よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 もはや偶然の産物というか
2022年09月19日(Mon) 
どうデザインすれば、この進み方を可能にできるのか、その条件が自分でも判らないww



そんなアズレージョさん変則魔方陣を分解した……いわばその3基礎モチーフと、さらに分解した最小単位となる0.5モチーフです。



0.5モチーフの方は、マジックスクエア本で触れられていたものに似てはいるんですが……でもこれを中心に入れても、うまく形にならないんですよね……そしてその3モチーフの方は、これ一段構成じゃないんですよ。実質2段でできています。なのになんでマジックスクエアにできるのやら??

もともとアズレージョさんの基礎モチーフ自体が、きっちり半分や四分割にできないものなうえに、モチーフを移動する部分のデザインが、通常のモチーフ繋ぎから変更するのではなく、そのままチェインを追加するというやり方でして。
それらのイレギュラーの、どれがどう作用してこうなったのか、自分でもさっぱりなのでした(苦笑)

まあ、楽しめるのならそれで良いのよ^^
……再現できれば、さらに楽しめる別デザインが作れるかもという話でもあるのですけれど。

ひとまず変則バージョン・ワンセット。



このバージョンだと、ひと筆書きした2×2サイズは、元のモチーフを四枚繋いだものと同じデザインになっちゃってます。メリットは、糸始末が4回(8本)から2回(4本)に減らせることだけですか。
でもこれ、糸始末を3回(6本)にする代わりにちょっといじれば、また違った雰囲気にできそうなんですよねえ(わくわくわく)

消費糸長メモ(PuPuミニ時)>

 その3モチーフ
  メイン 両手×5.66強
  サブ 両手×3.33

 0.5モチーフ
  メイン 両手×1.66
  サブ 両手×0.66


その2モチーフだと、1枚につきメインシャトル両手×5.66のサブシャトル両手×3.66ですから、ほとんど変わらない感じですね。ちょっと配分が異なっているぐらい?
……そして0.5モチーフの方は、やはり単純にその3モチーフの4分の1ではないあたり、アズレージョさんの糸長計算はほんと難しい……


夕食後の20時頃、明日の左目手術に備えて洗髪した母のピンカールを巻いていたところ……いきなり電気が落ちました(汗)
……停電なんて、めっちゃ久しぶりって気がします。昔は台所の引き出しにマッチとロウソク常備してたものですけどねえ。
私はちょうど最後のカールを手で支えて、1本目のピンを刺したところだったので、とっさに動くに動けずワタワタしちゃいました。
でもまあしょうがないから、いったん手を離して、棚から懐中電灯を発掘。自室に戻って乾電池式のLEDミニスタンドとスマホを持ってリビングに取って返しました。で、薄暗い中で最後のピンを刺していたら、やはり明かりを持った次兄がリビングにやってきた……ところで照明復活。
「あー、久々だったねえ」とか笑いながら、それぞれ自室に戻ろうとしたところで、またもブラックアウトする視界。
えー……LEDスタンドとかスマホケースとかは白っぽいやつ選んだほうが、本当に暗い中では探しやすいですね(しみじみ)
結局その後、同じことがもう一度あり、もう大丈夫そうだと自室に戻るまで、30分ぐらいエリザベス女王様の国葬の様子をTVで眺めておりました。
夜の間にデッキからDVDへの録画ダビング仕掛けてるんですけど、途中でまた停電しないことを祈りつつ……
No.3286 (創作 >> タティングレース)


 ニューアレンジ成功!
2022年09月18日(Sun) 
長方形にアレンジした、その2魔方陣の3×4サイズを作成途中。手元で出来上がっていくいつもとは異なる形を見て、「あれ? これもしかしたら行けるんじゃね?」と、さらなるアレンジを思いついたのが数日前のこと。
我慢しきれず、3×4はちょっと保留して、シャトルに糸を巻いてしまいました(笑)
で、結いやすいPuPuミニなおかげか、さくさくと手が進んだ結果、



形にすることができましたー^^

拙デザイン「 装飾タイルアズレージョの魔方陣( Azulejo Magic Square )」の、変則……その3魔方陣の2×2サイズとでも言いましょうか。
もちろん今回も、ちゃんとマジックスクエアとして、一筆書きで作成されております♪

