よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 せっかくだから手は加えたいけど
2018年08月02日(Thr) 
猛暑日続きに耐えかねて、かんざしを買い足しました。
かんざしって、一番手軽に襟足を涼しくできるアイテムだと思うのですよ(しみじみ)<アップにした髪に装飾として挿すのではなく、かんざし本体で結い上げる使い方をしている


まずは玉かんざし用のパーツ。
ネジ止め式なので、つど玉を交換できるのがありがたいところです。
以前は違うお店で黒銀色を買ったのですが、軸が太くてしっかり髪が留まってくれるのと、ロットの関係か何かで留められる玉のサイズが変わったとのことで、シルバーを追加購入しました。



上が前に買った方。
2ミリ小さくなったとの話でしたけど、これ3ミリ以上じゃねッスか? それとも店が違うから、そもそもの商品自体も違ったのかな……まあ、ワタシ的には全然問題ない差ですけど。
おかげさまで、これまでは蝋引き糸を巻いてごまかしていた小さめの玉も、こっちのパーツでならきれいに収まってくれますもん♪



左が今までの、右が今回の。
しかもこのシルバーカラーの方はネジ部分が比較的長く、また玉の下に位置するリング部分も取り外しできるので、留められる玉の大きさにかなり幅があります。



……やっぱりこれ、完全に違う商品だな(苦笑)<簡易包装でメーカー名とかは書かれていない

ちなみにこの蜂蜜色の玉は、セリアで売ってるネコメ玉キーホルダーをバラしたやつです(笑)
大きさがほど良いし、キャッツアイみたいな光条も入ってるしでけっこうお気に入り。全色コンプしたいところなんですが、なかなか店に行けない上に売り切れになってることが多くて……オレンジ・緑・赤・ピンクは揃えたから、あとは水色と、白もあるのかな?

そしてどうせ送料がかかるのだからと、もう一本買ってみました★



蓮の花をモチーフにしたものです。オサレ可愛いvv
軸が太いうえに平べったいので、こちらもしっかり留まってくれそうだと期待大です。
レジン枠として使えるそうなのですが……そしてこの連日の殺人的な日差しはUVレジン向きの日々だとも思うのですが……この細かい枠の中に、自分が満足できるクォリティで流し込み&着色できる自信がない(−ー;)
理想はパールがかったホワイトの中に、根元の方に向かってうっすらピンクを滲ませたい……って、よく考えたら、そもそも不透明着色は二液混合タイプじゃないと、紫外線が内部まで通らなくて無理か。ますますハードル高い……
まあこの枠だけでも充分可愛いので、下手にいじるよりこのまま使おうかと思います。
ああでも、せっかくマルカン用の穴が開いてるんだし、ミニタッセルぐらいならつけてみても良いかも……?




絶対零度四話目。
やっぱり井沢さん、殺しの一線は越えてなかったですねえ。
そして「すみませんオジサン(まだ役名を覚えられない)」が巻き込まれたという過去犯罪がまったく匂わされてもいないあたり、やっぱりあの人を怪しく感じてしまうなあ……
No.569 (日常)


 マウス3代目
2018年08月03日(Fri) 
かすみ草のブーケで魔方陣、メインシャトル(白)側の7個目を使い切り。



LサイズシャトルにPuPuをMAX巻き(両手を広げた長さ×13)で、おおよそ8分の1強結えるので、ちょうどあと1個で終われそうな感じですね。気持ち少なめ……両手×12強ぐらいかな?
……っていうかこれ、途中で半端糸(両手×1.5)を入れていなかったらそれこそ残りモチーフ半分とかで足りなくなってたかも(苦笑)

そしてサブシャトルの方が、そんな感じになりそうな気配もしつつ、それでもようやっと終わりが見えてきました。
過去ログによると、開始したのが6月2日らしいから……うわあ、二ヶ月以上も経ってるよ。そりゃ長く感じるはずだわ(^ー^;;)


ヘビーユーズしているパソコンのマウスが、ここしばらくなーんか不調でして。
最初はアプリのほうがおかしくなったのかと、アプリやパソコン本体の再起動を繰り返したりとかしていたのですが……どうも右ボタンの接触に不具合があるようでして。1回しかクリックしてないのに2回押した状態になったり、その逆だったり。また右ドラッグしているのが、ダブルクリックになっちゃったり。結果的に操作ミスが多発してストレスが溜まる溜まる<マウスの右ボタンにいろいろ機能を割り当てている
そのうち左ボタンの反応も微妙になってきた気がしたので、潔く買い換えることにしました。

B008JBQDQMエレコム 有線マウス BlueLED 3ボタン Sサイズ 1.0mケーブル ブラック M-BL16UBBK
エレコム 2012-07-28

by G-Tools

現在使用しているノートパソコン( Win7 )を購入する際、一緒に店頭で選んだものと同じ型番。個人的好みでSサイズです<手のひらとマウスを密着させたくないタチ
……しかしこれ、ユーザーレビューは賛否両論で溢れてるみたいですね(汗)
私の場合、初代は一年四ヶ月で左ボタンの「カチッ」という手応えがなくなり、二代目は三年五ヶ月保ってくれてからの、今回の三代目なので、まあ満足行ってるんですが。そもそも使い心地はしっくり馴染んでいるので、わざわざ同じものを選んでる訳ですし。
今日の夕方届いて、今のところは異音もせず問題なく動いてくれています。
どうかどうか、ハズレを引いていませんように……(−人−)ナムナム
No.572 (電脳)


 ちっちゃいものは別腹
2018年08月04日(Sat) 
タティングレースの同時進行は3つまでというMYルールを定めている私ですが、現在そのどれもがそこそこの大物なこともあり、ちょっと気分転換にミニモチーフへと手を出してみました。



可愛い(*´Д`)

かすみ草のブーケともちょっと雰囲気が似た、もしゃもしゃふわふわの愛らしさに一目惚れしました。
maimai さんこと海東麻井さんの、新作フリーパターンです♪

■□ 乙女の白いブレスレット | タティングレースのことばかりになりました。
 https://ameblo.jp/maimaikaito-446/entry-12395280740.html

記事タイトルは「ブレスレット」となっていますが、ピアスとブレスレットのセットになっています。



消費糸長は、オリムパスのプラチナレース糸で、両手×2.5ぐらい。シャトルひとつで作れる、リングオンリーのパターンです。 ……って、よく見たら、レシピに3mって書いてあったな(苦笑)

見本写真では中心がもっとぷっくりしているように見えるのは、やはり内側の接続用ピコをもっと小さくするべきだったんでしょうか。あと渡し糸も短く……もはや渡すというより、気持ち隙間が空いている、ぐらいにした方が良いのかも?

でもこれはこれで愛らしいので良し。可愛いは正義!



直径3.5cm。
ミルフローラ40で作ったら、もうちょい小さくできるかな?
あるいは Aroma Lace でキツめに結えば、アクセサリー向けのかっちり丈夫な仕上がりにもなるかも。

ふふふ、ダイソーパステルとかでも、可愛くなりそうだなあ(*´Д`)


そして新しいのに交換したマウスは、実に快調です。
っていうか、正常なマウスってこんなに使いやすかったんだ……(苦笑)
No.575 (創作 >> タティングレース)


 表裏はけっこう重要?
2018年08月05日(Sun) 
maimai さんのフリーパターン、ようやく満足の行く仕上がりにできました★



□ 乙女の白いブレスレット | タティングレースのことばかりになりました。
 https://ameblo.jp/maimaikaito-446/entry-12395280740.html

うん、やっぱりパステル糸もよく映えるわあ(*´Д`)
……じゃなくて。
昨日作成したものと比べて、中央部分がよりふっくらとして、ふわふわ感が増しているのがお判りになるでしょうか?



左下の白いのが最初に作成したもの。段染めの左上が第二試作、右下が個人的完成形。
それぞれけっこう見た目が違いますよね。

目数は変えていません。どれもレシピ通りです。
ただ、渡し糸の長さと接続用ピコのサイズをギリギリまで短く(小さく)したものが、第二試作です。
これだけでも充分可愛くはあるのですが、しかしまだ何かが足りない気がしたので、さらにもう一手間。

この手のモチーフを通常通りリバースワークしながら作っていくと、外側の大リングと内側の小リングの表裏が逆になりますよね。かすみ草のブーケなどは、むしろその小リングをあえて裏向きにすることで、あのふさふさ感を出しているみたいなのですが。
今度はそのふさふさ度合いを、少し控えめにしてみたのですよ。



内向きの小リングのうち、隣と繋がない4、8、12……のリングを、なんちゃってJanメソッド式で裏返し(完成した時に表が上を向くよう)に作った結果が、右側です。
通常バージョンでは奔放に広がり真ん中に穴が空いてしまう小リングが、逆に覆いかぶさる感じになって、ふっくらドーム型になりました。

うん、これだよ。私が求めていたのはこのモフモフ感なんだvv

……本来なら、内向きをすべてJanメソッドにするべきなのかもしれませんが、1目おきにピコやジョイントが入るのはややこしいので、そこは手を抜きました(笑)
逆にそのおかげで、裏向きリングのはねてるピコが、上から被さってくるリングを少し押し上げてくれているような気がしたり、裏側から見た時もそれなりに綺麗な仕上がりになってくれているかも? という怪我の功名もあったりとか。

なにはともあれ、可愛くできたので満足です。
このところリングの裏編み練習してて良かった……というか、やっぱり表と裏って、仕上がりにけっこうな影響を与えるんですねえ(しみじみ)


本日の作業BGMは、稲垣版「悪魔が来りて笛を吹く」。
……これ、犯人役成宮さんだったのか……放送当時はまだ個体認識してなかったから、全然気付いてませんでした。
これでますます稲垣版のDVD化が遠のきそうだなあ(ため息)<手持ちの録画はアナログ放送版で画質が悪い
No.578 (創作 >> タティングレース)


 海亀っぽくね?
2018年08月06日(Mon) 
Doraさんのパイナップルは、花びら5枚目を結い終わった段階で、それでもぎりぎりA4クリアフォルダに収まってくれました。



角度って大事ですね(笑)
ダイソー・パステルはそろそろ芯が見えてきましたが、ストックはたっぷりあるので無問題。
……それがなくなる頃には、新色の#40段染め出してくれませんかね、ダイソーさん……(切実)


昨夜洗った水筒の飲み口パッキンが排水口に落ちていて、生ゴミまみれに(−ー;)
熱湯消毒も漂白剤も効かず臭いが取れないので、新しく買い換えることに。


いちいち選ぶのが億劫でこれまでと同じのにしましたが……そう言えばこれもマウスと同じく三代目だなあ……

追記:
あ、よく見たら微妙に型番が違う……同シリーズの後継なのかな?<前のは SM-SC48-HM
でも私の目には、まったく同じに見えるんですけどね(苦笑)
No.581 (創作 >> タティングレース)


 モチーフ換算だと64枚分
2018年08月07日(Tue) 
気温31度の正午に外を歩いていて、今日は過ごしやすいなあ……と感じるのは、何かが間違ってる気がした、そんな本日。

6月2日より開始していた、盛本知子さんの「いちばんよくわかるタティングレース」より、「かすみ草のブーケ」アレンジ魔方陣バージョン。



二ヶ月を経てようやく、8×8サイズが完成しました〜〜 へ(^○^へ)(ノ^○^)ノ

本来ならモチーフ1枚ごとに作って繋いでいくものを、魔方陣Magic Squareという技法を使用して、一筆書きで作っていきました。結果、糸始末の本数が格段に減っています★<計算上だと1枚につき4本=256本始末すべきところを、メインサブ合わせてシャトル15個=30本で済んだ



進み順を変えているために、模様の現れ方もタイル状ではなくなり、緑のラインが斜めに走る形となっています。
どこがモチーフの繋ぎ目か判りにくいパターンスキーとしては、この騙し絵っぽさというか、模様を追っていくとアレ?ってなる面白さがまた、マジックスクエアの醍醐味だと思うのですよvv

