よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 2021春の最初だけ&熱中症に注意
2021年07月20日(Tue) 
以前から気になっていた、Renulek さんの今年の春レシピ、2021春こと WIOSNA2021 。

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: Wyniki wyszukiwania: WIOSNA2021
 https://renulek.blogspot.com/search?q=
WIOSNA2021&max-results=20&by-date=true

これも要素が重なりそうな部分が多く、挑戦するにはハードルが高いのですが。



とりあえず、変則オニオンがめっちゃ可愛い&これどうなってんの? と気になってしまっての、初めの方だけ試し結いを始めてしまいましたww

使用糸は、ロワールコットン(廃盤)のモスグリーン。
この二段目を見ていたら、なんとなく「この木なんの木♪」を思い出してしまったので、緑系のカラーが良いなあって。
そしてこの色は↑の写真の通り、もう残りが本当にわずかで、いまひとつ使いあぐねていたもの。エビチリさん計算機で試算して、糸玉から繰り出して残量を測ってみたら、3段目までならギリギリで足りそうだったので選んでみました。

……が、サブシャトルの方、計算した値を0.5単位で繰り上げたつもりが、うっかり逆に繰り下げてしまっていたようで(汗)
最後の最後で糸が足りなくなるかもしれないという懸念がちらりほらり^^;;ゞ

とりあえず、目指すは3段目までです。その次の段が、例によってリングが重なる系なんですよね……(遠い目)

消費糸長メモ(ロワールコットン時)>

 1段目 両手×1.33+糸玉(両手×1強)

これは確定。計算通りぴったりでした。
あと備忘メモとしては、2段目の表裏を合わせる場合、最初の変則オニオンの中心リングをサブシャトルの表編みで開始すると、全部のリングと内向きチェインが表編みになるので、いろいろ作業が楽になります<最初逆に始めてしまい、ほどく羽目になったのはお約束^^;;

というか、どちらのシャトルをメインと呼び、どちらをサブと呼ぶかは人それぞれですよね。
今回、私の感性だと内向きチェインを作る時に持つシャトルが「メイン」呼称なんですけど、実際に作業してみると、手に持っている時間は断然「サブ」の方が長いです。

やっぱりこういうのって、実際にやってみないと判らないものですねえ(しみじみ)


今日は2週に一度の、自宅から近い別のかかりつけ医へ。
朝ちょっとバタバタして出るのが遅くなった割に、待合室が空いていた……というか、ほぼ待たず、問診票を書き終える前に呼ばれるという快挙。
そんな訳ですぐ帰宅できましたが、外気温は既に32度超。運転中とか待合室でもちょっとくらくらしたので、↓を参考に

■手作りスポーツ飲料 by つつみさん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが355万品
 https://cookpad.com/recipe/2288476

糖分控えめの自家製スポエネを作って水筒に詰めてみたんですが。

> 砂糖大さじ1と1/2
> 塩小さじ1/4
> レモン果汁大さじ1
> 熱湯大さじ2
> 水500ml

レモン果汁がなかったので、代わりに母のはちみつ梅をちょっと入れてみたら、珍妙な味に^^;;
っていうか、ちょっとこれだと薄すぎるん、じゃ?

■スポーツドリンクの作り方と目的別アレンジレシピ【管理栄養士作成】
 https://athtrition.com/170402/

> 塩の量については、1Lあたり小さじ1/6(1g)〜小さじ1/2(3g)の範囲
> 砂糖の量は1Lあたり大さじ4.5(40g)〜大さじ9(80g)の範囲

2で割ると、糖分控えめに作っても、水500ml・砂糖大さじ2.25(20g)・塩小さじ1/4(1.5g)の計算ですよね……別ページの経口補水液の作り方を見ると、

 水 500ml
 砂糖 大さじ2+小さじ1(20g)
 塩 小さじ1/4(1.5g)