公開しているレシピ通りの作り方をすると、その1魔方陣もその2魔方陣も、中央が四角いデザインになるのですけれども、今回のこれは中央が、その1基礎モチーフの丸い穴になります。



左が今回のその3魔方陣。右がレシピ通りに作成した、その2魔方陣。
左の方は、四つ角の部分がチェインではなくリングが4つの、その1基礎モチーフの4分の1の形状になりました。
一辺の構成要素は、その2基礎モチーフ2枚分と変わらないので、微妙に小さくなっているのは締め具合の差か、あるいはノーマルPuPu(100mあたり13.9g)とPuPuミニ(100mあたり13.45g)の違いなのでしょう。



みっちりで可愛いvv

ただまあ……ちょっと進み順が変則的すぎて、他のかたに説明できる自信がないのが玉に瑕です^^;;ゞ

あと、どうもこのやり方だと、もっと大きくしなければ四角い穴は出現させられず、全部チェインで埋まってしまうっぽいです。
四角い穴を出現させ、かつ規則的に綺麗な配置にしようと思うと、かなり大きめに作成するか、糸始末を一回増やして一筆書きではなく二筆書きにするしかない気配がしますね。

それでもまた、新しいアレンジの方向を見つけられて楽しかったです♪

あ、「誤差も出ないと思う」とか言っていた、消費糸長ですが……改めて過去ログを確認したところ、両手×13で開始していたのに、2個目のシャトル糸を決める時に、両手×15で計算していたことが判明しました。

そりゃ盛大に余るはずだよ(遠い目)<かなり半端糸が出た



とまあ、そんな次第で、PuPuミニで作成した今回のサイズは、一辺が13.5cmと相成りました。

消費糸長メモ(PuPuミニ時)>

 メインシャトル 両手×20.5
 サブシャトル 両手×11.5

消費した長さも、ノーマルPuPuによるその2魔方陣ノーマルタイプとそこまで変わらなかったです。メインがちょっと多めで、サブは気持ち少なめと、配分がいくらか異なるぐらい?
……っていうか、メインシャトルを両手×13で計算し直すと、トータルが余裕を見て両手×21.5になるので、残量は両手×1ぐらいと、やっぱりちょうど良かったんぢゃんっ。
なんでそこを計算ミスするかなあ ・゜・(ノД`)・゜・


残った糸は、さらにこれを分解した、基礎モチーフその3とでも言うべきものの試作に使うとします。両手×1以下なら廃棄というMYルールを決めているのに、それにしたって余らせ過ぎた(しくしくしく)

ところでこれを測ってみたところ、だいたい5グラムとなったんですが。
2×2=4枚相当で5グラムということは、3×4=12枚相当だと15グラムで行ける計算になりますよね?
手つかず玉なら、PuPuミニ25g巻きで、充分足りる計算(どきどきどき)
……まあアズレージョさんは、隣り合うモチーフで一部を共有してたり、逆に重複していたりするので、厳密に何倍という消費にはならないんですけど。さすがに10gもずれることはないでしょうし。

あああ、すぐにでも大きめ長方形サイズに着手したい〜〜〜《o(><)o》<まずは3×4アレンジと Mystery Doily と赤本VIIのどれかを片付けなさい


話はがらっと変わりまして。
8月23日に落下させてパーツが外れて紛失したのを、翌日なんとか見つけ出してはめ直し、事なきを得たネックスピーカーですが。

……どうやら事は、やはり「あった」ようで(泣)

最近誤作動が頻発します。
音量ボタンがほとんど反応しなくなったのも致命的なんですが、他にも音量ボタンを押してるのに10秒送り/戻しになることもあったりとかしてですね。
さらに電源スイッチをオフにすると、同時に実行キーも動作しちゃう場合があって……どう言うことかというと、スマホで朗読を聴いているのを実行キーで停止させて、ネックスピーカーの電源を切ったら、それでまた再生が始まっちゃうことがしばしば。しかも既にイヤホンには繋がっていない状態だから、本体スピーカーで響き渡るんですよ(−ー;)
さらに場合によっては、アプリの画面が読み上げではなく閲覧モードに戻っていて、読み上げ停止ボタンが表示されていないうえに、読み上げ中はモードの切り替えができない仕様だというね ┐(´〜`;)┌ <最初になった時は、パニクった挙げ句にスマホの電源ごと切った

