よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 赤本VII 4段目終了
2023年01月21日(Sat) 
Jan Stawasz さんの赤本こと「 Tatted Treasures 」に掲載の、Doily VII。
去年の7月に着手した4段目が、ようやく、今日! 結い上がりましたーーーっ



濡らしたハンカチを挟んでのアイロン整え作業もして、現在乾燥中です。
ダイソーさんの方眼不織布(2.5cmマス)に乗せてみた感じ、46×33cmぐらいですかね?

……この方眼不織布も久々に使ったんですが、一部がアイロンの熱でちょっと歪んじゃいました。
まあめちゃめちゃ大きくて、もともとアイロン台に乗りきらないのを畳んだまま使っていての惨状なので、歪んだところ含めてアイロン台サイズに切り分けたほうが良いかもですねえ^^;;



お椀化を恐れて内向きチェインは6・6から7・7に目数を増やしたんですけど、これなら必要なかったかも?
そして乗っかって(ぶら下がって?)いるFRの装飾ピコは、Janさんお得意のサイズ違いなのが、手間はかかるけどやっぱり可愛いでーすーー(*´Д`)



なんかもう、これで完成って言っても充分な気がしたりとかww
まあ、ラストの一段は強度を高める意味もあるんだろうなと思いつつ、黙々単調系なので、のんびり楽しもうと思います。

消費糸長メモ(ミルフローラ40時)>

 4段目 両手×24+糸玉

通常ならシャトル2個使用するデザインなところを、Tat-a-Renda さんで紹介されている方法を使って、シャトル+糸玉で作成しています。

■Tat-a-Renda: Sometimes you don't need two shuttles
 https://tatsaway.blogspot.com/2010/05/
sometimes-you-dont-need-two-shuttles.html

この記事を知らなかったら、きっとさらにもう何ヶ月かかかっていたと思うです。
ありがたや、ありがたや(−人−)
No.3445 (創作 >> タティングレース)


 絹糸は高嶺の花
2023年01月19日(Thr) 
お肌の乾燥や手荒れが気になるこの季節。
私はタティングレースの糸始末を、基本マジックスレッドで行っているのですよ。
使用している導入糸は、主に絹ミシン糸。



すべりが良いし、糸巻きひとつで100m以上。カラーバリエーションも豊富なので、レース糸に紛れたり、最初と最後に仕込んだ2本を混乱したりしないよう、複数の色をあらかじめ輪にして軽く撚り合わせ、↑のように小袋にストックして使っています。



……それが、昨日、
爪の脇の、ちょっと硬くなった部分に引っかかって、ほつれちゃいましたーー ・゜・(ノД`)・゜・

絹糸は、ちょっとしたささくれでも引っかかって大変なことに……とは聞いていましたが、こう言うことなんですねぇぇぇえええ。

今回はマジックスレッドの導入糸だったからまだ取り返しもつきますが、これが結っている途中の本体糸だった日には、もう泣くに泣けませんよね!?

以前、絹穴糸で小さいモチーフを結ってみた時には、あまりにもするするとリングが閉まることや、仕上がりの艶やかさに恐れ戦かされたものです。でもやっぱり私に絹糸は、お値段的にも材質的にも高嶺の花なのだなあと実感させられたのでした。

ちなみに手指のケアには、このところニベアの青缶もしくはチューブを愛用しております。





足の親指と踵なんて、秋口にはもう固くなって割れかけていた部分が、毎晩風呂上がりに塗っていたら綺麗に治ってくれて、11月にやらかした捻挫の時など、お医者さんに足を触診されながら「早めに使い始めてて良かった!」と内心で胸をなでおろしていたぐらいに良く効いてくれてます。
でも指は、寝る前に塗り込んで手袋してても、どうにも追いつかないんですよねえ。日に数回こまめに塗ればとは思うんですけど、どうせ水仕事すれば取れちゃうし、ハンドメイド開始前には手汗やクリームでの変色防止に、石鹸での手洗いは必須ですし(´・ω・`)