もちろん、盛本さんの素晴らしいデザインがあってこそのアレンジな訳で。
シンプルで目数も覚えやすく、それでいて実に愛らしくて、結んでいても飽きが来ない。ほんとに素敵なデザインだと思います。



もうね、このふわふわっぷりがたまりません(*´Д`)
まさにお花畑ですvv

PuPuのホワイトとオパールグリーンを使用して、消費糸長はざっと、

 メインシャトル(白) 両手×90.5≒117.5m強
 サブシャトル(緑) 両手×82.5≒107m強

 ※両手を広げた長さ=1.3m計算

完成サイズは、一辺が29.5cmってところでした。



……配色は、もうちょっとコントラストをくっきり……チェイン側を暗い色にした方が、斜めラインが映えましたかねえ?
それとこれは私の技術的問題なのですが、長い方のチェインがどうにも重なり気味になっちゃって、いまいち綺麗に収まらなかったのが無念です<ふわふわを殺したくなかったのでノーアイロン
ううむ、モチーフ1枚試作した時は大丈夫だったのに……複数並べる場合は、少し目数を減らすべきだったのかなあ(´・ω・`)

あと今回はモチーフ1枚1枚が小さかったため、初の8×8配置にした結果、進む方向を間違えまくったのもいい勉強になりました。マジックスクエアにはだいぶ慣れてきたつもりでいましたが、まだまだ甘かったということですな。

マジックスクエアに関しては、こちらの海外ブログ様で紹介されています。

■Tatting by the Bay: Designing Magic Squares
 https://tattingbythebay.blogspot.jp/
2017/07/designing-magic-squares.html

そうそう、私がこの Magic Square を「魔方陣」と呼んでいるのは、単なる直訳かつ呼びやすいから、勝手にそうしてるというだけです。ちゃんとしたタティング用語では(たぶん)ありません。悪しからず。
本来の魔方陣(※魔陣にあらず)とは、あれです。数字を四角に並べて、縦横斜めの合計が同じになるやつですので(苦笑)

■魔方陣 - Wikipedia
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%96%B9%E9%99%A3
No.583 (創作 >> タティングレース)


 これも外周はふさふさ予定
2018年08月08日(Wed) 
今日も最高気温は32度でしたが、自室で扇風機のみでいられるぐらいには過ごしやすかったです。
湿気少ないのが良いんでしょうか。あるいはようやく身体が暑さに慣れてきたとか?

Doraさんのパイナップル、花びらの最後の1枚は、メイン・サブともノーマルシャトルMAX巻き(両手×8)で開始しました。
で、結び終わりの頂点から、糸を切らずにそのまま縁編みへ突入。



縁をつけると、やはり波打ちが多少は収まる感じがしますねえ。

そしてひたすらチェインのターン(しかも装飾ピコ多数)なので、このままだとサブシャトル側が早々になくなると予想。程よいあたりでSLT入れてシャトルを交換し、メイン・サブとも同時に糸が尽きるよう調整したいと思っています。その後に、シャトル+糸玉を繋いでやればいいかなって。幸いシャトル側の必要糸長は読みやすそうですし。

で、ぐるっと一周できたら、今度は花びらの間にミニモチーフを……って、あああああ!?
縁編みの最初のチェインに、マジックスレッド用の導入糸を仕込み忘れてる _| ̄|○

ほんと、写真撮ってみて初めて、いろいろミスに気付くんですよねえ……しょうがない、糸端の1本は針で縫い込むか……(しょぼん)
No.587 (創作 >> タティングレース)


 ちゃんと届くか!?
2018年08月09日(Thr) 
人狼への転生〜の漂月さんの新刊「脇役艦長の異世界航海記」が、16日発売予定なのに何故かもう「当日〜3日で発送予定」になっているショップがあったので、ポチッとな。



最初表紙を見た時は、艦長さんが意外と細身だなあと思ったんですが、作者様のツイッターでハー■ックのイメージがと言及されていて、めっちゃ納得しました(笑)

■漂月@人狼への転生、魔王の副官さんのツイート:
 https://twitter.com/Hyougetsudou/status/1023930774045700096

実はアニメも漫画もほとんど見たことなくて、コバルト文庫から出てたノベライズしか知らないんですけど、当時はものすごい何度も読み込んだっけなあ……(懐)
No.589 (読書)


 手頃なサイズってどれぐらい?
2018年08月09日(Thr) 
仕事場の方にリクエストをいただきました★
去年作った、藤重すみさんの「優雅なタティングレース」掲載の「8 円形ドイリー」。



ハイスターの#40ミックス156番で挑戦したこれをお見せしたら、なんだか気に入っていただけまして。
この糸で、水をイメージするような手頃なサイズのドイリーが良いなあとのこと。

実はこの糸、個人的には色も使い心地も微妙で、ずっと死蔵状態だったのですよね(苦笑)
で、少しでも消費できるなら御の字ってことで★



さっそく作成開始〜♪
水を連想するドイリーで、見栄えがして、そこそこ手早く作れるのと言ったら、もうこれしかないですよねえ、ふふふふふww


……とか思っていたのですが。
進めて行くうちに……あれ、意外と完成サイズが小さくね? って(汗)
以前、プラチナレース糸で作成した時には、直径18cmぐらいになったんで手頃だろうと踏んでたんですが、



この感じだと、完成時もせいぜい15cmぐらいですよねえ?
あれ、糸の太さそんなに違ったっけ? それとも当時と比べてそんなにキツ手になってるんだろうか……

そもそも直径15cmは大きいのか小さいのか……だんだん判らなくなってきました(苦笑)
まあ、作っていて楽しいから、これはこれで完成させるとして……もうちょっと大きくて、水をイメージできて、かつお盆明けには完成させられそうなデザインってあったっけか。

渦潮さん7枚繋ぎがまさに流水イメージだけど、あれはけっこう時間がかかるからなあ……
No.591 (創作 >> タティングレース)


 お盆仕様
2018年08月10日(Fri) 
先日購入した蓮華のかんざしパーツは、結局こんな感じにしてみました。



私の技術ではレジン流し込むのは無理っぽいので、ミニタッセルか小鈴かビーズかで迷った結果、ビーズを採用。そして蓮華なら薄ピンクかなあとも思いつつ、なんかストイックな雰囲気が良さげだと白を選択。
以前、ビー玉アクセサリーを作るのにハマっていた際の、菊座も入れて。なんとなくのイメージは仏具ですww 蓮って私の中では仏教の印象が強くて(苦笑)

Tピンが歪んでいるのは御愛嬌★
これも数をこなさないと、上達できないんだろうなあ……<理論上のコツは判ってるのに、手がイメトレ通りに動いてくれない

ちなみに個人的経験則ですが、あんまりたくさん、もしくは大きなパーツを揺れる感じにぶら下げると、かなりの高確率で髪に引っかかってえらい目を見ます(苦笑)<だから最近は玉や平打を好んでる
チェーンタッセルとか、見た目やしゃらしゃら鳴るのが涼しげで良いんですけどねえ……
No.596 (創作)


 商業印刷物に使うのは良いかもしれないけど
2018年08月11日(Sat) 
久しぶりにダイソーとホームセンターへ行って、またもちょこちょこ買い込んできました。



しばらく使ってると黒い部分が剥げてくるので、消耗品になっている(それでも10個で100円は破格な)スリーピンと、ニードルマインダーに使えないかと気になっていた、25個入りの磁石。
そしてクリップとか安全ピンなどを収納してみたかったマグネットケース。

……残念ながらマグネットケースの方は、金属部分(ロッカーとか)にケース本体を貼り付けられるだけで、仕事場で見かけた内側向きにも磁力が働くタイプではなかったです(´・ω・`)
まあ今回は裸磁石も大量に入手したので、貼り付け先とケースの間にも何個か挟んでやったら、希望していた通りの使い方ができるようになりましたが。

で、その裸磁石の方ですが。
針をくっつけておくだけなら充分な磁力。くるみボタンに仕込むのにも問題ないサイズ。
ただ、一緒にツィザーもくっつけようと思うと、やはりちょっと心もとなかったです。ただそれは同じ値段で4個しか入っていない超強力磁石でも同じことなので、この際もう、ひとつのニードルマインダーにタティングレース針とツィザー両方をくっつけるのはあきらめました。
……そうだよ、最初から胸元に2個、ニードルマインダーつければ済む話だったんじゃん。



あまり近距離に装着すると磁石同士がくっついてしまうことがあるので、レース針用は使い慣れた(もはや無意識に手がそっちにいく)左胸に、ツィザー用は右胸に配置すれば良いかな、と。
なにしろこの磁石を使うなら、コストが激減しますからね!<六分の一以下のお値段

さて、くるみボタンにはどの布を使おかなあ……


そして前々から気になっていた、これも買ってみました。
リアル店舗だと送料かからなくてありがたいです(笑)



私は書き込みを頻繁に間違えまくるので、現状「消せるボールペン」が大活躍している訳ですが。
同じタイプのマーカーがあると知って、ぜひ一度試してみたかったんですよ。

で、早速開封して、どんなものかと使ってみたのです。
まずはボールペンで書いた文字の上からマーキングして、それからゴシゴシと……



……うそーーん。
確かにマーカーはこすれば消えてくれましたが、同時に下の文字までかすれてしまいました(汗)
しかもゴムにまで黒い汚れが付着してしまったので、慌てて白紙部分でこすって取り除く羽目に(−ー;)

あともう一つ気をつけなきゃいけないなあと思ったのが、



当然といえば当然ですが、「消せるボールペン」で書いた文字をマーキングしちゃった場合、こすれば文字ごと消えてしまう訳で _| ̄|○

あとトナー式のプリンターで印刷したもので試してみても、やっぱり黒く汚れてしまいました。

どうやら手書きレシピやコピーのチェックなどには、あまり使用できなさそうです。無念。

でもたとえば、レース編み時の糸玉側の長さを測るには活用できるかもですね。完成時にアイロンかければ消えるんですから。
実はボールペンの方は、既にチャコペン代わりに使用していたりしました。

……いえね、○型のアップリケを、18枚ほど縫いつけるお仕事がありましてですね……とりあえず丸い形の型紙作って、18枚分を消せるボールペンで布に描いたのですよ。で、周囲に縫い代とって切り抜いたあとは、線の少し外側をぐしぐしっと縫って絞って形にして、最後にアイロンプレスすれば、ラインはきれいに消えるという寸法です★
のちのちどうなるか判りませんから、売り物とか差し上げ物には使えない方法だけど、内輪で使うものや試作品には問題ないかとww
アイロンかけられない立体物にはドライヤーの熱風を当てればいいというのは、萵苣さん情報でした。

先達様の積み重ねには、ほんとに感謝感謝なのです(合掌)
No.598 (日常)


 チェインの締め具合
2018年08月12日(Sun) 
聖光院有彩さんの「〜新しい世界」掲載「湖の華」、ハイスターバージョン。
とりあえず完成しました。



作っている時に手元を見た人達には、割と好評。
あの母ですら「あら綺麗」と言ってくれました。

今回のこだわりどころとしては、



中央のリングを、海東さん方式で極力丸くしたこと。
そしてすべてのチェインとリングの表裏を統一しました★
この糸だと、白い部分ではダブルステッチが読み取りにくいのですが、まあそこはそれ。
私はどちらかと言うと、リング側で逆編みをするほうが楽なんです。で、それをやるとこれまでリングを閉じる時に最後の目あたりで生じていたねじれが、ほとんどなくなってくれたという副次効果もあったりして。

あ、あと中央部分はシャトル+糸玉を2シャトルに変更してます。8の字にリング作ると、どうにも収まりが悪くなっちゃうんですよねえ。


ただまあ、なんというか……標題の件です。



右はプラチナレース糸だったかダイソー糸だったか。どのみち一般的な国産#40ですよ。そしてハイスターも同様に#40。
いくらなんでも大きさ変わり過ぎだろう!?

