よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 ここにも鳥がいる
2013年06月21日(Fri) 
そろそろ髪をまとめたくなってきた季節。
今年もかんざしの出番がやってきております。
そして目についた時にちょこちょこ集めていたパーツ類も、日の目を見始めました。



今回のコンセプトは、『ちょっと間違った東洋趣味のアンティーク』第二段(笑)
基本的に前に作ったのと同じタイプですね……こういうのが好きなんです。
ちなみに上の黒玉ビーズは、以前母が使っていたストラップをバラしたもの。金色のリングやストラップ金具など各パーツは家にあったやつ。フクロウのチャームのみ購入@百均で二個セット。
他にもおもしろそうなストラップとかチャームを見かけたら買っているので、今年も新作が増えそうです♪

そしてなかなかエサやりの決定的瞬間がうまく撮れないヒヨドリ。
……良く考えたら、スマホでは動画撮影ができるんじゃん?
っていうか、デジカメにもビデオモードがあるじゃんよ??

と、言うわけで。
思いついたら挑戦しないわけには行きません。
よく意味も判らないまま、設定をいろいろいじっては、挑戦を繰り返すこと複数回。
昨日今日と試行錯誤して、ようやく視聴に耐えるものが撮れたかと思います。



うちの機材と私の腕では、これがベストでしょう。

……なにしろそもそもの機材が備えている機能が低い上に、私自身がド素人。ピントが合わなかったり、やっとピントがあったと思ったら今度は画像が暗すぎて、撮影後に画質調整してもなんだか白っぽかったり。さらには手が震えまくって、酔いそうな勢いで画面が揺れてしまったり。

そもそもデジカメもスマホも、しばらく操作せずにいると、すぐに電源が切れちゃうんですよね。かといってこまめに操作して電源入れっぱなしにしていると、今度はあっという間に電池が減るし。しかもデジカメの方の撮影可能時間は、SDカードの容量上、わずかに2分と30秒。
なので画面を消した状態でカメラを構えたまま待機 → 親鳥の気配を感じた瞬間、電源をON → すかさずアングルとズームを合わせて、シャッターボタンを押し込み! というせわしないことに。……そりゃあ失敗もするさ……ヽ(´〜`)/

せめてもの幸いは、親鳥がほとんどこちらを警戒しないことでしょうか。
巣のすぐそばにある窓を開け放ってカメラ構えていても、平気で戻ってきます。むしろちょっとぐらい様子を見てくれた方が、こちらもカメラを準備する余裕ができるんですけど……

ともあれ。
エサやり → フンの処分 → 再び飛び立つ or 座りこむ、という一連の流れは、これでだいたい判っていただけたのではないかと。

……この動画も最初に撮り始めたときは、「しまった! シャッター押すのがまた遅れた(><)」と思ったのですが。それでも念のため最後まで撮影していて良かった。まさかたて続けに二羽目がやってくるとは!<この流れは滅多にない

たぶん茶色っぽくてお腹がふっくらしていて、エサをやったあと巣に座りこむのが母親。グレイっぽくてほっそりした体型で、エサをやったら飛んでいってしまうのが父親ではないかと、そう推測しています。
継続して観察していると、いろいろ判ってくるんだなあvv

なお、母はガールスカウトの子供達向けに写真入り観察記録を作成しているのですが。なんとかして親鳥がフンを食べる写真を撮りたいと頑張っています。本当に一瞬で終わるため、なかなかタイミングが合わなくて……ここだ! と思ってシャッターを切っても、すでに飲み込んだ後だったり、暗すぎてシャッター自体が下りなかったり(しょぼん)
動画を一時停止してキャプチャなんかもしてみたのですが、やはり動画だと画質が粗すぎて1コマだけを取り出して印刷すると、何が何だかさっぱり判りません。
むう……なにかうまい方法はないものか……(−ー;)

とりあえず失敗作の中で、妙に格好いい1枚があったので掲載。



父鳥(推定)がエサをやった直後に飛び立つ瞬間です。
身体をぐいっとひねって翼を拡げた一瞬が、偶然ながら見事に捉えられております。

……せめてデジカメに連写モードがあればなあ……

あと、拍手でコメント下さったかた、ありがとうございました <( _ _ )>
はい、彼はあの人です。良かった、あんまり古すぎる設定を引っぱりだしてきたから、誰にも判ってもらえなかったらどうしようかと思ってました(苦笑)
次回は久しぶりのアクション。お楽しみいただければ幸いです。
No.4879 (創作)

 
 この記事へのコメント
 
iwamoto  2013/06/22/11:31:09
動画も拝見しました、よく撮れましたね。
スチールのほうですが、ストロボ無しに撮れないのでしょうか。 鳥に気の毒な感じがしますので・・・。
使ってると思っただけです、勘違いならそれで(笑)
 
No.4880
 
神崎真  2013/06/22/13:16:45
動画は、これが撮れるまでに少なくとも六回は失敗を繰り返しました。
その甲斐あって、二羽が立て続けにという僥倖に出会えたあたり、何事も粘ってみるものです。

> ストロボ
あー……上の記事にも書いていますが、どうしても待機中にカメラの電源が落ちてしまうため、その段階で設定が初期状態(自動ストロボ)に戻っちゃうんですよね(しょぼん)
なので鳥の気配を感じてすぐに準備しても、電源を入れて構えてズームするだけで精一杯なんです<それでも間に合わないことがしばしば

幸い鳥の方は、音も光も人の気配もまったく気にならないようで、すぐ横で窓を開け閉めしようが、シャッター音や光が発生しようが、まったく動作に変化は見られません。
……とは言えやっぱり、目に閃光が入ったら残像が残ったりしちゃってるんでしょうか……ゴメン、庭木の家賃だと思っておくれ>鳥さん達
 
No.4881

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201306214879


No. PASS

<< 2013年06月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 ここにも鳥がいる

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41