よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 ご要望にお応えして
2012年07月20日(Fri) 
長かったので、記事を分けました。
pao ままさんより、消しゴムの写真よりそっちを! とのリクエストがあったので、かんざしシニヨンの写真を撮影。 ※ 2012/8/27 写真を差し替えました。



ヘアピンを何本も使ったりしなくても、髪ゴム一本・ネット一枚にかんざし一本グサッでまとまるのがポイント。首を振ってみてもぐらつかないし、うなじがすっきり涼しいです♪

……しかし合わせ鏡だとよく見えなかったんですけど、こうして真後ろから見ると、かなり曲がってますね(苦笑)<不器用
髪もけっこうくしゃくしゃだし……昔の人って髪ゴムもネットもヘアピンもないのに、どうやってかんざしが挿せるような髪型にまとめていたんでしょうか。やっぱり椿油で固めていたのかな?
私もヘアスプレーとか使うべきかしら……?

そしてパソコンの方ですが。
昨日PCの下に隙間を空けたので、これで熱暴走の防止になるだろうとホクホクしておりました。
そしてふと気になって、PC稼働の最適温度と、実際に自分のマシンがどれぐらいの温度に達しているのかを調べてみたのです。

まず最適温度ですが、あちこちの情報を見比べた結果、CPUは 40 ℃〜 70 ℃、HDDは 30 ℃〜 50 ℃ぐらいが快適に動く温度とのこと。
熱いのももちろん駄目だけれど、低すぎるのもあまりよろしくないそうで。

で、肝心のMyマシンの温度は、こちらで紹介されているソフトで測ってみました。

■ブログでゴー: システムモニター「MobileMeter」
 http://blog-1.seesaa.net/article/24555727.html

CPU クロック・CPU の温度・バッテリーの充電、消費電力・HDD の温度をそれぞれグラフ表示してくれます。
さっそく起動してみると……



がふっ(吐血)
HDDの51度はともかく、CPUが82度って(滝汗)
ちなみにCPU使用率は0〜35%程度を行ったり来たり。Media Player で音楽を聴きながら、 Opera と日記ソフトを立ち上げているぐらいです。あとはまあ、常駐しているソフトがいくつかありますが、そんなに高い負荷をかけているとは言えないと思うのですが。



こちらによれば、私のPCだとCPUのクリティカル温度(OSをシャットダウンする)が100℃、パッシブ冷却温度(クロック周波数を調節して発熱調整開始)が90℃。
パッシブラインにはギリギリ達していないとはいえ、それでも一般的に適正とされる温度を十℃も上まわってるって……下に隙間をあけたのにこんななら、これまではいったいどうだったことやら、考えるだけでそら恐ろしいです(汗)
っていうか、シャットダウンしてたんだから、100℃行ってた訳なんですよね(遠い目)

慌てて保冷剤を持ってきて、下の隙間やキーボードの手前などに置いてみるも、三十分たっても温度はほとんど変化なし。むしろ水滴が生じて危険っぽいです。

……しかたない。
ぶっちゃけ肉体の変調や体感温度はどうにでもなるし、いろいろあってそのあたりはどうでも良いが……PCに壊れられるのだけは、精神的に耐えられん(−ー;)

そんなわけで、封印していたエアコンのスイッチを入れました。
設定温度は、もろもろ葛藤の結果28℃。
エアコン入れる前の気温がどれぐらいだったかは判りませんが……扇風機と併用させて、1時間ぐらい経った結果がこちら。



一度すべてががくんと下がっているのは、スタンバイ状態にして本体をひっくり返し、吸排気口の埃を取ろうと努力した時間です。あんまり効果なかったっぽいですが。
そして電源を入れ直した途端、再び跳ね上がる内部温度。
エアコン入れても埃をとっても、かろうじて2〜3度下がったどうかというところでしょうか。HDDはともかく、CPUはまだギリギリっぽいなあ(しょぼん)
時計やカレンダーといった、なくてもなんとかなる常駐ソフトまでほとんどみな終了し、アイドル状態にして放置した結果でも、やっと76度と48度ですし。
それでもまあ、触れてみた感じでは、だいぶぬるくなってきたように思うのですけれどね。
あとは本体に貼り付ける放熱板? のような物でも買ってみるしかないのか。それとも電気屋に行って、内部にホコリが詰まっていないか分解清掃してもらうべきか(悩)
……真夏の真っ昼間に起動しっぱなしというのが、一番の問題なのかもしれません。

