<<戻る  目次  次へ>>
 博士臨終の奇探偵
 三津木春影
 

   五、禿頭はげあたま佝僂せむし老爺おやぢが……黴菌ばいきん毒素の壜中びんちううづまつて居る

 外濠そとぼりに添つた南紺屋町みなみこんやちちやう片側町かたがはまちには、早や黄昏の鈍い光と薄暗うすやみとがもつれ漂うてゐた。
榛澤はんざは移民會社」――さういふ金文字の看板が電燈に照らされてゐるある一軒の、重いガラスを持つた建物の前に自働車は止まつた。中澤醫學士が案内を乞ふと、頭髮あたまを分けた若い一人の社員が出て來た。
「ハイ、社長はお在宅ゐでになります。兎に角一應伺つて參りませう。」
と社員は名刺を持つて二階へ登つて行つたが、直樣すぐさま階段を傳うて癇癖かんぺきらしい、刺すやうな高い聲が聞えて來る――
ういふ人だ? 何の用があるといふのか? 毎日今頃はおれの研究の時間だから、誰でも取次ぐことは成らんと、あれほど命令いひつけてあるではないか。」
 店員が何やらクドクドと言譯いひわけする聲も落ちて來る。
「いや、何というても今面會は出來ぬよ。折角の研究が邪魔されては困るのだ。不在るすだとでも言ひなさい。是非共御用ならば明日あすの朝來るやうに言ひなさい。」
 又も店員の低い聲。
「あゝ、さう言つて返してくれと言ふに可煩うるさいなア! 朝來るやうに……でなければ、仕方がない、待つてゐてくれるか、何方道どつちみち今は駄目だよ。」
 助手は病床の上で輾轉苦悶てん/\くもんしつゝある博士の病状を想ひやつた。定めて一分千秋の思ひで救助すくひの來るのを待ちこがれてゐるだらう。博士の生命は全く助手の行動の遲速ちそく如何いかんに關つてゐる……う思つた助手は、今しも店員が降りて來て
「まことに御氣の毒さまですが、社長は只今手の放されぬ用事最中さいちうで御座いますから何なら明朝…………」
と言ひかけるのを關はず突きのける樣にして、トン/\と疾風のやうに二階へと驅け上つた。直ぐ右手のへやが半分明いてゐる、其中へ彼は闖入ちんにふした。
 鋭き一聲の憤怒いかりもろとも、一にんの男がストーヴのそばの安樂椅子から立上つた。只見る助手の眼に映つたのは、一個の黄色の脂肪あぶらぎつた大きな顏である。重さうにりこんだ二重の肉厚のあご二つの陰氣な威嚇的ゐくわつてきの鼠色の眼、それが蓬々ばう/\と生へた濃い眉毛の下から此方こつちを睨んでゐる。禿げたビリケン頭には、ビロードの滑稽な土耳古帽とるこぼうはすかひに被つた風體、兎に角恐しく大きな頭であるが、驚いたことには胴體が如何にも小さい、如何にももろさうである。肩と背中が變に歪んでゐるところは、子供の頃に佝僂病せむしでもわづらつたものらしくも見受けられる。
「何うしたんぢやい! なぜ斷りもなう人のへやへ飛込むんぢやい!」と其男が金切聲で怒鳴り立てる「今若い者に、明朝あすのあさ訪ねらるゝ樣申したではないですか。」
「いや、失禮の段は幾重にも御詫びを致します、が何分なにぶん事態が切迫致して居りますので、止むを得ず失禮をあえて致しました。實は呉田博士が――」
と言ひかけると、不思議や博士の名前がこの小男の上に非常なる結果をもたらした。流石の憤怒いかりの表情も見る/\そのおもてから消え失せた。彼の容貌は急に緊張し、且つ油斷なき活氣を呈して來た。
「すると貴君は呉田博士のお使ひで。」
「さうです。」
「博士の御近状は何うですな。お達者ですかな。」
「いや、大病に罹られましてね、危篤に瀕して居ります。今日こんにちあがりましたのは實はそのためであります。」
 主人は一つの椅子をして腰掛けろといふ意を示し、自分も以前の安樂椅子に腰を下ろした。さうする最中に、ふと、暖爐棚の上なる姿見に映つた彼の顏が助手の眼に映る。其顏には確かに惡意を含んだ忌はしい微笑ほゝゑみが漂つてゐた。が、助手は深くもそれをあやしまなかつた。多分は意外の報告を受けた神經の加減であらうと思つた。その證據には、もう一秒と經たぬに、主人は眞面目な掛念けねんの色を浮かべてゐるのであつた。
「呉田さんがそのやうな大病にかゝられて……それは/\!……拙者は或用件でほんの一二度御目に掛つたばかりであるが、先生の人格と智慧とにはことごとく敬服致して居りますて。拙者が素人の醫者である如く、あの方は素人の探偵です。あの方の相手は惡人、拙者の相手は微生物、ソレ、其處に拙者のこしらへた牢屋が有りますわい。」
と指し示したのは、テーブルの上にならべてあるびんだの、壺だの、ガラスくだだの。
「夫等の膠質かうしつの培養物の中に、世界に於ける極惡非道の或物が今成長おほきうなつてゐるところですぞ。」
「博士が貴君に御眼おめにかゝりたいと申されるのは、全く貴君のさういふ醫學上の知識に信頼してのことであります。博士は非常に貴君を賞讚して居られます。自分の病氣を療治れうぢして下さる方は、廣い東京にも貴君以外にはないと思うて居られますので。」
 これを聞くと、主人は愕然びくりとして腰を浮かした。途端に禮の土耳古帽とるこぼう禿頭はげあたまからすべり落ちる。
「何ですと? なぜまた博士は拙者が其病氣を療治出來ると考へるのですかな。」
「それは貴君がスマトラの熱病通ねつびやうつうでゐらつしやるからです。」
「けれども、なぜ其病氣がスマトラの熱病だと考へるのですかな。」
「何でも用事があつて横濱の波戸場はとばへ出張し、荷揚人夫にあげにんぷの中へ混つた一日があつたさうで、其時傳染したのだらうと申されて居ります。」
 榛澤社長は愉快げに微笑んで、土耳古帽を拾ひ上げ
「フン、成程、ほんとにそんな原因からですかな。何にしても貴君の想像なさるほどの重大事件ではありますまい。病みついてから何日なんかばかりになりますかな。」
「ざツと三日ださうであります。」
「夢中ですかな。」
「時々夢中になります。もう三日三晩飯も水も咽喉のどを通らず、熱は高く、衰弱も激しく、誠に氣遣はしい經過を取つてるのであります。」
「それは、それは! 成程、さううけたまはると容易ならぬ容體らしい。其樣な危急な際に折角お招きを受けたのに、お斷はり致すのは道でない。元來拙者は自分の研究時間を邪魔されるのは一番閉口ですがな、併し今日こんにちは特別な場合であるで、宜しい、早速御同行致すとしませう。
 中澤醫學士は博士の注意を想ひ出した。
「では御承諾下さるのですな。御多忙のところを實に有難うございます。病人もどんなにか滿足でございませう……只、殘念なことには私はにもう一軒至急の用事を控えて居りますので、失禮ながら御同行が願はれませんのですが…………」
「宜しい。ナラ一人できませう。博士の御住所も存じてる。遲くも三十分以内にはお見舞致すから御安心なされ。」
何分なにぶん宜しくお願ひ致します。」


<<戻る  目次  次へ>>


目次へ戻る