よしなしことを、日々徒然に……
※ 2017年以前の記事は こちら になります ※



 まだ繋げられてません
2018年11月17日(Sat) 
黒本のドイリーセットII、ダルマ#60バージョン、ひとまず一枚は完成したのですが。



う〜ん……なんかこう、思っていたのと違う感じが。
やはり太糸向けのデザインは、あまり細い糸だと映えないんですかねえ?

あ、ダルマ60番自体の使い心地は、かなり良かったです!
80番ほどスルスルのツヤツヤではなかったものの、色艶はかなり綺麗だし、ダブルステッチもはっきりと視認できます。
多少のねじれやすさと言うか、引っ掛かりは感じたものの、充分に許容範囲。
私の視力で拡大鏡を使わずに作業するには、これが限度の細さかなあと思いました。



目数はそのままですが、ピコの位置や数などをちょこちょこと変えてみています。

完成サイズはちょうど5cm角。
……さすがにこの大きさを繋いでいくとなると、気が遠くなりそうというのもありますねえ(苦笑)

消費糸長(ダルマ#60時)>

 メインシャトル 両手×3.25
 サブシャトル 両手×2.5

メインシャトルは両手×3で開始してみたら、最後のチェイン1本をSLTで誤魔化す羽目になったので、プラス0.25。そしてサブシャトル側も割とギリギリだったので、そちらは据え置きということで。

そして今度は、Aroma Lace で始めてみたりとか。



今度は開始位置も変えてみました。
マジックスクエア時の癖で角から始めちゃってたんですけど、普通のモチーフ繋ぎならこの位置のほうが楽に終われるし、開始位置がぶらぶらもしない……ような気が?
そういうのを確認する意味でも、試作って大事ですよね(しみじみ)

Aroma Lace はもう廃盤になっちゃった糸ですが、この色(01.ジャスミン)は手付かずのコーン(50g巻)がまるっと3本あるので、惜しみなく使っていけます。むしろ在庫はどんどん消費していかないとww

だって……ねえ?



てへ (。・ ω<)ゞ

いやあ……ロワールコットンのペールアクアがけっこう好みだったのに、ドイリー1枚で思いのほか消費してしまって、この先もJanさんの大物に使っていくには残量が心もとないなあとか。しかも在庫限りで廃盤なら入手できるうちに……ああしかし手持ちの糸は既に山になっているし、いい加減にしておかないと……って、折しも半額セールになっている販売ページを眺めて葛藤していたところへ、PuPuが37時間限定セールでやはり半額になるというメールマガジンがっっっ

フ、フラックスも、使い始めたら意外と面白い色な上に、やっぱり在庫限り……しかも在庫表示がもう△になってる!? ※返品でもあったのか、今はまた戻ってます

で、どうせ送料かけるならってことで、かすみ草のブーケでけっこう使っちゃったオパールグリーンもリピートしつつ、フラックスを2玉と、あとロワールコットンのモスグリーンとモカベージュも行っちゃってみたりとかしたらですねww

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PuPu(ププ)【綿100%/約40g玉巻(約288m)/超極細】Z182/ZAKKA
価格:450円(税込、送料別) (2018/11/17時点)



……モカベージュはモスグリーンとの取り合わせの他に、未だ手付かずのココアブラウンと合わせて濃淡にしてみるのも良いかなあ<現実逃避中

くすんだアースカラー系って、草とか蔓とかの自然素材を編んでますっぽい印象になって、けっこう面白いと思うんですよ<開き直った

ああ、本当に収納の仕方を見直さないと、完全にダンボールから溢れて、周りの床に玉がこぼれ落ちてる……(−ー;)


追記:
自宅倉庫で良さげなダンボール(買い物の時にもらってきたやつ)を発見。葉物野菜用(ほうれん草って書いてあるw)なので重量物を詰めるには不安がありますが、糸玉なら大丈夫大丈夫……大丈夫、だよね?
ひとまず細め糸( Aroma Lace やミルフローラ等)と太め糸(PuPuやロワールコットン、メゾン・ド・クロッシェ等)に分類、今までの箱とふたつに分けて詰め直しました。もっと細いダルマやコルドネさんの小玉は、また別口にして、ダイソーの半透明シューズケースに放り込んでます。
……5gとか10gの小玉って、大玉やコーン巻きの詰まったダンボール内で一緒にしていると埋もれてしまって、発掘に時間がかかるんですよね(^^;;
新しい箱はかなり大きめで、まだまだ余裕があります♪ なので多めにストックしてあるダイソー糸もこちらへ。
そしてどの時間でも直射日光が届かない、作業机の足元へ移動移動<今までは強烈な朝日が差し込む場所だったので、褪色防止に布をかぶせていた
ふ、ふふふふふ……これでまた在庫が増えても……(待てこら落ち着けww)
No.842 (創作 >> タティングレース)

 
 この記事へのコメント
 
萵苣  2018/11/18/01:18:12
こんばんはぁ。
ニッターさんだと毛糸在庫が衣装ケース○杯分なんて良く聞く話だったりしますが、
PuPuやロワールコットンを買ってるとそれが他人事じゃなくなってきてる今日この頃デス。アハハハ。
諸々合わせるとそれなりのサイズの衣装ケース1個埋ま…ま、まだセーフかな?
…レース糸がこんなにかさばる物だとは思ってナカッタデスヨー!
道具も場所もあまり取らない趣味だったはずがなんでこうなったと思いつつも、同じ沼にずぶずぶなお仲間を見てやっぱり!私だけじゃない!と安心するのですよ…(末期。
 
No.843
 
神崎真  2018/11/18/10:22:54
おはようございます、萵苣さん。
あっはっはーーーww いずこも同じ、沼の住人ですねえ ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
糸を買う時に、ある程度まとまった量(最低でも20g、できれば40g)ないと落ち着かないという、この性分が余剰在庫に拍車をかけている気がします(苦笑)
世の4〜50g玉は、もう少し紙芯のサイズを小さくしてくれるとありがたいなあと<ダルマ無印のケース入り芯なし100gというのは、そういう意味で画期的なんじゃないでしょうか

> 道具も場所もあまり取らない趣味だったはずがなんでこうなったと

まさにそれ! デスヨ ・゜・(ノД`)・゜・
始めた頃には、シャトルとレース針さえ揃えれば、あとはダイソーのレース糸使えばいいし、レシピは図書館とネットのフリーパターンで入手できる。完成品もかさばらないから、ローコスト・省スペースで行けるじゃないか★ と思っていたのに、ほんとにどうしてこうなった……
 
No.844

 この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
  ※ https: で始まるURLは、書き込めないことがあります。お手数をおかけしますが、 http: と「s」の字を抜いて入れてみて下さい。
 
本文
2560文字まで

Pass

 
 この記事のトラックバックURL
https://plant.mints.ne.jp/sfs6_diary2018/sfs6_diary_tb.cgi/20181117842


No. PASS

<< 2018年11月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
最近は小物作り(主にタティングレース)などにも没頭しています。

サーチ :



にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 最新の記事
 まだ繋げられてません

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  




Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41