よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 エビチリさんの糸長計算機
2020年12月01日(Tue) 
いつもお世話になっている、深夜の手芸日記のエビチリさんが、何やら面白そうなツールを作っておられました。

■糸長計算機作りました | 深夜の手芸日記
 https://ebitatt.com/202012/201201/

モチーフを作成する際に、どれぐらいの糸が必要になりそうか、概算するためのツールだそうです。
Google Drive のスプレッドシートとやらで作成されているそうですが、正直私にはよく判らないので^^;; エクセル版の方をダウンロードさせていただきました。

でもって。
まずはダブルステッチを20目作成。



ちょうど最近いろいろ作っていたあれこれの、最後に切り落として捨てていた糸端が大量にあったので、そこから長めの切れ端をサルベージしました。無駄はありません ΣG(`・ω・´)

で、それぞれのダブルステッチの際にペンで印をつけたら、芯糸を引っこ抜いてほどき、それぞれの印の間の長さを測定。



PuPuで芯糸側が2.5cm、巻糸側が20.2cmになりました。

そしたらエビチリさんのツールにもろもろの数値を入力。
今回は雪ドイリーの5段目でさんざん作りまくった、スノーフレークモチーフの目数(調整済)を選んでみました。

結果、



私が実測して巻いていた長さが、メインシャトル両手×1.66強、サブシャトルが両手×3。
私が両手を広げた長さはだいたい130cmぐらいなので、それを計算に入れると……シャトル1はちょっと多めに、シャトル2はほぼ同じ長さが算出されているようです。
チェインを作成する場合とリングを作成する場合では、ダブルステッチの締め具合も変わってきちゃいますし、この程度ならまあまあ誤差範疇……と言えるんじゃないですかね?

……あ、糸始末分のプラス50cmが入ってない、かも。
まあでも私のように両手を広げた幅で計算していると、かなりざっくりも良いところで、一回ごとに10cmやそこらは軽くズレますからね(笑)

多めに算出されるということは、少なくとも足りなくなる心配はなくなる訳ですし……あるいは少なく計算されちゃった人でも、それはそれで最初の20目あたりの長さを気持ち多めに調整するとかすれば、ざっくりとした概算には充分使えるのではないでしょうか。

というか、こういうものを作っちゃえるエビチリさんって、本当にすごいというか、数学方向の思考展開をしてらっしゃるんだなあと思った次第でした^^
No.2300 (創作 >> タティングレース)


 三つ葉オニオン完成^^
2020年12月02日(Wed) 
Tatting by the Bay さんの「 Onion Trefoil Bookmark 」、完成しました〜♪。



■Tatting Patterns Tatted Bookmarks Instant Digital Download | Etsy
 https://www.etsy.com/jp/listing/640701699/
tatting-patterns-tatted-bookmarks

15種類ものブックマーク(栞)が収録されている、PDF版有料レシピの中のひとつです (。・ ω<)ゞてへぺろ

「 Trefoil(トレフォイル)」というのは、シロツメクサとか三つ葉模様のことだそうで。
それをさらにオニオンリングのやり方で、ぐるっと囲んでいるのが面白いデザインだと思います。
あと三つ葉が4つ集まる部分に、4弁花が浮かび上がるのも、実に私好み★



三つの葉っぱそれぞれに、キャスリーンホイールジョインが入っているあたり、地味に手間なんですが(苦笑)

おかげでいきなり難易度5段階中4に挑戦してみたは良いものの……もうね、最初の1セットを作るのに、すっっっごく難儀しました^^;;

外側(ピンク色の方)のチェインを作ろうとしたら、三つ葉がぐるぐるねじれてどっちが表なのか判らなくなったり、そのうえいきなり表裏を合わせようとしたから、なおいっそう(?_?)なことになったり。
しかもキャスリーンホイールジョインはやり方をすっかり忘れていて、自サイトのメモページと首っ引きになりつつようやくやっつけて、さあ囲み終えた! と思ったら、一番最初に作ったミニリングとピコ繋ぎし忘れ _| ̄|○ノシ
で、苦労してほどいてやり直したら、今度はまんまと作り忘れたフローティングリングの存在が(ry

とまあそんなこんなで四苦八苦しつつも、2セット目からはそこそこ順調に進むことができ、最終的には楽しい作業となりました^^
外周チェインの長さが揃っていないのはご愛嬌★
……外周チェインのうち三つ葉オニオンの後に作成する側を、シャトル繋ぎのぶん1目減らす仕様になっていたですが、まあいっかーと怠ったのも大きかった模様です。レシピ守るの、やっぱり大事。

完成サイズは、PuPu(ボルドー、ウィンターローズ)で4.5cm弱×13.5cm強になりました。



推定リズベス20で1.75インチ幅≒4.445cmとなっているので、まあまあサイズ通りになったのではないかと。

そして本当は、このあとタッセルを付けてしおりに仕立てるのですが……私、この手のしおりって使わないんですよね(苦笑)
クリアフォルダを切って作る「自動で挟まるしおり」を使い始めたら、もう手放せなくなったということもあるし……そもそもこんなデコボコしたものを挟んだら、ページに跡が!! という、本フェチの気がある人間でして^^;;



なのでこれはいつもの通り、書類ケースに保管ってことで。
ああ楽しかったーーーvv

さ〜て次はどれに挑戦しましょうか。
やっぱり4ダースのスノーフレークの、まずはサンプルからかな〜♪

消費糸長メモ(PuPu時)>

 メインシャトル(濃色) 両手×6.5
 サブシャトル(淡色) 両手×8弱

メインシャトル側は読みぴったりだったんですけど、サブシャトル側が残り三つ葉2個ちょっとの位置でなくなりまして。

開始時は両手×6だったから、三つ葉ひとつにつき両手×1弱という計算になりました<両脇のピンク色リング10個分を除外するから「弱」になる
なのでプラス2(糸始末分込み)を繋いで、両手×8弱で完成、と。

いやはや、薄色(オニオンリングの外側)のほうが減りが早いとは、完全に読み違えましたよ……よく見たら、薄色は三つ葉1セットにつきリングが3つ、しかもうち2個は大きめにプラスで三つ葉を巡るチェイン。対して濃い色の方はリング3つ+チェイン1本なんだから、道理な話です。

エビチリさんの糸長計算機を使えば、もう少しうまく概算できましたかね?
まあこのパターンは両脇のリング10個分が繰り返しから外れるので、別途計算して足す必要があるんですけどね。

追記:
試しにエビチリさんのツールで検算してみたら、メインシャトル 880.88cm≒両手×6.3、サブシャトル 1005.2cm≒両手×7.18と、糸始末用に30cmぐらい足したらほぼ一致するだろう結果となりました!
うん、PuPuの芯糸は、引き抜くのと測る際にちょっと伸びてた解釈で20目あたり2.2cm、両手を広げた長さは140cm計算でいくと良さげかもしれない……
No.2303 (創作 >> タティングレース)


 サンプルパターンと回線の不調
2020年12月03日(Thr) 
Robin さんの Four Dozen Tatted Snowflakes から、まずは凡例部分に掲載されている、 Sample Pattern を試すことに。

■Tatting by the Bay: Free Patterns
 http://tattingbythebay.blogspot.com/
p/free-patterns.html

「 Sample Patterns - Four Dozen Tatted Snowflakes 」として、#7と共にフリー公開されています。
サンプルのくせにさらっと難易度5段階中2レベルなのは、2シャトル仕様のフローティングリング入りだからでしょうか?

