よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 普通にモチーフ繋ぎしても
2021年09月14日(Tue) 
糸始末の数が変わらない……どころか、メインサブ両方を一度に始末できるぶん、手間が少ないかもとか思い始めてきた、オクタさん・メインシャトル1個目も使い切りました。



ようやく模様が全種類出現しましたZE★<星型と4弁花と、FR・内向きリング付き4弁花
次のチェインも結べそうですけれど、ここが一番糸始末をしやすいので、ちょっと早めに終了。



メインシャトルも両手×15を巻いて開始、進められたのは全体の8分の1.25強。
基礎モチーフその2換算で、2枚と半分ってとこですかね<ちょい少なめに考えた方が良い

……2枚と半分で、始末する糸の数が、繋ぐ糸端と合わせて4本。
普通にモチーフを作る際は、シャトルが繋がった状態で開始すれば、1枚で2本なんですよ……あれ?

っていうか、今までのレシピで、こんなに糸消費してましたっけ??

ええと、それぞれの基礎モチーフその2、1枚分の消費長が、

蔓草さん( Aroma Lace 時 )
 メインシャトル 両手×5.25
 サブシャトル 両手×4

ケルトさん(ロワールコットン時)
 メインシャトル 両手×6.5
 サブシャトル 両手×4.5弱

花菱さん(ダイソー#40・旧きなり)
 両手×6.5+糸玉(推定両手×4.33ぐらい)

オクタさん(ダイソー#40・アイボリー)
 メインシャトル 両手×5.33
 サブシャトル 両手×7強


……それぞれ糸の種類が異なるとは言え……オクタさんのサブシャトルだけ、突出して多いような……?<ノーマルサイズだと、糸の種類によってはシャトル1個で終わらない可能性も
そして両方を足してみてもやっぱり、他の3つが両手×10前後なのに、オクタさんは12オーバー。そりゃ作ってて手間もかかるはずですね(苦笑)

うーん、糸始末の少ないところがマジックスクエアの魅力のひとつなのに、なんだか本末転倒してきたような気が^^;;
No.2749 (創作 >> タティングレース)


 前回よりちょっと
2021年09月12日(Sun) 
消費が激しいような、オクタさんその2の4×4サイズ、1個目のサブシャトルを使い切り。



2×2サイズを作った時は、その2モチーフで2枚分と、その1モチーフ半分ほどを作りつつ、内向きリングを作る移動箇所部分を通り過ぎた位置まで行けたんですが、



↑の通り、左下になっている箇所で逆向きに曲がった結果、外向きFRを作らなかった = サブシャトルの消費はむしろ少なく済んでるはずなのに。
この位置だと糸始末が目立ちそうだから、次の次のチェインまでは行きたかったなあ(´・ω・`)

まあ、糸の測定単位が両手を広げた幅というざっくり加減なので、このぐらいの誤差はしょうがないか(苦笑)
No.2747 (創作 >> タティングレース)


 迷子率が極めて高し
2021年09月11日(Sat) 
オクタさんの結び図、基礎モチーフ〜4×4サイズまで各2種類ずつ、スタート位置と目数と結び順まで入れた画像を、どうにか作り終えたのですが。



なんかものごっつごちゃついた代物になってしまいました(−ー;)
目数入ってるやつなんて、完全に「目がー」状態ww

しかも回転複写で繋いでいっているのに、それでも何故か向きの合わないリングが出現しまくり。
……もしかしたら直しそこねている箇所が、まだ残っているかも(汗)
ずっと眺めていたら、自分でも何がなんだか判らなくなってきちゃって……実物見ながら結っていく作業の方が、ずっと間違えにくいですわ^^;;ゞ

さすがに一気に進めてちょっと疲れたので、今回はここまで。
レイアウトして略記号表記を書くのは、また後日ということで。

……その前に4×4サイズを仕上げて、サンプル写真を撮影するのが先ですかねえ(苦笑)
No.2746 (創作 >> タティングレース)


 4×4サイズ始めました
2021年09月10日(Fri) 
オクタさんこと「八角星の魔方陣( Octagram Magic Square )」。
ついに4×4サイズを開始しました。



まだ8分の1にも到達できてませんがww
いったいいつまでかかるかなあ、あはは。

使用糸はダイソーの#40、ピンクベージュ。
大物に使用するのは初めてなので、どんなふうに仕上がるのか楽しみです^^






そして三日前から食事制限って言うと今日からだよね? と何度もカレンダーを確認してしまう、月曜日に内視鏡検査を控えた神崎です。
普段から食べるの面倒とか言っている私ですが、好き嫌い大王でもあるので、食べて良いものと悪いものの確認と調理がさらに面倒です(´・ω・`)