絹糸をよく扱う方とかって、どんなケアをしてらっしゃるのかしら……


あ、ケア用品といえば、タングルティーザー(ヘアブラシ)の新しいやつをおろしました。
これでええと……(オフラインの日記検索中)……5つ目、かな? 最初の1個はプレゼントでいただいたものなのですが、すっかり手放せなくなって、この洒落っ気皆無の私がブラシにはこの値段をかけているうえに、ストックまでしているぐらいですww



髪がするするになるし、頭皮への刺激が気持ちいいのは言うまでもなく。
さらに加えて洗髪直後の濡れた髪でもまったく引っかからずに梳くことができて、ドライヤーがめっちゃ楽になるんですYO!<私の髪は肩甲骨を覆うぐらいの長さ
もちろん、次のストック用6つ目もポチり済みです ΣG(`・ω・´)
最初に勧めて下さったかたには、大感謝なのでした♪


そして今日はうっかり面白そうなオンラインコミックを発見。まだダイジェスト化なしの連載開始すぐかと思って読み始めたら、面白かったのは良いんですが。良いところで切れている上にとっくに単行本化されて冒頭だけ残ってたと言うオチで_| ̄|○
試しに原作探してみたら、連載途中でエタってる……と言うより、書籍化してそっちが追い抜いてしまってるので、後追い更新すると退会対象につき更新が絶望的というね……切ない……
No.3438 (創作 >> タティングレース)


 赤本VII 4段目糸計算
2023年01月17日(Tue) 
両手×20+糸玉で開始した赤本VIIの4段目、やっとシャトル糸を使い切りました〜〜^^



ぐるっと一周で44セット。残り7セットなので、37セットほど進められているはず。
コーナー部分でちょっと糸消費増えますが、そのあたりは誤差範疇としてざっくり計算すると、



両手×20÷37セット×残7セット≒両手×3.78。
切り上げて両手×4というところでしょうか?
なお内向きチェイン&フローティングリング部分は、「カバーステッチで方向転換」を利用して、シャトル1個+糸玉で進めています。

そして次はいよいよ最終段。
……実はデザイン的に、糸を切らずにこのまま次の段に上がっていけるんですよね、これ。
ノゾミさん計算機によると、最終段に必要な糸長はおおよそ両手×2+糸玉。
ただし段を上がるところで1回SLTして糸玉とシャトルの位置を入れ替えないと、チェインオンリーの最終段を、ぐるっと一周まるまる裏編みする羽目になる訳で。

素直に一度糸始末して、ついでにしっかりアイロンもかけて整えてから最終段へ向かうべきか、それともまとめて両手×6を巻くべきか。ちょっと悩みどころです。

なまじミルフローラなら、ボビンシャトルでも巻ける長さなのがなあ<巻き戻し不要なチェインオンリーデザインは、ボビンシャトルを使うのが楽

あ、チェイン&シャトル繋ぎだけの段なら、むしろかぎ針つきシャトルの出番なのか、も?


追記:
やっぱり最終段開始前にアイロンで整えたかったので、4段目で糸始末することにして、両手×4を繋ぐことにしました。
ちょっとしたひと手間って大事ですよね……
そして糸玉側は、ざっくり両手×3ほど引き出して木製ピンチに巻き巻き。



糸玉側も切断しないと、次のシャトルを巻けないのが困りものですよねえ(苦笑)


昨日、背骨にヒビが入ってると診断された母は、意外と元気に一人で起きて、いつも通りに動いています。数年前に同じようなことがあった時は、半ば寝たきりみたいになって、このまま要介護に突入するのではと心配したものですが。本当に、このまま元気でいてほしいものです。
そして父は、そんな母にTV見ながら「あ、ヨーグルト取ってきてー」とか言うのを心底やめてほしい……

以下はメールフォームのお返事につき、要スクロール&記事を畳みます。
No.3436 (創作 >> タティングレース)