そしてエビチリさんの糸長計算機を使って、まずは必要な糸長を概算し、

■糸長計算機作りました | 深夜の手芸日記
 https://ebitatt.com/202012/201201/

ひとまずダイソーレース糸#40(細)で、

 メインシャトル 両手×2.66
 サブシャトル 両手×1.33

を巻いて開始してみました。
糸始末用に、それぞれ両手×0.33前後を繰り上げ計算しています。
今までの経験に基づくざっくり予想だと、たぶんメインを両手×3.66、サブを両手×1.5弱ぐらいで開始していたと思います。

そして結果はというと、



糸始末に必要な長さを残して切った段階で、メインシャトルが12cm残りと、ほぼぴったり。
サブシャトルは75cm余りと少し多めでしたが、#40より太い場合は、両手×1(130〜140cm)以下なら処分するというMYルールなので、計算した結果はばっちりでした!

いつもの予想で巻いていたら、また半端糸が発生していたはず。
うむ、エビチリさんさすがです ΣG(`・ω・´)

そして今回はサブが余りがちだったということは、やはり糸の種類とモチーフのデザインで、多少は左右されがちになるのかも? でしょうか。
まあ、足りないよりずっと良いですし、余る量もこれなら全然許容範囲です。

っていうか、今回は以前に余ってピンチに巻いていた、半端糸を使ったんですよね。ちょうど両手×4という、使いにくい長さで残り続けていたもの。いつもの見積もりなら、「足りなさそうだし、危険は避けよ」と使わなかっただろうそれを、今回は安心して巻くことができました^^

そんなこんなで完成した、サンプルパターン。



三つ葉と内向きFRという実にベーシックなデザインですが、それだけにやっぱり可愛いです (*´Д`)
装飾ピコ長を変えていくあたりが、きっと作者さんのこだわりどころ。確かににこれをやると、ぐっと華やかになりますね。



指でグニグニしただけのノーアイロンで、ほとんど波打ち or お碗化しないのも良デザインvv
ポイントは、内向きFRの接続ピコを小さくしすぎないこと、かな?

ダイソーの#40(細)のホワイトを使用して、長直径5.5cm、短直径5cmといったサイズになりました。



サイズまとめページによると、Lizbeth Size20 で縦5.7cm、横5cmとのことですから、良い感じじゃないですかね。写真見ると、気持ーーち5ミリラインよりもピコがはみ出ている気もしますし(笑)
そっかー、私の手癖だと、ダイソー#40でリズベス#20を代用できる感じなのか。
ダイソーの糸は意外と結いやすく、作っている時のストレスが少ないんですよね。そしてけっこう色艶も良い。このお値段でこれはほんと破格ですよ。
これでもうちょい、ダブルステッチの視認性が良ければ……っ<百均にどこまで求める気だお前は

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 メインシャトル 両手×2.66
 サブシャトル 両手×1強

で確定。
4ダースの雪シリーズは、今後もこのダイソー・ホワイトで作っていこうかしら。
いちおう4玉はストックがありますし、さすがに白が廃盤になることは……なる、ことは……?


ところで今日は、前触れもなく急にネット回線が繋がらなくなって、難儀しておりました。
各種ガジェットやモデム類を再起動しても効果はなく、自宅内のPCやスマホ同士は無線LAN経由でデータやり取りができる。ということは問題があるのは、無線ルーターやホームネットワークではなく、プロバイダではないかと予想。
そうなると手の打ちようがないので、しばらく様子を見ることにして↑の作業をしてたんですよ。

ネットって繋がらないとソワソワしてしまうジャンキーな私なのですが、でも繋がらないなら繋がらないで、集中して作業ができるなあというのは確かなところです^^;;

で結局、3〜4時間経っても戻らないので、プロバイダさんに連絡。調べて折り返しますというのを待っている間に、もう一度ルーター類の電源を抜いて入れ直し。あと裏から出ているケーブル類を「ぐっ」と押し込んでから各種ガジェットを確認してみたところ……あ、繋がっとるがな(汗)

え、やっぱり原因はうちだったの?
っていうか、いま現在もいろいろと調べてくれているだろうプロバイダさんに、申し訳ない気持ちがひしひしと。
大急ぎでもう一度電話して、復旧した旨お伝えしました。

……なんで最初にやった時は直らなかったんだろう……電子機器って、そう言うところありますよね・゜・(ノД`)・゜・
No.2305 (電脳)


 不死王はスローライフを希望します
2020年12月04日(Fri) 
読書記録:
■不死王はスローライフを希望します 〜八十九話 なかなか難しい問題らしい
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/455162801/30372317

名前など個人的なことを覚えていない状態で、唐突に異世界トリップした男性会社員が、気がつくと森の中でアンデッド最底辺のゴーストに。
周囲のモンスターに怯え逃げ込んだ洞窟は、奥へ行くとダンジョンになっていて、生きるために小さな魔物から精気を吸い取ったことをきっかけに、いつしかのめり込んで最下層まで攻略。その段階で進化を繰り返し、自覚なく最強のエレボロスロード(弱点のない吸血鬼という最終進化形)になっていた彼は、血への渇望も特にないので、そのまま森の中で拠点を作成。スローライフを始めることに。
なおその森は大陸でも最大の魔境で、戦闘狂だった先代の魔王すら外縁部を訪れるのがやっとだったということを、彼は知る由もなく……

とまあ、テンプレな無自覚俺最強、目指せスローライフだけど周囲に及ぼす影響は……なお話。連載中。今のところお相手は一人だけ(割と重要)。
……七話目ぐらいまではやたらステータス表記やら進化の内容やらが列挙されますが、ほぼ読み流して大丈夫です。その後すべて超越して、意味がなくなるので(笑)
不死と化したことで、時間とか倫理観念がちょっとおかしくなっているのは自覚済。メイドと執事になる二人と出会うまで、二十年ぐらい眠りもしないまま黙々と一人で拠点を作っていた、引き篭もり性分の凝り性さん。
大事なもののためなら、それ以外は割とどうでもいいと思いつつ、でもめっちゃ甘いです。それはもう砂糖菓子のごとく。それが許されるほどに超越者。
自分の精神衛生のためだと明言した上で、教会に寄付したり孤児院作っちゃったりしてます。
……しかしボルクスさんは保護してあげる必要あるのかと正直思っちゃうのは、うーん(苦笑)
もし感想欄が開いていたら、多分この人フルボッコだったんじゃ^^;;
あ、ナイスミドルな腹黒強執事さんは大好物です。
No.2307 (読書)


 穏やか貴族の休暇のすすめ 7巻
2020年12月05日(Sat) 
読書記録:
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

穏やか貴族の休暇のすすめ。7 [ 岬 ]
価格:1399円(税込、送料無料) (2020/12/5時点)



「83:疑問は解決しない」〜「93:悲しいほどに一択」を収録。
リゼルたんとネルヴ初登場から、リゼルの釣り初挑戦までです。最後の閑話は「その頃元の世界では(リゼルの家族編)」。
巻末書き下ろしは、アスタルニア王宮の名もなき兵士による、アスタルニア王族たちの愉快な日常を語るSS。WEB版に登場している人もいない人も、やっぱり個性豊かで楽しい人達です。
……アリム殿下、過去だけじゃなく今でも殴り合いの兄弟喧嘩、まだしてらっしゃるんですね(驚)

挿絵に関しては、リゼルのお母様めちゃめちゃ美人…… (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
そして小説家さんの外見詐欺っぷりは、イラストで見るとまさにお巡りさんこっちです案件ww
ようやくイラスト登場した宿主さんは……ww
ドラマCDのジャケットで顔に文字がかぶってたのが、帯でもまた見切れていて、表紙でようやくお披露目されたのがこれとかもうww
いちおう一店の主だしネクタイしてるってことだったので、もう少しフォーマルな格好(ワイシャツに長ズボン)を想像していたら、まさかのTシャツにネクタイしかも髪型ハーフアップですよ!
いや確かに彼のキャラにはすごくあってるけど。むしろこっちのほうがふさわしいとは思うけど(笑)
あとナハスさんのインナーに意味はあるのか。むしろエジプト兵みたいに上半身マッパを想像してたぐらいなので、逆に中途半端な隠し方がエロすぎますよ。
リゼルたんとネルヴは文句なく可愛いですし、カラー口絵に至っては……良いのかあれww<小説家さんによる構想(妄想)ネタを、各キャラバリエーション豊かに映像化してある
いやもう今回は、とにかくイラストが豪勢でした。絵師さんすごい……
No.2308 (読書)