……右側を作成した頃は、ちょうど初めてちゃんとしたタティング書籍を購入して、締めすぎ良くないという記述を見て、緩めに緩めに……と心がけていた時期だったんですよね(ため息)
で、現在は巻糸こそ緩めだけど、シャトル糸は相当に締め上げている感じ?

見た目の繊細さ、特に中央部分の波紋や蓮の花を思わせる連なりは、どう見ても昔のもののほうが上だよなあ……くやしいっ(><)

周辺モチーフは今のままでも大丈夫そうだし(むしろ現状、仕上げしないとちょっと波打つ)、期限にはまだ余裕があるから、いっそもう一枚作ろうかなあ。
お盆休み中に、パイナップルさんぐらいは完成させときたかったんだけど……


あ、あと昨日買ってきた25個入り磁石ですが。
さっそくくるみボタンに仕込もうとしたら、27mm用だと厚みがごくわずかに足りなくて、どうしても裏のパーツが嵌まってくれませんでした(´・ω・`)
もう一段階大きいボタンなら大丈夫でしょうけど、それだとかさばるよなあ……


追記:

ユル手推奨、同じ糸・目数変更なしで第二弾。



この段階ですでにこのサイズ差よ……(乾笑)
No.602 (創作 >> タティングレース)


 勇者パーティから追い出された!と、思ったら、土下座で泣きながら謝って来た……何がなんだかわからねぇ
2018年08月13日(Mon) 
読書記録:
■勇者パーティから追い出された!と、思ったら、土下座で泣きながら謝って来た……何がなんだかわからねぇ 〜68 盟約の形
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/7416329/6186118

タイトル通り、イライラしがちで短気な元王族の勇者と、人見知りで勇者の後ろに隠れっぱなしの聖女と、四角四面で融通の効かない元騎士の剣聖と、愛想のない人嫌いの女僧侶(モンク)という勇者パーティーで荷物持ちをしていた、地味だけど経験豊富で有能なベテラン冒険者のおっさん(三十代)が、もうあんたいらねと追放された結果、勇者パーティーはガタガタに系。
ただし単純なザマアで終わりではなく、その後ちゃんと謝罪してきて、真摯に言うことを聞くようになり、改めて成長しつつあるのが良いですね。……勇者とかちょっと依存気味だけど(苦笑) まあベテランなおっさんはそのあたりを嗜めつつ、適度な距離をとって成長を促しているので、そのうちなんとかなるんでしょう。なんと言うか、保護者体質おかん属性な人ですww
……もっとも聖女とかにはもう、完全にパーティーの一員として認識されてるっぽいんだよなあ<戦闘時のバフ魔法に含まれるようになってきてる
あ、勇者パーティーと言っても、魔王的なものは存在しない世界です。レベルとかステータスとかもなし。勇者とはあくまで各地を転戦して、強大な魔物から民を守る象徴的なものらしく。そこらへんに国や宗教関係の思惑とか権力闘争が関わって、結果それまでの努力と夢と未来を潰され意に沿わず勇者にさせられたまだ十代の少年は、すっかりやさぐれて尖りきっていた、と。他のメンバーも過去にいろいろと訳ありっぽく、ほぼ全員コミュ障気味。
でもって、勇者がパーティーメンバーにろくな相談もしないで一方的に物を言っていたのは、リーダーというものは部下に命令を出し、そして結果に責任を持つべき者だという、貴族的にはけして間違っていない思想が空回りしていたからだとか。パーティーメンバー以外とはろくに口もきかないほど人間不信なのに、おっさんに対してだけは暴言吐きまくっていたのも、心の中ではその実力を認めて張り合ってたからだとか。あと、おっさんが「貴族は平民に名前を呼ばれると不機嫌になる」という認識のもと、ビジネスライクに勇者としか呼ばなかったことに不満がとか判明してくると、いやあ若いねえ(・∀・)ニヤニヤ ってなってきてww
そしておっさんはおっさんで、なんか竜と盟約交わしたりとかし始めて、伝説への階段上り始めちゃってる? 的な。
あとヒロインが現れた! 作者様の感想返しによれば嫁に2号はないらしいので、そのあたりも安心して読めそうです(笑)
No.605 (読書)


 未然犯罪潜入捜査
2018年08月14日(Tue) 
ドラマ「絶対零度」の5〜6話目をまとめ視聴。
……まとめて見て良かったです……先週の予告編見たまま一週間放置されてたらたまらないところでした(苦笑)
ううう……井沢さん(沢村一樹)が過去で一線を越えてなかったのも、田村さん(平田満)の関わった過去犯罪が出てこなかったのが伏線だろうってことも……犯人があの人だろうってことも、おおむね読み通りの展開ではありましたけれど、それでも〜〜・゜・(ノД`)・゜・
ってか、完全に最終回レベルの盛り上がりでしたけど、まだ続きがあるんですね、これ。
これだけの問題が起きていても、ミハンシステムまだ開発が続くんだ……まあ山内くん(横山裕)の過去の相棒さん?(上戸彩)の件とかまだ残ってますが……盛り沢山だなあ。
井沢さんと藤堂さん(伊藤淳史)の、取調室でのやり取り〜その後、犯人が誰なのかを理解したのだろう藤堂さんのひとり泣きシーンがすごかったです。泣く時は一人で、そして部下の前では泣いたことなど全く匂わせない藤堂さん格好良い……メタな発言すると、沢村さんと見つめ合ったあと、徐々に犯人に気付いていく伊藤さんの、表情や目の動きの演技がすごかったッス。

「自分は一線を越えてしまった」と語る犯人と、対峙する越えなかった人。その間の床に、電気コードらしきものが一本伸びているのが妙に暗示的に感じられました。

……そして最後の予告編でノベライズの存在を知って、どうしようかと迷い中だったり。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

絶対零度 -未然犯罪潜入捜査ー(上) [ 浜田 秀哉 ]
価格:756円(税込、送料無料) (2018/8/14時点)


うーん……文庫サイズで251ページで756円……
ノベライズは当たり外れが大きいし、レビューがついて下巻が出てから考えよっかな。
No.606 (映像)


 脇役艦長の異世界航海記 〜エンヴィランの海賊騎士〜
2018年08月14日(Tue) 
読書記録:


「人狼への転生〜」の漂月さんの別シリーズ。
楽天ブックスで注文した同日販売の人狼〜よりも、一日早く届きました♪
内容についてはWEB版を読んだ時に(以下ry
この巻には第4章「最後の海賊」まで収録されています。

まだ第二章の最初の方までしか読んでない頃に感じていたいろいろな疑問が、改めて読むとちゃんと解決されているのがお見事。
書籍版ではまだそこまで話が進んでいない代わりに、七海による艦長の適正審査的な章がちょこちょこと書き足されていて、これもなかなかvv
他に巻末には30ページほど、ポッペン里帰り編が書き下ろされているし、初回特典リーフレットSSも入ってます。
艦長さんの、本来武器じゃないものを利用して戦っちゃう発想は、やっぱり面白いですよねえ(しみじみ)
あ、あと出版社の公式HPにも、同時発売記念SS「悪役と脇役」がPDF公開されているので要チェックかと。

■脇役艦長の異世界航海記 〜エンヴィランの海賊騎士〜|アース・スターノベル
 https://www.es-novel.jp/booktitle/66wakiyakukancho_r.php

……ってか、他にも店舗購入特典とか、同時購入特典とかあったんですが、車が使えなくなったため県内唯一のアニメイトまで行けませなんだ(´・ω・`)
そしてあれだ。両作品を読んでいても、脇役艦長〜のシュガーさん = 人狼〜のヴァイトの前世だと気付いていない人、けっこういると思うんですが……それでこの記念SSとかどうなんでしょうね(苦笑)

挿絵のクォリティに関しては……うん。表紙と口絵は素敵だったとだけ。
ポチった日にも書きましたが、細身の艦長さんもハー□ックだと思うと、なるほど格好良い……vv<けっこうがっちりした無骨系をイメージしていた
そして私、何故かずっとニドネを白い髪の身なりに構わない系研究者だと信じていたので、黒髪セクシー美女だったのにびっくりしました。どっちかというとメレーネ先輩系だったよ……こうなるとレインメーカーさんや死の狩人(笑)さんとかも、どんな感じにイラスト化されるのか楽しみです。
No.607 (読書)


 作り直してみた
2018年08月15日(Wed) 
先日、リクエストによりハイスターの段染め糸で作成した、聖光院有彩さんのドイリー。
どうにも仕上がりが微妙な感じだったので、結局もう一枚結ってみました。
……差し上げものだと思うと、やっぱり全力を尽くしたいですもん。
そんな訳で、改めまして、



ハイスターの#40ミックス・156番使用で「湖の華」。
掲載されているのは、聖光院有彩さんの「〜新しい世界」です。表紙のやつ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タティングレース 新しい世界 [ 聖光院有彩 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2018/8/15時点)


書籍ではコルドネ70番を使用して11.5cm直径となっていますが、#40でもそこそこ見栄えがするし、実用するにはこれぐらいが使いやすいのではないかと★



今回は私ができるギリギリまで、チェインの芯糸の締め具合をゆるくしました。
そのぶん、中央部分の空間に余裕ができ、波紋のようにも花びらのようにも見える繊細さを、増すことができたと思います。

先日作成したものと並べると……



これだけサイズが違ってきています。
目数も糸の種類も変更なし。あくまで締め具合を変えただけで、これ。
タティングレースってやっぱり奥が深いですねえ(しみじみ)

……っていうか、もしまたこのデザインを作ることがあったら、今度は目数を調整しますかね。
いつもと違う力加減って、やっぱ疲れるッス……
No.608 (創作 >> タティングレース)


 戦国コミケ
2018年08月15日(Wed) 
読書記録:
■「戦国コミケ」/「横山了一」のシリーズ [pixiv] 〜34話
 https://www.pixiv.net/user/14091666/series/13689?p=2

コミケの最中に戦国時代にタイムスリップしたオタク(29歳♂)が、コミケ知識でいろいろやらかすギャグマンガww 書籍化済なのかな?
本人に歴史知識皆無(関ヶ原も思い出せないレベル)なので、本当に無自覚にやらかしてます。
……現代から持ち込んだもの(食料とか電子機器とか同人誌とか抱き枕カバーとか)が、いつまで保ってるんだって言うか、何をどれだけ持ち込んでるんだというツッコミはしちゃいけないんでしょう。
なんか勢いが面白かったですww
No.609 (読書)


 頭上には注意
2018年08月16日(Thr) 
皆さま、一度ぐらいは冷蔵庫開けた途端、上に置いていた物が落ちてくるのに遭遇したことがあるんじゃないでしょうか。手前に開いた扉に引っ張られて、落ちてくる。あれってほんとに危ないですよね(−ー;)
キッチンペーパーとかの軽いものならまだしも、重いものだと洒落になりません。
そもそも高いところに重いもの置く事自体が危険な訳で。

っていうか誰だよ、高さ2mぐらいある開き戸式キッチンストッカーの上に、クーラーボックス置いた馬鹿!?
既に空のプラスチックケースと粉末スポエネの箱でほとんど埋まってるスペースの隙間に、ちょんと乗せてあったクーラーボックスに、扉開けた瞬間、顔面を急襲された私です ・゜・(ノД`)・゜・

幸いメガネのレンズに傷はつかなかったけど、鼻骨の真上に来たんだぜ……

そのクーラーボックス、普段は長兄が毎日仕事で持ち歩いていて、週末のみテーブルに置かれているのですが……盆休みが長かったせいで、誰かが邪魔だと思って「わざわざ」「片付けて」「やった」んでしょうね……誰がとは言わないけど! 家族内で犯人探しなんて、うざいことはやらないけど!!