 量産中
2023年01月16日(Mon) 
と言っても、一日にこれぐらいが精一杯なんですが^^;;



一番左のやつには、ベージュの差し色がしてあります。
金具もピンクゴールドを使用。



ちょっと落ち着いた感じで、こう言う取り合わせもいいなあと思います。
ああでも本当に、まとまった時間、黙々とシャトルを動かせるのって、ほんと気持ちが落ち着きますわ……
No.3434 (創作 >> タティングレース)


 足掛け3年に突入
2023年01月09日(Mon) 
過去ログを確認したら、作りかけの赤本VIIこと Jan Stawasz さんの「 Tatted Treasures 」掲載、Doily VII 、着手したのが2021年の10月でした(苦笑)
しかも着手したの自体がかなり前なんですが、さらにひとつ前の段を去年の7月に終了させて4段目に入って以来、なんだかんだとバタバタしていて、完全に放置しっぱなしに(汗)

それでまあ、そろそろ作りかけ大物の続きをやりたいというか、ぶっちゃけいちいち糸始末とか次のレシピはとか考えず、ひたすら黙々手を動かしたくなりまして……でも Mystery Doily のほうだと、まだミスをやらかしそうだなとか思いまして。



およそ半年ぶりに引っ張り出してきました。

いやもうね、なんというか…………楽しい……(噛み締め中)

コーナー部分を除けば、そんなにややこしい構造ではなかったのもこれ幸い。
BGMに朗読動画や30分アニメを流しながら、ひたすら無心で結い進めるこの幸せな時間……久しぶりに堪能いたしました^^

……もしかしたら、このままタティングレースから離れてしまうのではないかと、ちょっと自分でも危惧していましたが、うん、駄目だ。これはやめられんww

っていうかね、まだ左手首がくきくき言ってたりもするんですけど……暖房を強めて、部屋の温度を18度ぐらいにしたら、痛みが劇的に改善されることが判明してですね。
そういえば去年も今ぐらいに、寒い部屋で手首がカクカクし始めて、それで整形外科行ったんですよ……これってつまり、春になって暖かくなってきたら、痛みが収まる可能性が高いってこと?? と、希望が見えてきたりとか。

これ以上手指を安静にさせていると、本気でメンタル方面がやばいので、ハンドメイドはもう解禁にしたい所存です。
No.3430 (創作 >> タティングレース)


 仕事始めの本日は
2023年01月06日(Fri) 
一ヶ月半ぶりに、親指のテーピングを外して出勤しました。
いやもうね、いい加減にメンタル方面が限界で^^;;

で、空いた時間でいつものやつを。



なんだかんだで一番受けが良い、もしゃふわのチャーム。
やっぱり落ち着きますわーー(*´Д`)



量産したいところを、なかなか着手できずにいたので、ひとまずは1個完成。
これでも一応、ちまちましたところにこだわりはあるんですよー?

たとえばこれ、リング付きの渡し糸が4本ぶら下がっている訳ですが、ついているリングの数は全部異なります。何個も作ってみた結果、これが一番バランスが良いかなあって数にしてあります。
あと、色糸を混ぜる場合は、



さらにリングの配分を変えてあったりとか。
そんなん、誰も気付かないと思うんですけどねーーww

糸を金具に取り付ける部分もですね、



無駄にカバーステッチとか使ってます。
いやマルカンなんだし、開いて通すか普通に結びつけるとかすればいいだろうとは思うんですけど。もしくは装飾ピコのないミニリング作って、そこにマルカン通すとかね!

でもこの方が可愛いし、収まりが良いと、個人的に思うんですもん。
可愛いは正義!ΣG(`・ω・´)!