結局そうなった時は、スマホを置いてある場所まで行くかカバンなどから取り出して、アプリ本体を強制終了させる、もしくはもう一度ネックスピーカーのスイッチを入れて Bluetooth が繋がるのを待ってから操作して再度読み上げを停止。スマホ本体でアプリを終了させてから、ネックスピーカーの電源を切るという手順になります。しかもその間、ラノベの朗読が流れっぱなし。

ワイヤレスの意味ないぢゃん ・゜・(ノД`)・゜・

実行キー(再生・停止)と、10秒送り/戻しだけは、なんとか異常なく動作しているのが、せめてもの幸いですが……電源のオン・オフ自体も反応が怪しくなってきたし、これはもう、本当に買い替えるしかないかあ。
ああもう、なんであの時、ネックスピーカー装着したまま髪の毛いじったんだ私(泣)<後悔先立たずとはまさにこのこと
「使っていることを忘れる軽さ!」というのも、よし悪しですねえ……
No.3283 (創作 >> タティングレース)


 行けそうな感じ〜♪&ワクチン接種4回目終了
2022年09月16日(Fri) 
先日思いついて開始した、アズレージョさん変則バージョン。



メインシャトル1個目を使い切りました。

うふふふふー、楽しい^^
ぱっと見は「今までと何が違うの?」という感じでしょうが、結って下さったことのあるかた、あるいは写真見たら目コピーできるかたなら、お判りいただけますでしょうか?
角の部分がチェインではなく、リング4つ、基礎モチーフ4分の1の形になっているのですよ。

そして今回も目指すは、「あれ? 進み順どうなってんの?」ですvv

ここまでちゃんと、一筆書きで進められているし、対角位置で曲がる方向を変えることで、さらに大きくしていける、マジックスクエア特性を保ててもいそうな感じです。
しかもここで右向きに曲がると、基礎モチーフ5×5サイズという、これまで無理だった奇数×奇数というバージョンもできるのでは……ないかとか。
いやそっちはまだ、シミュレートもしてみてないんですけど! 今の段階を見た感じでは、行けそうな感じですよね?

これは試作なので、ひとまずはここを対角として左に曲がり、2×2サイズを目指す予定ですが……次は3×3サイズを目指してみるのも良いかも……

なおこの状態、対角の位置ではありますが、面積的には半分ではないんですよね……なので2個目のシャトルは、ここまで使用した両手×15よりも少なくて済むと思われます。

ええと……



全体は基礎モチーフその1換算で、8枚+αで9枚分ぐらいになるはず。で、現在できているのがざっと5枚半ちょい。余裕を見て5枚半で計算すると、5.5÷9≒61%ほど。
残りは39%として、両手×15÷61%×39%≒両手×9.59だから、両手×10を繋いでみますかね。
すでに作ってあるFRの分が少なくなるはずのサブシャトルほどは、誤差も出ないと思うんですよ。


午後にコロナワクチン4回目も接種してきました。特筆することもなく、これまで通りにスムーズな進行で終了。
20時半現在、ちょっと右上腕が痛くなってきてるかな……? といった感じ。今回もこの程度で収まってくれると良いんですけど。
No.3282 (創作 >> タティングレース)


 やっぱりPuPuが一番好き
2022年09月13日(Tue) 
一昨日糸を巻いておいた、PuPuミニの col.02 アクアマリンですが。
何故この色を選んだのかというと……



やっぱりアズレージョ(ボルトガルの装飾タイル)さんは、青系が一番映えるよなあってことで★

今回のアレンジの予定は、基礎モチーフその1換算で8枚強。余裕を見て9枚分として……あれ? 通常のその2魔方陣も基礎モチーフ換算すると、だいたい同じ枚数になりますね??
以前、横繋ぎを作成した時の記録を見ると、2×2サイズのノーマルPuPuで、メインが両手×19、サブが両手×12となってますから……ちょっと余裕を見て、メインもサブもMAXの両手×13で開始してみました。
ノーマルPuPuだとぱっつんぱっつんになるところを、ミニだとどうにか「ちょっと巻きすぎ」レベルぐらいってことで^^;;

……それにしても、このところセリア糸やダルマ#40、良くてダイソー#40とかばっかり扱っていたので、久々のPuPu(ミニですけど)が、ものすごく結いやすく、ダブルステッチも視認しやすくって。もう、楽しいったらありませんや♪


