よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 ここで終わっても(略  ハズキルーペを使ってみた
2020年09月01日(Tue) 
雪ドイリー、serwetka śnieżna 4段目、ようやく終了しましたーー へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ



……まだ全9段中、やっとの4段目なんですがww

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: serwetka śnieżna - on line
 http://renulek.blogspot.com/search/label/
serwetka%20%C5%9Bnie%C5%BCna%20-%20on%20line

もうこのままここで終わらせた方が、デザイン的にも大きさ的にも使い勝手が良いんじゃないかなあと思わなくもなかったり(苦笑)



ほんとね、現段階でも実に私好みの密度のコントラストがですね。
2段目と3段目にある大きめの空間も素敵ですけど、4段目を遠くから見た時の、縦じまっぽく浮かび上がるデザインも非常によろしいのではないかと!



今回の4段目は、ジグザグに進んでいるので、実質ここだけで3段分ぐらいの手間がかかっています。
あとレシピ通りに作成すると、リング同士が重なってしまいそうだったので、目数調整の他にvspも大量に追加しました。
おかげでかなり煩雑になりましたけれど、そこそこきれいに仕上がってくれたので満足満足^^

現在のサイズは、PuPuを使用して直径26cmほど。
B4カッターマットにギリで収まる大きさとなりました。



……レースガイドシート使って整えると、逆に微妙な歪みがはっきり判明してしまって、ちょっとテンションが下がるかもですねえ(苦笑)
まあ、使用する時には、これぐらい判んない判んないww

消費糸長メモ(PuPu時)>

 4段目 両手×36.5+糸玉

3段目と繋がる内向きチェインをカバーステッチ(スプリットステッチ)で作成したので、本来ならシャトル2個使用するところをシャトル1個と糸玉で終えています。

さて、次の5段目が、このドイリーの正念場……とにかくまずは、試し結いぐらいの気持ちで、手掛けていこうと思います。
逆に言えば、5段目を終えれば、あとはひたすら黙々ターンなんだからっっ


今日は真夏日で気温は33度ぐらい止まり。
……それで油断して、水分の摂りかたが甘かったのか。母の買い出しの運転手をしていたところ、店に入ったところで、なんだか気持ち悪くなってしまいまして(−ー;)
とりあえず母が買い物を終えるまで、駐車場で冷房効かせた車の中、シート倒して横になってました。
なんとか帰宅してからは、速攻で水分補給してから昨夜の残り湯冷ましに飛び込み。頭から水を被って多少落ち着いたあとは、洗った髪を冷風ドライヤーで乾かして、なんとか人心地つきました。
まったく油断は大敵ですね……いやもう、正真正銘の水シャワー浴びたのなんて、何年ぶりだよ……<これまでは一応種火つけて、32度(これ以上下がらない)設定のものを浴びていた


……そして久々にラノベじゃない文庫本を開いてみたら、字が小さくてなかなか読み進められないことに愕然としたのですが(汗)
1ページ42字×18行と比較的活字が小さめの書籍(創元推理文庫)だとは思うんですが、いつの間にこんなに視力が落ちていたのやら (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル

やっぱりレース編みが影響してるんでしょうか。あとスマホ読書。

とりあえず手芸用にいくつか買っていた、各種メガネと重ねがけできる1.6倍拡大鏡を使ってみています。
そしていつの間にか父が買っていやがった、純正ハズキルーペ(いちまんえん)も借りてみたところ……そこはさすがに高級品。
百均や千円以下のそれとは異なり、確かにかけ心地も良ければ視界も広く、何より焦点の合う距離が広いというか、遊びが大きいですね。
これは1.32倍という、その倍率もポイントなようです。




普通にかけた状態でパソコン画面にピントがあいますし、これならレース編みで手元に集中しながら、机に置いたレシピ確認もできそうです。

やはりお値段には、ちゃんと理由があるのですねえ(しみじみ)
No.2128 (創作 >> タティングレース)


 駄目じゃん _| ̄|○
2020年09月02日(Wed) 
雪ドイリー最大の難関である、5段目の試作をちまちまとしていたのですよ。



3種類のモチーフを12個ずつ繋いでいくこの段は、雪の結晶型のモチーフがそれ単体でもうねりまくるので、なかなかに収まりが難しく。
いろいろ試行錯誤しつつ、なんとか3種類を繋いでみて、霧吹き&整えた結果……



うっしゃ!
真ん中のオニオンリングモチーフがだいぶ横伸びしたけど、なんとか波打たない状態に収まった^^

……と、思ったのです。

よし、この目数で進めていくぞっ

と気合いを入れつつ、ふと念の為、次の段のデザインをチェックしてみたところ……



 駄 目 じ ゃ ん Σ(゜ロ゜ノ)ノ

次の段が同じデザインの続くターンで、雪の結晶の頂点間に3セット、隣のモチーフとの間には4セット入ってるじゃないですか(汗)
現在の結晶モチーフが一辺3センチほど。ならばモチーフ間の距離は4センチ程度でなければならないはずなのに、現状だと6cmもある……これじゃあ絶対、次の段が収まりません。

また最初からやり直し〜〜 ・゜・(ノД`)・゜・


……っていうかこれ、なんだかおかしくないですか??
雪の結晶モチーフが、どう考えても前段と次の段とで接続位置が違いすぎません?



目数的に正六角形のモチーフなんだから、これどうやっても内側か外側、どちらかで余るか足りないかになりますよね!? 外側は雪モチーフ一辺4cm弱の、モチーフ間は5cmぐらいであるべきっぽいんですが……あれ、私なにか勘違いしてますか??

……レシピ主様も、最終段まで完成させてから、アイロンと糊とピン打ちで時間をかけて整えた的なことを書かれていらっしゃるようですが……え、これいったいどうすれば……(困惑中)

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: serwetka śnieżynkowa - rozpięta
 http://renulek.blogspot.com/2013/06/
serwetka-sniezynkowa-rozpieta.html

と、とりあえず次はFRをピコ7つに増やして全体を大きくしつつ、前段との接続部分のチェインは途中までvspでくっつけて、少しでも歪まないようにしてみますかね……それで駄目なら、6段目の繰り返しセットの数を(最後の2段に備えて)3の倍数になるよう留意しつつ変更するか、あるいは接続位置を変えることも検討してみるべきか……3セット:6セットなら3の倍数を保てるけれど今後うねっていくかもしれないし、さりとて2セット:5セットあるいは3セット:5セットで繋ぐと、オニオンモチーフとの接続ができなくなって強度が……(ぶつぶつ)


今日は曇り気味で焼けるような暑さとまでは行きませんでしたが、空気そのものがぬるいと言うか、風が吹いても熱風浴びてる感じで非常に息苦しく。帰宅してからもかなり長時間居間でへばってました。
吸った空気が体温より高く感じられるんだぜ……(遠い目)
No.2133 (創作 >> タティングレース)


 ミストヤーン2020年秋新色
2020年09月03日(Thr) 
が、発売されたと知って、さっそくダイソーさんへGO!
……と言う気力はいろんな意味でなかったので、まずは電話をかけて在庫確認をば(笑)
結果、ちょっと遠目の大型店舗で「まだ入荷していないけれど、出荷はされているので数日内に入ります」との御返答。
そんな訳で、取り置きをお願いしていたのが先週末のこと。
そして昨日、入荷したとの連絡があったので、行ってまいりました〜♪



店頭には全色しっかり揃っていました。
母を待たせていたのであんまりじっくりは見られなかったんですけど、ミッドナイトパープルは去年のスノーブルーよりもちょっと赤みが入り、かつくすみ気味だったかな?
私は去年の色のほうが好みでした。
ピンクメープルとフローズンブルーも、個人的にはあまりそそられず。
で、当初予定通り、ひとまずテラコッタを4玉ほど確保してきました★



えー、隣のおゆプラはついでに取り寄せ注文した、タティングレース針の柄を作り直す用の予備です。いま8号針に使用している濃い青が、近所のテナント百均で廃盤になってしまったので、近い色(バイオレット)を選んでみました。
そして右上のは……察して下さい(苦笑)
レンズ取り用素材目的以外で、初めてシニアグラス買っちゃったよ^^;;

閑話休題。
テラコッタの方は、去年のディープブラウンと比較して、だいぶ赤みが強い感じでした。



……お店の人に取り置いてもらったため、玉ごとの色配置がバラバラなのが少々切なくなったりしつつ。
今年始めに編んだこの三角ショールがちょっと小さかったので、もう少し編み足してやりたかったんですよね。
昨シーズンはすっかりブームに乗り遅れてしまい、いざ着手しようと思った時には、市内中のダイソーに問い合わせてもようやっと5玉しか入手できなかったんですもん(´・ω・`)
まあこれぐらいの色の差なら、繋いでも「こういうデザインなんです!」と言い張れる……と信じたいww

とはいえ、実際に着手できるのはまだ当分先になりそうです。
さすがに猛暑日続きのこの気温では、いくら冷房効かせていても、毛糸を触るのは厳しすぎる……(汗)
No.2134 (創作)


 これならなんとか収まるか?
2020年09月05日(Sat) 
6段目の収まりを考えると、どうにもレシピ通りの目数では比率が合わなかった、雪ドイリーの5段目。
試行錯誤の結果、どうにか↓ここまで調整できました。



各リングの間が、4cm弱の5cm強。
6段目の繰り返しパターンは、それぞれ3セット:4セット入れなければならない。
で、4÷3が1.33だから、3.9cm×1.33≒5.19cm、と。

いけるんじゃ、ないですかね??
まだ多少は引きつれそうな気もしますが、これぐらいならアイロンで誤魔化せ……ると思いたいっ!