……なお、勢いで2個目を作成していたら、最初の房の最後のリングで、マジックスレッド中にレース糸をぶち切ってしまいました_| ̄|○

こんなんやったの久しぶりだよ。やっぱりまだブランクが大きいのか……
幸い、リングの数が多めの房だったので、2個ほど解いたら無事に導入糸仕込んだリングを再作成できましたが。この房が短くなった分、次に作る予定だった短い房を長くするのを、忘れないようにしなければ φ(..)メモメモ
No.3427 (創作 >> タティングレース)


 リベンジしてみた
2023年01月04日(Wed) 
昨夜、夕食後になんかちょっと胃のあたりが痛かったので、気を紛らわせるためにシャトルを持ってみました。
……紛らわせる方法が間違ってるとかいうのはさておき^^;;



先日、ダイソー・パステルで作成したは良いものの、微妙にバランスがいまいちだった maimai さんのフリーパターン、’joy’、リベンジバージョンです。

■' joy ' means...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BrwjjZnFmFL/

■This was made from same pattern, too...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvQPfy9FtYd/

■I think this...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvZNEaYFZTR/


つい締めすぎてしまうせいで、内部の星がずんぐりむっくりになってしまった7P7のロングチェインを、9P9に増やしてみました。



うん、これぐらいのほうが、見本画像に近いバランスなんじゃないですかね?
締めすぎて、四角が二つ重なった八芒星っぽくなっているのも、それはそれで可愛いと思いますけれども、ちゃんと頂点が突き出して、空間も広くなっているこちらのほうが、やはり繊細さを感じられるのではないかと。



3段目のぐるぐるターンも、今度は接続ピコを通常サイズに戻してあります。それでも波打つどころか、ちょっと長さが足りなくて、リング自体が横伸び気味^^;;ゞ
8P8ぐらいで押さえておくべきだったでしょうか……

使用糸は、ダイソー#40・ピンクベージュ。



先日のパステルと比較すると、1cmぐらい直径が大きく仕上がりました。
……って、ああああああ!?

なんか、なんかバランスがおかしいと思ったら、3段目のぐるぐるリングが1個多いぢゃん……_| ̄|○ノシ
いま画像見ながら記事を書いていて、初めて気が付きました。
駄目じゃん……ってか、それでもお椀化寸前だったってことは、やっぱりチェイン伸ばしすぎてたってことか……ああ……無念……

だいぶリハビリもしたし、作りかけのあれこれの続きに着手しても大丈夫かなあという気持ちになっていただけに、かなりショックです……赤本VIIはまだしも、 Mystery Doily とか、間違えて解くか切るかする未来しか見えない……・゜・(ノД`)・゜・

しょうがないから今日の午後は積読でも消化しようと思ったんですが……開いて数ページで寝落ち。
自室だと寒いからと、リビングのコタツで横になってたのがまずかったか(−ー;)


そして捻挫で一ヶ月運動を休んだこともあってか、横這い状態からむしろ上昇傾向にあった体重ですが。
年末いっきに2.5Kg落ちて、何とか元に戻ったかと胸をなでおろした直後に今度は3Kg増えて、ちょっと泣きそうなんですが。これが正月太りというやつなのか……
今日はなんとか昨日と比較して−0.8……喜ぶべきなのどうなのか……去年の7月にマークした最低記録と比較すると、まだ+2.3Kgなんですよねえ……(´・ω・`)

とりあえず、椅子に座ってのニーアップはそれなりにこなせるようになったので、今度はシーテッドバイシクルクランチとかいうものに切り替えてみたんですけど、

■【腹筋】イスに座ってお腹を引き締める。”超”初心者向けの筋トレ「シーテッドバイシクルクランチ」 | トレーニング×スポーツ『MELOS』
 https://melos.media/training/88143/

あ、あの、上体かなり倒し気味にしても、まだ肘と膝がくっついてくれないんですが……あれですか、まだ物理的に腹の肉が多すぎるんでしょうか・゜・(ノД`)・゜・
No.3423 (創作 >> タティングレース)


 明けましておめでとうございます
2023年01月01日(Sun) 
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします <( _ _ )>