ところで CPU クロックとやらが、たまに 1.76GHz になってるのが気になるんですけど、これはどういうことなんでしょうね? 積んでいるCPUは 1.73GHz のはずなのに……しかも温度が上がると 1.76GHz になっているような。負担を軽減するために数値が下がるなら判るんですけど、何故に上がる??
No.3907 (電脳)

 
 この記事へのコメント
 
iwamoto  2012/07/21/16:11:09 [HOME]
初めまして。
paoちゃん経由です。 紹介は頂いていませんので失礼は承知の上ですが。
このパソコンの温度上昇の件は、時間を掛けて観察頂きたいところです。 我が家にもノートはあります。 古い白リンゴです。 冬は赤いドレスを着せ、夏は下に大きな空間を作って空気が通るようにしています。
クーラー禁止でお過ごしなら、個別に風を当ててやるのが良いと思います。
特にノートは無理な設計をしているように感じられますので、例えばhdd無しにするなどして、家ではタワーが冷やしやすいと思います。
 
No.3908
 
神崎真  2012/07/21/17:32:53
こんにちは、ようこそいらっしゃいませ(^ー^)> iwamotoさま
pao ままさんちでお名前はかねがね。そしてブログの綺麗な写真に感動させていただいておりました。アミちゃんが可愛いですvv
どうぞ今後ともよろしくしてやっていただければ、幸いです。

パソコンの温度上昇は、本日もいろいろと試してみたところ、だいぶ良い感じの結果を出せたように思います。当方は窓なので、リンゴちゃんの場合にお役に立つ情報かというと、ちょっと疑問なんですけれど。とりあえず今晩の記事でまとめようと思います。

私のノートは木製の机の上で、下に1.5cmほどの隙間をあけ、横から卓上扇風機で風を当てています。下に隙間を作ったのはほんの数日前で、それまでは卓上扇風機のみでしたが、それでも去年それを導入してからは、いきなり電源が落ちる頻度は激減しました。なくなった訳ではないのが辛いところでしたが。

いつなにがあるか判らないので、大切なデータのほとんどは外付けHDDにこまめなバックアップを心がけています。……このHDDがまた熱くなるんですよね。中に籠もらずに外部放熱させるタイプらしいので、熱くならないと困るそうですけど。うかつに触るとびっくりします。

> ノートは無理な設計
余所様のサイトで暑さ対策記事を拝見するだに、「デスクトップだったら蓋を開けてファンを掃除できるのに」と歯噛みしています。さすがにノートを分解する勇気はなくって。
以前は仕事で持ち歩かずを得なかったためノートを買いましたけれど、その事情もなくなったので、次はデスクトップにしようかなあと思っていたりします。
 
No.3909
 
iwamoto  2012/07/21/21:59:40
是非、快適なMacの世界へ、といっても仕事が絡むとそうもいかないでしょうね(笑)

とにかく、いきなり電源が落ちるなんて経験がありません。 それは失神するに等しいというか、もっとダメージが有るのではないでしょうか。 いつか復帰できなくなるのでは、と心配です。
物理的に余裕のあるデスクトップの方が有利だと思います、次機の選択には御考慮くださいまし。

なんといっても、パソコンって馬鹿なんですから、扱いは大変ですよね。

この件、情報交換いたしましょう。

 
No.3910
 
神崎真  2012/07/21/22:39:21
先ほど解決記事をUPしてまいりました。
Windows の「電源の管理」部分の設定がネックとなっていたようなので、 MAC ではあまり参考にならないだろうことが申し訳ないです。
そして MAC は以前に電気屋さんで触ってみて、「 Enter キーがない(オロオロ)」と困惑したあげく、画面を元に戻せないまま逃げてきてしまった経験があったりして(遠い目)