……なんかもう、レシピ通りの目数なのが、モチーフ3つ合わせてリング2種類しかないぐらい、あっちこっち調整しまくりましたからね。これ以上はちょっと、私には無理ッス ^^;;

そして既に、雪の結晶モチーフだけでも、捨てたのを含めて8枚を作成。うち採用できたのが2枚……調整なしで普通に収まってたら、もうすぐ一周終わりますがな(苦笑)



いままでに出ていたけっこうな量の半端糸も、試作で全部使い切りましたしね。あはははは。
これで進めてうまく行かなかったら、もう泣きますよマジで。


……折りしもセール中みたいだし、いっそPuPuのホワイト買い足そうかなあ(ぼそ)





昼間は台風の気配など全く感じられず、多少気温が低くて過ごしやすいほかは実にいいお天気。本当に来るのか? と思っていたら、19時頃から雨が降り始め、19時半にはかなり強い雷雨になりました。あまりにビカビカ光っては、雷鳴との時間差もどんどん短くなっていくので、ちょっと怖くなりPC作業を中断。関連機器のコンセントを全部抜いて、別のことをやっていました。
しかし気づけばいつの間にか、静かになっている外。
22時前に窓の外を眺めてみたら、びっくりするぐらいきれいなレモン形のお月さまが見えました。
外からは、澄んだ虫の鳴く音が聞こえてきています。

……あれ?
No.2140 (創作 >> タティングレース)


 実力主義に拾われた鑑定士 〜奴隷扱いだった母国を捨てて 敵国の英雄 はじめました。貴族にしてやるとか言われても 今更 帰るわけないでしょ〜
2020年09月06日(Sun) 
読書記録:
■実力主義に拾われた鑑定士 〜奴隷扱いだった母国を捨てて 敵国の英雄 はじめました。貴族にしてやるとか言われても 今更 帰るわけないでしょ〜 〈23〉なぜか部下に褒められる
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/704333444/668387347

“平民は搾れるだけ搾れ”
そんな考えがまかり通る王国で、平民の鑑定士アルトは、上司の理不尽な暴言、暴力にさらされつつ毎日ひたすら魔力の限界まで鑑定をさせられ続けていた。
そんな彼の元へと、ある日謎の男が現れる。
「我々の国は、実力のある者を求めている。キミなら金持ちに ―― この国で言うところの貴族になれるだろう」
そう告げる男へと、アルトは密かに鑑定をかけてみる。結果はこの王国と敵対する、帝国のスパイ。しかも潜入技術が突出した少佐だと出た。
「……俺に何かしたか?」「すみません! いつのもの癖で“鑑定”を……」「鑑定? ……キミは人の鑑定が出来るのか!?」「?? 出来ますよ? 鑑定士ですから」
鑑定したことを気付かれたのに驚き、殺されるかと恐れる彼へと、相手の男 ―― ベラルト少佐は続けた。
「俺の推薦状も付けよう。帝国に来る気があるなら、闇夜に紛れて南門に来てくれ」
置いていかれた魔石が再生した映像は、己に仕事を押し付けた上司達が『あの平民がいつ死ぬか見ものだな。どうだ? ひとつ賭けでも?』と、笑いながら酒を飲んでいる光景だった。
そうして母国を捨てることにした彼は、ベラルト少佐の紹介状を手に帝国軍訓練校の門を叩いた。
彼を迎えてくれたルドルフという少佐は、ここで働くには一ヶ月後にある入学試験に合格する必要があり、さらにその前に、普通の試験では見られそうにない、アルトの実力を確認したいと言った。その間の宿と食事は用意する、とも。
寝るのは橋の下とかでいいけど、飯をもらえるのはありがたい。
そう思ったアルトは了承し、その事前試験として軍の保護施設にいる孤児達の中から、才能のある者を一人選んで育てることとなった。
アルトが選んだのは、体力も技術もない落ちこぼれ。羊獣人である十五歳の少女リリは、現在のスペックこそ低いものの、鑑定の結果、補助魔法Sランクの素質を秘めていたのだ。
魔力の残量を鑑定で見極め、回復する速度に合わせて適正の合う魔法を練習させてみると、リリは数時間で基礎魔法を発動できるようになった。
……アルトは知らない。
通常の鑑定は、人間には使えないことを。そして動いているものにも使えないし、ひとつを鑑定するのに10分はかかる。アルトが王国でさせられていたような、一日に1000個以上を鑑定するなど、冗談にしか聞こえないということを ――


酷使され続けていた無自覚チートな鑑定士の青年が、良くも悪くも実力主義の国へスカウトされ、成り上がっていく系。連載中。
かつての上司を鑑定した際に結果が思わしくなかったためか、『人間の“鑑定”なんてクソの役にもたたんことをしてる暇があるなら、ノルマ追加だ!』『誰にでも出来ることだ! 自慢すると恥をかくぞ!!』と怒鳴られ、使い潰される寸前だったアルト青年。
おかげで自分は平凡なのだと信じたままで、いろいろとやらかすのはお約束(苦笑)
まだ入試本番にもたどり着かない、事前確認のさらに初期段階なので、タイトル回収は遠そうです。
……ちょっと不安なのは、育成するのに選んだのが、ロリ巨乳の獣人美少女(やっかみ視線の門番談)。次に成り行きでスカウトした元落ちこぼれ冒険者は、眼鏡っ子のお姉さん系(同上)。
しかも羊獣人さんは既にアルトへ心酔状態……これってやっぱりハーレム系に進むのかなあ……(´・ω・`)


2020/09/10 追記:
やった! 作者様がコメント返しで「ハーレムものにはならない予定」「ハーレムが読みたい方にお勧めできる内容ではないので、(ハーレムタグを)付けてないです」と明言されましたっ
これで安心して読み進められます ΣG(`・ω・´) <それ自体が嫌いではないが、安易なハーレムはちょい食傷気味
No.2143 (読書)


 フィッシング詐欺に注意( SoftBank 編)
2020年09月06日(Sun) 
またフィッシング詐欺ページに遭遇しました。



ソフトバンクをご利用のお客様、おめでとうございます!
お客様がインターネットプロバイダーにソフトバンクをお選びいただいたことに感謝の意を込めて、今から 7日間 (9月.6 -> 9月.13) 、皆様と一周年記念日をお祝いできればと考えております。

私たちは、無料の iPhone 11 Pro、サムソン Galaxy S20、アップルウォッチ等、 限定プレゼントを手にする幸運なユーザー様を毎日10人セレクトしております。お客様の IP アドレスが xxx.xxx.xxx.xxx 選ばれました。

賞品獲得のため、以下の匿名アンケートへの回答をお願いいたします。お急ぎください! 8 人のユーザー様がこの招待状を受け取っており、当選できる賞品は 2 つと限定されています。

といった文言で、アンケート回答を迫ってきます。

ちょっと検索してみたんですが、ソフトバンク版はまだ新しいのか、あまり情報が出回っていないようなので、一応注意喚起をば。

■「当選おめでとうございます!」系の詐欺調査、新たに現れたプロバイダー版がなかなか巧妙→海外回線でも確認されている模様 - Togetter
 https://togetter.com/li/1578074

ネット中に、気が付いたら背後に別タブで開いていたので、どこのページが原因だったのか判りません。
と言うか、うちのPCのプロバイダは SoftBank じゃないんですが、なんでこれが表示されたんだろう……?
そしてまた、うちのページが原因だったらどうしよう……(汗)
No.2144 (電脳)


 和風のお花
2020年09月08日(Tue) 
Love Tatting の Sayaco K さんによるオリジナルモチーフ、「和風のお花」に挑戦してみました♪



■タティングレースで作る和風のお花【動画&編み図あり】 | Love Tatting〜タティングレースのある生活〜
 https://love-tatting.info/withvideo-32-original13/

この方のデザインは相変わらず、発想が面白いと思います♪



花びら一枚目の半分までは普通のお花モチーフ。
そして後半からをスプリットステッチで作成することにより、色を変えつつ先端を尖らせ、ちょっと立体感も出るという趣向なのですよ。
「シャトルを2つ使って編んでいきます」とありますが、スプリットステッチを使用するので、実際はシャトル1個+糸玉でいけます。

しかしスプリットステッチがやりにくいという方は、2シャトル&通常のダブルステッチオンリーで作成するというのもありかもしれませんね。
最後と最初の花びらのピコ繋ぎが、スプリットステッチだとちょっとややこしいので^^;;

……実は、満足が行ったのは3度目の正直でした(苦笑)



最初の1個目(小さいやつ)は、ずっと残っていたピコ割れしやすい半端糸 Aroma Lace(廃盤)。糸が細い上に色が暗くて、最初に試すには無茶な糸でした^^;;
で、2個目(上のやつ)は、ロワールコットン(廃盤)のモスグリーンとモカベージュで。結い心地は良かったんですが、試しに表裏をあわせて結ってみたら、いくつかの花びらでチェインを曲げる向きを逆にしてしまい、失敗作に ┐(´〜`;)┌
そして3つ目がロワールコットンのモスグリーン&ココアブラウンの取り合わせ。表裏を合わせる&最後と最初の花びら部分を繋ぐ部分だけ2シャトルにして、なんとか成功した次第です。

なんだかんだで楽しかった^^



消費糸長メモ(ロワールコットン時)>

 両手×1.5弱+糸玉
No.2145 (創作 >> タティングレース)


 骸骨殿下の婚約者
2020年09月09日(Wed) 
読書記録:
■骸骨殿下の婚約者 〜番外編 白亜の城の王子様
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/73149723/607400661

