よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 まずは基本的なのから
2022年12月30日(Fri) 
両方の手首に痛みを覚え始めたのが、確か10月半ば頃。
恐らく腱鞘炎だろうと、ハンドメイドを控えていたところへ、11月半ばにヘバーデン結節の診断を受け、親指のテーピングを勧められました。そのすぐ翌日には足首を捻挫して、立ったり座ったりするだけでもあちこちを掴んで体重を支える必要ができて、嫌でも手首を酷使する羽目になったところへもってきて、右手首に推定ガングリオン&両手首の痛みが増してきたことが止めとなって、すっかりシャトルを封印してしまっていました。
気がついてみれば、もう二ヶ月以上まともにシャトルに触れていません。

幸い、腱鞘炎の痛みはだいぶ収まってきたんですが、腱鞘炎と違う感じの手首の痛みが、まだちょっと残っています。親指のヘバーデン結節も、まだ完全に痛みと腫れが消えた訳ではないんですが。

……でももうね、そろそろハンドメイド再開しないと、メンタルの方がやばいです(−ー;)

私がハンドメイド、特にタティングレースを始めたのは、はっきり言ってストレス解消のためなのですよ。
ひたすら無心でシャトルを動かしていると、頭が空っぽになるというか、すごく気持ちが落ち着くんです……このところそれができなかったものだから、ちょっといま心身が負のループに陥りかけている気が(汗)

そんな訳で、



さすがにこれだけ長期間、シャトルを持っていなかったところへ、いきなり作りかけの続きに着手するのはまずかろうと、ベーシックなデザインからリハビリ開始ってことで。
今までに何度も作成してきた、maimai さんこと海東麻井さんの「グレイス」を選んでみました。

■「グレイス」タティングレース フリーパターン - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=H3u-kIczWhw

■「I like orthodox You too, yes? …」|maimai kaitoはInstagramを利用しています
 https://www.instagram.com/p/BlR9V3vB-hG/

たくさん繋いでドイリーにするバージョンも公開されていますが、とりあえずは基礎になるモチーフをば。



シャトル1個+糸玉で、ピコがもしゃもしゃのリングとチェインをひたすら繰り返す、基礎中の基礎なデザイン。しかも可愛い^^
何回作っても飽きないデザインなので、手慣らしにはちょうど良いんんじゃないかと思いましてですね。

使用糸はロワールコットン、col.045 シルバーグレー(廃盤)。
2ヶ月も使っていないと、まず道具やら糸玉を発掘するところからになって……結局、ダイソー糸以外で一番手前にあった糸玉を選んでしまいました(苦笑)
ほんとは個人的に一番扱いやすいPuPuで再開したかったんですけど、そこまで箱を掘り進む気力が湧かなくて……^^;;ゞ

でもまあ、ともあれ、



かーんせーーい。
ああ、やっぱり心が安らぎます〜〜(*´Д`)

幸い、ダブルステッチを作る動きでは、今のところ痛みを感じる箇所はありませんでした。
でも最初、「あれ、前の半目ってどうやるんだっけ?」と一瞬迷ってしまったあたりに、ブランクを感じてしまいましたよ。いやほんと、マジでびっくりした……まさかたった二ヶ月で、あれほど繰り返してきた基本中の基本が怪しくなるとは……(汗)

ひとまずの完成直径は6cm強。



以前ダイソー#40で作成比較したうちの、ホワイトとほぼ変わらないサイズになりました。
ダイソー糸も、ロットなのか染料の問題なのか、色によって微妙に大きさが変わってきてるんですよね……私の手癖の差なのかもしれませんが(苦笑)

消費糸長メモ(ロワールコットン時)>

 1段目 両手×1.66+糸玉
 2段目 両手×2.5+糸玉 

糸長の読みはぴったり★
ダイソー糸より気持ち長めとなりました。ありがとう、ノゾミさん計算機 ΣG(`・ω・´)