 本日のストームグラスと「小説家になろう」への転載
2020年12月06日(Sun) 
昨日は部屋の大掃除をやっていたのですよ。
で、その際に埃を拭くため、持ち上げて動かしまくった=撹拌してリセットされた状態になったのも、要因のひとつでしょうが。
最低気温が2℃とかいう、本来ならば例年通りだけれど落差激しすぎるだろ!? という明け方には、



見事なスノードームになっていました^^
一目見て、おおっと声を上げちゃいましたよ。



まさに Snow flake のような粒が、ゆーーーーーっくりと対流している様子は、やはりつい見入ってしまいます★


そんな本日は、またスノーフレークなモチーフを作ろうと、いろいろ下準備していたのですが。

ふと思うところがあって、うちのオリジナル小説「楽園の守護者」シリーズを投稿サイト「小説家になろう」へ転載することにし、その作業に手を取られていました。

■楽園の守護者
 https://ncode.syosetu.com/n5822gq/

本編最終話からその後の番外編も、まとめて全部を予定。
拍手SSと花から連想〜はさすがに省きましたけれど、それでもトータルしたら、毎日1ページずつ更新していっても終わるのは2月終盤になるようです。

そしてついでに、2話目まで転載して「第一部終了」と完結済設定していた鵺シリーズの続きも、再開することにしました。

■鵺の集う街で
 https://ncode.syosetu.com/n3507fx/

こちらは今日から毎日1ページずつ更新して、1月頭あたりに現在サイトに掲載しているところまで追いつく予定です。

……余裕があるなら他の作品も転載したいところですが……後ろめたさなしにお披露目できそうなのは、このふたつぐらいなんですよねえ……^^;;ゞ<日月堂やキラー・ビィはすっかり更新が止まっているし、その他のものも五十歩百歩か、他作品の影響を受けすぎたりしている

まあ、スマホでご覧になる方など、うちのページよりはまだレイアウト的に読みやすいと思うので、気が向かれたらご活用いただければ幸いです。
No.2309 (創作 >> 小説)


 たまに来る
2020年12月07日(Mon) 
耳からこぼれそう現象につき、思いつく端からスマホに打ち込んで自宅PCにメール送信しておいたネタ。帰宅してからどうにかプロットとして仕上げることができました。もうとっくに日付変わってますが、一応7日の日記として書き留めておきます。

いやはや……場面場面は前々から浮かんでいたものの、辻褄が合わなくなって頭を抱えていた部分を、やーっとひとつの流れとしてまとめられましたよ(ため息)
タイトルとか章分けとか、各場面での視点をどこに置くのかとか、誰を話の中心にするのかとかとか、改めて考えなきゃなことはまだまだいっぱいありますが、それでもとりあえず人物や場の動きはおおむね定まったと思います。

……そして例によって、プロットの段階ですでに原稿用紙42枚と半分あるんですが^^;;
これ実際に本文にしたら、どれぐらいになるんだろう(苦笑)

そしてよくある話でもあるんですが、本文書き始めたらプロットガン無視になる現象が、今度は発動しないと良いなあ、ははは……(遠い目)
No.2310 (創作 >> 小説)


 マスクインナーと眼鏡のくもり止め
2020年12月09日(Wed) 
ちょっと前に萵苣さんちで紹介されていた、マスクの内側に入れて呼吸をしやすくするという、樹脂製フレーム、

■マスクボックスが満杯に | 紫陽花伽藍・手芸部
 http://moondrops2017.blog.fc2.com/blog-entry-1290.html

昨日父の車を借りたら、ハンドル横の小物入れに押し込まれていて、「おお!」ってなりました(笑)



200円と書いてありますが、このシールは最寄りスーパーに入っているテナント百均のもの。
……あの百均、百均のくせにしれーっと200円どころか1000円超える品まで、ろくに注意書きなく並んでるから要注意なんですが。
まあ200円で3枚入りなら、全然許容範囲。
父に聞いたところ、1枚持ってってもOKということなので、試しに今日の出勤〜仕事中に使ってみました。

結果、

良い点>
口元に隙間ができて、確かに呼吸がしやすい。
自作布マスクでも、外部から見てフレームが入っているように見えない。
樹脂製なので、簡単に洗浄・除菌ができる。

気になった点>
水分補給時など、マスクの着脱が面倒(うっかり落としそう)。
フレームの内側が呼気で結露してくる。
顔に接触している部分の感触が気になる。跡がつきそう。
マスク越しに顔を掻けない。

こんな感じだったでしょうか。
特に結露がいやで不織布マスクを使わない私としては、けっこう致命的な感じでアレでした^^;;
ちょっと買い物に行くときとかは良いかもですけど、長時間つけたままでいるのは厳しい感じですかね……実際途中で外しましたし(苦笑)

むしろお役立ちだったのは、こちらは自分で買ってみた、ダイソーのメガネくもり止めシート。

■マスク時のメガネ曇り キャンドゥの「メガネ拭き」が効果抜群 ? ニュースサイトしらべぇ
 https://sirabee.com/2020/06/29/20162358624/

↑の記事ではキャンドゥとなっていますが、ダイソーでも売ってました。
1日2回の使用で一ヶ月(60回)使えるという、ドライタイプ。見た目や触った感触は完全に普通のメガネ拭きでした。実際、くもり止め効果がなくなったあとも、普通のメガネ拭きとして使っていけるそうですし。

でもって、使ってみた感じは……めっちゃ良くね!?

眼鏡のくもり止めって、レンズが白くならない代わりに薄い水の膜ができて、結局前が見えないことには変わりない、という噂を聞いていて、正直ダメ元だったんですよ。

しかるにこちら。
この季節に屋外を歩いている時など、レンズが冷えていて呼吸も荒い場合は、確かに視界がモヤモヤになって、とても見える状態ではありません。
しかしこれが真価を発揮するのは、屋内作業ですよ!

最近、すごく小さい文字の原稿を元に、データ入力という仕事が続いていたのです。室内には他の人達もいるので、当然マスクは着けたままでなければなりません。しかしそうすると眼鏡がくもってしまい、文字が読めない。さりとてメガネを外せば当然、小さい字は読めないってことで、うがぁぁぁあああ! ってなってたんです(苦笑)<解決策としてスキャナで取り込んだものを、別窓で拡大表示しながら入力していた

それが今日は、メガネを掛けたままで作業できたんですYO!!

