よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 取説には従おう
2015年01月12日(Mon) 
昨夜は早めに寝ようかなと思っていたんですが。
パソコンを閉じようとする寸前、うっかりこんなサイトを見つけてしまいました。

■百円土鍋生活
 http://www.geocities.jp/fly_so_far_away/

……ほうほう、どうやら私の土鍋は5号サイズで、父のはたぶん6号サイズなんだな? とか、やっぱり「目止め」はしておいたほうが良いんだ、とか思ったのですよ。
特に目止めに関しては、こちらの記事がモロに一昨日の私にビンゴしてまして。

■土鍋に水を入れて加熱すると土鍋の縁から茶色の液体がにじみ出てきます... - Yahoo!知恵袋
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315489448

この手の質問、実はけっこう頻繁にされているようで、どの記事にもたいてい「目止めはしましたか?」という回答がついています。
私も最初に土鍋の取扱説明書を読んで、「まず米のとぎ汁とかを煮なきゃいけないのか。よしやろう」と思ったら、母が「そんな事しなくても大丈夫だわね!」って言ったんで、しなかったんですよ。そしたら案の定、こういうことになったわけで。
反省して、日付も変わろうという時間から目止め作業を始めてしまいました(苦笑)

とりあえずお米だともったいないし、手近に小麦粉もなかったんですが、ちょうど古くなった米粉が出てきたのを、スプーン二杯ぐらい入れて水を八分目まで。コンロにかけて沸騰し始めたところでキッチンタイマーを10分にセット。
……ちょっと目を離した隙に盛大に噴きこぼれさせるお約束もかましつつ、コンロの掃除で中断した分ちょっと長めに煮込んでから、火を止めて放置。
30分ほどしたらほぼ冷めていたので、糊状になった米粉汁を捨ててスポンジで洗ったのち、きっちり水気を拭き取って一晩乾燥させました。……これでやり方、あってるのかな??
ともあれ、おかげで寝るのは1時を過ぎてしまいましたけど、これで茶色い汁が出たりしなくなって、鍋の寿命も長くなってくれると良いのですが。
ってか、やっぱり取扱説明書には最初から従った方が、結局は手間が省けるのね、ははははは……

でもって、そんなこんな寝るのが遅くなってしまい、起きたのは11時近く。昨夜の夕食の鍋の残りに豚肉と卵を足して食べ、新聞読んだり録画済番組のCMカットとかして時間を過ごしていたら、昼過ぎに母が「オリエント急行見よう」と言いだしたので、さっそく視聴開始。見終わった頃にはもう夕方でした。
……言い出しっぺの母は、途中で寝落ちしてましたが(苦笑)
居間のコタツに当たりつつ、シグ3で感想を入力。あっという間に世間が暗いッス。
ああ、今日も本がほとんど読めなかったなあ……
No.6501 (日常)

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201501126501


No. PASS

<< 2015年01月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 取説には従おう

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41