……皆さまにおかれましては、くれぐれも高いところ……それも開き戸式のものの上に重たい物体を置くのはやめましょうね……(切実)


縁編みの途中で放置していた、Doraさんのパイナップルドイリー。
ようやくシャトル糸を使い切りました。



六枚目の花びらを、メイン・サブとも両手×8のノーマルシャトルMAX巻きで開始して、花びらの頂点からそのまま縁編みへ。途中SLTで糸の減り具合を調整しつつ、両方が同時になくなったのが、三枚と半分まで行ったところでした。

……花びら1枚にメイン・サブが両手×4.5ずつですから、縁編みは両手×3.5ずつ使用したことに。つまりあと×2.5……まあ余裕を見てプラス2.75ぐらいずつで開始すれば、糸継ぎせずにぐるっと一周、最後まで行けたかもしれませんね。8+2.75=両手×10.75なら、Lサイズシャトルで充分巻けますし。

ただまあ、糸継ぎ一回減らすためだけに、チェインの巻糸側をずっとシャトルから繰り出しつつ作業するよりは、途中でさっさとシャトル+糸玉に繋ぎ替えた方が楽かもとは思ったり(苦笑)
Doraさんのデザインは、どれだけ糸始末を減らすかにこだわり抜いている部分もあるっぽいので、作者さん的には一気に行って欲しいのかもしれませんが。

でも最後にシャトルに残っちゃう糸ロスを減らすには、やっぱりこのあたりで繋ぐのがベストなんじゃないかと。
メインシャトルは、あと両手×1もあれば良い……かな? そしてチェインオンリーだから、ここはやっぱりボビンシャトルで★



……縁編み終了。
結局、糸始末分残して切った余りは20cm弱。
うむ、良い感じの長さ読みでした(^^

あとは、花びらの間にひとつずつミニモチーフを入れ込んでいくのですが……これどう考えても、そして書籍の完成写真を見た感じでも、ものすごく歪むというか、狭い隙間に無理矢理入れてる感が半端ないです(汗)
ううむ、でもピコの繋ぎ位置を考えると、これは目数を減らすに減らせないよなあ(悩)


脇役艦長〜の流れでひっっっさしぶりに、コバルト文庫発行の「わが青春のアルカディア」ノベライズ上下巻を読んでしまったりとか<アニメ版は未視聴
いやもういまになって読み返すと、ものすごい辛い展開が続くというか、死ぬ人の数が半端なさ過ぎるやん(泣)
確か無限軌道SSX(こっちもアニメは未視聴でソノラマ版ノベライズのみ既読)では、トチローまでアレでしたし……この年になると、御都合主義なんでもハッピーエンドが良いなあと思う今日この頃でした……

追記:
コメント送信欄に注意書きを追加しました。
どうもこのブログ、URL欄に「 https 」で始まるアドレスを入れると、[HOME]表示されないようなんです。「s」を抜いて「 http 」にしていただけると、ちゃんと飛べるようですので。
もっと早く、注意書きすることに思い至れば良かった……
No.612 (創作 >> タティングレース)


 更新情報(2018/08/17)
2018年08月17日(Fri) 
「閲覧室」の「オリジナル小説書架」で、「鵺の集う街でIII ―― Too much of a good thing. 」第三章「贈り物の価値」をUPしました。

シリーズ目次は↓こちら。

私立杜守図書館



シルバーのプレゼントは、一作目の連載開始前からほぼ決まってました。
彼女はプログラミングの他に電子会議用のアバターとか背景のグラフィックも作っているので、こういう作業はお手の物だったりします。
……ただし手描きしようとすると、けっこう怪しいかもしれなかったり(笑)
No.613 (更新)


 スライムばかり食べてた俺は、今日から少し優雅な冒険者生活を始めます。 他一編
2018年08月17日(Fri) 
読書記録:
■スライムばかり食べてた俺は、今日から少し優雅な冒険者生活を始めます。 〜第16話
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/833164049/94196987


■氷結の毒華は王弟公爵に囲われる 〜14
 https://www.alphapolis.co.jp/novel/39271800/45147157

最近読んだもの、ひとまずメモ。
No.614 (読書)


 そこはかとなく廃墟感
2018年08月17日(Fri) 
昨日クーラーボックス直撃した鼻の付け根に、うっすらとですが痣ができている神崎です。
この歳で顔のど真ん中に痣……っていうか、今になって目をやられなかった幸運に気付いて (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル
この位置にあのサイズのものがぶつかって、かけてた眼鏡が無事だったのもある意味謎だ……ともあれ、大事にならなかったことに感謝です。

話は変わりまして。
私は昨日まで盆休みだったのですが、帰宅時にいつもの道を数日ぶりに通ったら……



道端に、蔓草に取り込まれた自転車がww
今まで全然気付いてなかったんですけど、これはお盆の数日でこうなったのか、逆に繁茂した中に埋まっていたのが、枯れるか刈られるかして見えるようになったのか。
……実は連日あまりの暑さに、すぐ横を歩いていてもそちらに目を向けていなかっただけというオチが、一番可能性高いのかも(苦笑)

いやでもほんと、今日はものすごい久しぶりに過ごしやすいというか。直射日光は相変わらずきつかったんですけど、吹く風は日傘持って行きそうなほど強い上に、ほどよく冷たくて実に良い感じ。
ああ本当に立秋になったんだなあと、改めて思える一日でした。


以下は拍手のお返事につき畳みます>
No.615 (創作 >> タティングレース)


 広がれマジックスクエアの輪★
2018年08月18日(Sat) 
……という思いを込めて、自分用メモだけでほったらかしていた「装飾タイルアズレージョの魔方陣( Azulejo Magic Square )」のレシピを編集中。



長い間放置しすぎて、自分でももう忘れている箇所がちらりほらり(苦笑)
今回はモチーフ移動部分がちょっとややこしいかなあと、写真での解説も入れてみています。
というか、私自身がその場の雰囲気でなんとなくシャトルを持ち替えているので、いざ説明しようとすると我ながら(?_?)ってなっちゃうんですよね……

そしてこれらのレシピに果たして需要はあるのか……という疑問も持ちつつ、もし作られた方がいらっしゃったら、こっそり教えていただけたりすると、モニターのこちらで舞い踊りますww

これまでに作成したフリーレシピは、こちらにまとめています。

■その他書架|私立杜守図書館
 http://plant.mints.ne.jp/sonota_top.htm#kosaku


別にお金出すのが嫌な訳じゃないんですが、せめて日本のサイトで購入できる、できれば日本語のマジックスクエアレシピ、もっと増えてくれませんかねえ……
No.616 (創作 >> タティングレース)


 人狼への転生、魔王の副官(10) 戦神の王国
2018年08月19日(Sun) 
読書記録:


321話「対岸の火事」〜345話「人狼たちの追跡」まで収録。
表紙の背景にいる、この黒幕感めっちゃある麗人は誰?? と思っていたのですが……読了してもいまいち判りません(苦笑) たぶん、クォール国王、なんでしょうけど。この人こんなにバーンと出るほどのことしてないからなあ……人虎の巫女さんかとも思ってたら、そこまで話が進みませんでしたし。

初回特典SSは、ヴァイト到着直前にクォール沿岸諸侯達がざわざわしている会議のやりとり。
同時販売記念SSは……これ海賊騎士の方に挟まないと訳判らないんじゃないかという、艦長サイドでシュガーさん(ヴァイトの前世)がどんな人だったかをみなに説明しているもの。
巻末描き下ろしは、ヴァイトがクォールにいる間、ミラルディア側の太守達(一部子息)が、どんなふうに物思い、どんなふうな行動をとっていたのかを順繰りに。
ああ、ようやくフォルネサイドがちょっとだけど出てきた! 今まで南部太守ではフォルネだけが内面を語られていないので、いきなり不穏なことやってて少しだけドキドキしました。いやまあ、WEB版で最後まで読んでるから、ヤバイことにならないのは知ってますけどww
あと目についたのは、パーカーさん行方不明直前の場面が書き足されてたことですねえ。
裏表紙でも闇堕ち寸前みたいな雰囲気を出しているので、相乗効果で思わせぶり感が増してます。
あとはアイリア視点やクメルク視点などもちょこちょこと。
……クォール編は、これまでと違って敵に魅力をまっっったく感じないというか、劣化版ウォーロイと言ったらウォーロイに失礼すぎるぐらいに小物感が半端ないので、早くヴァイトの逆襲〜人虎族登場とかまで進んでほしいところです。
No.617 (読書)


 45目リングとか(汗)
2018年08月19日(Sun) 
ここ数日涼しくなっていたのに、今日はまたクーラーのお世話に。
またしばらく暑さが続きそうです(´・ω・`)
早く日傘無しで過ごせるようになりたいなあ……

積レシピの中から、ついにたっしーさんの多段ドイリーを出してきてみました。

■Lotus pattern is available!! ハスのパターン発売しました - tatting lace, Marmelo
 https://tat-marmelo.blogspot.com/2018/05/
lotus-pattern-is-available.html

とりあえず、蓮をモチーフにされたパーツ部分の構造理解&必要糸長の見積もりをするべく、まずは手持ちの安い糸の中では細めの、ミルフローラ40で始めてみたのですが……



む、むむむむむ……(汗)
形をとるのが、超!!難しいです (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル

しょっぱなからいきなりリング45目とか、鬼か!?
しかも二つ並んでるから、ちゃんと大きさ揃えないとバランスが明らかにおかしくなるし!

さらにチェインの上でオニオンリング = 外側がチェインじゃなくてリングのタイプ、これも大サイズが連続してるし。

ごく一部のモチーフだけでこれとは、難易度たっっけーーー……

大サイズのリングやロングチェインは、細糸の方がまだ整えやすいので、だいたい理解できたらレシピ通りの80番で作ってみたいとは思いますが……理解、できるのかな(汗)

……あとこれレシピ通りに作ると、下半分が左右で表裏逆になっちゃう気がするんですが、ブログの写真見た限りでは全部表なような、そうでもないような?
ううむ……よく判らないッス(悩)

まあ80番の糸だと、表裏の違いなんて注視してもよく見えないものでしょうけどね!
オニオンリングの裏編みとか、私にはどうせ無理ですし ┐(´〜`;)┌
とりあえず、まずは余計なことをできるだけしないで、最後まで行ってみないと……
No.618 (創作 >> タティングレース)


 想像を上回る難しさ
2018年08月20日(Mon) 
たっしーさんのハスのパターン「 Doily No.5 Circle of Lotus 」。
ひとまず蓮の花部分を、なんとか形にしてみました!



使用糸はミルフローラ40白。

レシピは Etsy でのPDFダウンロード販売の他に、あとりえシシカスさんでも、プリントアウトされたものを購入できます。私はシシカスさんで買って、複写やバックアップ用に逆PDF化しました(笑)

■Doily No.5 Circle of Lotus - あとりえシシカス
 http://shishicass.ocnk.net/product/2460

全体は、この蓮モチーフ3枚を、さらにその他のモチーフやブレードで繋いで、直径28.5cm(コルドネスペシャル80番使用時)の多段ドイリーに仕上げるという、大物になっております。

でもいきなりそんなんとても着手できないので、#40としては細めのミルフローラで、とりあえず一番ややこしそうかつ素敵デザインの、ハス部分に挑戦してみたのですよ。



完成サイズは縦7cm・横6.5cmぐらいになりました。
レシピ通りの80番手で結ったら、どれぐらいになるんでしょうかねえ。
以前、やはりたっしーさんのフリーパターンを作ってみた時は、ミルフローラ時の7割弱ぐらいの長さで行けたので、今回の結果を参考にしつつ80番手にも挑戦してみたいと思います。

ただ、まあ………なんというか……うーん……

シシカスさんの販売ページで「ロングチェーン/ラージリング/スプリットリング/ダブルピコ/があります。」って赤で注意書きがありましたが……確かにこれは厳しかったッス(−ー;) ってかこれ、スプリットチェインも必要だったんですけど、解釈間違えてるのかな……
でっかい(40目オーバー)のオニオンリングは、もう見るからに大変なのがひと目で判りましたよ? でも上半分もたいがいでした。特に最外縁の花びら!
最初は「ふんふん、スプリットリングの途中でフローティングリング作ればいいのね?」とか余裕ぶっこいていたんですよ。

一回目>
 サブシャトル(スプリットステッチする側)を内側に向けて始めてしまい、やり直し。

二回目>
 スプリットリングとフローティングの裏表が逆になることに気づかず、裏向きに繋いでしまってやり直し。

三回目>
 ようやく終わったと思って糸始末して切ったら、最後のリングの目数を間違えてて _| ̄|○


……そんな訳で、最後の最後のリングは間違えたままです。
やり直す気力はねえ!