母の白内障手術は、ひとまず右目を受けてきました。
明日また病院へ行って、経過観察だそうです。ひとまず術中に水晶体の膜が破れたりといった事態にはならなくて、ほっと一安心。
しかも手術室入ってから出てくるまで、わずか25分。痛い痛いと言いつつも、よろけたりすることもなく、ちゃんと一人で歩いてきたので良かったです。
……顔の下半分が白いマスクで隠れ、上半分の右側はガーゼと眼帯で覆われ、某カカシ先生みたいになってましたが(笑)

むしろ手術直前に、瞳孔開いたり麻酔をするためにと、目薬を30分で18回点眼するというのが大変でした……<基本的に自分か付添人がやる
3種類を6回ずつなんですけど、次はこれ、次はこれ……と間違えないように確認しつつ、2分おきに立って座って、しかも他人の目をいじるのってめっちゃ疲れるッス……

そんなこんなで、来院から帰宅まで2時間ぐらいかかるそうだからと、時間潰し用に用意していた↑のアズレージョさんは、ケースから出すことさえしませんでしたww
念のため持って行った紙書籍も、数ページしか読めなかったよ……まあ、暇を持て余さなかっただけ良かったってことで(苦笑)

そして私は、明日の検診に向けて、現在絶食中。
うっかり忘れて朝食べたりしないように気をつけなければ……
No.3279 (創作 >> タティングレース)


 Mystery Doily 4段目終了
2022年09月11日(Sun) 
しました〜〜♪



な、長かった……オフラインの日記によると、着手したのは3段目を終えたその日で、8月半ば頃。
慣れてしまえば結び図を見る必要もない、シンプル黙々系だったのにも関わらず、なかなかシャトルを持つ時間が取れなかったりで、一周に一ヶ月近くかかってしまいました。



よっしゃ、いい感じにぺったんこ^^
……しかしこうして眺めてみると、やっぱりチェインの長さが揃ってませんねえ(´・ω・`)
私の場合だと、変則で作ってる方が緩くなっちゃってるっぽいです。次からは通常チェインの方を締めすぎないように注意したほうが良いかもしれません。

なにしろ……



アイロン掛ける前は、こんなでしたからww

奇数段はうねり、偶数段は突っ張り気味になる。ただしアイロンかければなんとかなる!
……という情報を信じて進めていましたが、本当に何とかなってくれて、胸を撫で下ろしましたよ^^;;ゞ
通常S字チェインを少し緩めにすれば、多少なりとも平面に近くなってくれないかなあと思う次第なのでした。

4段目終了時点でのサイズは、ダイソー#40(チャコールグレー)で半径12cmの直径24cm。



3段目と比較すると、1段で2.5cm幅ってところでしょうか。
次の段は、上下左右でガイドシートからはみ出ちゃいそうです。

消費糸長メモ(ダイソー#40時)>

 4段目
  メインシャトル 15−1+5−0.66≒両手×18.33
  サブシャトル 15+5−0.5≒両手×19.5

んー……私のやり方だと、1セットごとにワーキングシャトルが入れ替わるので、理論上はメインとサブが同じ量になるはずなんですが。
サブが尽きる寸前に1セットほどSLTで入れ替えてもなお、メインがちょっと余ってましたし、その状態(残り7セット)で同じ長さを繋いでも、やっぱりメインのほうが残った量が多い……不思議な話です。違いなんて、メインの方を先にワーキングシャトルにしたぐらいのことなのになあ?

で、次はいよいよ最難関の5段目。
いちおう結び図は確認したんですが、これはまた落ち着いて時間がある時に始めないと……と、いったん保留。
結いかけのアズレージョさん3×4アレンジを進めていたのですが。

……手元で出来上がっていく形を見て、ふと思いついてしまったことがありまして。またフォトショップを起動してしまったりとかww
それに関してはまた、別の記事にて★
No.3277 (創作 >> タティングレース)


 ミストヤーン2022年の新色&病院マーチトリプル
2022年09月08日(Thr) 
某所で今年の新色が出たという情報を拝見した、ダイソーのミストヤーン。
2022年のラインナップはストロベリームーン、モーヴグレー、ミッドナイトブルー、ウォルナットベージュだそうで。
ミッドナイトブルーは、2019年のスノーブルーと似た感じかなあと思い、ひとまずはスルー。
中途半端に使いかけな玉があるので、いくつか買い足して混ぜると言うのもありだとは思うんですけど……一昨年に購入したテラコッタ4玉も、その冬は毛糸いじるどころではなくなっちゃって、そのまま罪庫化してるしなあと、悩んだ結果、



気になっていたモーヴグレーを1玉だけ。ビーズは丸小サイズのクリアカラーで、それぞれ穴に金と銀の色が入ってるやつ。なんていうんですっけ、こう言うの??