病院からもらったプリントには牛乳OKとあるのですが、ネットで調べた感じは駄目なところも多く。逆に卵は茹でたり目玉にしたら駄目で卵豆腐はOKとあるのが、ネットではOKだったりと、いろいろややこしく。
コンソメスープはOKっぽいので、今朝はとりあえずコンソメスープで味付きおかゆ&バナナで行ってみました。豆腐とじゃがいももOK……でも野菜は少なめにって……ああもう、本当に面倒くさい……(−ー;)
夕食に母が作ってくれた。塩味のお粥と同じく塩味の茹でたじゃがいも、そして湯豆腐がめっちゃ美味しかったです……(しみじみ)

しかし最近、炭水化物を控えめにして野菜(食物繊維)多めにを心がけていたのに、真逆の食生活とかややこしいわーー
No.2745 (創作 >> タティングレース)


 思い立ったが吉日なんや
2021年09月06日(Mon) 
と、いう訳で。
昨日の記事を書いたあとで、なんかレース編みに集中できる気分ではないしと、JW_CADを立ち上げてしまいましたww



ひとまずこれで全要素が揃ったので、あとはリングの向きに注意しながら回転複写していけば良い、はず。
前にケルトさんで、うっかりリングやチェインの重なり向きとか、共有リングを作る順番を考えずに反転複写を使ってしまい、大変な目を見たことがですね……(遠い目)


あと、以前から気になっていた、道具がすき の小千堂さまの、ツノとレース針両方がついたシャトルが、ついに予約開始されたそうで!

■予約が開始されます | 道具がすき
 https://ameblo.jp/chz0816/entry-12696427889.html

Aphyu さんへの委託で、初回30個の限定販売。
レース針つきシャトルは前々から気になっているのですけれど、間違えてほどくのにめっちゃツノを使うので手が出せなかったんですよね……下向きのツノ、クロバーさんなどのものよりも反りが少なめっぽいですけど、結う時に邪魔にならないのかしら……(どきどき)
No.2739 (創作 >> タティングレース)


 新たな基礎モチーフ
2021年09月05日(Sun) 
昨日ワンセット取り揃ったと書いた、オクタさんこと八角星の魔方陣ですが。
その2の2×2サイズをじーっと眺めていたら……浮かび上がってきたものがあったのですよ。

それが、これ。



名付けるならば、基礎モチーフその0.5、です。

マジックスクエア本こと、 Edda Guastalla さんの「 Il mio libro dei quadrati magici a chiacchierino 」で紹介されているマジックスクエアの作り方は、最小単位になっているのが4パターン繰り返しのスクエア(四角)だけではなくてですね……その考え方から逆算した結果、新たな基礎モチーフが取り出せた次第です。

で、この0.5モチーフも当然ながら、4枚繋ぐことができます。



そうして出来上がるのは、以下の2パターン。



私が言うところの基礎モチーフその2と同サイズの、中心の模様が異なる4枚繋ぎです。
もっと大量に繋げば、この2種類の模様が交互にずらーっと出てくるはず、です。
……糸始末の手間が半端ないのがネックですが^^;;ゞ


でも例えば、左側のモチーフ4枚繋ぎを縦に2枚(合計8枚)繋ぎ、その両脇に2枚ずつ基礎モチーフその2を配置したりすると、2×3サイズのさらに楽しいものができあがりそうだなあとか(わっきわっき)



上2枚が0.5モチーフの4枚繋ぎ、下の1枚が一筆書きの基礎モチーフその2です。

で、もって。
ここからさらに別パターンでの一筆書きを展開させられないかと、さんざん頭を絞ってみたのですが……残念ながら私の脳味噌では、内向きリングが付いた4弁花(左上のやつの中心)の出現回数を増やしつつ、周囲を魔方陣その1より落ち着かせたような一筆書きは、考え出すことができませなんだ(´・ω・`)
いっそ、その1魔方陣の縁編みを考えたほうが、まだ面白いかも?