で、新年一発目は、リハビリ手慣らし第二弾。
こちらも maimai さんのフリーパターン、’joy’です。



……実はグレイスのあとで、そのまま立て続けに完成させてたんですが、記事にしそこねました(苦笑)

大きくできるドイリーの3段目までで、コースターサイズ。
アリゲータージョインを使用して、チェインのカーブ内側にミニリングが生えているかのように見せる、おもしろバージョンの方です。



■' joy ' means...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BrwjjZnFmFL/

■This was made from same pattern, too...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvQPfy9FtYd/

■I think this...|Instagram
 https://www.instagram.com/p/BvZNEaYFZTR/

私はチェインをかなり締めてしまう癖があるので、長めチェインは目数を増やすべきだったと、2段目を作り終えてから思い出しました(苦笑)
3段目の接続ピコをかなり小さめにすることで、なんとか多角形化は免れましたが……せっかくだからリベンジしてみようかなあ。それか接続ピコはこのままに外側の装飾ピコを廃止して、代わりに同サイズリングを突き合わせにする形でもう一周、ぐるぐるターンな4段目をつけてみても、それはそれで可愛いかもとか思ったり。

……していたら、立て続けに2枚作ったせいか、庭仕事のせいか、はたまた寒さのせいか。また左手首の痛みが悪化してきたので、昨日今日は小説書きの方にシフトしていた次第だったりして。
なんとか原稿用紙15枚ぐらいは下書き進められましたが……うーん……いまいち気持ちがノリきらないというか。

やっぱこれ、いい加減に病院行ったほうが良いかなあ(´・ω・`)

消費糸長メモ(ダイソー#40・パステル時)>

 1段目 メイン 両手×0.75、サブ 両手×2
 2段目 両手×1.66強+糸玉
 3段目 両手×4.33+糸玉

1段目がモックリングとフローティングリングの組み合わせなので、進む順番がちょっとややこしいです。↑のメモは、メインシャトルがモックリング作成時に持つ方、サブシャトルがフローティングリングと内向きチェインを作る時に持つ方です。
No.3419 (創作 >> タティングレース)


 まずは基本的なのから
2022年12月30日(Fri) 
両方の手首に痛みを覚え始めたのが、確か10月半ば頃。
恐らく腱鞘炎だろうと、ハンドメイドを控えていたところへ、11月半ばにヘバーデン結節の診断を受け、親指のテーピングを勧められました。そのすぐ翌日には足首を捻挫して、立ったり座ったりするだけでもあちこちを掴んで体重を支える必要ができて、嫌でも手首を酷使する羽目になったところへもってきて、右手首に推定ガングリオン&両手首の痛みが増してきたことが止めとなって、すっかりシャトルを封印してしまっていました。
気がついてみれば、もう二ヶ月以上まともにシャトルに触れていません。

幸い、腱鞘炎の痛みはだいぶ収まってきたんですが、腱鞘炎と違う感じの手首の痛みが、まだちょっと残っています。親指のヘバーデン結節も、まだ完全に痛みと腫れが消えた訳ではないんですが。

……でももうね、そろそろハンドメイド再開しないと、メンタルの方がやばいです(−ー;)

私がハンドメイド、特にタティングレースを始めたのは、はっきり言ってストレス解消のためなのですよ。
ひたすら無心でシャトルを動かしていると、頭が空っぽになるというか、すごく気持ちが落ち着くんです……このところそれができなかったものだから、ちょっといま心身が負のループに陥りかけている気が(汗)

そんな訳で、



さすがにこれだけ長期間、シャトルを持っていなかったところへ、いきなり作りかけの続きに着手するのはまずかろうと、ベーシックなデザインからリハビリ開始ってことで。
今までに何度も作成してきた、maimai さんこと海東麻井さんの「グレイス」を選んでみました。

■「グレイス」タティングレース フリーパターン - YouTube
 https://www.youtube.com/watch?v=H3u-kIczWhw

■「I like orthodox You too, yes? …」|maimai kaitoはInstagramを利用しています
 https://www.instagram.com/p/BlR9V3vB-hG/