ミストヤーンは、店頭にあった数玉を吟味に吟味して、中央と周辺に濃い色があるものを厳選してきました。これで編み始めと編み終わりを繋いでも違和感が出ないはず ΣG(`・ω・´)
……一昨年のテラコッタは、店員さんに取り置いてもらったら、そのへんがめっちゃ適当だったっけ(遠い目)

というのもですね、以前にスノーブルーで編んだ被るタイプのスヌードが、最初の方を試し編みで浪費してしまい2玉目を少し足したら、トータル48グラムになった結果、逆にちょっと長くなってしまい微妙に寒いという仕上がりになっちゃったんですよね^^;;ゞ
なので今度は1玉(35グラム)でリベンジしてみようかなあと思った次第です。

色そのものは、単純な白黒ではなく、ちょっと赤が入っている感じです。



モーブ(Mauve)は「薄く灰色がかった紫色」とのことなので、見間違いではないかと。

で、過去ログによると、前回は5号棒針でひたすら二目ゴム編み(両端はすべり目)を52目・トータル48グラム分編んでいた模様。
なら幅も56目に増やして、さらに長さを短くしてみましょうかね? どうせ使ってたら伸びちゃうのは目に見えてますし。
なお、2目ゴム編みでメビウスの輪に繋ぐなら、目数は4の倍数にしなきゃいけないそうです、ハイ。

今度こそうまくいくと良いなあ……まあ、まだちょっとこの糸を触る勇気は出ない暑さですけどね(苦笑)


母の白内障手術の事前検査に付き添って、眼科へ行ってきました。
……まあ、散瞳薬で瞳孔を開けるのと検査に時間がかかったので、その間にちょっと抜けてダイソーのぞいて来たりとかしてましたが。
で、お医者様の説明によると、母のは加齢による白内障で、健康面での問題は今のところ特になし。
まずは13日の昼過ぎに右目の手術をするので、それまで日に四回、朝昼晩の食後と寝る前に目薬を入れて下さいとのことでした。なんでも術後の雑菌感染を防ぐためのもので、ちゃんと点眼できてないと手術延期ですと念を押されました。

で、手術はまず濁った水晶体に針を刺し、超音波を流して液状にしたものを吸引。外の袋だけになったところへ、代わりにアクリル製の人工水晶体レンズを入れるというもので、施術自体は10分前後で終わるとのこと。ただ事前に体調を調べたり瞳孔開けたり、終了後もしばらく状態を見るなどで、トータルすると来院から帰宅まで2時間半ぐらいかかるというお話でした。
そして人工水晶体レンズは遠くに焦点を合わせたものにするので、術後はやはり度を調整した新しいメガネを作ることが必要だそうです。

……技術の進歩ってすごいですねえ(しみじみ)

なお当日も、家族の付き添いが望ましいとのことなんですが……前日に父が入院すると今日決まるわ、私の通院や次兄の外せない仕事とかが重なってるわ、母の術後の経過観察に行かなきゃならない翌日にも、次兄は以下同文かつ私は定期検診の予約入ってるわ……すったもんだで左目の手術も含めて翌週までたっぷり2週間、めっちゃバタバタしそうな感じです(−ー;)
私のコロナワクチン接種日まで、父の退院日と重なってるのに、もう父には運転させられないし、母は車の免許持ってない上に片方は眼帯状態で、別口の総合病院や歯医者まで、おのおのバラバラに、物によっては半年も前に予約したものがここぞと集中してる……もう今から嫌な予感しかしねえ……
No.3274 (創作)


 Mystery Doily 4段目は
2022年09月06日(Tue) 
サブシャトル側を使い切りました。



予定ならほぼ同じタイミングで無くなるはずだったのに、だいぶ差が出てしまう結果に。
これでも最後の方でSLT入れて調整を試みたですけど、ちょっと遅かったようで、メインシャトル側は両手×1弱余っています。
でもまあ、糸始末は2本まとめてやったほうが楽なので、ここで両方とも切り離すことにしました。