そしてそんな本日は、朝の家事ルーチンをひと通り終えて、さあシャトル持つぞ! とおしぼり(手汗拭き用)と飲み物を用意したところで、玄関先から母の呼び声が。

年末の庭仕事を手伝えと……そうですか……はい……

仕方なく改めて親指にテーピングして出ていきましたが……駐車場から玄関までの、落ち葉と剪定した枝葉だけで45Lのゴミ袋が4つパンパンになるって、これ良い年した女二人でやる作業量じゃないだろ(−ー;)
しかもまだ、裏庭と前庭と裏山の入り口は全く手つかず……もちろん父は、その間もずっとTV見てましたよ……散髪行ってた長兄と、今日も仕事の次兄は仕方ないけどさ……っていうか母よ、長兄に「明日、裏山から竹伐って来て、花壇の縁作り直して」ってかるーーーく要求してるけど、それ普通のご家庭でDIYする内容じゃないからね?
むしろ数年ごとに作り直す必要が出てくると判ってるんだから、もういい加減、レンガとかコンクリブロックに変えようよ……
No.3416 (創作 >> タティングレース)


 幸運にも
2022年11月29日(Tue) 
今週は次兄の休みが火曜日だったので、二週に一度の通院の送迎をしてもらえましたーー
良かった……バスで行くつもりではあったけど、そうすると午前中がまるっと潰れる上に、また膝がやばいことになりそうだったから……
いや今度は意識して、真っ直ぐ立てる時は捻挫した側の足で体重支えるようにしていたら、そっちの膝もがですね(−ー;)


作り溜めていたニットリングのモチーフは、ひとまずこれで全部。



自分では組み合わせとか色の好みがよく判らないので、見本を兼ねていろんなパターンにしてみました。
気に入ってもらえるものを、今後量産していきたいところですが。
まずは指がなあ(苦笑)

個人的には、この二つがけっこう好みです^^



丸と四角を同色にしても違う色にしても、それはそれで面白いなあって思います。
下にミニタッセルをぶら下げても楽しそう。



ニットリング同士を鎖のように組み合わせるのも、作っている方としては面白いです。
この場合はやはり、形やサイズが違うリングを配置したほうが良さそうですかね。



一番お約束な、丸リング3連。作る方としてはこれが一番スタンダートで作りやすいんですが。ちょっとシンプルすぎますかねえ。
そして右のは残った二つww
できれば他サイズ・形状のと鎖状にしてやりたかったんですが、手がこうなっちゃったんで。まあこれもこれで、判りやすいスタンダードな組み合わせではありますしね。

さて他のスタッフさんの受けやいかに……?
No.3379 (創作 >> タティングレース)


 ニットリングでは
2022年11月20日(Sun) 
作りためていたものを組み合わせて、こういう感じに仕上げてはいました。
……捻挫したその日に^^;;



撮影した写真を編集している余裕もなかったんですけど、それなりに落ち着いてきたので、いちおう記録までに。
あと左から二番目。定番のもしゃふわしたのは、「#40で単純なリングの集合体だし、これなら親指曲がらないようにテーピングしてても、なんとか……」と思って、挑戦してみたんですが。

見事に、玉砕 _| ̄|○

時間にして普段の倍近く、手間も倍近く。なのにクォリティはちょっと……という残念な結果になりました。しかも結局テーピングが緩んでしまって、巻き直すはめに。
考えてみれば、左親指の腹が何割かテープで覆われてるんですから、リングを閉じるのにもマジックスレッドやるのにも、うまく押さえられる訳ないんですよ……
あとやっぱり、親指曲げられないと、ピコサイズの微調整が厳しいです。

細糸は言わずもがなですけど、せめてニットリングをシンプルに包む系ぐらいは、なんとかならないかなあ……(´・ω・`)