そしてなにより最大の痛恨ミステイク。
どうにもこう、違和感があると思ったら……上半分の花びらが、左右一枚ずつ多いじゃないですか Σ(゜ロ゜ノ)ノ !?



またも写真撮って、さらにここまで記事を下書きするまで、全っ然気付いてなかったです……_| ̄|○
道理で下半分がなんか窮屈そうだなあとは思ってたんですが……それでもまだ波打つまではいってないあたり、上部の花びら同士の接続ピコも、もっと大きくしなきゃ駄目ってことですかね……むう、厳しいです(><)

おのれ次こそは、ちゃんと仕上げてやるからなーーーー(遠吠え)


とりあえず、ミルフローラ40使用時の消費糸長等メモ>

下左半分:
 サブシャトル 両手×3
 メインシャトル 若干量

下右半分
 サブシャトル 両手×1.75
 メインシャトル 若干量

 サブシャトルで開始し、SLTを使ってメインシャトルはチェイン作成にのみ使用。

花芯
 メインシャトル 両手×0.75
 サブシャトル 両手×1

花びら
 メインシャトル 両手×0.75
 サブシャトル 両手×2.5強

 サブシャトルで開始し、内側のスプリットリングはメインシャトルで輪を作成。
 フローティングリング側をサブシャトルで。SRとFRは表裏が逆になるので要注意。


けっこう進み順とかシャトルの持ち替え方とか適当にやっているので、あくまで自分用の覚え書きとして書き留めておきます φ(..)
No.622 (創作 >> タティングレース)


 Doraさんのパイナップル完成
2018年08月21日(Tue) 
7月8日に解読を開始していた、Dora Young さんの「 No.9 PINEAPPLE DOILY 」。
最後の周辺ミニモチーフもはめ込み終えて、どうにか完成しました〜♪



掲載されているのは、「 All New Knotless Tatting Designs 」。

■All New Knotless Tatting Designs - あとりえシシカス
 http://shishicass.ocnk.net/product/2373

これも一見すると、タティングレースと言うよりかぎ針編みに見えるようなデザインで、実に面白いです。



ふっさふさvv

技術的には、まず中央の円形部分にモックピコとスプリットチェイン。
周囲のパイナップルっぽい花びらにも、モックピコ及びスプリットチェインをアレンジしたSSSRを使用します。が、こちらはシャトル+糸玉からシャトル2個に変更すれば、通常のスプリットリングで代用できます。楽なのでそうしました(笑)

……ネックになるのは、やはりレシピの解読と進み順でしょうか。
白黒の完成写真の他は、ちょっと癖のある略記号と英文で書かれており、結び図はありません。そして花びら部分の進み順が、かなりごちゃついています。

とは言え目数自体は覚えやすく一定しているので、一度理解できるとけっこうさくさく進んでいけました。

花びらの間の小さな花モチーフとか、他にもあちこちでリングやチェインが、ちょい歪んだり重なり気味ですが……書籍に載っている完成写真も割とこんな感じなので、まあしょうがないよねってことで ┐(´〜`;)┌



っていうか、こうして写真を見比べると、私のは花びらの先っぽがだいぶ尖り気味になってますね(汗)
これはたぶん、少しでも花びらを細身に = 花びらの間を広げようと伸ばし気味に引っ張ったせいだと思われます。後でもうちょい整え直そう……

そして小さい花モチーフは、これでも一応目数調整済。
接続ピコ数の関係上、チェイン側はどうにも減らせなかった代わりに、中心に向かうリング側を4目ずつ減らしています。
それでもこの状態なのだから、レシピ通りに作ったら、どれほどだったことやら(汗)

中心の円部分のチェインをもっと緩めに結って、全体を大きく = 円周を長くしていれば、多少は収まりが良くなってたかもしれませんね……

完成サイズは、ダイソーパステル#40使用で、長直径27.5cmほど。



消費糸長メモ>
 中央円部分+花びら1枚目:
  メインシャトル 両手×11.25強(概算)
  サブシャトル 円部分を作り終えたら、糸玉から両手×4.25を引き出して切り、巻く

 花びら2〜5枚目:
  メインシャトル・サブシャトルとも両手×4.25

 花びら6枚目〜縁編み:
  メインシャトル・サブシャトルとも両手×10.75(概算)
  ただし途中、SLTを入れて消費量を調整

 花びらの間の小花モチーフ:
  シャトル 両手×0.75+糸玉

縁編み部分については、もっと少なめ(両手×6ぐらい?)を巻いて開始し、途中でメインシャトル+糸玉に繋ぎ変えた方が、作業も楽だしシャトルに残る廃棄糸も少なくすむかなあと思いました。
そもそもが元々のレシピでは、全体がシャトル+糸玉になってますしね。

ともあれ、結っていて楽しかったし、そこそこ可愛くできたので満足です(^^
中心部分の網目状の円だけでも充分素敵ですし……確かそれっぽいデザインが、Doraさん書籍にまだあったような……(ごそごそ)
No.623 (創作 >> タティングレース)


 Google Chromeについてメモ
2018年08月22日(Wed) 
メインブラウザを Google Chrome に変更してから一ヶ月ちょっと。
ようやくストレスなく扱えるようになってきました。特に海外サイトを簡単に日本語翻訳できるのと、 Twitter の動画ファイルを普通に再生できるのはありがたいです。
……あとコメント入力時にうっかりESCキー連打しちゃっても、入力テキストが消えずにいてくれるのが(苦笑)<確定前の入力ミスを、ESCで消す癖が未だに治らない


とりあえず、追加した拡張機能等メモ>

■べんぞ〜ブックマークでクロームのサイドバーに表示させる
 https://chrome-guide.blog.so-net.ne.jp/2015-03-23

ウィンドウの左側に、常にブックマークを表示しておける。
ブックマーク追加時は Ctrl+Dを使用すれば、最初からフォルダ分けした状態で登録できる(※:要右クリック → 再読込)。
履歴を見る時はCtrl+H。


■Chrome の新規タブを開く時に自動的にアクティブにする拡張機能, Tabs to the Front | Lonely Mobiler
 https://loumo.jp/wp/archive/20161002120058/

新規タブ作成時に、そちら側に移動した状態で開ける。


■Chromeでバックスペースが効かない → 拡張機能で解決(Google公式もリリース)
 http://pasokatu.com/14312

Google 公式拡張機能「 Go Back With Backspace 」。
Backspace キーで「戻る」・Shift+BackSpace で「進む」ができるようになる。


この3つは地味に便利です。再セットアップした時とか用にメモメモ。
……あとは表示中のページのソースを任意のテキストエディタで表示 → 編集作業ができれば、ほぼ完全に乗り換えられるのですけれど。意外とこの方法が見つけられないんですよねえ……(´・ω・`)
No.624 (電脳)


 国産のほうが細いとは
2018年08月23日(Thr) 
だいたいの構造は理解できたと思うので、いよいよ80番糸で始めてみましたよ、「 Doily No.5 Circle of Lotus 」の蓮モチーフ部分!



使用糸は先日いただきものした、ダルマレース糸の#80 色番04。
さらにクロバーの12号レース針と、1.6倍拡大鏡を準備しての挑戦です。

……って、なんか滅茶滅茶細い気がするんですけど、この糸。
うっすらピンクがかった灰色で、手触りなめらか色艶しっとり。リング閉じる時の引っ掛かりも少ないし、目数もしっかり読み取れるのは良いんですが……細くね? めっちゃ細くね!?

前回のミルフローラ40と並べてみると……



#40としては細めのミルフローラが、#20並に見えるんですけど(汗)
ってか、マジックスレッド用に仕込んだ絹ミシン糸と、そこまで差がないように見えなくね? 接続用ピコが12号針だと広がっちゃうYO!?!?

……前にコルドネ80番を使った時は、ここまでじゃなかった気が……と思って、販売サイトで確認してみました。


DMCコルドネスペシャル 80番 20gで360m
ダルマレース糸 #80 5gで105m = 20gで420m


ダルマの#80って、むしろ20gで430mの、コルドネ100番の方に近いぢゃんっっっ Σ(゜ロ゜ノ)ノ

国産のレース糸って、たいてい海外 ―― 特にコルドネとかリズベスとか ―― の同番手に比べて太めだという認識をしていたので、今回もそんなものだろうと高をくくってしまってました。
実際、同じダルマの#40紫野とかは、10gで82m。20gで220m=10gで110mのコルドネさんより全然太いんですよ?

コルドネ80番ですらドキドキものなのに、いきなり100番レベルなんて未知の世界に飛び込んじまったなんて…… (((( ;゜Д゜)))) ガクガクブルブル

とりあえず頑張ってはみますけど、これで2p2ずつのスプリットリングとか、ほんとにできるんかいな(滝汗)

あとやっぱり14号のレース針も買わなきゃかしら……地元店舗では売ってなかったから、これも取り寄せか通販になるんだよなあ。
ペン−Eにするかエティモにするか……どのみち他の号数よりいきなり高くなるんですよねえ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レース針 ペン-E No.14 41-614 (ネコポス・ゆうパケット可)
価格:715円(税込、送料別) (2018/8/23時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ETIMO エティモ柄付レース針 T13-14号 【ネコポス便対応商品】
価格:605円(税込、送料別) (2018/8/23時点)


せめて毛糸ZAKKAストアーズさんで扱ってたら、糸買う時にとっくに抱き合わせ購入してたのに〜〜(´・ω・`)


消費糸長メモ(ダルマ#80時)>

下左半分:
 サブシャトル 両手×1.75
 メインシャトル 若干量

ミルフローラ時の65%もあれば大丈夫ですかね。


あとは、以前作成したエルベ版を他人様に差し上げたので、作りかけで放置していた Lucky Clover @ Aroma Lace の続きを開始してみたりとか。



写真では色が飛んじゃいましたが、一段目がラベンダーで、二段目はイノセンスを使ってみてます。
だんだん多色使いの楽しさに目覚めてきたかも……ww
No.627 (創作 >> タティングレース)


 更新情報(2018/08/24)
2018年08月24日(Fri) 
閲覧室の「その他書架」に、タティングレースのフリーパターン「装飾タイルアズレージョの魔方陣( Azulejo Magic Square )」をUPしました。

今回もマジックスクエア( Magic Square )の技法を使用した、一筆書きでどんどん大きくしていける四角いデザインです。
なお画像数が多いので、少々ファイル容量も大きくなっております。通信料金などにはお気をつけ下さい(^ー^;;)ゞ



↑基礎モチーフその1〜2と、魔方陣その1(2×2サイズ)




↑魔方陣その2(2×2サイズ)と基礎モチーフ1


アズレージョ( Azulejo )というのは、ポルトガルやスペインで作られている伝統的なタイルだそうで、青や黄色を基調とした連続模様などが素敵なので、名前を取らせていただきました。

このデザインも差し色を入れたり進み順を変えたりすることで、さらにタイルっぽく、いろんなバリエーションが楽しめるかと★



↑SLT(糸の交差)で色の出方を調整した魔方陣その1と、さらに進み順をちょっと変えた基礎モチーフ2(改)バージョン


2019/01/12 追加:



↑さらに進み順をちょっと変えて、四角い穴の出現数を変えてみた、その2の4×4サイズ(改)バージョン


アレンジや作成途中を含む写真公開などは、どうぞご自由に。
ただその際には、レシピ公開元へたどり着けるような誘導(デザイン名と、私のHNもしくはサイト名の併記で充分です)をお願いします。
あと、アレンジしたものを含めた、完成品・レシピの商用利用はご遠慮下さいませ。
タティング好きな方々に、どうかお楽しみいただければ幸いです。
No.630 (更新 >> タティング フリーパターン)


 外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者
2018年08月24日(Fri) 
読書記録:
■外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説の暗殺者 〜傷痕1
 https://ncode.syosetu.com/n2713ev/

勇者の父親である国王から依頼を受けた暗殺者ロランは、勇者パーティーの一員として魔王城に乗り込んだ。任務内容は密かに勇者パーティーの護衛をすることと、魔王の暗殺。
事実、魔王城までたどり着きはしたものの、パーティーメンバー達は限界が近く、このまま魔王と対峙すれば、少なからぬ被害を出すだろうことが予想できた。そこでロランは一人パーティーを離脱し、単独で謁見の間へと乗り込んだ。
彼が持つスキルは、外れスキルとされる『影が薄い』だった。しかし外れスキルというのは、誰も使わないスキルということで、すなわち誰も対処法が判らないスキルということでもある。
自在に気配を消し、魔王を相手にしても一瞬で間合いを詰められる。そんなスキルを駆使した彼は、子供でも小遣いを貯めれば買えるような、何の変哲もない短剣を振るった。
任務完了の報告を受けた国王は、満面の笑顔でなんでも好きな報酬を与えようと言った。
しかしロランには、特に欲しいものなど存在しない。
「人の殺し方ならすぐにわかるのに、自分の望みとなるとさっぱりわからん」
考えに考えた彼は、ふと旅の途中で王女たる女勇者が漏らした言葉を思い出した。
「普通の生活をしてみたい」と。
しかしパーティーメンバーの誰一人として、「普通」というものが何なのかは判らなかった。そもそも誰ひとりとして、「普通の生活」とやらを送ったことのある者がいなかったのだ。
「……普通の生活というのを、送ってみたい。暗殺者ではなく、普通の、ただの人間として、ありふれた生活を送ってみたい」
その願いを受けて、国王は彼を送り出してくれた。
国王に渡された当座の資金と、そして一匹の黒猫だけを連れて、ロランはまず都会でも田舎でもない、『普通の町』を目指す。
そうして冒険者ギルドの事務員として就職した彼は、ひたすら『普通』を目指して日々仕事に励んだ。
「ロラン、私はそれほどミスに寛容ではないわ。心するように」
「支部長、同僚から聞いたんですが、失敗しても死ぬことはないとか」
「……? 当たり前でしょう」
それなら十分寛容だろうなどと考えているあたりで、彼の感覚は全く『普通』ではなかったのだが。
かくして、国王、ギルドマスター、騎士団長などなど、誰も頭が上がらない伝説の暗殺者は、下っ端だが冒険者や同僚に頼られる、評判の良いギルド職員という表の顔を持つこととなる ――


普通を知りたい最強暗殺者の、無双なくせにどこか天然の入った、全然スローじゃないスローライフ。連載中。
物心つく前から暗殺者として教育され、自分の本当の名前も年齢も知らない生粋の暗殺者さん。
まず『普通』は仕事をして糧を得なきゃいけないって気付くのに数日かかるところから始まるんですが、本人が阿呆なほどハイスペックなので、一度やることが決まりさえすれば、なんでも(予想の斜め上を行く方向で)あっさりと片付けちゃいます(苦笑)
でも「普通はこうするでしょ?」と言われると全部真に受けちゃうので、たまにいろいろやらかすのがまた楽しいです。
彼女いないなら、普通、こういう飲み会で出会いを求めるだろ! と言われて、それが普通ならしかたないと合コンに参加したりとか。
……なお『彼女』はいませんが、同棲してて普通にベッドを共にして、もし妊娠したらと仮定すると『温かい』気持ちになって、抱きしめたい衝動に駆られる相手は存在してますww
つーかあんた達、なんで正式に結婚しないのさ……嫁の方は「魅力的なオスにメスが惹かれるのは当然」「自分のところに帰ってきてくれるならそれで良い」と上から目線でドンと構えてますが、それを良いことに周囲の女性陣が秋波をかけるのやめないのがちょっともにょる……
そして当の本人は、もともと任務のために女性を籠絡するのが当たり前だったので、ときどき据え膳食っちゃうんですよね……理由がないのに手を出したい相手は一人だけなのが幸いですが。
二人とも『普通』の『愛』を知らないだけに、こうもどかしいんだよなあ……(わきわき)

あとちょっと気になるのは、世襲制でもない玉座に自分の意志でついて、自分の意志で侵略戦争仕掛けた割に、魔王様の戦後処理が甘すぎるというか、もうちょっと自国であれこれ政務取らなくて良いんかい、と。戦争で人間だって相当殺して、多くの人の『普通』を奪ってきたはずなのに、そのへんの葛藤とか反省は……どうなのか。
そもそもメイリの境遇がアレになったのだって、完全に魔王様が原因なのに、御礼とか御恩とかそんなものが欲しかった訳じゃとか、そんな話じゃないだろうと。
ロランさんは、初めて依頼関係なしの自分の意志で人殺した時に、いろいろ噛み締めてるっぽいですが、魔王様はやっぱりそのあたり魔王様ってことなんでしょうかね……
No.632 (読書)


 大きい要素は細め糸のほうが楽ですが
2018年08月25日(Sat) 
二段目を開始した、Aroma Lace で Lucky Clover 。
あ、掲載されているのは↓こちらです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TATTING PATTERNS AND DESIGNS [ GUN BLOMQVIST ]
価格:1166円(税込、送料無料) (2018/8/25時点)


すでに一度作成したものだし、前回よりも糸が細い = ロングチェインも比較的楽よね、と高をくくりながら進めていたのですよ。
で、案の定……



やらかしました _| ̄|○
ロングチェインをロングにしすぎ(−ー;)

ほどこうか、一部を切りとって嵌め込もうかと悩んだあげく、ごちゃごちゃやるよりこの方が早いと、ハサミを入れてまるっと切り離しました。で、改めて使いかけのシャトル糸とコーンを繋ぎ直して続きを結い結い。
だいたい同じあたりまで取り戻したところで、シャトル糸を使い切りました。



切って破棄した部分と合わせると、大サイズシャトル1個(両手×14)で、だいたい全体の8分の4.75というところでしょうか? つまり1セット結ぶのに両手×3弱。残りが8分の4セットとして、両手×12を巻いて繋いでみました。

前回のあれこれを踏まえて目数調整をしているおかげか、今のところ波打ちは許容範囲内です。
……が、目数を変更しまくっているせいで、なかなか頭に入らない(−ー;)
本来ならほとんど5の倍数で進んでいけるのに、3目やら9目やらが入り乱れているので間違えやすいったら<自業自得

あと、休日で集中できるので、ダルマ80番deロータスモチーフも進めています。
こ、細かすぎるぜ……(x_x)


追記:
先日コメント下さった方が作ってらっしゃるドイリーがすごく素敵で、しかもよく見たら、私も持ってる書籍(Janさんの黒本)に掲載されているやつだったんですよ。
で、その書籍はハードカバーでコピー機には非常にかけにくいので、ひとまず結び図をスマホで高画質撮影 → 見やすいように画像加工してみたりとか。
ってか、Janさんの結び図、数字の向きがバラバラでめっちゃ読みづれえッス(−ー;)
それにこれ、目数の向きが、単純に裏返しってだけじゃないんですね……左右非対称の目数とか、ピコ繋ぎを半目計算してるのかな……? ううむ、どうしてくれよう(悩)
No.633 (創作 >> タティングレース)


 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
2018年08月25日(Sat) 
読書記録:
■最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる 〜244 謎の幼女
 https://ncode.syosetu.com/n0074em/

ミドルティーンばかりの勇者パーティーの中で、たった一人四十近いおっさんだった魔導士アルフレッド。特にメンバーと折り合いが悪いという訳でもなかったが、魔王討伐後も元気な若者達とは異なり、疲れも溜まっているし、膝に呪いの矢を受けてしまったせいでどうにも調子が悪い。不死者をも殺すという矢で受けた傷は、聖女の技を持っても完治せず、地味にじわじわと痛みが続いていた。
それなのに、魔王討伐の功績として爵位やSランク冒険者の称号を与えられたおかげで、あちらこちらから重職についてくれだの、兵士に訓練をつけてほしいだのと言った依頼が舞い込み、ちっとも静養することができない。
無理をすればやれなくはない。でも膝が痛いから休みたい。そう思ったアルフレッドは、誰にも見つからないよう朝一番で冒険者ギルドへと飛び込んだ。そうしてひっつかんだ依頼は、
『村の衛兵募集。狼と猪が出て困っています。報酬は衣食住。※村には温泉があります』
Fランク向けの依頼だが、王都から遠く離れた田舎であり、依頼期間が長くて仕事自体は楽そう。報酬こそ少ないものの、これまでの財産と年金があるアルフレッドには問題ない。おまけに温泉とくれば、膝の治療には最適だ。
かくして馬車を乗り継いで二泊三日。そこからさらに徒歩で数時間はかかる片田舎のムルグ村で、アルフレッドは療養がてら人知れずのんびり暮らすことにしたのだった。
昼の間はひとつしかない村の門で、外敵の侵入を防ぐのがメインのお仕事。だが敵などそうそう来ないので、椅子に座って日向ぼっこでもしていればいいと村長は言う。むしろ別に門のところにいなくてもいいから、野良仕事を手伝ってくれたりすれば、そのほうが助かるとのことだ。そうして万が一、狼の群れが襲ってきた時や、野盗の襲撃の際に戦ってほしいと。
狼や野盗の撃退は得意分野だ。膝を痛めていても、それぐらいなら容易くこなせる。
そう思っていたアルフレッドだったが、初日の夜から魔狼の群はやってくるわ、薬草を取りに行った村人がバジリスクに遭遇するわ、魔王軍四天王を名乗る魔族がやってくるわで、なにかと騒がしい。
やがて王都で忙しくしているはずの、勇者ら元パーティーメンバー達も村へとやって来て……


魔王討伐から始まる、最強魔導士の目指せ隠居でスローライフ! でも全然スローじゃない(苦笑)
書籍化済、ダイジェスト化なし、連載中。
アルフレッドさんが本気で最強で、どんなすごい敵が現れても全く不安がありません(笑)
その最強ぶりとか、なぜ呪いの矢が勇者ではなくアルフレッドさんに向かったのかというのにも、ちゃんとそれなりの理由があったことが途中で語られています。
そして女性キャラが多くて、アルフレッドさん鈍感ハーレム系主人公っぽいとこあるんですけど……本人が四十近いんで、十代前半〜半ばの少女にマッパで風呂場突撃されても、娘が「おふろはいろー」って言ってきてるっていう感覚しかないというか。あと冒険者歴長すぎて、他人と同じ空間で寝ることに対する感覚が壊れ気味、
ただ着々と外堀を埋められ始めているのがちょっと怖いですけど……なんかほのぼのしい雰囲気なのでまあいっかと。
個人的にはミレットを一押ししたいところです。あとシギ(ちびドラゴン)可愛い。フェム(モフモフ枠)健気vv
No.634 (読書)


 ダルマの80番でロータス
2018年08月26日(Sun) 
でき……た…… ミ〓■●



うっかりダルマの80番(色番4)で作り始めてしまった、たっしーさんの「 Doily No.5 Circle of Lotus 」内、ロータスのモチーフ部分。ようやく完成させられまし、た……(がくっ)



■Doily No.5 Circle of Lotus - あとりえシシカス
 http://shishicass.ocnk.net/product/2460

本来ならコルドネスペシャル80番が指定されているところを、同じ80番だからとダルマの糸を使ってしまったのが運の尽き。これが想像以上に細くってもう(><)<グラム換算だとコルドネ100番の方に近かった

ハスモチーフ部分のみのレシピも販売されていて、そちらでは指定糸が、同じDMCのスペシャルダンテル80番になっています。で、直径6cmになるとのこと(スペシャルダンテルはコルドネスペシャルよりも、ちょびっとだけ細い模様)。

■Lotus Flower motif: Tatting Lace PDF Pattern Frivolite
 https://www.etsy.com/jp/listing/612322885/
lotus-flower-motif-tatting-lace-pdf?ref=related-3

で、ダルマの80番で作成したこれはと言うと……



ピコ込みでおおよそ4cm。
いくらなんでも小さすぎるだろう!?
※左は、私が普段使いしている中でも細い部類に入る、ミルフローラ40で試作したバージョン。

我ながらよく頑張った……やり遂げたよママン……
なお糸始末は全部マジックスレッドです。こうなりゃ意地さ!!