と、ほぼ同じ割合になってますし。
という訳で、今度は梅なしで作り直しました。
……うん、少しはましになったけど、けして美味しくはないww

でもまあ、美味しくてうっかりごくごくやってしまうよりも、480ml入り水筒を半日かけてちまちま飲んでいくほうが良いんじゃないですかね?
まあ、氷水&塩タブレットの方が美味しいから、これは今日だけにするつもりですけど(苦笑)
やっぱりプロが作った商業製品が一番なようです^^;;

ただ、寝る前と起きてすぐの一杯に塩タブレットを加えたのが良かったのか、それともこの自家製スポエネが効いたのか、今日は朝夕2度もお通じがありました。2日連続って久々じゃね?
単純な私は、とりあえず出勤用カバンのポケットに塩タブレットを詰め込むのでしたww
No.2652 (創作 >> タティングレース)


 いろいろ片付けてみた
2021年07月18日(Sun) 
Tiny Flowers* さんのフリーパターン、大輪ダリア。
今度は白糸でリベンジしてみました ΣG(`・ω・´)



■タティングの大輪ダリアの作り方 | Tiny Flowers* にゃんことてしごと 〜猫とタティングレース〜
 https://ameblo.jp/tiny-flowers/entry-12684886756.html

細めかつ硬めの糸を使えばロングチェインが整えやすくなるかと、今度はミルフローラ40(ホワイト)を選択。
目の寄せ具合にも気を使った結果、指で整え&辞書アイロンだけでもまあまあ平面になってくれました^^



中心からの密度のグラデーションが、ほんと素敵なデザインです(*´Д`)

今回ミスったのは、私の手ではこれが限界ってまでチェインを緩めに作った結果、最終段でシャトル糸が足りなくなったこと。
前の段から上がるスプリットチェインを終えた段階でそれに気がついたので、せっかく結ったスプリットチェインをほどきほどき。普通のチェインにしてそこでいったん糸始末。最後の14P14の段は、改めて新しい糸で開始しました。

11段目の最初に導入糸仕込んでなかったから、1本は針で縫い込む羽目になりましたよ。この作業苦手なんですよねえ(´・ω・`)



まあ、最後のスプリットチェインがなくなったおかげで、どこで段を上っているのか多少は判りにくくなったのが、怪我の功名でしょうか。

そして完成サイズなんですが、ダイソー#40(左・ダークレッド)よりも細めのミルフローラ40で作成したのにも関わらず、こちらのほうが大きくなっていました。



あ、あれ?

まあ、より繊細かつ使い勝手の良い大きさになったので、結果オーライではあるんですが。
やっぱり締め具合というか、手癖って影響が強いですねえ(しみじみ)

改めての完成直径は、ミルフローラ40で17cm(装飾ピコ込み)。



ダイソー#40版よりも最終段のチェインを長めに揃えられたおかげで、だいぶ見栄えが良くなったと思います。色もやっぱり、ホワイトは映えますねえ。

ま、リベンジは成功ってことで^^

消費糸長メモ(ミルフローラ40時)>

 1段目 両手×1.5
 2〜11段目 両手×3+糸玉 ※スプリットチェイン使用時
 12段目 両手×1+糸玉

前述の通り、細いはずのミルフローラ40で作成したのに、シャトル糸がダイソー#40よりも多く必要になってしまった不思議。
もしさらにリベンジをするならば、多少のロスは覚悟して、両手×4を巻いて開始するべきかもしれませんねえ……


木曜日に壊れた洗濯機。
両親が選んだ新しいのが昨日届いたので、今朝から使い初め〜〜vv
おお、洗剤とかが、直接投入じゃなく奥のボックスへ入れるようになってる!
今まで柔軟仕上げ剤以外は洗濯槽へ直接投入、しかも柔軟仕上げ剤入れる場所も洗濯槽と一緒に回転してたから、毎回頭突っ込んでどこにあるか探さなきゃいけなかったのに、ちゃんと固定されてるよ!
液体の漂白剤も使えるようになったから、父が間違えて買ってきた液体ハイターも、これで消費できるww
洗濯機自体も微妙に小さくなっているというか、洗濯槽自体が広く浅くなってるのかな?
今までは上半身をつっこんで、ギリギリ底に手が届くラインだったのが、余裕で中身を取り出せます。
いやマジで、特に今は胸元が洗濯機の縁に当たらなくなったの、地味にありがたいです……