室内で、ある程度レンズが温まっている状態なら、このメガネ拭きは立派に効力を発揮する模様です。
通勤時はこれまで通りメガネを外して歩けばいいので、これはまたいずれ買い足してみたいところです。
……気になるのは、レンズのコーティングが劣化しないかだなあ……
No.2311 (日常)


 PCR検査に行ってきました
2020年12月10日(Thr) 
週明けからの入院を控えて、術前PCR検査を受けるため、総合病院へ行ってきました。
……検査自体は、インフルエンザの時と同じように、鼻から長い綿棒を突っ込んでぐりぐりし、粘膜を採取するというやつでした。まあ検査としては普通の、すぐ終わるものですね。精算その他の待ち時間も含めて、一時間ぐらいで帰れました。

だいたい明日には結果が出るとのことで。陽性ならその旨連絡してしかるべき対応をとるし、陰性なら特に連絡はしないけれど、明日連絡がなければまずそれで大丈夫だと思ってOKとのこと。
月曜日までドキドキせずにすむと判ったのは朗報ですわ……(ため息)


でもって、
かかりつけの方のお医者様いわく、「PCR検査を受けたら、入院日まで外出はもちろん、家族との接触もできるだけ避けて、食事も一人で摂るぐらいにして下さい」とのことで。
何しろ薬さえ、「病院うちに来るなんて以ての外です。いや御家族が代理で取りに来るのも駄目だから!」と、前回の通院でいつもの倍まとめて出してもらったほどですからして。

なので今日から週明けに入院する当日まで、自室に籠もって家庭内お一人さま時間を過すこととなりました。
無水エタノールで作った消毒スプレーを自室に持ち込み、部屋から出る時はマスク&戻った時にはアルコール消毒を心がけています。

あの扉の向こうはもう外なんだ、扉から出る=外出なんだ……(ぶつぶつ)……
No.2312 (日常)


 オニオン三つ葉リベンジ&新しい機械が届いたらしいけれど
2020年12月11日(Fri) 
以前、臙脂とピンク(ボルドーとウィンターローズ)で作成した、オニオン三つ葉こと Tatting by the Bay さんの「 Onion Trefoil Bookmark 」ですが。
濃淡の配色を逆にしたらどうなるのかと気になったので、もうひとつ作ってみてました。



■Tatting Patterns Tatted Bookmarks Instant Digital Download | Etsy
 https://www.etsy.com/jp/listing/640701699/
tatting-patterns-tatted-bookmarks

前回は省略した「三つ葉を作成したあとのチェインは、シャトル繋ぎのぶん1目減らす」指定も、ちゃんと守りましたよ〜〜

そして相も変わらずキャスリーンホイールジョインまみれ。



前回のと合わせると、48箇所もやった計算ですわ。
ダブルステッチの下に来る接続ピコがたるむと美しくないので、極力小さなピコで作成しようとすると、ただでさえややこしい巻き糸がますますこんがらがって、もうどこを引っ張って締めればいいのか訳判らなくなります……そろそろ細かいところを見るのが辛いお年頃ですし、今回は糸の色も濃いい方だしで、なかなか難儀いたしました。
それでも多少は慣れてきたかな……?

前回のと並べてみると、こう。



……ちょーっと糸を引き締めすぎましたかね。
四つ葉部分の接続ピコを、極小にしたせいもあるのでしょうが。
重ねてみたりしなくても、明らかに小さいのが判ります。ちゃんと長さを測ったはずの糸も、予想より2〜30cmぐらい残りましたし。

でもまあ、濃淡を逆にしてもこれはこれで面白いと判明したので、自分的には満足です。
オニオンの外側を濃くすると、中の方に現れる四弁花側が強調されて、あれ境目どこ?スキーには良い感じ〜

今回の使用糸は、PuPuのオパールグリーンとアイビーグリーン。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PuPu(ププ)【綿100%/約40g玉巻(約288m)/超極細】Z182/ZAKKA
価格:459円(税込、送料別) (2020/12/11時点)



個人的に、こういう同系色の組み合わせが大好きです。
……単に別色を組み合わせる、色彩センスがないとも言いますがね(苦笑)
No.2315 (創作 >> タティングレース)


 チラシの裏です 追記あり
2020年12月12日(Sat) 
私的かつ景気悪い話ですみませんが、マジで吐き出させて下さい。
No.2316 (日常)


 maimai さんのスノークリスタル
2020年12月12日(Sat) 
maimai さんこと海東麻井さんのフリーパターン、「スノークリスタル」。



左がミルフローラ40で作成したノーマルバージョン、右がダイソー#40(細)とありあわせのシードビーズで作った、ビーズありバージョンです。

■タティングレース「 スノークリスタル」 Tatting lace "Snow crystal" - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=v3RWF-iYPNM

■ビーズタティング「スノークリスタル」 Tatting lace with beads Making a snow crystal jewelry - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=-8MZoLDFuHQ

……ちょっとビーズが小さすぎて、チューリップ25号針しか穴を通らず、さんざん糸を割ってしまったりしましたが。手間取った甲斐はあって、なかなかに可愛らしく仕上がりました。



白と薄い青の取り合わせは、スノーフレークデザインによく合うと思うのです^^



消費糸長メモ(ミルフローラ40・ダイソー#40時)>

 1段目 両手×1強+糸玉
 2段目 両手×1弱+糸玉

糸長の見積もりは、今回もエビチリさん計算機のお世話に。
ミルフローラ40とダイソー#40でこのサイズのモチーフなら、糸始末用に余裕を見て繰り上げると、ほぼ同じ長さでいけました。
……ビーズ入れたダイソー糸の方は、全体的にピコサイズが小さくなったのも、糸が少なくてすんだ理由のひとつかもしれませんが。

ただ完成サイズや100m当たりの重さを見ると、ダイソー#40の方が確実に太いはずなのに……実際に測ってみると、巻き糸側の長さなどはダイソー#40の方が少なめになっちゃうのは何故かしら……?



ビーズなしの方が、遠目からは繊細さが映えるかも。
ビーズを入れた方が、形自体は整うと思うんですが。

本日の作業BGMは、海野十三の朗読を数本。

■海野十三
 https://www.youtube.com/playlist?
list=PLQSRY_kNiXTk13SVOuJD9QuyEkcTE4LxO

おおむねショートショートっぽい感じなんですが、いまいちオチや状況説明が弱い、かも? 「暗号音盤事件」とか「え? これで終わり??」って、思わず再生し直しちゃいましたよ^^;;
なんで初めて行く場所の隠し扉をいきなり開けてるんだよ、ってかどうして探偵じゃないほうに謎解かせてんだよ、そのへんの説明しないの? などなど突っ込みどころが多すぎる……
あと「うんのじゅうざ」って読むんですね、この方。ずっと「じゅうぞう」だと思ってました(苦笑)
No.2317 (創作 >> タティングレース)


 4ダースに着手
2020年12月13日(Sun) 
4ダースシリーズと呼ぶことにした、Tatting by the Bay の Robin さんの書籍「 Four Dozen Tatted Snowflakes 」。
先日、サンプルを作り終えて、いよいよ本番に着手してみました。
まずは#1〜2のふたつ。



これめちゃめちゃ、ちっちゃいです(笑)

サイズ表ではそれぞれ、長直径が4cm・4.5cm(リズベス20使用時)となっているところを、ダイソー#40で、飾りピコ込み4.4cm・4.9cmぐらいになっているので、むしろ大きいぐらいなはずなんですが。

#1の方なんて、外周の三つ葉部分の目数が少なすぎて、両脇のリングが雫型と言うよりU字型になっちゃってますよ^^;;ゞ



三つ葉の両脇と中央の葉っぱを繋ぐ接続ピコも、もう少し大きめにした方が、六方につき出る大きめリングが傾かずにすむかもですねえ。
あ、中央の一段目は書籍だとリング指定になっていたのを、モックリングにして少しでも真ん丸に近づけてみました。SCMRにして、シャトルを上から下に入れるのが良いみたいです。

#2の方は、内部で斜めになっているミニリングを繋ぐピコを、もう少し小さくしたほうが良かったか……?



