よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 届いちまったぜ……
2012年08月17日(Fri) 


本日届いたお荷物。
小脇に抱えるほどのサイズでみっちり詰まっている、ずっしりと持ち重りがする代物です。
開けてみると……



ふっ、やっちまったぜ(遠い目)

いえね、なんとなくあきらめ悪くネット上をうろうろしていたら、オークションで異様に安いのを見つけてしまったんですよ。終了日までまだ時間があったとはいえ、それでも他の同じような出品の、20〜30分の1の価格。別途かかる送料手数料は他と変わらないにしても、破格のお値段です。
え、なんで?? とよくよく見返してみたら、訳ありのジャンク品でして。
でもこれ、私にとってはむしろ渡りに船っつーかさ……逃したら絶対後悔するよな……と、言うわけで。
とりあえず、出せる予算の最高額を打ち込んで、あとは成り行きに任せました。
結果、落札金額は他出品の10分の1ぐらい。送料手数料もろもろ込みでも、相場の三分の一ぐらいで入手できました。ちなみに新刊で考えた場合、いま入手できるのだと文庫版全13冊として……六分の一ぐらいかな? うん、良い値段でしょう。

ちなみにその「訳」はというと……



このように、全ての本が背表紙を切り落とされているのでした。
要は紙束です。普通に読むのはまず無理。

……しかし私の場合、もともと「一読したら、置場もないから電子化するしかないよなあ」と思っていたので、裁断してあるのは手間が省けるというか。むしろ「裁断めんどくせえ」というのが購入をためらっていた一因でもあったので、ありがたい限りなのでした。

それにしても裁断済の紙束でも売り物になるんですねえ。
いや、買った私が言う台詞ではありませんが。
私がこれまでスキャニングしては古紙・古着でゴミに出していた数千冊も、売ればそれなりの収入になったんでしょうか(苦笑)
No.4030 (日常)

 
 この記事へのコメント
 
iwamoto  2012/08/18/10:30:38
文化遺産の電子化というボランティアをやっていらっしゃるのですか。
npoにしたらどうでしょう。 著作権に問題が無ければ。
 
No.4033
 
paoまま  2012/08/18/11:49:14 [HOME]
あらぁ〜まこっちゃん、エリア88にイっちゃったのですか。 ウフフのフ〜♪
背表紙付いてナイの? へぇぇ〜、出品者もまこっちゃんと同じく炊飯してたのかしら。

なんだか本のありようも変わって来たザンスねぇ。

ところで昨日のまこっちゃんのコメ返し、平素着物を着ている人の所作が美しいと言うくだりを読んで
「そういえば陰陽師の映画で主役の安倍晴明をやってた野村萬斎さんの動きはひとつひとつ綺麗でした、シュっとしてました。」
そう思いながら読んでたら、最後になんとマツケンサンバが登場!
松ケンさんの、裾さばきの見事さとな!?
・・・う・うぷぷぷ・・・ギャハハハハ〜

サンバのキラキラぶりが頭の中をくるくる回るぅ〜
最後に馬鹿ウケもってかれました。

 
No.4034
 
神崎真  2012/08/19/10:32:27
iwamoto 様>
いままで電子化した書籍は三千冊超。
ほんと、著作権に問題さえなければ、喜んで公開するんですけどね。残念ながら、それをするとおててが後ろに回っちゃいます(しょぼん)
あくまで個人で楽しむだけが鉄則です。残念。
ただ、著作権が既に切れている「雪之丞変化」と「白髪鬼」(共に明治〜大正時代の小説)については、テキストファイルにしたものを自サイトで公開しています。どちらも名作だと思うのに、収蔵していない図書館も多く、古本ですら手に入れにくくなっている作品でして、一人でも多くの方に読んでもらいたいなあと思ったもので。
そういった作品が、時の流れに消えていくのは本当に惜しくてもったいないと思います。いつかうちのサイトが消えたのちも、誰かがあれらのファイルを受け継いで再配布していってくれたらなあ、なんて。そんなことを願っていたり。

pao まま様>
えへへへへ、前々から読み返したいと思っていたので、ついに買っちゃいました(^ー^;;)ゞ
どうやら出品者さんも自炊派なようで、他にも何作か背表紙なしのものを出品していらっしゃいました。背表紙落とすの大変なんですよ……専用裁断機を使っても、けっこう手間暇と腕力が必要で。カッターナイフなんかでやった日には、三四冊で指が痛くなります。なので既に裁断してあるこれらは、私にとってジャンク品どころか「ありがとう、わざわざやってくれてて」状態だったのでした。しかも安くて一石二鳥♪

> マツケンサンバ
以前、知人と着物の所作について話題になったことがあったんです。その時にマツケンサンバ見てごらんと言われて注視してみたら、なるほどーと。あの軽やか(笑)なステップの最中でも裾が割れない、袖が落ちない。見事なものでした。
いや松平さんの本当にすごいところは、あれだけの大物になりながら、マツケンサンバなんて代物を大まじめに歌って踊れるところかもしれませんが。
あのキラキラ着物とダンスと崩れない笑顔に、私はプロ意識というものを見た気がします。
 
No.4036
 
paoまま  2012/08/19/10:52:47 [HOME]
>あのキラキラ着物とダンスと崩れない笑顔に、私はプロ意識というものを見た気がします。

まこっちゃん、素晴らしいコメントです。
このような文章をサラっと書くまこっちゃんが・・・

だいすきだぁぁぁ〜〜〜
 
No.4037
 
iwamoto  2012/08/19/13:01:51 [HOME]
プレゼント
わたしのHOMEのところ、カチッとしてください。
本文中に書き込めない仕掛けのようですね。
 
No.4039
 
神崎真  2012/08/19/17:23:20
pao まま様>
あらん、そう大声で書かれると照れちゃいます〜〜(*^ー^*)

iwamoto 様>
おおお、ネット上に動画があるんですね<十二国記
しかも画質と軽さが個人的イチオシの Veoh じゃないですか!
くぅっ、見たいものも読みたいものも溜まりまくっているというのに……っっ

とりあえず一話目の最初の方を流し見てみたのですが、やはり陽子ちゃんの境遇が辛い……どうしても主役に感情移入してしまうので、周囲からうとまれたり誤解されていたりする展開は、胸が締めつけられるような気持ちになります。たとえ最後はめでたしめでたしになるとしても、その途中経過がきつい……しかも小野先生の作品となると、最後が爽快とも限らないわけで(汗) そこがまた、人間心理を深く表現していると言われると、確かに見事な話運びなんですが。

コメント覧には、いくつか禁止ワードを設定しています。URLもそのひとつ。
一時期ひどいスパム業者に目をつけられてしまい、日に数十件の広告コメント・トラックバックを投稿されたりした結果、自衛手段としてそうなりました。
御不自由をかけますが、そう言うわけですので、どうか御容赦下さいませ。
 
No.4040
 
神崎真  2012/08/19/17:51:09 [HOME]
ちょっとマツケンサンバが懐かしくなって動画を探してみたら、こんなの見つけちゃいました。
知らない曲で元ネタよく判らないんですけど、なんかめっちゃ笑えます。
↑の [HOME] からどうぞ。ニコ動に繋がります。
 
No.4041

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201208174030


No. PASS

<< 2012年08月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 届いちまったぜ……

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41