そしてせっかくなので、虫刺されから血のシミが付いてしまっていたシーツとか、いい加減片付けようや? な膝掛けとかカーディガンその他、冬物衣類もまとめて洗濯してみちゃったりとかww
今日だけで5回ぐらい洗濯機回したよ……(遠い目)


あと、ワクチン接種もWEBから予約を取りました。
木曜日の記事を書いた翌日には、集団接種ももう「空きなし」になっていたんですが。17日の朝方にまた枠が追加されたので、ひとまず押さえておきました。接種前日までは、キャンセルも効くそうですし。
10年以上前に1回しか行ったことのない総合病院ですけど、産業交流会館よりはスタッフさんが手慣れてそうかな、と。両親もそこで受けて、「すごくスムーズだったよ〜」って言ってましたし。


そしてさらに↑を書いた勢いで、スマホの機種変更の方も来店予約しました。WEBからできるとは思ってなかったのでラッキー。
こちらはついでに電器屋にも寄って、外付けHDDも買ってくるかな……ちょうど連休の時期だし、いろいろ設定したり移行したりするのには良いんじゃないかな……

っていうか、気分が上がってる間に手配しておかないと、また億劫になるから……これでもう逃げられないZE!
No.2650 (創作 >> タティングレース)


 ワンストロークヘキサゴン・37枚サイズ完成
2021年07月13日(Tue) 
LACEROCKER SHO-KO 様のブログやインスタで紹介されている、一筆書きで大きく広げていく技法、六角形バージョン。

■Sachiko YokoyamaはInstagramを利用しています
 https://www.instagram.com/p/CPzqSzdDEpN/

■一筆書きのヘキサゴン、ちょっと小さめモチーフで広げた試作^o^: LACEROCKER SHO-KOのブログ
 http://lacerocker.cocolog-nifty.com/blog/
2021/06/post-d24889.html

ワンストロークヘキサゴンの一辺が4枚(モチーフ換算37枚)サイズ。
基礎モチーフはいちおう自分で決めたものが、ついに完成〜♪



うふふふふ、これで糸始末が3箇所6本ですよお嬢さん。
そしてペイントアプリでシミュレートしていたよりも、モチーフ移動箇所の穴がそんなに目立たず溶け込んでいて、いい意味で自然な感じに仕上がってくれたと思います。



まさに私好みの「モチーフの境目どこ?」「進み順どうなってんの?」的な結果。

いやあ、楽しかった〜〜!

穴(モチーフの移動位置)は、一見するとバラバラに空いているように見えますが、よく見ると中心を囲むように3・6・9の数で増えていっています。シミュレートによると、一辺を5枚(モチーフ換算61枚)にしたら、次の穴は12個になるようですし、よーーく見ると、それなりに規則的。
まあそのあたりの進み順は、ある程度融通が効くというか、一定の法則をクリアしていれば、同じ完成サイズで別の進み方もできるみたいです。

ポイントのひとつとしては、最初の基礎モチーフが、見た目だけ六角形では駄目。3分の1や2、あるいは2分の1ほど進んだ段階で隣に移動する場合もあるので、ちゃんと六パターン繰り返しのモチーフでなければ駄目なようです。

……しかしこれをソラで結える日が来る自信は、私にはないですね……事前にペイントアプリでシミュレートして、自分がいまどこを結っているのか、消せるマーカーか付箋で印をつけながら作業しないと、確実に迷子になる自信があります^^;;