斜めになる分、小さくしすぎるとひきつるかと思ったんですよね。
チェインももうちょい締め気味にした方が良かったみたいですし、なかなか加減が難しいです(´・ω・`)

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 #1
  メインシャトル 両手×0.5強
  サブシャトル 両手×2

 #2
  メインシャトル 両手×2
  サブシャトル 両手×1


追記:
#2をリベンジしてみました。
右が二度目に作った方です。



内部のミニリングと外周の三つ葉同士を繋ぐピコを小さくし、さらにミニリングを次のチェインへ繋いだ後の1目を、ピコ繋ぎ+半目で1目とカウントしてみました。作り始め位置で微妙に接続位置がズレているのが、この小さいモチーフだとやけに気になってしまったので。
結果、全体的にだいぶちまっこくなってしまいましたが、これはこれで可愛いので、#2はこれでクリアということで★

そして、
今回もチラ裏な毒吐きになりますが……これだけは、これだけはオブラート抜きで、心の底から本音を言わせて下さい。
No.2318 (創作 >> タティングレース)


 悪役令嬢はヒロインに敵わないのかしら? 他一編
2020年12月14日(Mon) 
読書記録:
■悪役令嬢はヒロインに敵わないのかしら?
 https://ncode.syosetu.com/n7437ey/

7歳にして前世の記憶を思い出した公爵令嬢ローズ・キャンベラは、己がファンタジー乙女ゲーム『フラワープリンセス〜花物語り』の悪役令嬢だと気がつく。
そして彼女は思った。
転生した数多の悪役令嬢たちに問う!
――諸君は、なぜ問題点の元から絶たなかったのだろうと。
確かに、婚約者との関係を強化する、親との関係を改善する、追放されてもいいように手に職をつけるのも良いだろう。
だが彼女は前世でいつも不思議に思っていた。
なぜ、ヒロインを元から絶たないのかと。
こちらは命がかかっているのだ。生ぬるい手を使っている場合ではないのだ。
『 殺られる前に殺れ 』 だろう!?
そう決意した彼女は、公爵家の暗部を担うものを使い、ヒロインを探させた。まだ父である伯爵に引き取られる以前の、母を亡くしたばかりだろう7歳の少女を。
そうして暗部が連れてきたヒロインを前に、ローズは……

悪役令嬢転生モノ。全3話完結済です。
なんかもう突っ込みどころがいろいろありすぎるんですが、とりあえずこの発想はなかったww
不幸になる人が誰ひとりいないハッピーエンドという点では、安心して読める作品かと(笑)


■なんで私だけこんな扱いなのだろう。
 https://ncode.syosetu.com/n0109fa/

優秀な姉の割りを食って、学年一位の実力を持つにも関わらず家族からは出来損ないだと蔑まれ、学校の者達からは姉の代わりに疎まれいじめられ、勝手に決められた婚約者である姉の取り巻きからは「お前ごときが僕の妻にだと? 笑わせるな。お前を婚約者だと認めることはないし、そのように扱うことは絶対にありえない。汚らわしい」と侮辱される。
そんな妹は、姉を気味悪く思っていた。
姉はおかしい。異国など行ったこともないのに、その知識はどこからきているのだ、と。
優しい声で「何かあったら頼ってね」と言うけれど、その目の奥は笑っていない。妹である己をどこか警戒している。
なぜこの女のせいで、己はこんな扱いを受けなければならないのだ。あの男の侮辱も気に入らないし、私に八つ当たりをしてくる女どもも姉に直接やればいいのに。
そう思った妹は、このままでは次にどんな目に合わされるかわからないと、荷物をまとめて家を出た。魔国では、実力さえあればどんな種族であっても認められると言う。そこで冒険者になろうと決めて ――

悪役令嬢として断罪されるのを阻止しようと、前世知識でいろいろやらかした姉が、自分の身の安全にばかり目を向けていた結果、取り返しのつかない事態になっちゃう系。短編完結済。
姉も悪気はなかったんだろうけど、周りをちゃんと見てなかったよねえ。というか、断罪後の事件で妹が果たす役割をうっかり忘れていたって、致命的すぎるわー……
No.2319 (読書)


 行ってきます
2020年12月14日(Mon) 
とりあえず、書き溜めていた読書記録をまとめUPして、これから入院してきます。
↓の写真は、現在完成している4ダースシリーズの一部。



退院の予定は、一週間から十日後。術後の経過を見て変わるそうです。
それでは、行ってきま〜〜す。
No.2320 (日常)


 ドラマの中のレース
2020年12月19日(Sat) 
こんにちは、ただいま絶賛入院中の神崎です。

気散じになるかと持ち込んだ未視聴のドラマを見ていて、どーーーしても気になったので、思わず記事にしてしまいました(テヘペロ)



これ、タティングレースですよね!?
2011〜13年に作成された、新ロシア版と呼ばれる「名探偵シャーロック・ホームズ」というドラマの四話目に、映っていました。
かなり太めの糸で作られているようですが、



大きくね!?
っていうか、テーブルに人がぶつかったはずみで火の着いた燭台が揺れてるのが怖い(汗)
倒れて焦げたらどうする! 溶けたロウが散っただけでも大惨事だぞ (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル と、緊迫したアクションそっちのけでハラハラしてました(笑)
新解釈ストーリー&キャラで、このあとイケオジのワトソンさんがめっちゃ格好良い狙撃とか見せるというのにww<有能なワトソンスキー
No.2324 (映像)


 とりあえずお知らせ
2020年12月23日(Wed) 
本日午前11時、退院して自宅に戻って参りました。
あちこちまだ痛いし、感覚ない場所もあるし、トイレもお風呂も一苦労ではあるのですが。
それでもお医者さんや看護師さん的には ―― 診察途中などにしばしば放置プレイかまされるぐらいには ―― 状態良好らしいです^^;;
そして今後に関してはまだ、病理検査の結果待ちなのですが、それに関してはひとまず目を逸らしつつ。

とりあえずはお知らせまでに。
いろいろ励ましのコメントやメールを下さったみなさま方、本当にありがとうございました <( _ _ )>
No.2329 (日常)


 退院後のあれこれと必要なもの
2020年12月24日(Thr) 
入院中に溜まっていたそれやこれやを片付けていたら、あっという間に一日が過ぎていきます。
タイムリミットがあるものを優先していた結果、入院中の荷物の片付けもまだだし、スマホにメモしていた記録の整理にも全然手が回らないです……

17時近くになってようやく、今夜のお風呂までにこれだけは! という↓の作成に着手できました。



術後用の胸帯に入れる、クッション的なもの。
とりあえず、両方とも全摘した結果、幸か不幸か左右のバランスとかは、当面考える必要がありません。
とにかく今は少しでも楽に、痛みを抑えつつ、かつ傷口を保護・保温するものが早急に必要だったんです。
病院で購入した術後用胸帯には、体型が不自然に見えないよう整えるための、薄くて硬めのカップしか付属していなかったので。

それで昨日は、取り急ぎ胸元にハンカチを畳んで入れていたんですけど……やっぱりズレるし、折れ目などが傷口や敏感になっている皮膚に擦れて痛いしでもうね ・゜・(ノД`)・゜・

そんなこんなで、手作りマスク需要でコットン布が枯渇していた頃に買ったは良いけれど、さすがにこの柄は……と使用をためらっていた、ダイソーのお寿司模様な手拭いを使ってみました。
内部には、厚地すぎて微妙に使いにくかった持て余しタオルを入れて、洗濯時などにズレないよう、ざっくり縫い止めてあります。
ミシンを棚から出す余裕はまだないので、試作も兼ねてのオール手縫い。

……これぐらいはなんとか作れる程度に、今のところ指の動きや感覚に支障はないことが証明されました^^
肩とかはまだ、あまり上げられないんですけどね。

実際に使ってみて具合が良いようなら、誰か男衆にミシンを出してもらって、きちんとコバステッチかけたり、洗い替え用も作り足したいところです。
手拭い1枚で1セット半ほど作成できるっぽいので、このさい柄はどうでもいいから、また手拭い買い足してきたいなあ。でもまだ買い物行く元気は(以下略)

そしてこの胸帯と同じやつが楽天でも Amazon でも扱われていないので、そちらの洗い替えも物色中です。入院時に買った2枚だけしかも乾燥機使用不可じゃ、この季節とても回らないよ……
正直洒落っ気とか欠片もないので、貧乳に見える? 別に構わないよ。襟から肩紐が覗いて見える? 今までも割とそうだったし。という感じで、今はとにかく身体が楽なものを選びたいです。
しかしこういうのはやはり、けっこうなお値段がしますね……とりあえず、↓を1枚ポチってみました。



