よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 更新情報(2019/02/15)
2019年02月15日(Fri) 
閲覧室の「その他書架」の「ハンドメイド系」に、「根元が自然な Ring on Ring on Chain のやり方まとめ」をUPしました。



ちょっと前にいろいろ試行錯誤していた、リング・オン・チェイン(チェインの上側に乗っているリング)の上へ更にもう1個リングを乗せて、なおかつチェインとの境目をきれいに仕上げる方法です。



やり方はかなり面倒臭いですが、モックリングを使用した場合(左側)よりもチェインとリングの境目が自然に仕上がるので、こだわりたい場合には便利……かも? です(笑)
一応、忘れないよう個人的メモを兼ねてまとめてみました。
No.1039 (更新 >> タティング 技法)

 
 この記事へのコメント
 
sakura  2019/02/15/20:12:48
Ring on Ring on Chain!!
チェインの芯糸が見えないのは嬉しい。
へ〜 なるほどなるほどと感心しています。
こういうの思いついちゃうのが凄い!!

やり方も丁寧に解説されていてありがたい限りです。
そして今更ですが...
キャスリーン・ホイール・ジョインのやり方も解説なさっていたのですね。
感謝感謝!

先日は「三つ折りの件」で的外れなコメントを失礼しました(>_<)
杏さんのコメントにあった待ち針をライン近くに打つって、ワタシも勉強になりました〜。
たしかにその方がアイロンでおさえてもずれないですよね

 
No.1040
 
神崎真  2019/02/15/21:07:31
こんばんわ、sakura さん。
これ、ほとんどは以前海外動画で知った Loop Tatted Ring のやり方なので、すごいのはそちらを思いつかれた方なのですが……でも、それを流用できるんじゃ? と思いついた時、「自分ちょっとはすごくね?」とは正直思いましたww
……既にどっかで普通に使われてる技術だったら恥ずかしー(><)

> 三つ折りの件

いえいえいえ!
くだらない愚痴に真面目に考えていただけて、すっごく嬉しかったです。
やり取りを交わすことで、湧いてくるイメージもありますし。
そして待ち針をライン近くに、ちょっとだけ掬うように刺すって、本当に目からウロコでしたよね!?
アイロンでも押さえやすいし、二つ折りの状態でまち針刺して、そのまま抜かずにもう一回折り込んで三つ折りを作ることができて、びっくりしました。
まち針って、多めに布を掬った方が2点を同時に固定できるから良いだろうって、ずっと思い込んでいました。
いやはや、いやはや……
 
No.1041

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/201902151039


No. PASS

<< 2019年02月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 更新情報(2019/02/15)

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41