完成重量は11グラムになりました。



ダイソーの#40・20g玉なら、1玉で充分足りますね。
ワンサイズ大きくするとモチーフ数が跳ね上がるので、2玉ないと厳しそうですが。

サイズはダイソーの#40(ダークレッド)で、長直径21cm弱・短直径19cm弱。



横方向だけ2〜4モチーフ分伸ばして、長六角形のテーブルセンターとかにしても可愛くなりそうです^^

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 両手×40.33+糸玉

通常なら2シャトルで作るデザインなところを、「カバーステッチで方向転換」を使用して、シャトル+糸玉仕様にしています。
サブシャトルを使用した場合は、メインシャトルが両手×40.33≒52.5m≒6グラムぐらいとすると、差し引きで5グラム。
どのみち1回で巻ける量ではないので、誤差や余裕を含めてメインと同じぐらいの量を確保しておきつつ、1個目のシャトルの消費具合を見て調整していけばいいんじゃないかと。


話は変わりまして。
昨日、出勤中に自宅で停電があったというのは本当だったようで。
……今朝になって、スマホとPC間でデータのやり取りができなくなっていることに気づいてめっちゃ焦りました(−ー;)
なんかね、無線ルーターをプロバイダからのレンタルのもの(無線LAN付きD−ONUとやら)に交換してから、ルーターの電源を入れ直したり停電するたびに、ネットワーク内の各端末のIPアドレスが変わるようになっちゃったんですよ……そのことをすぐに思い出せてよかったです。
とりあえず、今後のために Windows10 のIPアドレス確認用メモ。

1.コマンドプロンプトを起動する。
2.ipconfig と入力して Enter 。
3.IP Address を確認。

スマホとタブレットのファイラーや、ネットワークを介したPCとの同期用アプリなどの設定を、いちいち直さなければならないのが地味に厄介だす……
No.2642 (創作 >> タティングレース)


 大輪のダリア完成〜♪
2021年07月11日(Sun) 
Tiny Flowers* さんで公開されているフリーパターンから、紫色のバージョンを選ばせていただきました。



■タティングの大輪ダリアの作り方 | Tiny Flowers* にゃんことてしごと 〜猫とタティングレース〜
 https://ameblo.jp/tiny-flowers/entry-12684886756.html

デザイン的には割とスタンダードなシンプル系。
なんとなく糸掛け曼荼羅などを思わせられる、いつまででも眺めていてしまう感じです^^

……しかしこれが、なかなか侮れませんで。



まず中心部の8弁花。これが最初はうねんうねんに波打ちまくり。
糸始末にも一苦労するほど、くちゃくちゃになっちゃったんですよね。
しかし2段目のチェインを一周したら、打って変わって平面に収まってくれる不思議。

そして一周15セット+スプリットチェインでぐるぐる上がっていくのが、徐々に目数を増やすにつれて難易度UP。
普通のチェインでさえ長さが揃わないのに、そこへスプリットチェインが加わったらさらに難易度倍ですよ(−ー;)



スプリットチェインは、最初に芯糸を短く繋いでおいても、スプリットステッチをしている間に伸びてくるのがいつものこと。
今回は6p6の段から、スプリットチェイン部分だけ左右1目ずつ目数を減らしてみました(6p6の段なら、スプリットチェインは5p5に)。

多少はマシになったかもしれませんが、それでもやっぱり揃っていないし、どこがスプリットチェインかもはっきり判っちゃう……ゆったりとしたカーブではなく、くきっと折れてる感じがしますし(´・ω・`)

要、精進!

