炊済みで抜けているため、「リィさん達、どこをどうして学校に通ってるの?」「ヴァンツァーもレティも死んだはずなのに、なんで生きてるの??」と話が繋がらなくて、困惑しきり。
うん、それはね……一言で説明できないのが茅田節なんだ、母よ……(汗)

あいにく地元図書館にもそちらは収蔵されておらず、ラノベ・児童文学系はリクエストも基本受けてもらえません。

で、結局。

「安いの探して!」と依頼されて、現在の底値っぽいのを検索。値段を伝えた結果、母が自腹で購入することになりました。そんっなに読みたかったのか、母よ(苦笑)
数ヶ月前からしきりと、弁当箱とクラブレと課外授業とデルフィニアをループしてたからなあ……
まあ、母の本棚に並べておいてくれるのであれば、私としてはむしろ大歓迎。いっそクラブレと課外授業もそっちに置かせてくれないかなあ<怪獣夫婦はあんまり好みではないらしい
そしてデルフィニアの文庫版も買わせてみようかと、今なら全18冊に新書版の外伝2冊つけて5000円の出物があるよ〜〜と水を向けてみたのですが、さすがにそっちは断られましたww
文庫版の最終巻には、書き足しがあるという噂を目にしたので、読んでみたかったのに〜〜(><)
No.7455 (創作:: レジン)

 
 この記事へのコメント
 
paoまま  2016/03/14/12:03:17
お題が「長かった・・・」ですが、記事の長さも、「長かった」ですわよ。
ここ最近で一番の長さかと(笑)

おおー以前から度々お話しなされていたベレッタがとうとう完成なさいましたのことね。
あっ!ベレッタじゃないわ(バギュンバギュン)、バレッタじゃわ!
なんちゅうか、原初の物とは全くの別人になってるよ〜!
厚みとかも重厚感が出たんかね?
出たっぽいねぇ。

はぁぁ〜、やるもんじゃねぇー
さすがのまこっちゃんでございます。
 
No.7457
 
神崎真  2016/03/14/19:27:37
あははは(^ー^;;)
何しろ二週間、途中経過のUPもせず、ちまちまとやっていたのをついに公開できる! と思ったら、つい長くなってしまいました。
これをですねえ、思いついちゃったんですよ。
そして思いついたら(ry な私にとって、クラッシュシェルが届くまでの時間や、お天気が(レジンが固まりそうなほど)良くなるのが、どれだけ待ち遠しかったことか!
ぷっくり仕上がるジェル系ネイルとレジンとをしっかり盛ったので、最終的にはかなり厚みが増したと思います。
下地にした黒マニキュアも見事に漆黒なので、派手派手しいオレンジ色だったのが嘘のような仕上がりです。
デザイン的にも脳内イメージにかなり近いものになったので……あとは技術を磨きつつちゃんとした材料を使えば、もっと……とか思っている内に深みにはまっていくのでしょうねえ(遠い目)
買わないぞーーー、ちゃんとしたレジンも、硬化用UVライトも、買わないんだったらっっっ


……とか言いつつ、今は楽天のページを何度も開いては、クラフト社のロウ引き紐をポチッとしちゃいたい誘惑を懸命に振りきっているところだったりします。
どうせ買うなら、送料を安くするためにもまとめて注文したほうが……すると黒は外せないし、焦茶とベージュもだいぶ減ってきちゃった。赤系と緑系は揃えておきたいけど、取り合わせを考えるならそれぞれ濃淡2色あると便利しだなあ。ああでもロイヤルブルーも捨てがたい。サクラピンクとラベンダーの組み合わせも映えるし、そうなると濃い目のパープルも……っっっ
と、ぐーるぐーる。
いやはやまったく、困ったものです(苦笑)
 
No.7458

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201603127455


No. PASS

<< 2016年03月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 長かった……

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41