右側のはダイソーの細糸ネイビーに、4ミリパールを組み合わせたもの。
同じデザインで、ビーズや糸の色を変えて量産という予定だったのに〜〜
左はモックリングとニットリングで、シンプルなノンホールピアス。中身のモックリングは、ピコサイズが命なので、この指だとちょっと厳しいか……



四角い大小2連は、マルカンで繋ぐとちょっと間延びした感じがしますかね。糸を切らずに繋ぐと、どうしても隙間が空いちゃうんですけど。
そして大きい四角には、中に何か入れないと、さすがにちょっと寂しいかなあとかとか。

作りためて水溶きボンドで固めたモチーフは、もう何個かあるので、そちらもまた組み合わせたいところです。

ああ、それにしても……



やれないとなると、逆に試したいことが次々と〜〜〜《o(><)o》
思いついたことは、早くやってみないと、あとでメモ見たって解読不能になっちゃうのにぃぃぃいいいい ・゜・(ノД`)・゜・
No.3368 (創作 >> タティングレース)


 マジですか!?
2022年11月08日(Tue) 
このところ、カバーステッチなら手首や親指への負担も少なかろうと、ニットリングを使っていろいろと遊んでいたのですよ。



丸リング3連はシンプルだけれど、スタンダードなところがいい感じ。
四角を角で繋ぐと隙間が空くものの、いっそマルカンで2本まとめてそこにビーズでもぶら下げてやれば、これはこれで可愛いかも?
鎖型に繋ぐタイプ、

■ニットリングを使ったスクエアピアスの作り方 | アトリエ
 https://atelier-handmade.com/creation/59578.html

この発想はなかった!
こちらは大きさや色を変えて組み合わせたほうが、より映えるかなあ、とか。



ラウンド(ハマナカ12ミリ径)をスクエア(ダイソー大サイズ・19ミリ角)の中に入れる場合、接続ピコは極限まで小さくしたほうが良さげとか、カバーステッチにはやっぱりレース針つきシャトルが向いてるなあとかとか……いろいろ試してみて、せっかく楽しくなってきたところだったのに……それなのにっ

コメントから「ダイソーのニットリングは、ラウンドもスクエアも廃盤」という情報をいただきましたーー _| ̄|○
お取り寄せを頼んだら、店員さんに言われたそうです……確定ですね……(しくしくしく)
あと細糸小玉アソートもすっかり店頭から消えちゃいましたし、これもたぶん廃盤なんじゃないかと……あの細さの糸をメーカー品で買おうとするとお値段があれな上に、うちの地元リアル店舗では1箱(1ダースとか)ごとの取り寄せだから、さらに厳しくなっちゃうのになあ……

っていうか、このところダイソーさんに行くと、棚がすかすか……なのを隠すためか、商品の配置を入れ替えて、棚の数自体を減らしているのが目に見える&現在お取り寄せはできませんのコンボがあって、じわりじわりと怖さが感じられていたりとか……

とりあえず消費糸長メモ(#40時)>

 リング1個なら両手×1前後
 丸を3連で繋いだものは、両手×1.5弱の消費

だいたい、リング1個で両手×1弱(1mぐらい)を見とけば大丈夫っぽいです。
No.3345 (創作 >> タティングレース)


 メモし忘れてましたが
2022年11月05日(Sat) 
ちまちまと空き時間に進めていた、アズレージョさんダルマ#40の3×4サイズ、長方形アレンジ版。
先月のうちにメインシャトルの2個目を使い切ってます。



第2コーナーにちょっと届かない地点ですが、だいぶ形は見えてきました。
楽しいけれど、これを進めようとするとまた手首と親指がなあ……(´・ω・`)