完成サイズは、ダイソーの#40(ダークレッド)で16cm。



レシピにはオリムパス金票40番で約15cmとあるので、だいぶ大きく仕上がってますね。
ロングチェインがうねるのを防ぐため、普段の力加減よりもかーなーりーーー緩めに結ったからでしょう。いつもはぎっちぎちに芯糸を引いてダブルステッチを寄せるんですけどね。今回は気持ちカーブを描く程度に寄せるだけにしていました。

おかげで思ったほど波打つことはなかったですけど、それでもやっぱり最終段の14P14は厳しかった……

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 1段目 両手×1.5
 2〜12段目 両手×3強+糸玉 ※スプリットチェイン使用時

エビチリさん計算機のおかげで、残り糸は15cmぐらいとぴったりの量^^
スプリットチェインで上がる場合は、各段のチェイン1本分ずつはサブシャトル側へ目数を入力しておくのがポイントですかね。
って……あれ、よく考えたらその計算はチェイン半本分で足りてたは、ず……?
しかも更に考えたら、スプリットチェインでも芯糸の長さは減らしちゃ駄目……つまりチェインはちゃんと16本ぶんメインシャトルに入力して、さらにサブシャトル側へチェイン半本ずつの目数を入れなければいけなかったのか!

……それでもぴったりだったってことは、ちょっと余裕を見た糸計算と、いつもと違う手癖と、余分なチェイン半本分ずつが混ざって、たまたま相殺されたのか……

あ、危なかったーーー(汗)


と、ともあれ(こほん)
これ細めの糸で作ったら、サイズは小さくなるけどチェインは揃えやすくなるかもですねえ。コースターサイズならそれはそれで可愛いし、チェイン主体で装飾ピコがないから、固めでリングが閉じにくいミルフローラ白とか、糸割れしやすい Aroma Lace あたりが向いているかも……(わくわく)
No.2641 (創作 >> タティングレース)


 Tiny Flowers* さんのダリア始めました
2021年07月09日(Fri) 
ダイソーのダークレッドが、使いかけ二玉になってしまったので、早めに片方を使い切ってしまいたいなあと思っていたところへ、色合いがぴったりのフリーパターンが公開されていたので、さっそく挑戦開始★



■タティングの大輪ダリアの作り方 | Tiny Flowers* にゃんことてしごと 〜猫とタティングレース〜
 https://ameblo.jp/tiny-flowers/entry-12684886756.html

連続するロングチェインを整えるのは大変そうですけれど、30目ぐらいまでなら、なんとか……ならないかなあ? という希望的観測。

少ない糸の量でもそこそこの大きさになって、かつ糸が足りなくなったらいつでも止められそうなのもありがたいデザインです^^

ひとまず大きめ・密度のグラデーション高めの紫バージョンを目指して、中央は8弁花で開始。
花単体ではうねんうねんしていましたが、2段目をつけたらいい感じに収まってくれました。



そしてチェイン主体だから、シャトル消費量が少ない=ノーマルサイズで充分間に合うはずなのに。
むしろクロバーのボビンシャトルとかの方が、ずっと結いやすそうなのは判っているのに。

それなのに、ついつい早く使ってみたくて、新品の中国製大サイズ(ホワイト)をおろしてしまう私が^^;;
地が白いから、シロツメクサのシールとか合いそうだなあ……(ぼそ)

今回は、スプリットチェインでぐるぐる上がっていく方法を目指しています。
以前 Dora さんのパイナップルドイリーでやった時にはどうにも不揃いになってしまったんですけど、少しは上達してるといいなあ……

↑の記事を読み返した感じ、5p5ぐらいまではともかく、それ以降はスプリットチェイン部分だけ目数をちょっと減らしたほうが良さげ、かも?<最後の1目を押し込む段階でどうしても芯糸が伸びる


このあたりはお昼に土砂災害警戒が解除されたそうで、ほっと一安心。
で、明日はまた気温が31度まで上がるとのこと。まだ涼しい今夜のうちに、ゆっくり寝ておきますかね……
No.2639 (創作 >> タティングレース)