ああでもこうやって写真撮って拡大してみると、大きさが揃ってなかったり、歪んだり重なったりしてる部分がまだまだあるなあ。オニオンの土台になってるチェインも締めすぎだし(´・ω・`)
コルドネの80番なら、もう少しはマシに作れるかしら?
オニオンリングの根元も、もうちょっと改善のしようがあるかなあ……次はあーるさん方式で試してみたいとメモメモ φ(..)

■あーるのシカゴ生活記 & タティングレース Onion Ring(1) (タティングレース)
 http://rinchicago.blog113.fc2.com/blog-entry-494.html

まあ気力使い果たした感があるので、しばらくはリベンジできそうにないんですけどね(苦笑)


今回の消費糸長メモ(ダルマ#80時)>

下左半分:
 サブシャトル 両手×1.75
 メインシャトル 若干量

下右半分:
 サブシャトル 両手×1強
 メインシャトル 若干量

花芯
 メインシャトル 両手×0.5
 サブシャトル 両手×0.75

花びら
 メインシャトル 両手×0.5
 サブシャトル 両手×1.75

だいたいミルフローラ時の65%もあれば足りる感じでした。
コルドネさんなら、さらにこの1.2倍ぐらいあれば行けるかな……あとサブシャトルはボビンじゃなく通常シャトル使ったほうが、マジックスレッド糸仕込むのに楽っぽかったです。

そして花びら部分に関しては、試行錯誤した結果、AとBの順番を逆にして作り始めた方が、私には判りやすいと結論しました。



こちらも今後のために、画像つきメモ。
Bから開始して、途中で全体をひっくり返してAを作り、またひっくり返してBの残りを作ってスプリットリングを閉じる。この方が、表を向けるべき方向を合わせて繋ぐのがやりやすいなって。

……この写真を撮影できる段階に到達するまでに、花びら部分だけで四回ぐらい解いてやり直しましたからね、ふふふふふ……(乾笑)
あと花芯部分も、糸始末まで終えたところで、ピコの繋ぎ位置間違えてることに気がついて、全部切り取り → 最初からやり直しとかしてましたし ┐(´〜`;)┌

最初にミルフローラで試作した経験が、ほとんど生かされてないじゃねえか>自分

ともあれ、どうあがいても外出先でのモバイルタティングは不可能なデザインなので、いずれ時間がある時にでも、ちまちまとやっていけたらと思います。

なにしろこのドイリー、他の部分もスプリットリングやダブルピコとかが頻発しているので、相当な難易度っぽく……って、結び図ではジョセフィンノットになってる部分が、写真では通常ピコになってるのは、どっちが正解と見れば……まあ写真に一目惚れしたんだし、もう通常ピコでも良いかな……?<逃げた
No.637 (創作 >> タティングレース)


 虚数時間の遊び
2018年08月26日(Sun) 
読書記録:
■虚数時間の遊び
 http://tirasimanga.web.fc2.com/TUM/038/038.html

Twitter で紹介されていたのを見かけたWEB漫画。
何故か時間が留まってしまった夜の世界で、ただ一人放浪する少女のあれやこれやです。
不思議な雰囲気のお話でした。
No.638 (読書)


 がふぅっ(吐血)
2018年08月26日(Sun) 
Aroma Lace で Lucky Clover 、二段目。
ようやく……ようやく一周が終わると思った、その最後のチェインを結っていたら……



一番最初の外周チェインのピコ(目数)が足りないって(゜◇゜lll

どうすんだよこれ……(泣)
No.639 (創作 >> タティングレース)


 なんとかリカバリー
2018年08月27日(Mon) 
昨日、二段目終了目前になって発覚した、編み始めしょっぱなのミステイクですが。



どうにかこうにか、見苦しくない程度に修正できた……かと。



つ、疲れた……ミスった場所を切って、糸処理分を確保できるだけ前後にほどいて、新しい糸足しながら導入糸も結びこんで……このリカバリ作業だけで、切った糸と足した糸、合わせて6本の糸端を始末しました(−ー;)
さすがに全部マジックスレッドするのは無理だったので、1本を導入糸で引き込み、2本は直接内部へ結びこんで、あとの3本は針で裏側に縫い込み縫い込み。

……通常の結び終わりの糸端2本も、別途マジックスレッドで入れ込んでありますからね。つまり安全ピンついてる近辺では、合計8本の糸が処理されてます。

糸始末方法は、何パターンも覚えておくに越したことないって、こういう時しみじみと実感しますね……(ため息)

まあそんなこんなで紆余曲折ありつつも、どうにか Aroma Lace でラッキーなクローバーさん、二段目終了です。



まだA4クリアフォルダに余裕で収まっているあたり、エルベレース糸で作った時よりもだいぶ小振りになっていますね<エルベ版はこの段階で直径が22cm越えていた



目数を複数回ミスったことでバタついた結果、糸の長さは概算になっちゃいましたが、本来ならおそらく両手×24+糸玉ぐらいで行けたと思います。

さて残る最終段は、ここまで手間取らないと良いなあ……
No.642 (創作 >> タティングレース)


 異世界クイーンメーカー 〜わがままプリンセスとの授業日誌〜 2巻
2018年08月28日(Tue) 
読書記録:


人狼〜魔王や脇役艦長の漂月さん。今月は三冊同時刊行の三冊目。
突然異世界に飛ばされた塾講師が、一国の大公閣下に気に入られて、ポンコツ公女の家庭教師を任せられるところから始まる立身出世的な?
どうもこの巻でシリーズ終了のようです。正直を言えば、もっといろいろ読みたかったのに〜〜(><)

WEB版では 2018/08/28 現在、第二章の23話目まで公開されていますが、書籍では最終話まで収録されていました。
……逆に言えば、この書籍を買わなくても一ヶ月も待てばWEBで最終話まで読めるのですが。
でも既刊分をダイジェスト化するでもなく、お金を払えば挿絵付きで先に読める形にするという、そのサービス精神に敬意を評して新刊購入した次第です。
ちなみに先読みできる量は、272ページ中97ページほどでした。
そして読了した感想は……そう来たか!! です。
まさかタイトル「クイーンメーカー」が、そう掛かってくるとは。まさに脱帽でした。ぶらぼー。
戦記的展開に持っていくかと思いきや、駆け引きしまくって戦争が起こる前に潰してしまうというところも、あくまで文官の立場を貫くという点で面白かったです。 ……まあ、主役達の目に入っていない部分では、いろいろとあったのでしょうが……彼らは自分達の手が届く範囲内を責任持って守りきったのだから、甘いと言われようとこれで良いんでしょう。
情報の伝達と分析と操作とか、後世に伝わっていく歴史が国によって異なってくるとか、そういうところもすごく興味深く。
っていうか、最後のページに載ってる年表の、最後の一行ww
ちょっとものすごく読んでみたいんですが、その発見された膨大な資料とやらww

それにしても、人狼〜や脇役艦長と異なり、人間を越えた力の入手や、サポートAIとの出会いもなく、ひたすら現代日本人として積み上げてきた知識だけで異世界を渡っているクロツハルトさんは、3シリーズの中で一番すごい人なんじゃないかと思います。前にも書きましたけど、外国語って、しかも日本語に対応した教師も辞書もない状態から、「さて勉強するか」で覚えられるものじゃないからね!? しかもクロツハルトさん、二年もしないうちにしれっと三ヶ国語を会話と読み書きできるようになってるよね。それも国家レベルの外交交渉できるクォリティで!
やっぱこの人、自覚ないだけでめっちゃ有能だよ……いざという時の肝も据わってるし、大好きです、こういう人。

なお巻末のQRコードから読める特典SSは、またも私のパソコンやスマホでは表示されなかったので長兄の iPhone を借りました。
話は面白かったんですが……ほんとに閲覧環境がどんどん淘汰されていくなあ……

あとその特典SSで初代皇帝は入信したのかしてないのかとか、書籍挿絵でクロツハルトさんの軍服が白くないとか、細かいところがちょこちょこ気になったり(苦笑)
まあ、ラノベでこれぐらいの齟齬は可愛いものか……
No.645 (読書)


 目数を減らし過ぎか
2018年08月28日(Tue) 
Aroma Lace でラッキーなクローバーさん、最終段を開始。
一段目と同じ、ラベンダー色に戻してみました。



進み具合はけっこうさくさく。このペースなら、意外と早めに終われるかもですな。
……ただ、たるむことを恐れるあまり、チェインを短くしすぎて窮屈になってる気配が……(汗)<シャトル糸はきつめに締めてるし目数も調整してる
どうもプラチナレース糸やエルベレース糸で作っていた時よりも、Aroma Lace の方は収まりが良い気がするんですよ。一段目とか、上記二つの糸だと目数調整してもまだチェインが長かったのに、今回はむしろ周囲が波打ちかけたほどですし。
二段目と三段目が接する部分のチェイン、目数減らさなくても大丈夫だったかなあ(´・ω・`)

そして色が違う糸をピコ繋ぎした際、裏側にポツポツと覗いて見えてしまう別色の点を抑えるため、二段目と三段目のチェインはダウンジョインで繋いでみてます(リング側を表にしたかった)。で、そこの収まりを良くしようとしたら、結果的にチェイン部分は装飾ピコもないのにフルで裏編みに(苦笑)



どうもダウンジョインしたあとは、後の半目から始めた方が、仕上がりが綺麗な気がするんですよねえ?
Janさんのレシピでちょこちょこと半目(推定)が入っているのも、それが理由なのかなあと思いつつ、それにしては半目の位置が必ずしもピコの脇じゃないのがやっぱり不思議……(悩)


ところで昨夜は、夕食直後に力尽きて横になり、夜中に目を覚ましてまたごそごそしていた訳なのですが。
……帰宅してすぐに冷蔵庫にあった粉末スポエネ水に溶いたやつを飲んで、「うっす!? 何これマッズ!? 作ったの誰よ!?」と思っていたんですよ。で、その後にとりあえずしょっぱいもの欲しいと濃い目に作ったカップスープ飲んで、それからさらに一時間ぐらいしてから夕飯食べて。それで寝る前にと、また同じポットから残りのスポエネ飲んだら……今度は「うげっ、甘苦っ!? 濃いすぎだわこれ」になってたんですよ……これって汗かきすぎで、体内塩分が足りてなかったってことでしょうか(汗)
最近、途中で氷や水を足せないのが嫌で、持ち歩く水筒の中身を普通の氷水にしてまして。で、食欲もないし面倒だからと、昼食も抜き気味……ううむ、ずっと内勤でも塩飴とか持ち歩いた方が良いのかなあ(−ー;)
No.646 (創作 >> タティングレース)


 ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。
2018年08月29日(Wed) 
読書記録:
■ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。 〜69 魔鼠退治
 https://ncode.syosetu.com/n3722ev/