1個目のシャトルで、基礎モチーフその1換算、6枚と75%ぐらい進められたのが、2個目が終わった時点で13枚と25%ぐらい?
ちょっと少ないかもしれませんが、リング2個ぐらいの違いと思えば誤差範囲内かと。
全体が25枚強になる予定なので、3個目のシャトルもまだMAXの両手×15で。4個目のシャトルが勝負ですね……まあ、余ればミニチャームにすれば良いかww
ニットリング包むのにも、1個につき両手×1いりませんしね。余裕を持って巻いていこう。
No.3340 (創作 >> タティングレース)


 ニットリングにカバーステッチ
2022年11月04日(Fri) 
このところ、両手首に腱鞘炎の兆候が出ており、特に左手親指に力を入れるとヤバそうなので、悪化しないようタティングを自粛しているのですが。

もう限界。



左手の糸をピンと張る必要がないカバーステッチなら、そこまで親指や手首の負担にはならないよねってことで(苦笑)
だいぶ前に購入したは良いものの、なかなか手を伸ばせずにいた、ニットリングでいろいろと試作しておりました。

手持ちニットリングは、ダイソーのスクエアタイプ(大中小・各20個入り)と、ハマナカの丸形12ミリ(100個入り)。

■レースリング | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
 https://jp.daisonet.com/products/4549131627480




……ラウンドタイプどころかスクエアタイプもダイソーさんで見かけなくなってきてるんですけど、これも廃盤とか言いませんよね……(汗)

そんな不安を残しつつ、



ひとつを包むのに必要な長さとか、糸始末の手順とか、だいたいの目星はついたと思います。
中に入れるミニモチーフが、本当に小さく作らないとアウトなのが厳しいですな……#40だと、単純な四つ葉とかでも無理ですよ、これ^^;;
あと、モックピコでそのままニットリングに移動すると、結局はそこだけ歪んでしまうため、面倒でも中身は中身で糸始末したほうが良さそうな感じ。

今回は糸長などの計測も兼ねて個々に包みましたけど、3個ぐらい連ねて包むのも良いんじゃないかなあとか。丸いの3連もいいけど、四角を斜めにサイズ違いでとか、丸・四角・丸とかも面白いかなあと、手がワキワキww
もう何パターンか作成したら、またボンドで固めていろいろ組み合わせてみたいと思います♪

……やっぱりこういう作業していると、気持ちが落ち着くなあ……
No.3337 (創作 >> タティングレース)


 中途半端な時間ができたので
2022年10月26日(Wed) 
手早い作業が必要な、水溶きボンドでモチーフを固める工程をちゃちゃっとな。



今まで、ありあわせのひと口サイズゼリーカップと毛がだいぶ抜けた筆を使っていたんですが、このたびこれ用に新しい筆と重心の低い平皿を用意できたので、うっかりひっくり返して大惨事★ の危険性はだいぶ低くなりました。
……誤算だったのは皿がちょっと浅すぎて、乗せていた筆を取ろうとした時に目測誤ってボンドに指突っ込んじゃったことでしょうか^^;;

次回からは気ぃつけます……

で、↑を乾かしている間に、作りためておいた中から3組ほどをパーツ付け&ラッピング。



左側2つはノンホールピアスで、右側はチャーム。
マスクに限らず、何にでもお使いいただけます★ ということになったので、大きさの制限がだいぶ緩和されまして。また新しいデザインを考えたいな〜〜

これから冬に向かうなら、白糸に青やパールビーズ、シルバー金具の取り合わせは鉄板でしょうが、ここはシックに黒とか紺の糸に、ゴールド系のビーズとかパーツというのもよさげだなあとか。
ニットリングも購入したから、そっちも試してみたいし、ああ、手がワキワキするのに、まとまって集中できる時間、ぷりーーーーず(><)

あと手首の平穏もぷりーず……<今日は一日湿布してサポーターを巻いていた
No.3328 (創作 >> タティングレース)


