よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 墓守は意外とやることが多い
2018年05月30日(Wed) 
読書記録:
■墓守は意外とやることが多い 〜69会議
 https://ncode.syosetu.com/n5794dh/

男爵家の当主で墓守をやっている十七歳の少年が、身分が低くて冴えないと侮られまくっていたら、実は国営墓地の墓守=強大なアンデッドを日常的に駆除していく、1人で軍隊を相手にできるチートレベルの強者だった的なお話。全600話で完結、書籍化済。
代替わりのたびに国王から公爵位を打診されては、面倒くさいと蹴っているところとか、本人は普通と思って倒しているアンデッドが、他の場所に湧くのとは桁違いなのに気付いてないとか、そういうところは非常に好みなんですが。
……ハーレムヒロイン達が、どうにもワタシ的には駄目でした(−ー;)
最終話をチラ読みした感じは、みんな幸せでめでたしめでたしっぽいですけど、私はここまでということで。
No.404 (読書)


 SQUARE PINWHEEL MOTIFS ひとまず完成!
2018年05月30日(Wed) 
四角いぐるぐること、Dora Young さんの「 SQUARE PINWHEEL MOTIFS 」。
とりあえずは辻褄の(たぶん)あった状態で、形にすることができました!!



「 All New Knotless Tatting Designs 」に掲載されているモチーフです。

■All New Knotless Tatting Designs  - あとりえシシカス
 http://shishicass.ocnk.net/product/2373

英文表記、しかも1974年とかなり古くに発行された書籍の再販本なので、表記のされ方が判りにくく、解読には非常に苦労させられました。
それだけに達成感もひとしおです!
コメントなどでアドバイス下さった方々、本当の本当にありがとうございました!!



一見するとかぎ針(パイナップル?)編みにも見えてくるような、どこか独特のデザイン。
この書籍には、あまりタティングレースっぽくない作品がいろいろ載っていて、本当にどれもこれも挑戦してみたくなってしまいますvv

今回のこれは、PINWHEEL ということで、風車がモチーフになっているらしく。
中心からぐるぐると、最後まで一度も糸を切らずに一筆書きで作成していけます。ただそのためには、最後の段へ上がる部分でスプリットチェイン(ブリッジング)をする必要がありまして。
……なので2色使いで作成すると、一箇所だけ(上記写真では左辺の中央部分で)チェインにシャトル糸側の色が出てしまうんですよね。

ひとつ前の段で一度糸を切って、最終段は新しい糸で始めれば済む話なのですが……それじゃあせっかくの Knotless Designs の醍醐味が失せるというものww 何より糸処理が面倒臭い(苦笑)

大体の構造が判ったのだから、ここはやはり本番の複数繋ぎは一色で作成するべきでしょうか。
糸玉とシャトルを繋いだままで開始すれば、それこそ本当に、糸始末が最後の2本だけで済みますし……(悩)


追記:
またもコメントでアドバイスを頂いて、なんとか2色使いでも単色のスプリットチェインを作れそうです。
そのあたりに関しては、また別の記事にて書かせていただきます〜〜


英文の解読は本当に大変でしたけれど、いざ目数を書き起こして最後まで作り上げてみると、意外と一定の法則にのっとった、覚えやすい繰り返しパターンなのも面白かったです。



完成サイズは、ダイソー#40使用で10.5cm四方のコースターにちょうど良いぐらい。
必要糸長はシャトル側(きなり)が、両手+6.75ぐらい? 同じぐるぐる系の「渦潮」が両手×2.5だったのに比べると、かなり多めです<実は最後の最後、残り4分の1周で糸が尽きて足したのでちょっと曖昧
糸玉(ネイビー)側は測っていませんが、作成途中にピコがわさわさしているので、見た目よりは消費しているのではないかと。

……ああでも両手×6.75(およそ9m弱)だと、クロバーのボビンシャトルには巻ききれない長さかあ(しょぼん)
この手のチェインがメインのデザインは、糸を巻き戻す頻度が少ないので、ボビンシャトル向きなのに〜〜(><)


なお光にかざすとこんな感じです。



下に置いている時は、ブロックタティングのように詰まって見える風車の羽根部分が、実は透けているのがたまりません。
これなら単色で作成しても、充分楽しいことになりそうvv

あ、以下は次回作成時に試しておきたい、個人的備忘メモ>
 一段目のリングは目数を減らす
 四隅のリングはダウンジョインで繋いだ方が、表からの見た目が綺麗(2色使い時)
 スプリットチェインのシャトル繋ぎは、ピコではなく前段の  SJ連続2個の間  ※無理でした SJの前のダブルステッチの頭に繋いだ方がよさげ


さてじゃあ次は、柔らかめのPuPuでうまく結えるか試してみますか……うまくいくようなら、そのまま繋いでいくってことで★
固めのダイソー糸で作っても波打ちまくるので、どのみちアイロン仕上げは必須なんですけどね。

あ、その前にまずは、赤書きしまくった目数メモを、きちんと清書するところからかな……?
No.407 (創作 >> タティングレース)



<< 2018年05月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 墓守は意外とやることが..
 SQUARE PINWHEEL MOTIFS..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41