病院で渡されたパンフレットでも紹介されていて、見た目のシンプルさに加えてセンチネルリンパ節生検の傷に触らない、ずり上がらないという謳い文句に心惹かれました。何より楽天で買えるww

……もっと安いものとかも探せば出てくるんですけど、こういうのは安物買って銭失うよりも、ある程度は投資が必要かなって。いろいろ試すのは、とりあえず傷が塞がって痛みが落ち着いてからにしようかと。
今のやつはちょっとずり上がってくる&フロントのボタンも擦れて痛いので、これが私に合ってくれると良いなあ……(切実)

追記:
書き忘れていました。
リンパ節に関しては、左のみをセンチネルリンパ節生検で3個摘出した結果、郭清(大量摘出)には至りませんでした。
それでもリンパ浮腫の発症や、免疫低下による感染症を起こす可能性は、たとえ十年経っても消えないそうですが……ひとまず今のところは腕の痺れやむくみが生じてはいません。
手芸が続けられそうで、本当に、本当に良かったです……
No.2333 (創作)


 懸案事項をいろいろと片付け
2020年12月25日(Fri) 
とりあえず朝には、県のがんセンターで取り扱いのある、補助申請手続きに関して電話で問い合わせ。あと仕事先にも、ひとまず退院した旨、ようやく連絡することができました。
復帰には、年末年始を挟んでバタバタもするし、成人の日連休明けぐらいにできたら良いなあとは思っているのですが、さてどうなることやら?

それから病院でもらった小冊子から、家でやるリハビリ関係ページをスキャニング。画質調整やリハビリ担当さんの説明を追記とかしてプリントアウトし、脱衣場などの目に見えやすい位置に置いてみたりとか。
このスキャナ(複合機)もPCR検査受けて、手術まで自室にこもっている間に届いたものなので、実物触るのは初めてでしたよ。ちゃんと Windows10 で動いているし、操作方法も簡単になっているのはありがたい限り。
さらに入院関係費用を出納簿へ入力。


そこまでならまあ、良かったんですが。
なんでも私が入院中に、次兄の Windows10 ノートPCに大型アップデートが来たのだそうで。そしてその時に警告表示が出て、戦々恐々していたのだと言い出したんですよ。



……紙に鉛筆でびっちり書き取られていたエラー内容は、調べてみたらどうも↓と同じような内容である模様。

■Windows10 で WiFi 「 このネットワークに接続できません 」からの「 安全ではありません 」|合同会社YouV
 https://you-v.net/case/20200802-01/

「サポートされなくなります」とか「(ネットワーク名)は安全ではありません」という表示に、次兄はもうガクブル状態。
うちの Wi-Fi 環境は、私が自前で買ってきた無線LANルーターを使用して構築したものです。当時は相談できる相手もいなかったので、ネットや取扱説明書と首っ引きでやった記憶が……薄らぼんやり、と?
えー……あまりにも記憶がおぼろすぎるので過去ログを確認してみたところ、作業したのは2007年の4月でした。

13年前かよ!?

ちょっと予想以上に昔すぎて、我ながらびっくりしました(苦笑)
ええと、そうだあの当時は、SigmarionIII とか PocketPC とかウィルコムの ZERO3 を使用していたこともあって、暗号化方式? にそれらが対応している WEP128 を選んだんですよ。

■Wi-Fiの安全を守るセキュリティー | バッファロー
 https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/
wifi-security.html

WEP128 というのはやっぱり、今となっては安全性が低めなんですね?
幸いルーター本体は他の形式にも対応しているようなので、それら旧式のPDA類を使わなくなった今であれば、別の形式に変更してやればいいはずです。

確か……セキュリティ設定とかの管理は、母艦となるPCから、管理用アプリで行っていたはず。

……はい、とっくの昔に処分済みの三代……いや四代ぐらい前のマシンですね(遠い目)
その後も新しいマシンを購入した時は、ルーター本体のボタンとメモしてある暗号化キー使えばそれで接続設定できていたので、母艦PCがなくなっていても何ら不自由は感じてなかったという^^;;

なのでまずは新しい母艦を用意するべく、ルーター購入時のCDや説明書を発掘するところから始まりました。
一応そのあたりのものは全て捨てず、自室のロフトベッド下収納に保管してあります。

……ええ、今はそんなところに潜り込める肉体状況じゃありません ┐(´〜`;)┌

幸い次兄が率先して働いてくれて、埃だらけの収納の中身を半分以上引っ張り出し。ようやく目的の箱を発掘したら、ネットワーク管理用アプリのインストールCD片手に説明書を読みながら、元々よく判っていなかった用語を調べつつ首を傾げまくり。

なお当時のOSは Windows98 とかMeが現役だった時代。箱には「 Vista にも対応!」とか書いてあるような代物です。

……はい、もうお判りでしょう。

管理用アプリが Windows10 にインストールできませんでした _| ̄|○
部屋の中が収納から出したもので埋め尽くされ、埃のためにクソ寒いなか窓を開けっ放しにして換気しつつ、あちこちの痛みに耐えながら作業した結果がそれか ・゜・(ノД`)・゜・

幸いそこまで差し迫った問題ではないようですが、参照URLによるといずれは他のPCにも現れてくる事象なようです。もしもそれがうっかり年末年始に引っかかり、仮にその期間インターネットできなくなったら、わたしゃ発狂する自信がありますYO!!<テレビなしの10日入院は耐えられても、スマホとタブレットと無料 Wi-Fi 環境がなかったら、果たしてどうなっていたことやら……

こうなるともう、選択肢はひとつ。新たな無線ルーターの入手です。
そこで思い出したのが、今年の8月頃にプロバイダの光回線導入に伴う引き込み工事があった時のこと。その際にモデムを無線LAN付きのものに変えるという選択もあった……ような?
うちにはもう無線ルーターがあるので、追加料金支払うよりはと、その時点では見送ったのですが……今となっては新しい機械を探しに行く体力も、今後さらに進歩していくだろうさまざまな機器に、ついていける自信もありませんです。

改めてプロバイダのHPで調べてみたところ、無線LAN付きD−ONUとやらのレンタルは、初期登録費三千円のみの月額無料。各マシンへの設定は、業者にお願いすると1台二千円かかりますけど、それぐらいはなんとか自前でこなせそう<ノートPC3台とスマホ3つとタブレット1つで、全部頼むと1万4千円かかる

でもって、
そんな内容を噛み砕いて、世帯主である父に話してみたところ……即断即決、その場でプロバイダに電話をかけ始めまして。
いやそれは良いんですが、例によって「あのね、なんか良く判らないんだけど、インターネットがおかしくなっててね?」から始まるグダグダな説明に、速攻で横から受話器を奪い取り。
今まで私物の無線ルーターで繋いでいたが、古くなったので無線LAN付きのモデム?とやらをレンタルしたいと伝達。交換に来てもらえる日時と用意しておくべきもの、かかる費用と支払い方法を確認して通話終了。もし交換後も同様の警告が出る場合は、サポートしてもらえることも確認できたので、ようやっと一安心できました。

……こんなことなら8月の工事時に三千円をケチらず、さっさと交換しておけば……と思いつつ、あの頃にはこんなことが起きるとは思わなかったし、そもそも父がいつの間にか工事&契約コース変更手続きした状態で黙って膝の手術入院してしまい、コロナの関係でろくに面会や連絡もできず。あの時はあの時でまた充分に、てんやわんやの頭抱えて悩む状態だったんだよなあ……(遠い目)