たくさん繋いでドイリーにするバージョンも公開されていますが、とりあえずは基礎になるモチーフをば。



シャトル1個+糸玉で、ピコがもしゃもしゃのリングとチェインをひたすら繰り返す、基礎中の基礎なデザイン。しかも可愛い^^
何回作っても飽きないデザインなので、手慣らしにはちょうど良いんんじゃないかと思いましてですね。

使用糸はロワールコットン、col.045 シルバーグレー(廃盤)。
2ヶ月も使っていないと、まず道具やら糸玉を発掘するところからになって……結局、ダイソー糸以外で一番手前にあった糸玉を選んでしまいました(苦笑)
ほんとは個人的に一番扱いやすいPuPuで再開したかったんですけど、そこまで箱を掘り進む気力が湧かなくて……^^;;ゞ

でもまあ、ともあれ、



かーんせーーい。
ああ、やっぱり心が安らぎます〜〜(*´Д`)

幸い、ダブルステッチを作る動きでは、今のところ痛みを感じる箇所はありませんでした。
でも最初、「あれ、前の半目ってどうやるんだっけ?」と一瞬迷ってしまったあたりに、ブランクを感じてしまいましたよ。いやほんと、マジでびっくりした……まさかたった二ヶ月で、あれほど繰り返してきた基本中の基本が怪しくなるとは……(汗)

ひとまずの完成直径は6cm強。



以前ダイソー#40で作成比較したうちの、ホワイトとほぼ変わらないサイズになりました。
ダイソー糸も、ロットなのか染料の問題なのか、色によって微妙に大きさが変わってきてるんですよね……私の手癖の差なのかもしれませんが(苦笑)

消費糸長メモ(ロワールコットン時)>

 1段目 両手×1.66+糸玉
 2段目 両手×2.5+糸玉 

糸長の読みはぴったり★
ダイソー糸より気持ち長めとなりました。ありがとう、ノゾミさん計算機 ΣG(`・ω・´)


そしてそんな本日は、朝の家事ルーチンをひと通り終えて、さあシャトル持つぞ! とおしぼり(手汗拭き用)と飲み物を用意したところで、玄関先から母の呼び声が。

年末の庭仕事を手伝えと……そうですか……はい……

仕方なく改めて親指にテーピングして出ていきましたが……駐車場から玄関までの、落ち葉と剪定した枝葉だけで45Lのゴミ袋が4つパンパンになるって、これ良い年した女二人でやる作業量じゃないだろ(−ー;)
しかもまだ、裏庭と前庭と裏山の入り口は全く手つかず……もちろん父は、その間もずっとTV見てましたよ……散髪行ってた長兄と、今日も仕事の次兄は仕方ないけどさ……っていうか母よ、長兄に「明日、裏山から竹伐って来て、花壇の縁作り直して」ってかるーーーく要求してるけど、それ普通のご家庭でDIYする内容じゃないからね?
むしろ数年ごとに作り直す必要が出てくると判ってるんだから、もういい加減、レンガとかコンクリブロックに変えようよ……
No.3416 (創作 >> タティングレース)


 久しぶりに針を持った
2022年12月22日(Thr) 
昨日今日と、暖房がちょっと効きすぎてるぐらいの部屋で長時間動き回っていたら、左手首の痛みが劇的に改善されまして。
やっぱり温めるのって大事なんだなあってことで、



あまり細かったり手指が汚れる作業以外の時にはめている、指も手首も長めの指なし手袋の上から、さらにハンドウォーマーを装着してみました。
締め付けすぎない緩さでありながら、裏地はシルク入りらしい二重編みで、なかなかに温かいです^^
細かい作業が必要な時は、手袋外してウォーマーだけにすれば、素手よりはマシでしょうし……洗い替え込みで、もう1組買っとこうかな……