もしまた次にマジックスクエアのデザインをすることがあったなら、そのあたりについても考慮した上で始めてみたいです。
……って、オクタさんもワンストロークヘキサゴンもセベリアで雪ドイリーも、まだまだぜんぜん楽しみきっていないのに、鬼が笑う……ああ、試したいことがいっぱいありすぎて、もっと早く結い進められるようになりたい〜〜〜っっ 《o(><)o》

消費糸長メモ(ダイソー#40アイボリー時)>

基礎モチーフ0.5を1枚につき

 メインシャトル 両手×1.5
 サブシャトル 両手×2強
No.2738 (創作 >> タティングレース)


 八角星の魔方陣・ワンセット完成
2021年09月04日(Sat) 
オリジナル一筆書きデザイン、オクタさんこと「八角星の魔方陣( Octagram Magic Square )」。
その2の2×2サイズも完成しました〜♪



4弁花部分に視点を置くと謎名称になりますが、8つのミニリングが集合している部分に視点を置くと、八角星(八芒星)が浮かび上がってきます。
……というかこれ、2×2サイズにしてみたら、ますます「ベツレヘムの星( Star of Bethlehem )」めいてきましたね……

■ベツレヘムの星 パッチワーク - Google 検索
 https://www.google.com/search?q=ベツレヘムの星+パッチワーク

ベツレヘムの星には、「ガイディングスター」という呼び方もあるそうですし、いっそ「導きの星の魔方陣( Guiding Star Magic Square )」に改名しちゃろうかしら。すんごい大仰ですけどww

ともあれこれで、ひとまず基礎モチーフ2種類と魔方陣2種類の、ワンセット取り揃いました。



小さいのから順に、基礎モチーフその1、その2、その1魔方陣の2×2サイズです。



あとはサンプル用に4×4サイズを作るのと、結び図書いてレシピ化する作業があるのですが……なかなか手が回りそうにないなあ(笑)
そして実はちょっと、思いついてしまったことがあるので、現在そちらに寄り道していたりもします。

それもこれも、あのマジックスクエア本が悪魔の誘惑をしてくるから……っっっ

その2魔方陣の2×2サイズは、ダイソーの#40(アイボリー)で、16.5cm四方。



途中で何度も迷子になり、作らなくて良いリングを作っちゃったり、繋ぐ場所を間違えたり、糸計算をミスったりした難物でございました(遠い目)

消費糸長メモ(ダイソー#40アイボリー時)>

 メインシャトル 両手×20.5
 サブシャトル 両手×27.33

……本来ならどちらも大サイズシャトル2個。最初をシャトルが繋がった状態で開始すれば、糸始末6本で済んだのですが。
糸長計算をミスったので、結局、普通にモチーフ繋ぎ4枚をした場合と同じ、8本になりました(´・ω・`)
まあ、メインシャトルなど大サイズ1個でその2モチーフ3枚分ぐらい進められるので、大きいサイズを作る際にこそ、糸始末回数の少なさが生きてくるのでしょうがね。

最小の労力で模様を全出ししようと思うなら、素直にその2モチーフを4枚繋ぎするのが一番かもしれません^^;;ゞ
No.2737 (創作 >> タティングレース)


 オクタさんラストシャトル
2021年08月31日(Tue) 
前回、盛大に計算をミスってしまった、オクタさんその2魔方陣(2×2)サイズのサブシャトル。
案の定、途中でなくなってしまったので、再度の糸計算です。



サブシャトルが両手×15+7=22で、全体の16分の13まで進められて、残りは16分の3。
だから……両手×22÷13×3≒両手×5.1。
前回の計算でも、本来なら両手×12巻くべきところを7巻いて繋いでしまっていたので、足りない長さはやはり両手×5で、検算OKの、はず。

糸始末のことも考えて、両手×5.33巻けば大丈夫でしょうか。

今度こそ、今度こそ間違えてませんよーーーーにっっっ(必死)
No.2733 (創作 >> タティングレース)


 上下分割でエックス字型
2021年08月29日(Sun) 
昨日の記事でご紹介した翻訳アプリ。
あれを使っていろいろな書籍のあちこちを翻訳してみていたら、面白いやり方が出てきました。
Edda Guastalla さんのマジックスクエア本「 Il mio libro dei quadrati magici a chiacchierino 」の25ページに、文章だけで説明されている方法です。

イタリア語の文字説明だけなので、忘れないようにメモしておこうと思います φ(..)

作成できるのは、↓こんな形。



チェインの先端にリングを作ったり、クリップを挟んだりすることなく、極小ピコだけ残してリバースワークと言うか、ω型にする方法です。

そして、モチーフなどでぐるっと一周して帰ってきた際に、このvspへとシャトル繋ぎしてやると……



一見は左右で普通にピコ繋ぎしたように見える、実際には上下に分かれているエックス字型の出来上がり〜★

今回は芯と巻糸に違う色を使っているのでシャトル繋ぎ部分が目立ってますけど、同じ色でうまく作ると、けっこう馴染むんじゃないですかね?