 糸計算その2
2021年07月08日(Thr) 
ワンストロークヘキサゴン一辺が4枚サイズ。
2個目のシャトルも使い切りました♪

いやはや、楽しくてつい、ざくざく進めてしまいます^^



前回見積もった通り、2個目のシャトルが終わった段階で28枚弱まで進行。
大サイズシャトルにダイソー#40をMAX巻きすると両手×15なので、モチーフ1枚は15÷14≒両手×1強で結える計算ですね。

ということは、残りは37−28=9モチーフだから、両手×9.5……糸始末とか考えると、両手×10……いや10.33ってとこでしょうか。

……また残り1〜2リングで足りなくなることを思えば、これぐらいの余裕は見ておかないと^^;;

本日の作業BGMは、アルファポリスの「最凶公爵閣下のお気に入り」を読み上げアプリで。
貴族令嬢が家族に疎まれからの、有力者に引き取られて溺愛系。
雰囲気的にはギャグよりです。ただ幼女趣味苦手な人はちょっと注意かも……<主役が12歳でお相手が31歳
No.2637 (創作 >> タティングレース)


 ホワイト入手できました^^
2021年07月06日(Tue) 
自分への誕生プレゼントとして先月14日にポチっていた、中国製大サイズシャトル(白)。


実は29日にはもう届いていました。
ただ、注文してから数日後、思い余って追加でポチってしまったブラックの方が、何故か「品切れにつき返金します」と「発送しました」の両方のお知らせが来たので、一体どうなったものかと様子を見守っていたのです。

そして本日、「配送状況の確認」に表示されていた追跡番号の品は、無事「お届け済み」となりました。
関東在住の見知らぬ誰かさま、最後の1セットをGETおめでとうございますww
……っていうかこの関東のかた、もしかしたら、注文後半月以上をなんの音沙汰もなく過ごして、いきなり商品が届いたんじゃなかろうか(汗)

ともあれ、
そんなこんなで私の元に黒が届かないことは確定したので、改めてのホワイトお披露目でっす。



相変わらず緩衝材すらない適当梱包。本体にも多少のスレとかありますが、まあお値段がお値段ですからして^^;;
そもそも私が注文した直後に200円ぐらい値上がりしてるってことは、かなりお得に入手できた訳ですし、気にしない気にしないww

形状やサイズは、以前にご紹介したものと同じ。
個人的には使用にまったく問題なし、です★
むしろクロバーのものよりすこーーし巻ける量が少ない代わり、本体が気持ち薄いおかげで取り回しがしやすくお値段も安価と、気軽に扱うことができていたり。



手持ち5色でグラデーション(*´Д`)
もっぱらまとめ買いして複数個持っているピンクばかり使っていますけど、ホワイトも2個なので安心して使っていけそうです。

……まあこの中国製大サイズ、今のところ角が折れたことは一度もなく、毎度かなりパンパンに糸を巻いても、上下が外れたのは1回だけ。それもボンドでくっつけ直したら、もうどれだったか判らなくなっている状態なので、耐久性はかなりあるんじゃないかと。
クロバーLサイズなんて、初使用で角が欠けたからなあ(遠い目)

ああ、セリアの3個100円大サイズが廃盤になったいま、パステル5色セットが700円ぐらいで出品されていた頃に、もうちょっと買い足しておけば良かったと歯噛みしていたり。
というか、なぜか金属製ボビンシャトルとセットで出品されている、クリアブルーカラー。


これがブルー2個セットだったら、迷わずポチってたんですが。
……ユーザーレビューでは「ボビン式ではないものだけが二個届きました」と★1が付いていますけれど、むしろそれを望みたい気持ちでいっぱいです(笑)
逆にボビン式が2個届いたら泣けるのでやりませんがね……^^;;ゞ


追記:
先日、ダイソーで簡易ノギスを買っていたのを思い出して、中国製大サイズと Clover 製Lサイズの厚さを比較してみましたww



ほんっとーーーに、心底微妙な差です。だいたい0.5ミリといったところ。
でもこのわずかな差が、レース編みには意外と影響してくるんですよねえ……
No.2635 (創作 >> タティングレース)