転生なし、トリップなしの現地主人公の、辛い幼少期を乗り越え成り上がっていく系。恋愛・童話タグ付き。
お話は一章ごとに完結していて、現在四章を連載中です。
第一章が「魔術師の侯爵家に生まれたけれど、魔力なしと判明し虐待されていた女の子ベアトリスと、彼女を拾って育てる、呪いで骸骨にされた王子様の成長物語」。第二章は「呪いが解けて結婚、正式に立太子した王子様に、隣国のお姫様が横恋慕してドタバタ&王太子妃を狙う謎の魔術師」。番外編1は二章目の背景的なちょっと昔の時系列で、「第二王子と隣国の姉姫のジレジレ、裏で王子様が暗躍」。
第三章は「別の国の第二王子と婚約者が立太子の挨拶に訪問してきたら、その婚約者がいきなり王子様に求婚して!?」。で、番外編2はさらに時系列をさかのぼったところから始まる、「別国の廃太子された第一王子と、王子様の友情。第三章の後日談付き」といった感じです。
なんと言うか、ちょっと読む人を選ぶ感じがしましたね(苦笑)
主役(ベアトリス)が、虐待されて育ったのに健気ないい子なんですけど、あまりにいい子過ぎて「いやその人間は許しちゃいかんだろ」という相手にまで手を差し伸べるんですよ……まあ彼女の能力(ギフト)の特性上、負の感情は禁物だから、周囲もそれを訂正しないんでしょうけど。将来の王妃がそれで大丈夫か? と少々心配にもなります。
そしてオスカー(元骸骨王子)が完璧超人過ぎて、大抵の事件が数時間〜数日で解決するという(苦笑)
いやまあその有能さは、呪い(自分には原因のない、親世代のとばっちり)に負けないよう、幼少期から努力して努力して努力した結果の賜物なんですけど。まあ彼が国政の暗部も担い、そのうえでベアトリスに癒やされるなら、セットで結果オーライなんですかね。もしくは彼が鞭でベアトリスが飴か?
あとこの世界の王侯貴族には、毒親と恋愛お花畑しかいないのかと小一時間ww
呪いが解けて正式に立太子したオスカーへの、周囲の手のひら返しっぷりが恐ろしいです。特に実母の王妃。
いやこの人もある意味では被害者なんでしょうけど、それにしたってそれを我が子に向けちゃいかんだろ……しかも呪いが解けたと判明したその場で、まず最初に速攻手配した内容が非道すぎてドン引き(汗)
でもヒロインは許しちゃうんだよなあ(ため息)
三章目の別国の王太子の婚約者(半妖精)に至っては、種族的な感性とお国柄と異能(ギフト)の影響などいろいろ要因はあるんでしょうが、もはや完全に言葉が通じないサイコパス(−ー;)
そんな婚約者と、過去幾度も妖精の血を取り入れたせいで五十歩百歩な考え方をする王族(家族)に囲まれて育った、人間よりの見た目と感性を持つ、廃太子された第一王子が気の毒すぎるというか。むしろあの国がこれまでよく他国と国交破綻させなかったなと、不思議でならないぐらいです。
全体的に、「どんな能力(ギフト)も、使い方次第で善にも悪にもなる」「努力は報われる」「一度どん底に落ちても、そこから這い上がろうとする姿こそが美しい」というテーマが根底にあって、それ故にかザマア要素は少なめです。
まあ救いがあるのは良いんですけど、それでもさすがに三章目と次の番外編「白亜の城の王子様(廃太子な第一王子が主役)」は、正直読んでて(あまりにもヘイトが溜まりすぎて)ちょっときつかったッス……
No.2146 (読書)


 更新情報(2020/09/09)
2020年09月09日(Wed) 
「閲覧室」の「オリジナル小説書架」等で、「骨董品店 日月堂」シリーズのDL版を差し替えました。
……いえ、ふと思い立って過去作を読み上げアプリで流してみたら、ちょっと放置できない脱字を見つけてしまいまして(−ー;)
他にも数箇所おかしな部分があった気はするんですが、とりあえずここだけは!! と記憶に焼き付いた一箇所だけでも修正しました(聴いてたのが外出中だったんです)。もちろん、公開しているhtmlページの方も直してあります。

他力本願なお話ですが、誤字脱字変換ミスはどうしても自分だけだと見つけきれないので、発見して下さった方はメールフォームからででも教えていただけると、本当に本当に助かりますのです。
特にDL版まで作ってしまったあとだと、修正するのがめっちゃ手間でして……っていうかこれ、十年以上気付かずに放置してたのか……恥ずかしすぎるーーーーーっっっ ・゜・(ノД`)・゜・
No.2147 (更新)


 糸計算には余裕を持ちましょう \_(・ω・`)ココ重要!
2020年09月10日(Thr) 
雪ドイリー5段目の目数もひとまず決定したので、昨日は久々に変則八角形な花菱さんを取り出してみたのですよ。
こちらもあとちょっとで完成だし、この調子ならお昼休み中に、残るは糸始末まで持っていけるかな? と思って結い結いしていたのですが。



残り、基礎モチーフ四分の一分のところで糸が尽きました _| ̄|○
こうなるなら、いっそひとつ前の双葉部分で止まって糸繋ぎしていれば、収まりが少しでも目立たなかったのに……こうならないよう、糸の長さ見積もりには余裕を見ていたはずなんですが。

……って、ああ!
あまりに放置しすぎて忘れていましたが、そう言えば今回の糸は、前回うっかり倍の量を巻いてしまったものの、続きから使っていたんですっけ。つまり前回の終わりと今回の始めに糸始末した分だけ、そもそも計算よりも短かったんだ(汗)
あーもー、何やってんだか……(しくしくしく)

しょうがない。
ここまで来たら見た目にもこだわりたいので、目立ちにくい位置までちょっとほどいてから糸繋ぎすることにします。
ええと、基礎モチーフ1枚は、シャトル両手×3.25+糸玉だから、半枚分に余裕を見て両手×2ぐらい巻けばいいかな。
ここでまた糸をケチって、直すに直せない状況にでもなったら、それこそ目も当てられない……(遠い目)
No.2148 (創作 >> タティングレース)


 更新情報(2020/09/11)
2020年09月11日(Fri) 
「閲覧室」の「オリジナル小説書架」で、「鵺の集う街でV 前日譚 ... Netherlandish Proverbs. 」後編をUPしました。

シリーズ目次は↓こちら。
私立杜守図書館


今回のサブタイトル「 Netherlandish Proverbs(ネーデルラントの諺)」とは、ピーテル・ブリューゲルの油絵のタイトルです。

■ネーデルラントの諺 - Wikipedia
 https://ja.wikipedia.org/wiki/ネーデルラントの諺

100以上の諺が散りばめられているという絵画で、その中のひとつ、wiki では72番が振られているものを使ってみました。

 https://ja.wikipedia.org/wiki/ネーデルラントの諺#/media/ファイル:NP-44.jpg

wiki にはシンプルな訳しか書かれていませんが、調べてみるとなかなかに奥が深かったです。
そして以下は恒例、読まなくても良い解説につき、記事を畳む&要スクロールで。
No.2149 (更新)


 無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝〜前世拾った子供が皇帝になっていました〜
2020年09月12日(Sat) 
読書記録:
■無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝〜前世拾った子供が皇帝になっていました〜
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/891432038/379400473

プルプレウス公爵家の長女エレオノーラには、誰にも告げていない秘密があった。
彼女には、生まれた時から前世の記憶があったのである。
前世の彼女は貧村に生まれた。カエルのように緑色の肌がぶよぶよと膨れ、目蓋も頬も垂れ下がり、目の色さえも判らない、醜い姿をしていたのだ。呪われたバケモノと呼ばれ捨てられた彼女は、さまよった挙げ句に魔の森へとたどり着く。そこは恐ろしい魔物の住む森で、人間は誰一人としていなかった。しかし彼女にとっては魔物の方が、人間よりもずっと身近に感じられた。彼らは容姿で差別などしないし、理由がなければ特に襲ってくることもなかったからだ。
そこで彼女は木の実を拾って食べ、畑を作り、麻で布を織って、完全に自給自足の生活をしていた。いつしか周囲の魔物たちと仲良くなり、自分の子供のように可愛がってもいた。
そんな生活が変化したのは、森で子供を見つけてからだった。銀髪に青い目をした6歳ほどの少年は、ひどく怯えており、名を尋ねても「生きていることがバレたら殺される」と答えようとしなかった。
そこで彼女は、少年をハムと呼ぶことにした。逆に名を訊かれバケモノとしか呼ばれたことがないと返すと、少年は彼女にパイという名をくれた。
そうして三年。魔の森で質素ながらも穏やかに暮らしていた二人と魔物達だったが、その幸せは脆くも崩れ去る。
突然帝国の騎士達が現れ、聖女の光とやらで魔物はすべて殺された。そしてハムだけは守ろうと抱きしめるパイの両腕を、騎士が無造作に切り落とす。
「殿下、お迎えに参りました」と言いながら。
そうして前世の彼女は死を迎えた。最後にもう一度、ハムちゃんを抱きしめたかったと思いながら。
その後、気がつくと赤子になっていた彼女は、馬鹿な自分が知らなかっただけで、そういうこともあるのだなと現状を受け入れた。継母と異母妹に疎まれ、離れとも呼べない狭い小屋へ追いやられても、前世の生活を思えば辛くもなんともなく、むしろ楽しいぐらいだった。虐めの一環としてつけられた厳しい教師だって、かつてのハムちゃんのように賢くなれるなら嬉しいと、素直に思い貪欲に学んだ。
ただ、前世で身についていたきつい訛りの話し言葉だけは、どれほど教師に怒られても矯正することができなかった。そこで必要以上にしゃべるなと躾けられた現世の彼女は、ほとんど夜会や茶会に参加させてもらえないことと相まって、社交界では幻の令嬢などと呼ばれていた。
そんなエレオノーラが十六歳を迎えた頃、皇帝陛下の伴侶を探すための舞踏会が開かれることとなった。国中の年頃の令嬢を招待したその舞踏会には、継母らもエレオノーラを連れて行かざるを得ない。
先代皇帝や皇后、兄弟達を皆殺しにして皇位についた二十六歳のアレクセイ皇帝は、ひどく冷酷で血も涙もない悪魔だともっぱらの噂であった。それでも皇帝は皇帝。うまく射止めることができれば旨味は大きいと、異母妹などは鼻息を荒くしている。
しかしエレオノーラ自身はと言うと、皇帝にも妃の座にも全く興味がなかった。
女神と見紛うほどに美しく、完璧な立ち居振る舞いで会場の視線を釘付けにする彼女が考えていたのは、
(……あ! あそこに旨そうなハムがあるっぺ。ハムちゃんのハムだっぺ!)
あたりに並んでいる、美味しそうな料理のことばかり、だったのだが……