なんかもう本当に、今年は最後の最後までトラブルが続く感じですわ……


そして部屋の片付けを終えた頃には、いい加減に気力体力を使い切っていたんですが。
今夜寝るまでには、どうしても欲しい物があったんですっ



ビーズクッション。いつものテナント百均で買うことができました。
次兄の運転する、食料買い出しに便乗して出かけましたけど、百均をざっと見るだけで精一杯。

これ入院中、肘の下に置いて少し高くして寝るのに、すごく楽だったんですよね。
脇のドレーンは抜けたものの、未だに傷が痛くて横向きでは眠れず。仰向けで寝ながら手持ちのクッションをいろいろ試してみた結果、やはり微調整が効くビーズクッションが良い! となりまして。
これは傷が安定してからも、腕が疲れた時などは少し高くして寝た方が良いという術後指導にも役立ちそうです。
あとは昨日作ったクッション的なアレがそこそこの使い心地だったので、作り足すための手拭い2本と、スマホで使えるかもしれないと思った、USB変換アダプター。
アダプターの方は、駄目元で買った結果、やっぱり駄目だったので引き出しの肥やしですww

その他にも、うっかりスマホに新しいアプリ(ファイルマネージャー)をインストールしていじってみたり、風呂上がりに手術跡を保護するテープを貼り替えてみたりと、本当に今日は盛り沢山で……というか、このテープの貼り替えが、想像以上に大変なんですけど(汗)
貼り替え自体は週に2回程度で構わないものの、傷口が安定するまで3ヶ月ぐらい続ける必要があるんですよ。

で、私の傷って、けっこう大きいんです。
しかも左右両方にあるので、テープ貼る長さが単純に言って通常の倍。
脇の下の方とかはほんとに手が届かないわ、洗面台の鏡だと遠すぎて傷の位置さえ見えないわ……端の方が浮いてきたうえにテープ負けしたのか痒みも出てきたので、月曜の検診前に一度傷口を洗って貼り直してみようと思ったのが、マジで一仕事でした(−ー;)
結局、より動きが悪い左手で貼らねばならない右の腋下、2枚分ほどは、母に手伝ってもらいました。
最初は悲鳴を上げて「傷なんて見たくない!」と言っていた母も、私があまりにも脱衣場から出てこないので、さすがに見かねてやってくれました^^;;

そして傷周辺は全く感覚がなく痛みも感じないのは良いのですが、逆にどこまで力を入れて良いのかの加減が判らないのがまた怖く。
下手に強くテープを引っ張って、うっかり傷口まで剥がしちゃったらどうしようかとかですね……(−_卅 )

うー、さすがに今日はいろいろ動きすぎて、痛みがぶり返してきたかも。
寝る前に病院でもらった痛み止め飲もう……15回分しかないけど、場合によっては月曜日にも処方してもらえるでしょう。
ああ、入院・手術の保険の手続きもしなければ……やらなきゃいけないことが、まだまだ残ってる……
No.2336 (電脳)


 更新情報(2020/12/28)
2020年12月28日(Mon) 
閲覧室の「寄贈図書」に、リアル友人 ちなつとも様よりいただいたSS「ウルタールのように」をUP。
入院見舞いとしてスマホに届いたものを、拝み倒してUP許可をもぎ取りましたww
拙作「鵺の集う街で」シリーズの二次小説ですYO!
もうね、もうね、たまらんです……っっ

時系列的には、「第五話 ―― Love is blind.」前後あたりでしょうか。
まあ「閑話 ... All's right with the world.」らへんまで読んでいれば、特にネタバレなどはないと思います。

元シリーズは小説家になろうの方へも転載しておりますので、ご興味を持たれた方は、覗いてやって下さると私が喜びます <( _ _ )>

■鵺の集う街で|小説家になろう
 https://ncode.syosetu.com/n3507fx/
No.2338 (更新)


 いろいろと懐かしい
2020年12月29日(Tue) 
昨夜、某戦国武将な4時間番組を見ていたら、どうにも手持ち無沙汰。
……そういえば、作りかけが一個もないというのはどれぐらいぶりなことか……と。ようやくそちらに意識が向きました。
そんな訳で、久しぶりにシャトルを手に取りましたよ。

入院前日の13日まで何かしらやっていましたから、おおよそ半月ぶりといったところでしょうか。
とりあえずリハビリがてら、既に自分の手癖に合わせてあり、作業手順もおおむね頭に入っている、自前のフリーパターンから。



……なんかもう、見るからにチェインの長さが揃ってないんですが(苦笑)

そしてとりあえず手から離しても大丈夫そうな段階まで来たところで、先日に手続きをしていた、プロバイダーからレンタルする無線LAN付きD−ONUとやらを持ってこられまして。
これまでのレンタルモデム+私物ルーターと交換される作業を見守りつつ、SSIDやパスワードが書かれたシールをスマホで撮影したり、その写真を見ながらひとまず父のスマホで接続設定をしてみたりとか。

……各PC類の設定もスムーズに行ったのは良かったんですが、問題は私のスマホとタブレット。
PCとデータのやり取りをしたり、特定のフォルダを同期させる設定などをちまちまと積み上げていたのが、全部やり直す羽目になって _| ̄|○ <各端末のIPアドレスが全部変わった

以前に設定したのがあまりにも昔過ぎて、もう覚えてないよママン……
No.2339 (電脳)


 4ダースシリーズこと
2020年12月30日(Wed) 
Tatting by the Bay の Robin さんの書籍「 Four Dozen Tatted Snowflakes 」のラインナップ。
入院前に、#4までは作成していました。



右が#3、左が#4です。
#3の三つ葉部分の構造・目数は#2と同じで、内側部分だけが異なっていますね。



複合機を買い替え Windows10 でも使えるようになったので、今回はスキャナで取り込んでみたのですが……ちょっとピンがボケちゃったなあ。細かい調整は、どこでやれば良いんだろう??

#4はこんな感じ。



小さいながらも、だいぶ構造がややこしくなってきました。
こちらは外周の三つ葉が同士が繋がっていない分、お椀化などの危険性は少ないかと。その代わり、チェインの上側に小さめのものを作成するので、隙間が開かないようにするのがなかなか難しかったです。
あと双葉が3つかと思わせて、実はリング+チェインのブレードになっている一段目も、なかなかに手間でした。

完成サイズは、ダイソーの#40(細)で、それぞれ5cm弱と5cm強。



わずかな差ではありますが、それでも#4の方がけっこう大きめに見えます。

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 #3
  メインシャトル 両手×2
  サブシャトル 両手×1弱

 #4
  メインシャトル 両手×1
  サブシャトル 両手×2.5

#3の方は例によって、1段目のリングをSCMRに変更した仕様です。
まあこの程度なら、誤差範疇内でしょうがね(笑)

……しかし完成写真と見比べた感じ、私はちょっと糸を締めすぎかもしれませんねえ。
次の#5などは特に、長めのピコとチェインが繊細さを出しているデザインなので、もう少し緩めにしたほうが良いかも?




ところで夕方に自室のカーテンを閉めて、一時間半ほど横になっていたのですが。目を覚ましてそのまま風呂に入り、夕飯を食べてから部屋に戻った19時過ぎ。
廊下の窓から外を見たら世間が真っ白になっていて、ちょっとビビりました。
うん、確かに天気予報では午後から雪がって言ってましたけど。横になった時点ではまだ路面が乾いてる中に、チラホラと白いものが舞ってるかな? ぐらいだったのに。
これは本格的に、今年の年末年始は冬籠り仕様……というか、外出したくてもできない状態になりそうですね。
ゆっくり休もう……
No.2340 (創作 >> タティングレース)


 真冬の停電
2020年12月31日(Thr) 
4ダースの雪シリーズ#5は、チェインに囲まれた長めのピコが可愛らしいデザイン^^



チェインの目数を1〜2目ずつ増やしたほうが良かったかなあと思いつつ、まあこれはこれで可愛いので、良しとしましょう(笑)



外周部の装飾ピコも細かいサイズ変更が指定されていて、繊細さをいや増しているかと。

今回もダイソー#40ホワイトを使用して、長辺が5cmちょうど。リズベス20で作成した場合と同じになっているので、やはり少し締めすぎでしたかね……



消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 #5
  メインシャトル 両手×0.5弱
  サブシャトル 両手×2.66強

チェインの目数を増やすなら、サブシャトルは素直に両手×3にしたほうが良いかも……?