 2016春・完成!
2021年07月04日(Sun) 
同時進行は3つまでというMYルールな私ですが、気がつけばその3つどれもがそこそこ大物になってしまっていたので、とりあえず一番先が見えていた2016春こと WIOSNA2016 を仕上げました ΣG(`・ω・´)



これもまた、密度のコントラストが素敵なデザインですよねえvv

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: WIOSNA2016
 https://renulek.blogspot.com/search/
label/WIOSNA2016

着手したのが今年の2月初めだったので、ちょうど半年かかったんですね。
いやもう今回は、本当に手こずらされました(苦笑)

5段目ぐらいまでは順調だったんですけど、そこからは重なるリングとそれを阻止しようとする目数調整、結果として次の段で余るチェインのせめぎあい。

一度などは結い終えた2段分を切り取ってやり直したりなどして、どうにか形にした次第です。

それでも、なんというか、う〜〜〜〜〜ん……



遠目から見る分には、まあまあそこそこ整ってはくれたんですが、



近くから見ると、アイロン仕上げしてなお、まだあちこちが浮いたり引きつったりしていて、ちょっと個人的には消化不良な結果となりました(´・ω・`)
しかも最終段ではちょっと力尽きて、外向きフローティングリングを省略しちゃってます^^;;ゞ

デザインの好みでもあるんですけど、正直を言えば、サブシャトルにまで糸巻く気力が残らなかったんですよね……

そしてだんだん感覚が麻痺してきていますが、今回もかなり大きいッス(苦笑)



直径51cm弱と、太め糸のPuPuで作った雪ドイリー(左)と並べても、ほとんど遜色ありません<今回の使用糸は細めのミルフローラ40



重なるリングを許容してレシピ通りに作るべきだったか、もっと調整の腕を磨くべきか……悩ましいところですね。

そして今年の2021春も素敵デザインではあるんですけど、重なりそうなリング連続・かつ変則オニオンも大量と、難易度が高そうで二の足を踏んでいる次第です。
見た目的にはめっちゃ好みなのに〜〜〜《o(><)o》

■Frywolitki, Tatting, Chiacchierino: Wyniki wyszukiwania: WIOSNA2021
 https://renulek.blogspot.com/search?q=
WIOSNA2021&max-results=20&by-date=true

……とりあえず、変則オニオンがすごく可愛い2段目ぐらいまでは、挑戦してみてもいい、かな(ぼそ)


2016春・消費糸長メモまとめ(ミルフローラ40時)>

 1段目 両手×1.66
 2段目 両手×3+糸玉
 3段目 両手×5強+糸玉
 4段目 両手×8.66+糸玉

 5段目
  メインシャトル 両手×4.5
  サブシャトル 両手×8強

 6段目
  メインシャトル 両手×5強
  サブシャトル 両手×6.5

 7段目
  メインシャトル 両手×9
  サブシャトル 両手×7.5

 8段目 両手×11弱+糸玉
 9段目 両手×5強+糸玉

 10段目
  メインシャトル 両手×7
  サブシャトル 両手×12.5

 11段目
  メインシャトル 両手×6.33
  サブシャトル 両手×17

 12段目 両手×6.5+糸玉
 13段目 両手×17+糸玉

 14段目
  メインシャトル 両手×12
  サブシャトル 両手×18強

 15段目 両手×25.33+糸玉
 16段目 両手×27+糸玉
 17段目 両手×49.33+糸玉(終)


完成後の重さは、しっかり乾燥させてからでも49gありました。
ミルフローラで作る場合は、使いさし玉だと要注意かとww
No.2633 (創作 >> タティングレース)


 糸始末が十分の一以下
2021年07月03日(Sat) 
今日は気温が28度とちょっと低めで、15時ぐらいまでエアコンいらず。このところちょっと左膝が痛むので朝の踏み台昇降も休んだ結果、なんとかやって行けました<昨日は力尽きていた