醜いと迫害されても優しさを失わなかった朴訥な女性が、理不尽に殺されたのち美貌の公爵令嬢に生まれ変わり、前世で面倒を見た子供とハッピーエンドという、お伽噺的な展開。完結済。
主役の生まれ変わりの理由が明確なのはすっきりできます。
……まあ、その理由の元凶となったハムちゃんのお母様は、いったい何者なんだと言うか、隣国の巫女姫とやらはみんなそんな真似ができるの? あと主役がなぜ前世でそこまで醜かったのか、魔物と心を通わせられるのか、という疑問は残るのですが。
そして主人公目線ではわりとのんびりなハッピーエンドなんですけど、客観的にはかなりシビアというか、えぐいと言うか^^;;
とりあえず、政争に巻き込まれ6歳にして4回も殺され、9歳まで魔の森へ放置されたあげく、唯一愛情をくれた家族同然の恩人を、いきなり目の前で「殿下。魔獣に名前をつけたのですか?」とか言われながら殺された子供に、「大切な者を守れなかったのは殿下のお力不足です」と言い放った前宰相に、ほぼ報いがなかったのは残念です。 ※手を下した騎士はきっちりアレされてる
あんたはそんな子供にいったい何を求めてるのだと小一時間。
そんなこんなで復讐に走った皇帝陛下が、悪魔皇帝とか呼ばれる程度で済んでいたのは、ひとえにパイさんとの愛情ある暮らしのおかげですよ……まあもしも彼女が転生&再会していなかったら、数年内にはこの国滅んでたでしょうけどね^^;;
ただまあ、なんというか……パイさん=エレオノーラが絶世の美女に転生していたことが、ちょっとモニョりました。結局、美形なら許されるってこと? と。
これ彼女の容姿が前世と同じであったなら、皇帝陛下はともかく周囲が絶対認めなかっただろうなあと、そんな印象が感じられて。そしたら今度こそ悪魔皇帝が魔王様にジョブチェンジですよ。
普通に地味で素朴系でも良かったんじゃないかな……まあそうすると、内面(ものすごい訛ってる)と外面(女神もかくやの美貌)のギャプ萌えというか、勘違い要素が減る訳ではあるんですが。
ううむ、難しい……
No.2150 (読書)


 変則八角形な花菱さん・完成
2020年09月13日(Sun) 
うちのオリジナルパターン「花菱模様の魔方陣( Hanabishi Pattern Magic Square )」アレンジバージョン。
今年の1月初頭に着手したものが、ようやくできあがりましたっ!



本来はマジックスクエアという一筆書きの技法で、ひたすら正方形を大きくしていくデザインでして。アレンジするにしても、正方形を複数繋いで長方形にするというのがせいぜいなのですが。
ふと、このデザインなら、五枚を十字形に繋いだのちに、三角形で隙間を埋められる? そうすれば変則的な八角形にできるのでは?? とか思いついてしまったら……もう試すしかないですよねww



角の部分が少々不安定ではありますが、まあこれぐらいなら許容範囲内でしょう。
模様の出方がますます変則的になって、「あれ? これどういう進み順??」「どこからどこまでが1モチーフなの?」度合いがさらにUPしてくれました^^

正方形の角を落とした、変則とは言え八角形なので、気分で向きを変えて楽しめるのも面白いのではないかと。





個人的には斜めにラインが出る向きの方が好みなんですけど、縦横ラインも装飾タイル的な面白さが垣間見えるかな。

完成サイズは、ミルフローラ40使用、魔方陣その2の2×2を5枚とその半分の三角形を4枚繋いだ状態で、辺と辺の間が47cmほどになりました。
以前作成した、2015春こと WIOSNA2015(直径42cm)と比較すると、二回りぐらい大きいです。



……こうやって並べると、なまじ幾何学模様っぽいパターンだけに、普通に「レース模様を印刷したビニールシート」っぽく見えちゃう気がしなくもなかったり(苦笑)

消費糸長メモ(ミルフローラ40時)>

 魔方陣その2の2×2サイズ1枚につき
  シャトル 両手×24.5弱
  糸玉 両手×14.5

 三角形部分1枚につき
  シャトル 両手×12.33
  糸玉 両手×7.33

全体的には基礎モチーフその2を28枚、その1モチーフ換算なら56枚を繋いだのと同等の大きさ。しかしマジックスクエア技法を活用しているので、実際にはこの大きさでも糸始末は9回(18本)ほどです。
……いや途中で失敗しなければという、計算上の回数なんですが^^;;<実際には糸の計測をミスったり、間違えた箇所を切り取ってやり直したりが複数箇所ある

かなり長い時間をかけたこともあり、糸の引き具合やピコが揃っていなかったり、あと最初の方がうっすら黄ばみ始めてきていたりと、いろいろ悔いるところはありますが。
それでも楽しく遊ぶことができたので満足です★
No.2151 (創作 >> タティングレース)


 本日のストームグラス
2020年09月14日(Mon) 
このところ急激に気温が下がったので、クーラーなしの日々をすごしています。
それでもしっかり結晶が出るぐらいで、過ごしやすいというか、いっきに下がり過ぎと言うか(−ー;)



雲ひとつない快晴なのに、冷房なしで昼間でも消えないのだから、もう秋ということですかねえ。
No.2152 (日常)


 あろんぐドイリーは
2020年09月15日(Tue) 
11段目が終わっています。



Tat-a-Renda: Tat-a-Renda Tat-along Doily
 https://tatsaway.blogspot.com/2019/09/
tat-renda-tat-along-doily.html

目数自体は前の前の段と同じ。ギリお椀にはならず。ほぼ自然な円周を描いてくれました^^
このまま糸を切らずに12段目に進む訳ですが、今回は糸長の読みがちょっと甘かったですね……メインシャトルがいささか心もとないです。そしてサブシャトル側は、12段目を数セット作ったら糸玉に繋ぎ替える程度に見積もっていたのに、なんとか2セット作った段階で、残りが5cmないぐらいになってまして。
シャトルにガイド糸をつけてなかったら、1セット作れたかも怪しかったです^^;;

※↓こんな感じで、最初に少し別糸を巻いてから本番糸を繋いでおくと、残りギリギリまで活用できるし、シャトルへ糸を巻くたび小さな穴へ通さなくてすみます。



なお最後のほどき方のコツはこちら。同じガイド糸を、かなり長期間再利用できます。

閑話休題。
糸始末箇所をあまり集中させたくないので、できれば12段目は3〜4セットは進めて、かつ15cm程度は糸を残したかったんですけど。ぎりぎりになったおかげで、糸玉へ繋ぎ替えるのにけっこう手間取りました。

先日も書いた通り、「糸計算には余裕を持ちましょう \_(・ω・`)ココ重要!」でした(ため息)
No.2153 (創作 >> タティングレース)


 カリスマ主婦の息子、王様を餌付けする
2020年09月16日(Wed) 
読書記録:
■カリスマ主婦の息子、王様を餌付けする。 〜王弟、パン屋の倅を驚かす。
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/17703539/658390177

かつてはカリスマ主婦兼人気ゆーちゅーばーの息子で、家事子育て関係の知識を多大に有する男子高校生だったという前世の記憶を持つ、現平凡なパン屋の倅(16歳)。
両親を事故で亡くし、産褥で命を落とした姉の子(4歳)を抱えて懸命にパン屋を切り盛りしていたら、実はその甥っ子が前国王の落し胤だったことが判明。それをきっかけに、甥っ子ともども王宮に引き取られ、包容力抜群なスパダリ国王様を餌付けしたり、いっしょに子育てしたりしつつ、じわじわと甘やかされていくお話。甘々BL。50話ぐらいでようやくキス止まりな連載中。

前世の記憶の影響で、1を聞いて8を知る、なお残る2で思わぬ方向に考えを飛ばすと評される、パン屋の倅ことエルフィン少年。いわゆる鈍感難聴系です。
世界観的には同性同士の結婚もOKなんですが、なまじ男子高校生の記憶があるために、男同士で恋愛という認識が完全になし。そこへもってきて、姉が身分を傘に無体を働かれた過去があるからと、周囲が気を遣って気を遣って、あえて決定的なことを言わずに少しずつ距離を詰めている……という裏事情が判明したのもだいぶ経ってからなので、正直途中で「ええい! じれったい!! 王様さっさと告れ!!」となるぐらいのジレジレっぷりでした(笑)
あと王様が相手だと、お世継ぎ問題があるんじゃ……ということに関しても、いちおう解決がついています。なんというか、王太后様がものすごく気の毒な形ではあるんですが。
とにかく先代国王とその取り巻きが酷すぎて、まともな一部と子供(現国王)世代が苦労しすぎなのでは……っていうか、親世代の上層部は、前愚王にとっとと正式な側室を、何人でもあてがっておくべきではなかったのかと小一時間(−ー;)
で、ようやく両思いになってこれからラブラブ甘々になるかと思ったら、なにやら事件が発生。さてどういう展開になるのでしょう……?
No.2154 (読書)


 もうあとちょっと
2020年09月17日(Thr) 
雪ドイリー5段目。
3種類のモチーフを12枚ずつ繋ぐという難所が、ようやく終わりを迎えつつあります。



主に雪モチーフがとにかくうねりまくるので、ちょっと進むたびにアイロンで整えながらの作業でした。
とりあえず最後のオニオンモチーフを繋げたら、また全体を霧吹きしてアイロンをかけ、半乾き状態でピコとかを整えての乾燥です。

さーて、うまく収まってくれますかねえ……(遠い目)