メイン・サブともに両手×15で開始して、ぐるっと32セットのうち25セットまで終了。残りは7セットだから……両手×15÷25セット×7セット≒両手×4.2で、少し余裕を見てメイン・サブ共に両手×5を繋ぐことに。

今回はメインとサブのシャトルが繋がった形に糸を巻いて、これまでの糸端2本はS字チェインの中に結び込んでいく方法で始末しています。
Mystery Doily はS字チェイン以外、チェインもリングも目数が少ないため、糸始末をしやすい場所が限られてくるのも難しいところです。

そしてそろそろ4段目の終りが見えてきた訳ですが。
次の5段目は変則パターンですし、週末にでもゆっくり時間が取れる時に始めたいですねえ。
No.3272 (創作 >> タティングレース)


 ウッドボタンでニードルマインダー
2022年09月04日(Sun) 
昨日の買い出しに行ったスーパー内にテナントダイソーがあったので、金属・ガラス・陶器対応の瞬間接着剤をGET。
……最近の瞬間接着剤って、使い切り分量にチューブを小分けにしてパッケージされてるんですね。これまではたいてい、せっかく買っても二度目に使おうとすると固まってしまっていて無駄になることが多かったので、これは至極ありがたいです。

で、もって。



せっかくの週末ですし、さくさくと試してみますよ〜♪
最初はまずボタンの片面を少し削ろうかと思ったんですが、何故か工具入れからごそっと消えている紙やすりの袋 _| ̄|○
金属ヤスリも全部なくなっていたので(父「ヤスリ使う人間なんて、誰もおらんと思ってたわww」)、ひとまず磁石を拭いただけでそのまま試してみました。
……なお百均のこの手の裸磁石は、拭いた布が黒くなる程度には汚れているので、最初に使うときは要注意です^^;;



ボンド塗った磁石とボタンを密着させて固定するのと、それぞれがうっかり引き合って「ガチャッ」ってなことにならないようにとの目的で、ボタンを挟んで反対側にも磁石を2枚ほど取り付けた上で、机の縁にある金属部分に貼り付け。
これでしばらく放置したら……



きちんと出来ました〜♪

セリアのウッドボタン(4個入り・25ミリ径)と強力マグネット(25個入り・18ミリ径・60ミリテスラ)による、ニードルマインダーの完成でっす。
普段使っている、おゆまる(おゆプラ)で柄をつけたタティング用レース針が、柄の部分でもちゃんとくっついてくれています^^

まあ、ボタン+磁石1個だとちょっと心もとないんですが、使用時には布を挟んでもう1個磁石をつけるから、それで良さげな吸着力を確保することができました。

くるみボタンに仕込むミニサイズの超強力磁石(240ミリテスラ)だと、110円で4個しか買えませんし、布を用意して切ったり、糸を通す輪の部分をペンチで取り外したりせねばならぬので、いろんな意味でコスト(費用と手間)はこちらのほうが低く上がると思います。
デザインのバリエーションと吸着力は、やっぱり超強力磁石&くるみボタンの方に軍配が上がりますけどね。

でもまあ、手元で普通の縫い針や刺繍針をくっつけるのに使う人なら、そこまで吸着力いりませんし、そこは使い所なんじゃないでしょうか。
私の場合、作業中は服の胸元にこのニードルマインダーをつけて柄付きレース針置き場にしているため、時に動き回る関係上、ある程度の磁力は必須なのが難しいところ。

ともあれ、思いついたら試したくなるのがモノ作り好きのサガってことでww
可愛いボタンが有効活用できそうだと判明したのも嬉しい次第なのでした。

……っていうか、



作業机のアームライトの傘とか、今ではこんなんなっていたりww
他にも糸ストッカーの蓋とか、クリップボードに挟んでいる編み図の隅とかにも、これでツィザーや糸切りバサミ、輪にした導入糸を数本入れたビニール小袋にダルマピン入れたものを吸着させています。
作業中の小物紛失がほとんどなくなって、あればあるだけ地味に便利なんですよね……
No.3269 (創作)


 アズレージョさん長方形アレンジ
2022年09月03日(Sat) 
その2の3×4サイズで、メインシャトル1個目を使い切ったので、消費糸長の記録です。



とはいえこの段階ではまだ、普通に4×4サイズを作っているのと変わらない状態ですね。
勝負は第1コーナーを曲がって、1枚半分ほど進んでからっΣG(`・ω・´)