なお、開封前にパッケージ撮影するの忘れてましたが……

■150円の足首ウォーマー | おきがる!ぐ〜たらオンナの冷え性対策!
 http://okigaru.jugem.jp/?eid=1523

ダイソーの、確かこれでした。
はい、実はこれハンドウォーマーじゃなく、足首ウォーマーです(苦笑)
いや買い出しついでに覗いたテナントダイソーには、ハンドウォーマーが一個も置いてなくて……それにこれなら手袋と重ね装着してもきつくならないかなって。
なお、試しにまだ冷えると痛い右足首にも着けてみようと思ったら……ふふふ……(遠い目)

で、下にはめている手袋は↓こちら。



手持ちの中でこの手袋だけは、テーピングの上からつけてもテープに毛羽や糸屑がつかないんですよ★
絹60%、ナイロン35%、レーヨン5%というその配合が良いのかもしれません^^
指の長さも、ほとんど作業に必要ない小指なんかはほぼ隠れっぱなしという、個人的には大当たりな商品です。

ただ、ひとつばかり難点がありまして。
これを購入したのは2021年の3月で、使ったのはほぼ昨シーズンだけなんですが……



もう指の間から伝線し始めてるんですよ。それも1箇所だけじゃなく何箇所も。
やっぱりこういうものは、1シーズンごとに買い替えるべきなんですかねえ……と思ったところで、どうせなら試してみようかな? とか考えちゃったのは、やっぱりここしばらく手指を休めようとした結果、ハンドメイドに飢えていたからなのかww

ふむ、よく見たらこの糸って、#40レース糸とそんなに太さ変わらなさそうかも?
手持ちの針をいろいろ試してみたら……クロバーの6号針でなんとかなりそうかな?

とかまあ、そんなこんなで、



でーきーたーー♪

近くで凝視すれば判るけれど、そうじゃなきゃ誰も気付かない気付かないww
最後の目の輪は、ちょうどよく似た色の、ダイソー#40レース糸・チャコールグレーと毛糸針を使って、ほどけてこないよう編み目の間に縫い込んで、と。



小指〜中指の間にあった4本と、親指の根本にもできかけていた計5本の伝線を、これ以上広がらないよう処理することができました^^
これで今シーズンは保つでしょうし、なにより久々に針持ったのがすっごく楽しかった〜〜〜〜

うふふふふ、ストレス解消 万 歳 ★


昨日、コロナワクチンの5回目接種証が届いていたので、スマホで予約取りました。
もう1月の末しか枠が空いてないんだもんなあ……
No.3406 (創作)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13][14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]

<< 2024年04月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 赤本VII 4段目終了
 絹糸は高嶺の花
 赤本VII 4段目糸計..
 量産中
 足掛け3年に突入
 仕事始めの本日は
 リベンジしてみた
 明けましておめでとうご..
 まずは基本的なのから
 久しぶりに針を持った

 最新のコメント
 おはようございます、ke..
 by 神崎真
 at 2024/04/18 08:11:56
 昔のタティングレースの..
 by keropi
 at 2024/04/18 01:15:31
 お久しぶりです、萵苣さ..
 by 神崎真
 at 2024/04/17 22:40:45
 お久しぶりです、こんに..
 by 萵苣
 at 2024/04/17 19:07:49
 お褒めいただき、ありが..
 by 神崎真
 at 2024/04/16 10:11:09
 素晴らしいです。
 by keropi
 at 2024/04/15 23:06:06
 せっきーさん、拙いブロ..
 by 神崎真
 at 2024/04/14 08:59:37
 思いつきが、さすがです..
 by せっきー
 at 2024/04/14 07:53:38

 カテゴリー一覧
 更新(134)
  タティング フリーパターン(8)
  タティング 技法(5)
 創作(1135)
  タティングレース(961)
  小説(42)
 読書(479)
 電脳(155)
 映像(88)
 日常(366)
 その他(11)

 最新のトラックバック

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




 

Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41