本来は火曜日に通っている病院ですが、次回がシルバーウィークに重なってしまうため、今回は少し早めた木曜受診。
ついでだから家も早めに出て、図書館の本を返却してきました<いつもの火曜は休館日なので行けない
……最近めっきり紙書籍を読むスピードが遅くなってしまい、今回も2冊借りたうちの1冊は早々に挫折、もう1冊も一度貸し出し延長をかけて、なんとかギリギリで読了しました。
いったんスマホでの朗読音声に慣れちゃうと、ちょっとした時間に紙書籍を開くってことがなかなかできなくなると言うか、聴きながらいろいろな作業ができる分、空き時間自体がなくなってきちゃうんですよね……^^;;
そしてバス待ち時の読書は熱中して乗るバスを逃しそうだし、乗ってる最中は酔う……子供の頃は普通にバス通学中に本読めてたのになあ……(´・ω・`)
No.2156 (創作 >> タティングレース)


 異世界から来た男 他2編
2020年09月18日(Fri) 
読書記録:
■「第二王子が婚約破棄したってよ!」
 https://ncode.syosetu.com/n7668gf/

■「いいか、ハーレムっていうのはな!」
 https://ncode.syosetu.com/n0978gg/

同作者さんの、お約束ネタに対するアンチ短編。
同一世界観で、モブ女子視点かつ昼休みに大声で馬鹿話している不良(?)集団の流れ弾によって、いろいろ勝手に自滅していくタイプです。
最後にそう来たか、笑い袋さんww あなたのその行動力は、確かに嫌いじゃないよww


■異世界から来た男
 https://ncode.syosetu.com/n8913gi/

こことは違う場所から数十年に一度、不意に現れる者たちを《福者》と呼び、新たな恵みをもたらす者として歓迎する世界。人馬族が助けた黒髪黒目の二本足の男は、《福者》として受け入れられた。
そうして半年がすぎる頃、生き物たちの間に病魔が蔓延した。飢えに苦しむ人馬族へと、その男が誰も知らなかった新たなる概念をもたらして ――

星新一的ショートショートを目指したという短編。
後書きも合わせて、なかなかにブラックです。
No.2157 (読書)


 雪ドイリー5段目終了・6段目試作
2020年09月19日(Sat) 
5段目は、一応なんとか、それなりに見られる形にはなってくれました。
現在の直径は37cmぐらいです。



■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: serwetka śnieżna - on line
 http://renulek.blogspot.com/search/label/
serwetka%20%C5%9Bnie%C5%BCna%20-%20on%20line

この五段目、雪モチーフ部だけアイスブルーとかにしてみても面白そうだと思います。あいにくPuPuにはちょうど良さげな色がなかったのが残念。
ロワールコットンのペールアクアみたいなカラーがPuPuにあれば、むしろ全体をそれで作って、スノーフレーク部分だけを白にするという配色も面白かったんじゃないですかねえ。

なおちょっとお椀化の傾向が見られたので、途中からオニオンモチーフの締め加減を緩めにしたりなどもしておりまして。
よく見るとあちこち重なったり浮いたりしているのですが……まあそういうのは、先を進めていくと案外埋没して見えなくなるしと、このまま妥協して進めていく所存です(笑) というか、もともとの見本写真自体が割と(ぼそ)

でもって問題は、次の6段目な訳で。
もはやレシピ通りの目数で収まるとは、最初から思っていないと言うか。むしろ目数が公開されている記事の拡大写真と、完成した全体写真とで、明らかにFRの目数が違っているなあと気が付いたりもしているのですがww



とりあえず、あまり使わない色で試し結いをしてみたりとか<この段階ですでに、チェインの目数増&vspを追加済
まあさらに次の7段目のデザインを見る感じ、多少の遊びはあるはず。あまり神経質にはならず、気軽にぼちぼちやっていくとしますかね^^

2020/09/20 追記:
記録を忘れてました。

消費糸長メモ(PuPu時)>

5段目 ※それぞれ12枚のうち1枚分

 雪モチーフ
  メイン 両手×1.66強
  サブ 両手×3

 オニオンモチーフ
  メイン 両手×1弱
  サブ 若干量(20cmぐらい)

 三つ葉モチーフ
  両手×0.66強



昼間放送していた、再放送のネプリーグ2時間SPを視聴したところ、普通にハイタッチしたり、肩組んで1本のマイクを3人で共有している光景に、違和感を覚える自分に改めて世の中の変化を感じてみたり。
ほんの半年ちょっと前までは、これが普通だったんですよねえ……
No.2158 (創作 >> タティングレース)


 ちょっと多角形気味
2020年09月20日(Sun) 
……ですが、次の段へ進めば改善すると信じたい、雪ドイリー6段目の本番開始です。



いちおう、繰り返しパターンの数自体は変更せずに収めることが叶いました(安堵)

しかしオニオンモチーフと接続するFRは、レシピ通りの 2P2J2P2 では全く追いつかず、12J12 の大きめリングに。
チェインの目数もちょこちょこ増やしているあたり、この先どんどん目数が増えていって、最終的にだいぶ大きい仕上がりになるんじゃないかという懸念もあったりして^^;;

ただでさえ、太めのPuPuを使ってますしね……また和室の大テーブルにさえ飾れないサイズが仕上がってしまうのか(苦笑)

これデザイン的にはとっても好みなので、いっそぐっと細い糸で4段目まででもリベンジしたら、使いやすいサイズかつ繊細に仕上がるかなあとか思ってみたり。
ああ、ピコ割れの問題さえなければ、阿呆ほど在庫がある Aroma Lace を使ってみるのにっっ

……うーん、ちょっと久々に Aroma Lace 試してみようかなあ……また手癖が変わって、ピコ割れしなくなってたら在庫が消費できてすごく助かりますし……そもそもなんでピコ割れするようになったのかも謎なんですよね。
あれか? また裏編みあたりだろうか(悩)<以前ジョセフィンノットが浮くようになった原因がそれだった

……そして今日は、ちょっと長時間やりすぎたせいか、右手首に心なしか嫌な感じの鈍痛が……?
ど、どうかどうか、腱鞘炎は再発しませんようにっっっ^^;;
No.2161 (創作 >> タティングレース)


 本日のストームグラス
2020年09月21日(Mon) 
かなり成長しております。



冬場に比べると密度は薄めですが、それもまた繊細でよしvv

せっかくだから、結晶がない状態からの夏バージョンGIFアニメも作ってみました(笑)



■GIF作成 - GIF画像(GIFアニメ)を無料で作成できるサイト!
 https://www.bannerkoubou.com/anime/
No.2163 (日常)


 糸比較と誘惑
2020年09月21日(Mon) 
雪ドイリーこと serwetka śnieżna を、細い糸で作成したらどんなふうになるのか、気になって気になって、もう辛抱堪らなく^^;;
なのでクールダウンがてら、5段目のスノーフレーク部分だけ試し結いしてみちゃいましたww



DMCのコルドネ80番バージョン。
現在作成中のドイリー用に、目数はかなり変更してあります。

シシカスさんでの洋書購入時に、送料合わせを兼ねて買ったは良いけれど、ほぼほぼ使っていない80番。そこは期待に違わぬ繊細さです。
そしてやっぱり、ものすっっごく細い!



タティング用に自分で短く切断したレース針(8・10・12号)では、接続用極小ピコ(vsp)が広がってしまうため、やはりケースの肥やしになっていた、チューリップの25号針を出してきましたよ。




もうね、この針がまたあんまり細くって、カギがどっちを向いているのか、肉眼ではほぼ確認できない始末でして(苦笑)

↓以前撮影した、先端の比較写真。



25号を使ったあとだと、一番使用頻度の高い8号レース針が、普通の毛糸用かぎ針に見えてくる不思議ww

でもって、
比較対象として他に Aroma Lace と、PuPu単体も作ってみた結果が、↓こんな感じになりました。



左から、現在作成中のドイリーと同じ、太めの#40なPuPuを使ったもの(ジョイント時は8号針を使用)、国産#50相当らしい Aroma Lace(同じく12号針)、そしてDMCのコルドネスペシャル#80(要25号針)です。

いま作成中のPuPuドイリーが、5段目で直径37cmぐらいなので、Aroma Lace だと85%の大きさ。31〜32cmぐらいになる計算でしょうか。思っていたほどは小さくならないようです。
比較してDMC80番は、66%で25cmぐらいと、さすがの小ささ。

あー、やっぱりこれで最初からリベンジしてみたいなあ!

まだPuPuバージョンも先が長いと言うのに、80番手の繊細さに誘惑されまくっております(苦笑)

ただ、柄が長いままの25号レース針は、取り回しが面倒くさいんですよね……<ニードルマインダーで胸元にくっつけておけない。
軸が丸くて転がりやすいくせに、うっかり服や絨毯の上にでも落とすと、先端が引っかかって大変な目を見ますし(遠い目)

あと細かすぎて、糸始末のたび「目がーー」となるのは、この糸処理が多いドイリーでは致命的だよなあ……


そしてまた、こちらのページを開いては、カートに入れようかどうしようか悩む日々がww




以前拝見した↓の記事の写真を見る感じ、エティモロゼの16号(0.40mm)って、チューリップ25号(0.35mm)とさほど太さが変わらなくって、でもカギが曲がっている方向は視認しやすそうなんですよねえ……

■編んでる? 頭の問題なんです*レース針考察
 http://matukitchan.blog27.fc2.com/blog-entry-694.html

グリップも転がりにくそうな形状してますし……ああでも尖っていると逆に糸を割りそうになるのかな?
っていうか80番なんて細い糸、そうそう滅多に使わないんだから、落ち着けー落ち着け私ーーーっっ

追記:

■【ドヰ手芸】レース針
 https://www.doishugei.com/lace/tool/hook.html

切断しなくていい LACIS のミニレース針15号(エティモロゼ14号相当)が800円……自分で切断できそうな太さの16号(エティモロゼ16号相当・0.40mm)が700円で、送料が200円……会員登録無しでクレジットカード支払い可……せ、先端の形状ってどんな感じなのかしら(どきどきどき)
No.2164 (創作 >> タティングレース)