 ひさびさに
2022年10月24日(Mon) 
ミニモチーフを作成★
これから冬に向かうので、スノーフレーク多めな感じで。

ピアスにするかイヤリングにするかチャームにするかで汎用性が効くよう、同じものを2個ずつ作っています。



だいぶ溜まってきたので、そろそろまた水溶きボンドで固める作業に入りたいなあ。

……そしてここ10日ぐらい続く左手首の鈍痛は、気のせいだと思いたい……ときどき「くき」ってかすかに聞こえるけど……でも今のところフィンケルシュタインテストは大丈夫だし……っっっ(><)
No.3326 (創作 >> タティングレース)


 Mystery Doily 最終段
2022年10月17日(Mon) 
本番を開始しておりまーす★



前回も書いたとおり、S字チェインの向きが線対称になる Patty 版で、チェインの目数は4・4・4・4・4の Vickie 版という混成レシピ。
ただ、試し結いをした感じ、5段目との接続部分がちょっと盛り上がる傾向が見られたので、内向きチェインの接続ピコは小さめに、そしてお椀化防止で外向きリングの接続ピコは大きめに調整してみています。
これでうまくいくと良いんですけど……

あと、内向きチェイン側を表編みにしたら、ものすごーーーくノンストレスというか!
大量のピコ繋ぎがツノ先でさくさくできるし、裏編みの外向きリング側もピコが大きいお陰でダウンジョインだろうがほぼシャトルの角でできるしで、レース針に持ち替えるのはよほど繋ぎにくい時か、チェイン同士の極小ピコのところだけになりました。
ああもう、もっと早くこっちに切り替えておけば良かったっっ


そしてそして、
今回の撮影下地は、昨日書いた『ジョイントマットからひっぺがしてPPシートに貼り直した、薄いグレイの合皮』です。



30cm幅のマットの裏に折り込んで画鋲留めしていた部分を伸ばした結果、上下合わせて7〜8cmぐらいは大きくなりました。おかげで6段目を一周させても、なんとか撮影できそうです^^
細かい凹凸があるエンボス(?)な質感で、床に照明が映るようなこの状態でも、さほど影響受けないのがほんとありがたいです。

あと写真撮るの下手なのが怪我の功名で、ちょっと残っている折りあともほとんど目立たなくって良い感じ(笑)

……それこそこっちも最初から、2枚ともこの合皮張りにしておけば良かった。そうすれば2枚突き合わせでもっと広い面積にもできたのに。

この合皮、廃盤どころか購入したテナント百均が店ごと物理的になくなってるもんなあ……


そして今日は仕事で、内職的な感じの同じ動きを、ずーーーーっと繰り返していたのですが。

心なしか左手首から、かすかに「くき」って音が、時々聞こえてくるんですが(汗)

と、とりあえずまだ残ってる塗る湿布を使って、今夜は大人しく寝よう……頼むから再発してくれるな、腱鞘炎っっっ(切実)
No.3321 (創作 >> タティングレース)


 品薄傾向らしい
2022年10月16日(Sun) 
昨日、次でもう大きさが足りなくなると書いていた白っぽい撮影下地。
あれは百均で購入した薄いグレイの合皮で、30cm角のジョイントマットを2枚繋げたものをくるむように、画鋲で固定していたものでした。
つまり大きさは、ざっと30×60cm。
最近、30cmレベルのドイリーもちょこちょこ作る身としては、やはりもう少し大きいものが欲しいところです。撮影時には、適度な余白もあった方が映えますし。

……しかし、以前ダイソーのPPシート(39×55cm)とリメイクシートで作ったものは……なんだかんだで反射光が映り込むことが多く、木目調側はともかく、白っぽい側はほとんど使うことがなくなっている現状(´・ω・`)