逃げようとする魔神王を追って、次元の狭間へと突入した勇者パーティー。
とどめこそさせなかったものの深手を負わせられたので、しばらくは平和がもたらされたことだろう。長かった闘いもこれで終わる……と安堵した一行へ、しかし配下の魔神の群れが襲いかかってくる。パーティーメンバーは既に満身創痍で、まともに戦えば全滅は必至だ。
勇者には、妊娠中の妻(元パーティーメンバーのヒーラー)がいる。戦士もまた妻と幼い子供を残してきていた。独身なのはスカウト兼魔導士のラックぐらいであった。故に彼は、心を決めて叫ぶ。
「ここは俺に任せて先に行け!」と。
そうしてどれほどの間、一人戦い続けただろう。
途中、ドレインタッチの技術を覚えたことで、傷や体力を素早く回復することができた。次元の狭間は魔素が濃いため、レベルアップも早い。どんどん強くなる実感があったが、敵もまた強くなってゆく。眠くなれば傀儡人形という魔法を自分にかけ、眠っている間の身体も動かして戦い続けた。
気がつけば、当分の間は復活しないだろうと思われた魔神王が、再び眼の前にやってきている。無我夢中で戦い、相手の生命力を奪い ―― 今度こそラックは、魔神王を倒しきった。配下の魔神達も、もう湧いてはこない。
「やった……のか?」
どれだけの時間、戦い続けていたのか、必死過ぎたので判らない。装備や服もボロボロになっていたし、冒険者カードや魔法の鞄もどこかへいってしまった。とりあえず魔神王が持っていた魔剣を拾った彼は、次元の狭間を出て元の世界へと戻った。だだっ広い平原に出てしまったが、どうにか明け方には王都にたどり着くことができた。
裸同然で無一文の姿に、門のところで一悶着こそあったものの、親切な門番達は追い剥ぎにあったのだろうと解釈し、口々に慰めの言葉と古着をくれる。金を貸そうとまで言ってくれるのを丁重に断り、ようやく王都へ入れた。金などは先に戻った仲間達に会えばどうとでもなる。そう思い、まずは戦士の家に向かったラックだったが ―― 到着した先は、ものすごい豪邸になっていた。そしてボロ着をまとい大剣ひとつを背負っただけのラックは、門番に追い払われてしまう。
まあ、このナリでは仕方ない。先に冒険者カードの再発行をしようとギルドへ向かう途中で、ラックはふと違和感を覚えた。王都の風景が記憶のものと微妙に異なっているのだ。
中央広場にはものすごいイケメンの巨大な石像 ―― 勇者ラックの像が建っており、やり取りされる金の単位もまた「ラック」に変わっている。なんでも元勇者である現国王が即位した際、貨幣単位を切り替えたのだという。
通行人に日付を聞いてみれば、なんと次元の狭間で戦いを始めてから、既に10年が過ぎていた。
「これ絶対、俺が死んだと思ってるだろ……」
しかもドレインタッチを多用したせいか、三十代だったラックは外見年齢が変わっていない ―― どころか若返りすらしているようだ。
元勇者の国王は、ラックに褒賞としてSランク冒険者の称号や爵位 ―― しかも大公位 ―― すら与えていたらしい。死人相手だからと名義ばかり大盤振る舞いしたのは良いが、生きて帰ってきたとなると、貴族間のパワーバランスが狂ってしまう。とても公にすることはできない。
仕方がないのでラックは正体を隠し、ミドルネーム「ロック」名義、サブクラス「戦士」を使用して、改めて冒険者活動を始めることにした。サブクラスの方はランクFなので、初心者扱いだ。
Sランク魔導士なのに、Fランク戦士に偽装した彼は、のんびり冒険を始めるはずだった。
しかし、しょっぱなのゴブリン討伐から、いきなりゴブリンロードやヴァンパイアと遭遇するはめになって……


「最強の魔導士。ひざに矢をうけて〜」と同作者さんの別話。連載中。
あちらと同じで、どこかほんわりした雰囲気でのんびり読めます。最強無双かつ、あちこちで早々に身バレするのも御同様。アルさんのように、膝に爆弾抱えてるというハンデがないぶん、こっちの方こそまさに向かう所敵なしってところでしょうか。
今のところモフモフ成分は少なめ、ハーレム成分も少なめ。
魔神王を倒したは良いものの、まだ魔神を ―― ひいてはそれよりさらに上位の存在である『昏き者どもの神』をこの世界に引き込もうと暗躍する存在が現れてきて、王都の結界を破ったり王宮に潜り込んだりしてくるので、ラックさんと元パーティーメンバーと新しい仲間達が、またいろいろと対処することになってます。でも雰囲気はなんかほのぼのしい(苦笑)
「膝に矢〜」とか「ここは俺に任せて〜」とか、ラノベお約束のワードを面白く使ってるのが楽しいですww
No.647 (読書)


 恐るべしJan’sメソッド
2018年08月30日(Thr) 
ラッキーなクローバーさんの先が見えてきたので、また新しいものに手を出し始めちゃいました(^^;;



Jan Stawasz さんの黒本こと「 Tatting Theory and Patterns 」に掲載されている、「 DoilyII SerwetaII 」です。
……えっと、翻訳サイトにかけてもうまく訳されないんですけど、これってつまり「ドイリーその2」ってことですよね? Serweta ってのがポーランド語でドイリーなのかな?

ずいぶん前に購入した書籍ですが、ざっと写真を眺めたぐらいで、実際に作ることを考えながら目を通したのは初めて。

……くっ、裏編みにもだいぶ慣れてきたし、結び図もあるからと少し舐めていたら、これはまたなんという難敵(><)

Janさんは目数指定にすごくこだわりがあるという噂は聞き及んでいましたが、想像以上でした。
だってJan’sメソッドを使わない、通常編みバージョンの目数も書かれている……はずなのに、何故かそちら側にも頻繁に半目が混じってるんですよ!?
しかも普通なら3目・ピコ繋ぎ・3目といった具合に同じ長さにするだろうチェインが、3目半・ピコ繋ぎ・3目になってるという謎仕様。さらにその隣の繋ぎなしチェインは6目半なのに、逆隣の同様なチェインはただの6目……意図するところが判らないよ!?<ピコ繋ぎを半目と数えてるにしても、ただの6目も混ざってるのが解せない

単純に裏返し(10目を後の半目・9目・前の半目)にするだけではないややこしさに、もう何をどうすればいいのやら ┐(´〜`;)┌ <最初の方に載っている、英語(と、ポーランド語?)の結び方指南は、もちろんまったく読めませんww
あと数字の向きがバラバラなのが地味に辛い。この数字はどこの部分のなの? これは9なの6なの!?

……まあ、普段から手癖に合わせて適当に調整しているのだから、今回も自分のやりやすいように改変することにします。一色使いにする予定だから、ジョイント部分のポツポツも気にしなくていいですしね!

使用糸は、ロワールコットンの034・ペールアクア。


一段目は両手×2、二段目は両手×2.75+糸玉といったところでした。

……カラバリの多さに心惹かれて、在庫限りで廃番なのにも関わらずポチってしまったロワールコットン。個人的な使い心地はそれなりと言ったところですかね。
太さや柔らかい手触り、マットな質感はちょっとPuPuにも通じます。ただ毛羽立ちが目立つことと、あとマットな見た目そのままの摩擦力の強さが、やはり数歩及ばないというか。
特に摩擦力は、リングを閉じる時に必要な力が強くなりますし、なによりマジックスレッドの成功率を大幅に下げてくれちゃって(><)
あまりに導入糸が切れまくるので、三段目はとりあえず結び始めに2本仕込んで、結び終わりにも1本入れる予定ですけど、これでも失敗して針で縫い込む羽目になる可能性が大。

今回のデザインはどうやっても一段ごとに糸始末が必要なので、この失敗の多さはかなり辛いです。
やっぱりすべりの良いPuPuで始めれば良かったかなあ(´・ω・`)
でもでもこの淡い水色が、このデザインには似合うと思ったんだよぅぅううっっ
No.648 (創作 >> タティングレース)


 俺ってまじ誠実な勇者だから、そこんとこよろしくね!?
2018年08月30日(Thr) 
読書記録:
■俺ってまじ誠実な勇者だから、そこんとこよろしくね!?
 https://ncode.syosetu.com/n7496es/

阿呆で厨ニな召喚勇者が、婚約者いるパーティーメンバーをハーレムで寝取って、有能だけど目立たないおっさんを追放して、結果的にパーティ崩壊やらでザマアされる……話へのアンチww
パーティー結成時にそれぞれの構成を見て「これはヤバイ」と人間関係の構築に走り回って、婚約者いる女性陣は積極的に相手との仲を取り持ち、有能なおっさんの有能さを周囲にアピールしまくりつつ、なんとか魔王討伐を成し遂げるチキンな勇者さんの短編でした。
一周回って、普通に有能かつ気の利く、ちゃんとした勇者になってるのが笑えます。
No.649 (読書)


 眼底検査は後が長引く
2018年08月31日(Fri) 
仕事帰りに、市の定期検診で無料の眼底検査を受けてきました。
点眼薬で瞳孔を開けて、なんか器具で目蓋を閉じられないよう固定されて、光ビカーーされながら覗かれた訳です。
すんげえ眩しかった! 特に効き目の左!
そして右見てー左見てーと言われてる途中で、たまに視界に浮かび上がる血管の影? にビビりました(苦笑)
眼底に反射した光が映ってるだけですって言われましたけど、いきなり見えるとびっくりしませんかアレ!?

で、なんか十年ぐらい前に別の用事で別の眼科行った時にも、「緑内障になりやすい眼底してますから、検査しましょう」って言われて、不安いっぱいでいろいろ検査受けた挙げ句に「大丈夫ですね」で終わったことがあったんですが。
今回はもうちょっと詳しく説明してもらえました。
なんでも左目の、視神経に繋がってる乳頭とかいう部分が、通常より大きめなのだそうです。あと動脈が曲がってるとか。
で、年齢もあるし、有料のちゃんとした診療受けたほうが良いですよ〜ってことで。改めてまた足を運ぶのも面倒だし、せっかく瞳孔も開けてるからと、眼底三次元画像解析とやらも受けてきました★

結果、視神経はちゃんとしてるから問題はなし。眼底の形状や動脈の形は先天的なものでしょうってことで、一安心してきました。
こと目に関しては……特に効き目の左は、駄目になったらパソコンも読書もハンドメイドもできなくなっちゃうから、ヤバイと言われるとほんとに不安で(><)

私、子供の頃に斜視の手術したせいか、物見るとき右目側の情報をほとんど意識してないので、今さら右目使えって言われてもかなり厳しいんですもん……

まあそんなこんなで検査に関しては事なきを得たのですが……瞳孔開きっぱなしだと目のピントが合わなくてしんどいっす(−ー;) これ数時間続くんですよね……
以前、左目だけ瞳孔開けた時に比べれば、両目いっぺんの今回の方がまだバランス取れてて楽ですけど……それでもメガネかけてさえレース編みどころか、書籍の活字すらぼやけて読めないのは厳しい……って、あれ?

前に買ったメガネ型ルーペ使うと、ハヤカワや創元推理文庫の活字でも読め、る!? ってかこの感じだとレース編みも……って、待てこら落ち着け。一晩ぐらいおとなしくしとけww

えーそんな訳で、コメント下さった杏様。
ちょっといま書籍をきちんと確認できないので、お返事はまた後ほどさせていただきますね(苦笑)
……むしろブログなんか更新してないで、もっと目に負担掛からないことしてろって? まったくもって反論の余地がないww
No.651 (日常)



<< 2018年08月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 せっかくだから手は加え..
 マウス3代目
 ちっちゃいものは別腹
 表裏はけっこう重要?
 海亀っぽくね?
 モチーフ換算だと64枚..
 これも外周はふさふさ予..
 ちゃんと届くか!?
 手頃なサイズってどれぐ..
 お盆仕様

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41