 思いとどまった
2020年09月22日(Tue) 
昨日の流れでもうちょっと、25号針とコルドネ80番で遊びたくなる自分がいましてww



いやうん、やりたいと思ったタイミングが作りどきなのだYO!
MYルール「同時進行は3つまで」は、クリアしてるからおっけーなのです★

■This was made from same pattern, too...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvQPfy9FtYd/

なお昨日うっかり血迷いそうになった、極細系のレース針各種ですが。
手持ちのチューリップ25号でも、とりあえず先端の向きがすぐに見分けられれば良いだろうと、危うくポチるのを思いとどまりました^^;;

そもそもこの25号針は、指で持つ部分が両面とも同じような平べったさになっているため、私だとほぼ二分の一の確率で裏返しに持ってしまうのが問題だった訳なんですよ。

そこで、



グリップにシールを貼ってみましたww
手持ちで一番小さくかつ剥がれにくそうで、それなりに目立ちつつあまり見苦しくはないものをと選んだら、この恐竜シールの卵しか選択肢に残りませなんだが。

この状態で、こう……



シールが視界に入る向きで手に持てば、間違いはない、と。

もちろん普通のレース針(6〜12号あたり)なら、本体の先端を見ればすぐに向きなんて判断できますよ?
でもさすがに25号の細さだと、実際に糸を引っかけようとするか、直接指で触らないと判らないお年頃なんですもんよ……
ってか、



 見 え る か (ノ`□´)ノ 彡┻━┻。・;゜・。+

この針で、クロッシェレース(細編みとか長編みとかの、いわゆる普通の編みかた)をする強者がいるとは、世の中恐ろしすぎる……

あとコメント欄で教えていただいた、有力情報をメモメモ φ(..)

■DMCコルドネスペシャル #151/80 No.B5200 通販|ヨドバシ.com
 https://www.yodobashi.com/product/100000001005222369/

会員登録不要(登録するとポイント特典などはある)で全国送料無料、クレジットカードも使えるけどコンビニ支払いでも振込手数料不要で、コルドネシリーズ各種が1玉から購入可だそうです。
お値段自体もちょっと(数十円)お安め?

今のところ買い足す予定はないんですけど!
ないんですけどっ!!
……いちおう今後のために、検索できる本記事へ書き留めておきます★

っていうか、ヨドバシカメラっていったい何屋さんなんでしょう?
てっきりカメラとか電子機器を扱うお店だとばかり……
No.2167 (創作 >> タティングレース)


 ’joy’アレンジ版をコルドネ80番で
2020年09月23日(Wed) 
以前にも作成した、maimai さんのフリーパターン、’joy’のアレンジバージョンを、細糸のコルドネ80番で挑戦してみました★



……ちょっと多角形気味になっちゃったのは、接続ピコが大きすぎたからですかねえ(´・ω・`)

■' joy ' means...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BrwjjZnFmFL/

■This was made from same pattern, too...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvQPfy9FtYd/

■I think this...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvZNEaYFZTR/


このアレンジ版は、2段目チェインのカーブ内側に、ミニリングが乗っているように見えるのが面白いデザインです。



目数が結び図(1個目のURLの3枚目の画像)とはちょっと異なるので、写真から目数を想像しつつ、ある程度調整も入れました。

やっぱり80番手は繊細ですね! これぞTHE・レース!! という感じですvv



もしゃふわで可愛いのに、優雅な上品さもあるとか、細糸にハマっていく人の気持ちが判るわあ(しみじみ)

なお以前作成したロワールコットン製と並べると、↓この差です。



太いと言っても#40の範疇に収まっているロワールコットン(左)が、まるでダイソー#20(太)のように感じられるこの不思議さよww

消費糸長(コルドネ#80時)>

 1段目 メイン 両手×0.66、サブ 両手×1.5
 2段目 両手×1.33+糸玉
 3段目 両手×3.5+糸玉

1段目がモックリングとフローティングリングの繰り返しと、なにげに難易度が高かったです……<しょっぱな1個目のモックリングを閉じてから目数ミスに気づき、ほどくのにめちゃめちゃ難儀したうえ、解けたら解けたで安心して、目数直さずにまた閉じちゃって再度ほどく羽目になった _| ̄|○
あと作り始めてから気づいたんですが、このデザインほぼvspがないから、25号針使う必要がなかったww

それにしても、糸の太さによってこれだけバランス(外周が多角形になるとか)が変わってくるとなると、この糸で雪ドイリーのリベンジは難しいですかねえ。
ただでさえ細かい調整が必要になっているデザインなのに、それをまたイチからやりなおすとなると……むむむ……^^;;
No.2168 (創作 >> タティングレース)


 俺達の戦いは...
2020年09月24日(Thr) 
……あれ? という自覚症状を持ったのが、7月の末のこと。
問題の場所が場所だけに悩み続け、ようやく病院へ行ったのが8月末のこと。
しかしどうも時期的に混み合っているらしく、日時を問わず最速で取った検査予約も一ヶ月待ち。

で、9月も後半に入った今日になってやっと、大腸の内視鏡検査を受けてきたのですよ。
触診でほぼ存在が確認された、ポリープの切除を前提として。

結果、

「この位置はうちだと難しいので、総合病院への紹介状を出しましょうか」

でした。

今日をしのげば一段落すると……2ヶ月間悩まされた重荷が、やっと下ろせると思ったのに思ったのに……スタートに逆戻りですか、そうですか ・゜・(ノД`)・゜・ <そもそもが病院が大嫌いな上に、3日の食事制限と下準備に疲れ果てた

せめてもの幸いは、悪性のものではないそうで、位置的な問題さえなければ放置して様子見で良かったってことでしょうか。
そしてショックのあまり詳しいこと聞きそびれたんですけど、他の場所に問題はなかったのかどうなのやら……検査中にモニター見ていた感じ、何箇所かで画面を止めて、キャプチャ? を撮ってたみたいなんですが。まあ、そのあたりは紹介状に同封されてる検査結果に書いてあるんでしょう……

場合によっては、もう一回内視鏡検査……? あるいは外科手術……?

平気な人には平気なんでしょうが、私、病院とかほんと苦手なんですよ……そもそも家から極力出たくない……いつもと違うことは、できる限りしたくない人間なんです。

くそう、レース編みと読書に逃避してやるっっ
あと昔に裁断して自炊しちゃった絶版本シリーズも、もう一度ポチってやるっっ

……そろそろ本棚から溢れてる紙書籍も、また分類して、読み返さないのは物置に運ばなければ……(現実から目をそらし中)
No.2170 (日常)


 更新情報(2020/09/25)
2020年09月25日(Fri) 
閲覧室の「その他書架」で、著作権切れテキスト「外交の危機」の一五話目をUPしました。
原作はシャーロック・ホームズの『海軍条約文書事件( The Naval Treaty )』、著者は高等探偵協會です。
No.2171 (更新)


 お伽もよう綾にしき ふたたび 5〜6巻
2020年09月25日(Fri) 
読書記録:




本棚整理ついでに、長らく積読になっていたものを読了。
4巻読んだのが4年以上前で、すっかり内容を忘れ去ってました(苦笑)
改めて読み返した4巻後半で始まった、新たなる事件は5巻で終了です。すずと新九郎の初々しい甘々新婚夫婦&なんか子供返り気味な源八郎、そして最近めっきり毒気が抜けたおじゃる様といういつものメンバーで、那王寺で起きたあやかしによる戦没者名簿盗難事件を追うという展開。
可愛かったり一生懸命なあやかし達も新たに登場して、随所でほんわかしたと思えば、ゾッとするような描写もお見事なひかわさん節。
人の心の闇のほうが、純粋なあやかしよりもよっぽど恐ろしいというのは、前シリーズや「彼方から」より引き継がれる、ひかわさんのテーマですねえ。
最後の最後では、すれ違っていた親子も判りあうことができ、めでたしめでたしでした^^
……フィクションって夢があっていいですよね(ぼそ)

そして6巻の方はまるごと一冊、おじゃる様の過去に関わるエピソード。現代の事件と同時進行で交互に語られ、最後でひとつに収束します。
事件に巻き込まれて新九郎が戻らなくても、すぐに気持ちを切り替えて瞑想に入るすずに、成長したなあとしみじみしてみたり。
でもっておじゃる様、なんだかんだで優しいというか、悪事を働いて封じられていたという割にはかなり初期からすず達弱者に対していろいろ気を遣ってくれてるよなと思っていたら、もともと悪いあやかしじゃなかったと言うか。むしろ一番最初に関わった人達とは、すっごくいい関係を築けていたんだなあと( T ^ T )
そんな穏やかに時を過ごしていた彼を狂わせたのもまた、荒んだ人の心が孕む欲などだった訳で。
やっぱりあやかしは、相対する人の心の在り方によって、いい方向にも悪い方向にも引っ張られやすいのかなと思わせられました。
で、封じられたおじゃる様を救ったのもまた、結果的には特別な力じゃなく、長い時間をかけた多くの人々のささいな想いだったというのも良いですね。
このままおじゃる様は、ゆっくりとあの地を見守る土地神になっていくのかなあ……彼が探していたものはもう、すずや新九郎だけではなくて、あの土地に住まうありきたりで善良な人々すべてだと思うのですもの。
そしておじゃる様は、人という存在に出会うその前から、その営みを美しいと思える感性の持ち主だったんだもん。
数十年後、数百年後も生き続け、人の営みから取り残されていくおじゃる様(と源八郎)が、また狂うようなことのない、穏やかで平和な日々を祈りたい読後感でした……
No.2172 (読書)


 増えるのはあっという間なのに
2020年09月25日(Fri) 
昨日宣言した通り、今日は机の上と床にまで進出していた紙書籍の山を、本棚に収めるべく整理に着手してみたのですが。