……28度(湿度80%越え)を過ごしやすいと思えるあたり、感覚がぶっ壊れてるなあと思わなくもない昨今ですが^^;;<子供の頃は、気温が30度越えると新聞沙汰になった世代

ワンストロークヘキサゴンの方は、順調に1シャトル目を使い切っています。



全体でモチーフ37枚サイズになる予定のところを、ざっと14枚分弱作ったあたりまで進められました。
本当ならリングもう1個作って、作成中モチーフ(※13)を完成させることもできそうだったんですけど。それをやると次の糸継ぎが面倒になりそうだったので、ここで終了。

ダークレッドの在庫はたんとあるので、今回は糸玉側を切り離さず、新しい玉から次のシャトルへ巻きました。
今回も両手×15のMAX巻き。
これで28枚分ぐらいまで進められるはずなので、そうなったらラストシャトルの糸計算ですね。

つまり必要シャトルは3個。糸始末は、終了位置を含めて3箇所・6本となる予定。

普通にモチーフ繋ぎで作成した場合だと、37枚×2本で74本の糸始末が必要なことを思うと、十分の一以下の手間ですよ。いやはや、マジックスクエアといい、一筆書きなワンストローク素晴らしいvv

……実はすでに何箇所か目数を間違えているというか、ピコを繋ぎ忘れているところを見つけてしまっていたりもするのですが……まあ、ぱっと見には判らない判らないww

まずは楽しみながら、やり方を覚えるところからってことで^^;;ゞ

いずれは基礎モチーフをもっと大きめの、多少は凝ったやつにして、一辺が3枚とかでも充分な大きさになるのを作ってみたいなあ……それで横に伸ばして楕円形のテーブルセンターとか、夢が広がる……ww
No.2630 (創作 >> タティングレース)


 またも新たな沼へww
2021年06月29日(Tue) 
いろいろあって目処がついてしまったので……ついに始めてしまいました (。・ ω<)ゞてへぺろ



一辺が4枚の、正六角形なワンストロークヘキサゴン★
進み方のパターンが判ってくると、「こうしたらどうなるの(わっくわく)」と手が止まらなくなってしまい、ペイントアプリでのシミュレーションは、一辺が5枚の正六角形まで作成してしまいました。

いくら週末だったとは言え、気がつけば午前3時とか阿呆か私は……^^;;

どうやら一辺が一枚増えるごとに、モチーフ数は7・19・37・61と、6の倍数+1を何らかの法則で飛ばし飛ばしに増えていくようで。
一辺が5枚だと全体のモチーフ数が61枚とかなり無謀すぎるので、ひとまず37枚のこちらに挑戦してみることに。

使用糸は、見かけるたびにちまちま買っていた癖にほとんど使っていなくてまだ大量にある、ダイソーのダークレッド(廃盤色)で。

アプリ上で広げてみたら、なんか中華っぽいデザインに見えてきたので、満を持しての使用となりましたww

ふふふふふふ、当分楽しめますぜ〜〜〜♪


母が申請した顔写真入りマイナンバーカードを受け取りに、必要書類やら何やら代わりに揃えて、市役所までアッシーを兼ねた付き添い。
母は運転免許持ってない人なので、本人確認も一苦労です。

でもまあ、そちらの方はさほど手間取らなかったんですけど、帰りに買い物をしたら、めちゃめちゃ混んでいて疲労困憊になりました。
ちょっと前に最寄りのタウンスクエアが閉店してしまったので、そ個を利用していたお客が流れてきてるのかもですねえ……(ため息)
No.2625 (創作 >> タティングレース)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30][31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 2021春の最初だけ&..
 いろいろ片付けてみた
 ワンストロークヘキサゴ..
 大輪のダリア完成〜♪
 Tiny Flowers* さんのダ..
 糸計算その2
 ホワイト入手できました..
 2016春・完成!
 糸始末が十分の一以下
 またも新たな沼へww

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41