ダルマ#40の両手×15で、その1基礎モチーフを6枚と75%ぐらい進められた感じでしょうか。
今回予定している3×4サイズだと、その1モチーフ換算なら17枚+周辺の半枚部分が14箇所≒7枚にちょい足しで、トータル25枚強になる、はず。
……ちょい足しなのは、周辺の半枚部分は厳密な半分ではなく、境目リングを1個ずつ、トータルで14個ほど多めに作成するので、基礎モチーフ1個につきリング12個だから1枚強分プラスするという感じで。

……となると、現状は全体の……26%ぐらいですか、ね?
2個目のメインシャトルに両手×15巻いて繋いだついでに、メインとサブそれぞれもう1個ずつ両手×15を巻いてストックしておいたんですが……どうやら余ることはなさそうで、ちょっと胸をなでおろしたりとか。
長方形アレンジにすると、中心位置などがこれまでの正方形と異なってくるため、パッと見ただけではいま何割ぐらいまで進められているのか、直感的に理解しにくいのが難しいところです。


……今日は行きつけのスーパーでクーポンセールやっていたので出かけたところ、人がいっぱい。しかも母が安くなるからと、いつもの食料品に加えて缶ビール箱買いに1.5Lペットボトルと1L牛乳2本ずつに、同サイズの野菜スープパック入れたダンボールを重心考えずに積み上げたものだから、店内で手押しカートひっくり返しちゃいまして(−ー;)<私は箱詰めの間、米10Kgを別会計していた
最後に乗せた米袋が破れなかったのは幸いでしたが、もうふたりして「あー……」とか立ち尽くしていたら、見知らぬ男性がさっと近付いてきて、起こすのを手伝って下さいました。

ありがてえありがてえ(−人−)

たぶん母が三角巾で左手吊ってたから、気を遣ってもらえたんだろうなあ。
私も今日は、車椅子のかたに頼まれて棚の上の方にある麦茶を取って渡したりとかしてましたし、これぞ「 A kindness is never lost.(情けは人の為ならず)」ってことなんですかねえ(しみじみ)
そしてセールは明日もあるうえ、台風も近づいているので引き続き買い出し確定。
母よ、今度はもう少し積みかた考えてくだせえ……
No.3268 (創作 >> タティングレース)


 セリアの透かし彫りウッドボタン
2022年09月02日(Fri) 
仕事の買い出しで久々にセリアまで行ったところ、可愛らしさに思わず手が伸びてしまいました★



直径 25mm で4個入りの、ウッドボタンです。
透かし彫りとあるように模様が裏面まで打ち抜かれていて、私のハートも撃ち抜かれました(*´Д`)



それぞれ確か、白木に近いのと薄茶と焦げ茶と……黒もあったような? 感じだったんですが、いろいろ迷った結果、下のだけ薄茶にして、あとの2つは焦げ茶にしました。
2つのボタンホールが、うまく模様に組み込まれているところがまた心憎いと思います。
いっしょに買った強力マグネットと組み合わせて、ニードルマインダーにできないかなあとか目論んでいたり。

……って、引き出しに金属対応のボンドがあったので試してみようかと思ったら、蓋がくっついてて開かねえ _| ̄|○
今度はボンド買ってこなくっちゃ(苦笑)


母がコロナワクチン4回目接種に行ってきました。
左肩に水が溜まって痛み、帯で吊っている状態なので、動かせなくなるかもしれないなら最初から使えないそっちに……というか、両腕とも痛くなったら何もできなくなるからと、3回目までは左肩へ打っていたそうですが。今回は肩関節からさらに液漏れして上腕がド紫になっているのをお医者様が見て、こっちは無理ですと言われ、右肩にしてもらってきたとのこと。
他人事ながらも、どうか痛みがあまり出ないことを祈りつつ……(−人−)
No.3267 (創作)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16][17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 もはや偶然の産物という..
 ニューアレンジ成功!
 行けそうな感じ〜♪&ワ..
 やっぱりPuPuが一番..
 Mystery Doily 4段目..
 ミストヤーン2022年..
 Mystery Doily 4段目は
 ウッドボタンでニードル..
 アズレージョさん長方形..
 セリアの透かし彫りウッ..

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41