……ダンボール1箱ちょっと、107冊+アルファを取り出して箱詰め or 廃棄したのに、なおほぼ満杯に見えるのは何故なのか(遠い目)

でも蔵書リストの内容を信じるなら、現在この本棚に入っているのは819冊+アルファほどのはず。
手芸本とか同人誌に雑誌、フォルダファイルの類はリスト化してないですから多少は増えるとしても、いま室内にあるのが(おそらく)千冊行っていないという事実は……もしかして快挙じゃね!?<かつては隣の壁も満杯のスライド本棚2台で埋まっていた

ああでも数日中には、うっかりストレス発散を兼ねてポチったあれこれが……ええと1の1の4で6冊届くなあ(乾笑)

なお未読本用の別本棚にはまだ63冊入っていて、自分で裁断し電子化した自炊済書籍はハードディスクに3671冊。箱詰めして物置に片付けてあるのが1504冊。あと茅田砂胡関係とか時代小説の一部あたりは母の寝室に移動させたから……トータルすると6千の大台には乗ってますね……ははは……

ああ、手持ちの書籍をすべて並べて、背表紙を一望できるような部屋が持てたら、どんなにか幸せかしら……


2020/09/26 追記:
母が食料買い出しで、エコバッグ代わりに良さげなダンボール(程よいサイズかつ丈夫そうで持ち手穴付き)を持ち帰ってくれたので、ありがたく拝借して次の整理用の箱にしました。
とりあえず、A5判サイズの同人アンソロジー系を中心に71冊ほど詰めて、蔵書リストにも書き込み。
まだ数十冊は入りそうなので、これはしばらく部屋に置いておき、床に積む代わりに本を収めていくことにします。
少しは隙間が見えてきたかな……?
No.2173 (日常)


 雪ドイリー6段目の糸計算
2020年09月26日(Sat) 
思ったよりサブシャトルの消費が早くて、メインとほぼ同時になくなってくれた、雪ドイリー6段目です。



メインサブとも、かなりぱっつんぱっつんの両手×15を巻いて、半分からちょっと過ぎたところまで進むことができました。
これなら新しいシャトル2つを繋げた状態で糸継ぎ&どちらもあと1シャトルで足りて、糸始末が最後を含めて2回、計4本ですむので助かりました^^

ええと、両手を広げた長さ×15で12セットのうち6.5セット強進めたとして、1セットにつきおおよそ両手×2.3。残りが5.5セット弱だから……2.3×5.5≒12.65で、ちょい余裕を見て両手×13……いや13.5ほども巻けば足りますかね?

……糸計算は余裕が大事、糸計算は余裕が大事……(ぶつぶつ)

そしてもうお約束ですが、糸継ぎをしてしばらく進んだところで、またまんまとやらかしましたww



元からアイロンかけるまでうねうねしているので、判りにくいのですが。



はい、オニオンモチーフと繋ぐ24目フローティングリングを忘れてましたーーー^^;;

かなり早いうちに気づけたとはいえ、ほどくのにかなり……三十分以上かかったと思います。TV見ながらだったから気は紛れましたし、PuPuは比較的ほどきやすいので、まあ良いと言えば良いんですけど。

……12箇所しかないこのFRのためだけに、わざわざサブシャトルに大量の糸を巻かなければならないのがそもそもの手間でして。
でもここはリバースワーク入るから、カバーステッチ使ってもSLT併用しなきゃいけなくて、綺麗に収まらないんだもんなあ……

2020/09/27 追記:
ああっ、もしかしなくてもこれを使えばよかったんじゃなかったのか!?



■根元が自然な Ring on Ring on Chain のやり方まとめ|私立杜守図書館
 http://plant.mints.ne.jp/takara/roroc/roroc.htm

うーあー……自分でまとめておきながら、まったく思い出しもしませんでした(><)
せっかくのチャンスだったのに、無念っっっ
No.2178 (創作 >> タティングレース)


 どうしても女神様からジョブもチートも貰えない僕は、他の女神様の計らいで平穏に過ごします、魔王? 勇者? あははっ僕には無関係ですね!
2020年09月27日(Sun) 
読書記録:
■どうしても女神様からジョブもチートも貰えない僕は、他の女神様の計らいで平穏に過ごします、魔王? 勇者? あははっ僕には無関係ですね!
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/359796822/466380807

クラス丸ごと異世界召喚された男子高校生 黒木礼二。他のクラスメート達が女神様から様々なジョブやスキルをもらい消えていく中で、一番最後に残った彼は女神に問いかけた。
「あの…どうしても異世界に行かなくてはなりませんか…何も要らないから返してくれませんか……」
その問いに女神は首を振る。ある王国によって行われたこの召喚魔法は、クラス全員に掛かっているから無理なのだ、と。
それでも礼二は頑なに願う。
自分が我慢をし、召喚魔法が完成してその国が助かるのなら、それはそれで良い。ただ自分はどうしても、他の神から何かを受け取ることはできない。何故なら自分にはくくり姫という存在がいるのだから、と。
もう会うことはできない。そもそも触れることも姿をはっきり見ることもできず、一日に数分言葉をかわすことがやっとだった、もう消え去る寸前の儚い神さま。
廃村の小さな祠に祀られたその存在は、両親を失った礼二にとって、かけがえのない存在だった。初恋の存在だったと言ってもいい。
好きだと言った彼に対し、くくり姫は寂しげな表情で言ってくれたのだ。
「本当に馬鹿ね…だったら、貴方はそうね神主兼、氏子になりなさい…まぁ残りわずかだけど…もう私を祭る人は他に居ないから…それで私の全てを手に入れた事になるわよ」
神と人間は結婚など出来ない。それにくくり姫に触れる事も出来ない。そう思えばその答えは、最大限想いを受け入れて貰えたと、そういう事だったのだろう。
そんな彼女を、裏切ることなどできなかった。
何も加護をもらわない代わりに、死んだら魂だけは元の世界に返してもらう。女神とそう約束した彼は、クラスメート達の後を追って異世界へと旅立った。
そして何の能力も持たず、女神の使徒ですらない彼は、王城で身分証明書と一か月分の生活費を渡され、冒険者ギルドを紹介された。冒険者であれば他国人として扱い、信者でなくともこの国への滞在が可能になる。しかし住みにくいことは確かなので、多宗教の国に行ってはどうかと勧められた。
他の信仰を大罪と見なす一神教の国としては、誠意を見せてくれたほうだろう。
そうして冒険者となった彼だったが、ジョブもスキルも持っていない彼は、この世界においては子供以下の能力しか持っていなかった。
できるとすれば、薬草採取か溝掃除程度。一日働いても千円ちょっと相当になるかどうかでは、あっという間にホームレスだ。
頭を抱えながら、ひとまずその夜は宿で眠った彼のもとへと、ふいに現れたのは ――


クラスで異世界召喚された中で、一人信仰というか初恋を貫いた少年と、その他の面々の未来は。
さらっと中編で完結済。
異世界召喚ってそんなにいいものじゃないよ? 日本の生活のレベルって高いよ?? というアンチ系です。
個人的には、第三の道を選んだ7名のその後が気になりますね……
No.2179 (読書)


 昔懐かし
2020年09月27日(Sun) 
↓こちらの記事を拝見して、え? 今では珍しくなったの?? と思ってしまった、いわゆる昭和のお針箱。

■お針箱 | 花穏日和
 https://kanonbiyori.com/sewing-box/




私が子供の頃は、裁縫道具入れと言えばこのタイプだったと記憶しています。
……実際、今では取り回しがしやすくて中も見やすい、プラスチック製のケースなどを愛用している私が言うのもなんですが。それでももう、作成できる職人さんがお一人しか残っていないとか聞くと、なんだか寂しくなってしまいますねえ。
クロバーのべっ甲シャトルも、あの斑模様を描ける職人さんがいらっしゃらなくなって、単なる薄黄色になってしまったそうですし……

そんな訳で、収納の中をちょっと探してみました。



ああ、まだ残ってた(ため息)
子供の頃……確か小学校3〜4年生あたりに、誕生日プレゼントとして自分用の針とか糸とか飾りボタンなどをもらったんです。この裁縫箱に詰めて。



まあ、今では中身もほぼ空っぽ。全体の痛み具合からしても、あまり使っていなかったことはバレバレなんですが(苦笑)
……いやその、入ってた糸やボタンその他が、あまりにも子供向けのちゃちい&ファンシーなものばかりで、結局は母のちゃんとした道具を借りに行くほうが多かったんですよね^^;;<手前に残っているセットの糸とか、細すぎて一度も使わなかった
あと子供の身体でこの大きさは、正直持ち運びしにくかったww
っていうか、これ蓋部分がピンクッションになっていたと、いま初めて知る驚愕の事実……それで針山が入ってなかったのか(呆然)

それでもなんだか捨てるに捨てられず、この年になるまで持ち続けていた裁縫箱。
留め具がプラスチックだったり、蓋部分がなんちゃってパッチワークの上からビニールコーティングだったりと、いかにも子供向けの品ではありますが。
せっかくだから思い出のひとつとして、この先も保管しておくことにします(しんみり)
No.2180 (創作)


 割れた本の補修と入院手術
2020年09月28日(Mon) 
ここしばらくのストレス解消を兼ねてポチった絶版本が、数日前からちょこちょこと届いているのですが。
割と古めの書籍しかも安いものを選んでいるせいか、けっこうな状態の代物が複数届いてしまい、いささかしょぼんとする羽目になっております。

焼けや歪み、小さいシミとかページの折れぐらいまではまだ、状態に明記してあれば許容範囲なんですが……



こんな感じで背が覗いて見えるほどの割れが、連続して見開きいくつ分も存在している書籍がですね…… ・゜・(ノД`)・゜・
※↑の写真は、けして一番ひどいページではない

ページ割れだけは、軽度な……持つとそこがパカッと開くという開き癖レベルでも途端にテンションが下がるタイプの人間なので、非常に、非常に残念です……

と、そこでですね。
この状態をなんていうんだっけ? のど割れ? 背割れ? ページ割れ?? とか思って検索していたら、ふとこんなページを見かけまして。

■パッカリ割れた本は直せる!自分で簡単にできる修復方法を紹介 - ブックオフオンラインコラム
 http://pro.bookoffonline.co.jp/book-enjoy/
use-book/20181026-wareta-hon-naosu.html

半ばヤケもあって、駄目で元々と試してみることにしたんですよ。

↑のページで紹介されている通り、まずはカバーを外した書籍の割れ目部分に、木工用ボンドを爪楊枝で塗り塗り。



ページ部分にはみ出したところはティッシュで拭き取りつつ、割れ目を埋めるような気持ちで、少しずつボンドを入れ込んでいきました。
そして塗り終わったらいったん本全体を閉じて強く押さえ、天と地にはみ出したボンドもきれいに拭き取り。
それを割れ目がある見開き、7〜8箇所ぐらい繰り返したら、圧力がかかるように目玉クリップで固定。



紹介されていた滑り止めシートだと、なんだか跡が残ってしまいそうだったので、それなりに硬さのあるカッターマットとプラスチック定規を挟んで、大型クリップで挟むこと丸2日。

結果……



おおおおお!?
なんか、予想以上に違和感なく仕上がって……ないですか!?
少なくとも、写真撮影するのに指で広げておく必要がある = パカッと開かなくなってます!!