そんな訳で、新たな撮影下地を用意してみたくなり、ちょっと大きめのダイソーへ足を運んでみたのですよ。



店舗内をけっこううろつき、店員さんも捕まえていろいろ訊いた結果の収穫は、こんな感じ。

……なんかですね、時勢柄いろいろと売り切れになっていて、取り寄せもできない状態らしいです。
同じような白っぽい合皮が欲しかったんですけど、黒と紺しか残っていなくて、とりあえずは黒を買ってきました。あとはだいたいどの色のものとも喧嘩しない、クラフト紙系のラッピングペーパー。
リメイクシートや貼るタイプの布は、どれも光沢があるか模様の主張が激しいか面積が足りなくて、これぐらいしか選択肢がなかったとです ・゜・(ノД`)・゜・
カラーボードもこれがラストの1枚でした。できれば白が欲しかったなあ(ため息)



45×60cmの合皮は、現在使っているPPシート(39×55cm)の白っぽい側に上貼りしてやろうと思います。ちなみに2枚あるうちのもう1枚は、すでにジョイントマットから剥がした薄いグレイの合皮で貼り替えてあります。端を切らずに裏へ折り込んで画鋲留めしてたから、その穴を避けてもギリギリ39cm幅を確保できたのは幸運でした^^
……あとは時間経過で、端の方の折りあとが消えてくれるのを祈るばかり。
ラッピングペーパーは、どちらも70×150cmと、45×84cmのカラーボードの裏表を充分覆えるサイズかと。



今のPPシートと比べてみると、カラーボードのほうがだいぶ大きく。
そのぶん、強度に不安が残るところではあるんですが。あと面積広いと、貼る時にシワが寄りがちなんですよね。特に今回は紙だし、湿気吸って浮いてきたりしないと良いんですけど。

で、せっかくの週末だし、さっそく作成しようかと思ったんですが。

……開封してみたら、合皮もラッピングペーパーも、折りあとや巻き癖がめっちゃついてましてですね……(遠い目)



急がば回れ。良いものを作るのに焦りは禁物よ★

という訳で、現在は重石を乗せてシワ伸ばし中です(笑)
来週末まで一週間ぐらい放置しとけば、それなりに作業しやすくなってくれてるんじゃ……ないですかね?

……あ、ラッピングペーパー貼る時には、両面テープよりも障子用の糊とかの方がいいかしら……?
はがせるスプレー糊とかあれば失敗のリスクも減らせるんでしょうが、けっこうなお値段するしなあ……

って、ダイソーってスプレー糊も売ってるの!?

■のりスプレー 70ml | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
 https://jp.daisonet.com/products/4940921829761

ちょっと粘着が弱いらしいですけど、貼ったり剥がしたりできるらしいし、これで全体を貼ってから周囲4辺を改めて両面テープ固定すれば……イケるかも?
次ダイソー行った時に、忘れずチェックしなければ φ(..)メモメモ
……今度は在庫、あると良いなあ(遠い目)
No.3320 (創作 >> タティングレース)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]

<< 2024年03月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 まずは基本的なのから
 幸運にも
 ニットリングでは
 マジですか!?
 メモし忘れてましたが
 ニットリングにカバース..
 中途半端な時間ができた..
 ひさびさに
 Mystery Doily 最終段
 品薄傾向らしい

 最新のコメント
 お久しぶりです、keropi..
 by 神崎真
 at 2024/03/16 20:32:05
 しょっちゅう使うのでは..
 by keropi
 at 2024/03/16 17:31:46
 タカコ様も、明けまして..
 by 神崎真
 at 2024/01/03 20:45:14
 あけましておめでとうご..
 by タカコ
 at 2024/01/03 19:37:46
 keropi さま、明けまし..
 by 神崎真
 at 2024/01/02 12:10:02
 あけましておめでとうご..
 by keropi
 at 2024/01/02 01:08:26
 ありがとうございます、..
 by 神崎真
 at 2023/12/23 20:11:24
 3年目クリアおめでとう..
 by sakura
 at 2023/12/23 16:30:03

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1126)
  タティングレース(957)
  小説(42)
 読書(472)
 電脳(155)
 映像(81)
 日常(364)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41