よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 UVレジンでシャトルの接着
2019年10月01日(Tue) 
セリアの3個100円なタティングシャトル。
安かろう悪かろうとは言いますが、糸を巻く途中でパカッと分裂しがちなため、使う前にまず上下パーツを自分で接着しておくのがポイントな商品です。



それでも接着剤含めて216円(9月までの税込)で、クリアカラーしかも大サイズでさえ3個も入手できる上に、接着剤は1回買えば使いまわしOK。ツノなどのフォルムもクロバー製と遜色ない使い心地と、私はまったく文句なく愛用しておりまして。
っていうか、最初にアンケートのお礼でもらった1セットを使い始めて、早2年。今まで一個もツノすら欠けていないあたり、ある意味ではクロバー製よりも優秀かもしれないとか思っていたり。

そんな庶民に優しいみん100シャトルも、ついに1個、シャトルの接着が外れてしまいました。昨日の記事に写っている、にゃんことハートのシールを貼っていた大サイズです。



……外れたと言うか、前回ちょっと多めに糸を巻いたら、気持ち合わせ目が緩むような感触を覚えまして。慌てて上下からぎゅっと押さえたら、分解するところまではいかず、無事最後まで保ってくれました。
で、昨日糸を使い切り、フリーになったシャトルを改めて分解してみたら……なんかこれ、ほとんど接着剤がついてませんでした。
むしろよくこれで今までちゃんとくっついてたなってぐらい、合わせ目部分がきれいな状態ですよ。びっくりだわ(苦笑)
そんな訳で、



改めまして久々に、UVレジンによる接着(補修)作業〜★
いやー、レジンは接着剤じゃないってよく言われてますけど、みん100シャトルはクリアカラーなおかげで、内部までしっかり紫外線通ってくれますから。前述の通り、レジン接着したあとで分解しちゃったのは、今回が初めてなのです。

大サイズシャトルは穴が大きいこともあって、さすがにそこまではやりませんが。小(ノーマル)サイズの場合、はみ出たレジンで合わせ目どころか穴まで埋まる勢いでたっぷり盛って、あとからダイソーのハンドドリルで改めて穴開け直したりとかしてます。



もうガッチリくっついてくれますからね。屈折率が同じぐらいなのか、どこまでがシャトル本体でどこからがレジンなのか、見分けがつかないぐらい一体化します。
難を言えば、そうですね。作業しようと思ったその日に、陽が射しているとは限らないこと……

……UVライトなんて買わないぞー、買わないからなーーっっっ(己に言い聞かせ)


そして本日の百均収穫。



とりあえずダイソーでダークレッド(細)はちまちま買い足しつつ、パジャマのウエスト用ゴム紐と両面テープは日用品。
あとスーパー内のテナント百均が、10月に入って冬物を扱い始めたのか。フリース製の膝掛けが入荷していました。
60×80cmの、皺になりにくいマットな布。しかも端始末済だぜ、いえーい!<撮影時の背景に使えそう

フリースって額縁に入れる際の背景にしても、滑り止めを兼ねられていいと思うんですよ。そういう意味では端切れとしても利用できます♪<以前、酒屋のおまけで貰ったフリースマフラーを材料に、色んなものを作った

とりあえず手持ちにない濃緑と茶色を選択しましたが、これもうちょい淡めの色も出てくれないかなあ。
あ、同じシリーズで淡いグレイもあるっぽい?

■100円ショップのフリースひざかけが可愛くて使える♪ | My favorite house
 https://plaza.rakuten.co.jp/haruto0309/diary/201711120000/

これから冬にかけて、こちらの入荷も切に願いたく……っっ
No.1503 (創作 >> タティングレース)



<< 2019年10月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 UVレジンでシャトルの..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41