外れる寸前だったのが微妙にズレてくっついてしまったページとか、見開きが本来より狭くなってる箇所もありますけれど、文字部分までくっつけて読めなくなったような箇所はありません。
これなら、しばらく経ったらどこを直したか判らなくなってそうですっっ(喜)

わー、試してみるもんだなあ……そして素晴らしい情報を公開して下さっているブックオフさんに、超絶感謝でっす!

……ああでもさすがに、↓これはどうしようもないですよねえ(´・ω・`)



状態「良好」を信じて購入したら、ページが数枚重なって折れ曲がった状態で、見開きに挟まってるのが届いたんです。これって明らかに製本ミスですよね……これが検品すり抜けて出荷され、購入した人が返品もせず、古本屋に売られたあげくにそこでもハネられないで、出版から実に23年を経て私の手元に来たと思うと……逆に感心すると言うか、感慨深いと言うか(苦笑)

とりあえず出品店舗に別のと交換できないかのお問い合わせをしてみてますけど、絶版本だから期待は薄いなあ……


でもって。
今日は昼過ぎから総合病院を受診してきた訳ですが。
まあ諸々ありまして、来週末に手術を受けてくることになりました。腰椎麻酔のポリープ切除で、一泊か二泊の入院になるそうです。

……前にも書きましたが、本当に病院が苦手なんです。
どれだけ苦手かって、今日病院に行かなきゃってだけで、明け方からもう目が合わずに居ても立っても居られない。お腹もガチで痛くなって、何度もトイレへ駆け込む羽目になるぐらいでして(−ー;)
ううう、帰宅したのにまだぐるぐる言ってる……明後日にはまた入院前説明聞きに行かなきゃだもんなあ……・゜・(ノД`)・゜・
No.2181 (読書)


 見なかったことにしよう
2020年09月29日(Tue) 
雪ドイリー6段目がぐるっと一周できたので、うねりまくっていたのを霧吹きとアイロンで落ち着かせました。

やはり縁がつくと、また印象が変わって締まった感じがしますね^^
……ちょっと多角形気味なのはまあ……次の段で吸収されることを願いたく(苦笑)



この横向きと外向きリングが連なるデザインは、Frywolitki さんでよく使われているパターン。慣れるとこれがなかなか楽しくて、今回は割とさくさく進んでくれました^^
外向きリングが不安定になりがちなのは、根元にvspを足してやると良い感じです。

……ところが、です。
湿らせるとどうしてもよじれてしまうロングチェインと装飾ピコを、レース針でちまちまと整えていたら……気づいてしまったのですよ。



あはは、はは……は……



装飾ピコが、ひとつ抜けてる〜〜 ・゜・(ノД`)・゜・
もうね、愕然。

あんなに何度も何度も何度も確(以下略

……と、とりあえず、ピコを作り忘れただけで、チェインの長さ自体は間違えていない模様。
どうせ間違い探しのレベルで目を皿にしないと、そうそう見つけられるものではないですし。何よりこのデザイン、一部を切り取って直そうとすると、かーなーりーー手間取る上に、どうしても違和感が残っちゃうんですよ<蜂蜜ドイリーのときに経験済(遠い目)

なのでピコひとつのために苦労してまで歪みを作るぐらいなら、今回は見なかったことにして先を進めようと思います、ハイ。 まあ、どうしてもどうしても気になるなら、あとで裏から別糸を縫い付けて、疑似ピコを作るという手もなくはないですしね(ぼそ)

あそこのピコは、アイロン時に折れ曲がって、見えにくくなってるだけなんや〜♪(自己暗示中)

消費糸長メモ(PuPu時)>
 6段目
  メインシャトル 両手×15+12.5強≒27.5強
  サブシャトル 両手×15+13.5弱≒28.5弱

サブのほうが気持ーち消費量が多かったです。
チェインの目数増やしているし、FRもだいぶ大きくしたので、ちゃんとレシピ通りに作れていたら、比は逆転していたのではないかと。

現在直径は43cmほど。



あと3段で、果たしてどれぐらい増えますかねえ?


あ、昨日の製本ミス本は、出品元から検品漏れのお詫びメッセージが届きました。
あいにく同じ本の在庫はないので、返金処理となるそうです。手間になるので返品は必要ない、そちらで好きにしてくれと。

まあ、かつて一番ひどかった製本ミス↓



を思えば、読んで読めないことはないぶん、全然マシですか……
これはそーっとそーっと開いて解読しながら、今にも分解しそうな8ページ分をテキスト入力 → プリントアウトしました。
著作権切れた、昭和20年代の完全古書、しかも捨てるやつを無料でもらったものだから、なにも文句は言えませんが……^^;
No.2182 (創作 >> タティングレース)


 百均でイヤホン2種
2020年09月30日(Wed) 
入院に際して持っていくイヤホン。
リアル友人に、イヤホンよりヘッドホンのほうが、周囲に聞こえてないって主張できるから良いだろうというアドバイスをもらいました。

私、物心ついた頃から右の耳が聞こえていないので、ヘッドホンというか両耳用のイヤホンは使ったことがないんです。聞こえない側につけると邪魔というか、なんかもぞもぞしちゃうので^^;;

しかし確かにそれで、空いてる(聞こえていない)耳側へ普通に話しかけられて、「え、なに?」ということはよくありました。
なるほど入院時ぐらいは、看護師さん含めた周囲へ「いま周りの音聞こえてませんよ」アピールするのも大事ですね。

そんな訳でさっそくスーパーのテナント百均へ。



周囲へ着けてるアピールするのが主目的なので、せっかくだから普段は絶対買わない目立つ色、かつ以前に他所様で拝見して面白そうだなあと羨ましく思った、ファスナー型になっているお遊びタイプを選んでみましたww
いつもは片方を切り落とすこと前提で選ぶので、こういうの買えなかったんですよねえ(しみじみ)

なお私は普段百均イヤホンを使用する際、↓この変換ジャックを間に挟んでいます。




左右から違う音が出るステレオ音源を、両方合成してL側から出力してくれるプラグ。R側は無音になるので、自分が右耳難聴で良かったとしみじみ思います<R側から出力したい場合は、さらにもう一個アダプターかます必要があるらしい

でもって、
そうやってダイソーでもセリアでもキャンドゥでもないテナント百均でイヤホンを選んでいたら、もっと驚くものを発見!



えっ、片耳ステレオイヤホン!?



「LとRの音源をミックスして片耳に出力」……間違いありません(歓喜)
しかもカナル式ですYO!\_(・ω・`)ココ重要!

個人的にインナー型はすぐ耳が痛くなるのと、遮音性が低くて周囲の音を遮断したい時に向かないのとで苦手なんです。
しかしその遮音性の高さが売りなせいか、カナル式のイヤホンで片耳用ってなかなかないんですよぅ

だからこそわざわざ両耳用のカナルイヤホンを買って、片方を切断するという面倒なことをやっていた訳で。
それが昨年ダイソーで、モノラル式の片耳カナルイヤホンを一種類見つけ、「ついにこの時代が!」と思ったその一年半後に、さらなる時代の幕開けが来ようとは!!

……大げさと思われるかもしれませんが、片耳が悪い人間にとって、このイヤホン問題は本当に切実なんです……世の中がステレオ音声主流になってきた昨今、あらゆるCDやDVD、動画などが、片方だけのイヤホンだとまともに聞き取れなくなっていってましてね…… ・゜・(ノД`)・゜・<一部の台詞や効果音がどちらか片方からしか出ないとか、出ていても極端に小さいとか、ひどいと数十秒間完全無音が続く等々……

それが今回110円!
試してみたところ、私的基準では音質にも問題ありませんでした。
現在重宝している↓と比較しても、はるかにお安く、長さも取り回しのしやすい1m。




これは店頭にあるうちに、もう2〜3本購入しておきたいところです。

……めっちゃ愛用している、やはり百均製のボリューム調節機能付き延長コード、



これとあわせて使えば、ほぼ同じ機能でそれでも三分の一以下の価格で済むのに……こちらは先日買い足そうと思った時には、もうまったく見つからなくなってたからなあ(´・ω・`)
No.2185 (電脳)



<< 2020年09月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 ここで終わっても(略 ..
 駄目じゃん _| ̄|○
 ミストヤーン2020年..
 これならなんとか収まる..
 実力主義に拾われた鑑定..
 フィッシング詐欺に注意..
 和風のお花
 骸骨殿下の婚約者
 更新情報(2020/09/09)
 糸計算には余裕を持ちま..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41