やり方は意外と簡単。
ハートモチーフの先端や、くぼみ部分などによく使われているアレです。

まずは下半分のω型チェインで、必要目数を作成。それから後の半目・ピコ・前の半目の順で先端部分を入れて、そこからまた続きのダブルステッチを結っていくだけ。

目の並びとしては、前後後p前前後といった感じ。

で、前後同じ目が並んでちょっとねじれているあたりで、ピコをアーチの内側へ向けつつ全体を整えてやれば、ω型になる、と。
帰りの上半分チェインは、普通にシャトル繋ぎ(ロックジョイン)です。

これの良いところは、モチーフなどの作成途中に、うっかり糸を引きすぎてピコが消えてしまったり、ピコ保持のために挟んだクリップが邪魔になったりとかしない点ですね!

うむ、また面白げな技法を知ることができました。
翻訳アプリの進化に感謝です♪
No.2730 (創作 >> タティングレース)


 長方形バージョン&マーチは続く
2021年08月27日(Fri) 
「蔓草模様の魔方陣( Ivy Pattern Magic Square )」、長方形へのアレンジバージョン。
ひとまずその1の2×3サイズが成功しました★



■フリーパターン「蔓草模様の魔方陣( Ivy Pattern Magic Square )」|覚え書き
 https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/
sfs6_diary.cgi/201903221112

今までこのサイズを作ろうと思ったら、基礎モチーフを6枚繋ぐ=最低でも糸始末12本、2色バージョンだと24本は必要だったのですが。
昨日の書籍に載っているやり方を使うと、1色ならば4本、2色で作成しても8本で済んでいます。
半分どころか3分の1ですよ。それも今回は小さめ仕上がりなのでこの程度ですけど、これがMAX巻きシャトルを何個も使用するようなサイズになると、積もり積もってすごく便利になるんですよねえ。

しかも通常のモチーフ繋ぎだと出現してくれない、丸い模様が2箇所も出ています^^



そしてタティングレースをやる人が見れば、「あれ? これモチーフの繋ぎ目どこ?」「ってか、進み順どうなって??」となるデザインなのが実に楽しいvv

さて、あなたはこれがどういう進み順になっているのか、読み解けますか?



ヒント:ぐるっと縁編み


使用糸は、中途半端な残量で罪庫になっていた Le cotton(廃盤)のホワイトとスチールグレー。
縦8cm強×横12cm強ほどになりました。



どちらも実質シャトル1個分ずつで終わりそうだったので、残りを気にせず減らすにはちょうど良かったです。
というか、思ったより消費量少なかった……2色使いにするなら、もうちょっと大きめでも作れましたね……


消費糸長メモ( Le cotton 時)>

中心モチーフ
 メインシャトル 両手×2(スチールグレイ)
 サブシャトル 両手×1強(ホワイト)

周りを囲む一筆書き部分は、2×2サイズの1.5倍弱ということで、ひとまず概算したんですが、けっこう余りました。あるぇー?

 メインシャトル 両手×12.5
 サブシャトル 両手×10弱

まあ罪庫糸ですし、多少無駄になっても良いんですけど、なんかちょっと悔しい……中心モチーフの方は特に、SLTで配分が変わっているのを忘れて巻いてしまい、三つ葉のリング残り2つという位置でまんまと……でしたし(遠い目)

ともあれこれは、すごく面白かったです!
つ、次は4×6サイズを……いやでも他に作りたいものが……ああっ、完全一筆書きで大小のひし形が重なるように繋がったバージョンや、糸始末一回増やして3×6にするバージョンが載ってる!? しかも3×6版なんて、3×4や3×8にもできる上に、これなら全部の柄が均等に出せるんじゃ……(どきどきどき)
No.2718 (創作 >> タティングレース)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27][28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]

<< 2024年03月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 普通にモチーフ繋ぎして..
 前回よりちょっと
 迷子率が極めて高し
 4×4サイズ始めました
 思い立ったが吉日なんや
 新たな基礎モチーフ
 八角星の魔方陣・ワンセ..
 オクタさんラストシャト..
 上下分割でエックス字型
 長方形バージョン&マー..

 最新のコメント
 お久しぶりです、keropi..
 by 神崎真
 at 2024/03/16 20:32:05
 しょっちゅう使うのでは..
 by keropi
 at 2024/03/16 17:31:46
 タカコ様も、明けまして..
 by 神崎真
 at 2024/01/03 20:45:14
 あけましておめでとうご..
 by タカコ
 at 2024/01/03 19:37:46
 keropi さま、明けまし..
 by 神崎真
 at 2024/01/02 12:10:02
 あけましておめでとうご..
 by keropi
 at 2024/01/02 01:08:26
 ありがとうございます、..
 by 神崎真
 at 2023/12/23 20:11:24
 3年目クリアおめでとう..
 by sakura
 at 2023/12/23 16:30:03

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1126)
  タティングレース(957)
  小説(42)
 読書(472)
 電脳(155)
 映像(81)
 日常(364)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41