そして昨夜、「世間が真っ白だ」と記事を書いて眠った、今年最後の朝。
目を覚ましたら、真っ白どころのレベルじゃありませんでした(笑)



一晩でこれですか……<これ以上積もると「記録的な大雪」と言われる地方です
ブログを確認した感じ、今年(昨シーズン)は2月頭がまともな初積雪だったんですけど、その時を余裕で上回ってる量ですね。
幸い、9時頃から日が射してきて、屋根の雪などもドカドカ音を立てて落下し始めている=溶けてきているようですが、さて今晩はどうなることやら?

なおストームグラスについては、明け方目を覚ました段階で暖房を入れて二度寝している&身体を捻らないとよく見えない位置に置いてある=現状、ゆっくり観察できないため、写真とか撮れずにいます。
遠目でも、そこそこ育ってはいるみたいなんですけどね。


……と、そんな記事を書きつつ、ちょっとしんどくなってきたので、夕方から横になっていたのですが。
途中、一度長兄が部屋の前でなんか声かけてたなーと思いつつ、そのまま流してしまうことしばし。夕食時になって、真っ暗な部屋に懐中電灯持った母が起こしに来まして。

「いま、停電してるから気をつけて」と。

は……?
詳しく聞くと、なんか17時前ぐらいにうちのすぐ近くの電柱で、雪により変電器? か何かが壊れたのだそうで。うちの並び十数戸ほどが、ずっと停電し続けているとのこと。
部屋暗くして布団被って寝てたから、ぜんっぜん気づいてなかったよ……そう言えば電気毛布が切れててちょっと寒い。
慌ててスマホを確認すると、電池残量23%。最近バッテリのヘタリ具合が激しいので、いつシャットダウンしてもおかしくない状態です。ノートPCとタブレットもほぼ同じ状況だし、そもそもモデムが働いていないから、ネットには繋がらない。
それでもなんとかスマホライトで足元を照らしつつ、ロフトベッドのはしごを降りてリビングへ。
当然そちらも真っ暗な中、あちこちからかき集めてきた懐中電灯やLEDランタンでかろうじて視界を確保している状態でした。
幸いにも水道は動いているので、トイレは――便座が冷たいのとウォッシュレットが働かないことを我慢すれば――使用できます。なお風呂は沸かしている途中で止まったとのこと。
コンロもうちは幸いガスなので、ご飯は鍋炊き。早めに作成してあった大鍋のホワイトシチューが、胃の腑に染み渡りました(ため息)<当然こたつも切れている

その後は、テレビ見ることもスマホ読書もできないわで、本当にすることがなく……というか、電気って本当に生活に浸透しているのだなあとしみじみと<点かないと判っているのに、部屋を出入りするたびに明かりのスイッチをカチカチしてしまう

まあ、いざとなったらご町内の叔父宅に助けを求めるという最終手段があるので、そこまで切迫はしていない状態ではあるものの、まさか2020年の大晦日がこんな夜になるとは……と。ホッカイロを数個突っ込んだこたつを囲んで、家族で妙にしみじみと。

数年前にあった、やはり年末年始の大雪で停電になり、孤立集落のオール電化住宅で数日間大変な目を見たというニュースが身に迫って感じられました。まさか数日このまんまってことは……と言っていたら、20時前になってパラパラっと瞬くようにつく明かり。

なんかね、感動ですね。

一瞬にして戻る文化的な生活!
先ほどまでの空気が嘘のように、何もかもが元通り……電気ってすごいなあ(しみじみ)
そしてあとには、何か取り残されたような感のある、いくつもの懐中電灯や携帯スタンド……

さっきまではこれだけを頼りにしていたと言うのに、天井から降り注ぐ蛍光灯の圧倒的な光の前だと、何やら物寂しささえ感じてしまう……不思議なものです。

ともあれ、笑い話で済む程度で収まってくれて、本当に良かったです。
2020年最後の夜としては、忘れがたいエピソードとなりました。

みな様におかれましては、どうぞ良いお年を……ノシ
No.2341 (創作 >> タティングレース)


 2020年の読了図書
2020年12月31日(Thr) 
「人狼への転生、魔王の副官 二人の姫」 13巻 漂月
「異世界でのおれへの評価がおかしいんだが」1巻 秋山龍央
「魔導具師ダリヤはうつむかない 今日から自由な職人ライフ」1巻 甘岸久弥
「魔導具師ダリヤはうつむかない 今日から自由な職人ライフ」2巻 甘岸久弥
「魔導具師ダリヤはうつむかない 今日から自由な職人ライフ」3巻 甘岸久弥
「魔導具師ダリヤはうつむかない 今日から自由な職人ライフ」4巻 甘岸久弥
「引き籠り錬金術師は引き籠れない お家でのんびりしたい奮闘記」1巻 四つ目
「悪魔の設計図 由利麟太郎シリーズ」横溝正史
「花髑髏 由利麟太郎シリーズ」横溝正史
「蝶々殺人事件 由利麟太郎シリーズ」横溝正史
「水晶宮の死神 ヴィクトリア朝怪奇冒険譚」田中芳樹
「仮面劇場 由利麟太郎シリーズ」横溝正史
「シャーロック・ホームズの蒐集」北原尚彦
「魔導具師ダリヤはうつむかない 今日から自由な職人ライフ」5巻 甘岸久弥
「Four Dozen Tatted Snowflakes」Robin Perfetti
「穏やか貴族の休暇のすすめ。」7巻 岬


「河底の寶玉 探偵奇譚呉田博士第四篇(国立国会図書館デジタルコレクション)」三津木春影
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/914196


大晦日恒例、その年読んだ書籍(商業出版されたことがあるもので、マンガ以外)のまとめ。
今年は16冊+国会図書館のPDF1冊ですか……テキスト読み上げアプリを使うようになってから、本当に紙書籍を読まなくなってしまいました(苦笑)
あと You Tube や個人サイトさんなどで公開されている、朗読動画・音声が作業BGMにものすごく便利で!
十五少年漂流記8回、半七捕物帳69話、雪之丞変化27回、銭形平次捕物控30話とかとか、文庫換算するとどれぐらいになるんだろう?

朗読関係は、うっかり有料サイトさんにも登録して、既に10冊以上購入しちゃってもいますww
ものにもよりますが、単行本1冊分でだいたい5〜10時間。著作権切れ作品などは無料で聴けるので、なかなかにおすすめです。

■声優・ナレーターの声と演技で楽しむ朗読サイト! | 耳で聴く本(きく本) kikubon(キクボン)
 https://kikubon.jp/

■ロウドクソウコ | 時代劇を中心に、いろいろなジャンルの朗読をしています。
 https://audiobook-edo.com/

紙書籍には紙書籍の良さがあるのはもちろんなんですけど、いかんせん置き場の問題があるしなあ……(遠い目)
No.2342 (読書)



<< 2020年12月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 エビチリさんの糸長計算..
 三つ葉オニオン完成^^
 サンプルパターンと回線..
 不死王はスローライフを..
 穏やか貴族の休暇のすす..
 本日のストームグラスと..
 たまに来る
 マスクインナーと眼鏡の..
 PCR検査に行ってきま..
 オニオン三つ葉リベンジ..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41