> 失神するに等しいというか、もっとダメージが
作業中のデータがふっ飛ぶのも困りますが、システムに重大なエラーが生じたらと思うと、本当に怖いです。もっとも強制的にシャットダウンさせることで、CPUが物理的に火を吹いたり、熱でパーツが歪んだりするのを防いでいるらしいので、究極の二択ってことなんでしょうが。
デスクトップを買ったら、きっと大容量の画像ファイル編集や動画の再生も、もっとサクサクできるんでしょうねえ(うっとり)

> パソコンって馬鹿
激しく同意です(笑)
そしてきっとハサミと一緒で、使いようなんだろうなあとか思ってみたりvv
 
No.3912
 
paoまま  2012/07/22/17:02:18 [HOME]
おおっまこっちゃんの所にPCの話しの出来る人(Mr'iwamoto)がいらしている。
エカッタぁ、わたしPCの話しにはノータッチですので(笑)

そして熱でPCが落ちるとか聞くと
「まこっちゃん・・・一体どれだけ酷使してるんだ、サンダーバードの事務局かっっ!?」
が、正直な感想ざんした。
これからもわたしは多分PCネタには喰い付かないと思いますのでご容赦下されーーい。

そしてまこっちゃん待ってましたっ、ネジネジヘアの写真のアーーーップ!
これよコレ、わたしの見たかったのはっ。
フムフム、拝見しておりますと韓国ドラマ、それも宮廷ドラマを思い出しました。

サングン様みたい〜♪
>チャイナドレスが似合いそう・・・
なんて書きましたが、イヤイヤこれにはチマ・チョゴリが似合う事でございましょー。

あ?今度の呑み会はそういう方向ですか?
まこっちゃん絶対似合うと思うよチマ&ネジネジ+かんざし。

もしよろしければ次回は是非そっち方面でお願いいたしますデス。
 
No.3913
 
神崎真  2012/07/22/19:42:55
pao ままのおかげで、お友達の輪がひとつ広がりました(^ー^)
やはり反応がないとちょっぴり寂しいので、 iwamoto さんのコメント嬉しかったですvv

PCそのものは、そこまで酷使していないはずなのに、それでも電源が落ちるのが心配だったんですよね。いくら夏が暑いからと言って、テキストエディタ( Windows のメモ帳みたいなソフトです)で文章打ってるだけで、いきなりブラックアウトとかおかしすぎますもん。

……そしてさすがにサンダーバードネタは判らなかったり(苦笑)
長兄あたりがその世代だったかな……?

> ネジネジヘア
ここ数日、朝と風呂上がりに結い上げていたら、だいぶ慣れてきたように思います。
これまでの夏は、髪ゴム2本+バレッタ+シニヨン用ネット+ヘアピン数本で無理矢理お団子にしていたのですけれど、手間はかかるし安定は悪いし。首を振ったら遠心力でぐらぐらするうえ、すぐに崩れてきて日に何度も結い直す必要がありました。
それがこれは、朝に結ったら風呂に入るまで全然崩れてきません。前髪ほどピンで留めておけば、一日中快適で満足至極(^ー^)
ちなみにネットで探してみたら、かんざし(棒一本)だけで髪をアップにまとめるやり方が、いくつも動画で紹介されていました。私は髪の長さがちょっと足りなかったんですけど、 pao ままならどうでしょう? 試してみませんか??

> 今度の呑み会
少し遅い納涼会ですね(笑)
チョゴリは無理だけど、浴衣はどこにしまってあったかな……?
甚平でお出かけは、さすがにまずいですかねえ(苦笑)
pao ままはいっそチャイナドレスでvv お花見にケ●ロの着ぐるみで参加した pao ままなら、真っ赤なチャイナドレスもきっと行ける!

しかし最近は、カジュアルな洋服にも合うお洒落かんざしもいろいろ売れているみたいです。通販画面を見ながら、ついマウスの指がウズウズしちゃって。
ううう、緊縮財政、緊縮財政……(自己暗示)
 
No.3914

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary/sfs6_diary_tb.cgi/201207203907


No. PASS

<< 2012年07月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 ご要望にお応えして

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41