よしなしことを、日々徒然に……
※ 2018年以降の記事は、別ブログの方へUPしています ※
新しいブログへは こちら からどうぞ。



 これで良いんだよね?
2017年08月01日(Tue) 
先日見つけたドネーション・パターンを集めておられるサイトさん。

■Donation Pattern Project@wiki
 https://www47.atwiki.jp/dpp4japan/sp

そもそも見つけた経緯が、例によって画像検索中に「あ、これ素敵」と思った作品の記事を読んでみたら、こちらでパターン公開されてますよ〜という流れだったので、お目当てのレシピは当然あった訳です。

なのでさっそく……



始めてみました★

使用条件は「任意の団体に任意額の寄付をする」「できましたら、2011年3月11日に日本を襲った地震と津波の被災者のための寄付をお願いいたします」とあったので、よく行くお店のレジ脇にある募金箱に入れてきました。些少ながらも、お役に立ちますれば……

なおレシピ自体は、完成写真と略記号での記述のみでした。
一応、各段で必要なシャトルの数と略図記号の凡例は日本語で書かれていますが、編み図はありません。タティングレースに限らず、かぎ針や棒針でも、海外ではこういうレシピが多いらしいですね。
だからこの書き方をしてあれば、日本語が判らない海外の方もこのレシピを読める訳ですし、またこれの読み方をマスターできれば、海外のフリーレシピや洋書などもどんと来いです。

幸いこのレシピは、比較的一定した目数で覚えやすく、技術もスプリットリング以外にはさほど特別な部分もありません。おかげでどうにか読み解くことができています。
あと写真見た時は普通の中心から作っていくドイリーかと思いきや、モチーフ繋ぎタイプだったのは嬉しい誤算でした。
これって好きな形に繋ぎたいだけ続けていけるってことですよねww<改変OKなレシピ

とりあえず最低目標は6枚です。くっくっく……
No.8360 (創作:: タティングレース)


 2017年08月01日の読書
2017年08月01日(Tue) 
本日の初読図書:

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1/4×1/2R(8) (Nemuki+コミックス) [ 篠原烏童 ]
価格:648円(税込、送料無料) (2017/8/1時点)


収録作品は「君のいるシーン」、「 The brave heart in furs 」、「もふもふタイムカプセル」、「混沌のライオン」、「 MAGIC CIRCLE 」、「このダークな世界で君のもつ一本の棒の意味」、「 WAR DOG 」の7本。
こうしてタイトルを並べて思い返してみると、優しいエピソードも多かったのに、どうにも悲しく切ない印象が強い一冊でした。ジョイスさんがメールだけの登場だったり、いつも憂鬱をふっ飛ばしてくれるシンバさんやアマラ姐さんがお留守だったからなあ(´・ω・`)
……どシリアスで大真面目なんだけど、ちょっとずれたことになっちゃってる新キャラ・ビショップさんが、今後どう関わってくるかは気になりどころですが。
この人も、そのうちぜーーーったい、クォートにほだされちゃうんだよ、きっとvv だってすでにちゃんと、ヘリで元の場所まで連れ帰ってあげちゃってますしww
そして「かわい おんな のこ」の実態が。まさかこうくるとは、さすが篠原さん。脱帽でしたww
No.8361 (読書)


 難点はこの時期だと暑いこと
2017年08月02日(Wed) 
インスタグラムで、すっごく便利そうな小技が紹介されていました。

■akiさん(@aki_tatting)|2シャトル時のリストバンド活用。
 https://www.instagram.com/p/BO9figqBdnv/?taken-by=aki_tatting

シャトル2個使いをする際、休んでいる方のシャトルがぶらつかないよう、保持しておく方法です。
私はボビンシャトルあんまり使わないので、リストバンドに入れたまま糸を引き出すことはできませんが、それでもこれはかなり良さげです! ……なにせテレビを見ながら結っている際、使わない方のシャトルがテーブルに乗るような姿勢で作業していると、隣の席が定位置の母から「(前のめりになった頭が邪魔で)画面が見えん、もっと下がりなさい」ってクレームが出るんですもん……そっちこそが、ちょっと座る位置ずらせばいい話じゃんかよ……

とまあ、そんな訳で、



買ってきてみましたww
最寄り百均でリストバンドが見つからなかったので、ちょい幅広の手首サポーターを選択。
これを二つ折りにして手首に装着してみました。



こういう感じです。
で、この二つ折り部分をポケットに見立てて、休んでブラブラしているほうのシャトルを入れてみると……

※カメラを構えるため手を放していますが、本来はピンク色のシャトルの方を右手で持って作業してます

ふぉぉおおお(驚)
これは……これはイケます! 使える小技です!!
揺れるシャトルがそのあたりにぶつかってカッチャンカッチャン言うこともないですし、母のお望み通り、テーブルから距離を取った位置でも、実に快適に作業できましたvv

あと怪我の功名で、幅広サポーターを二つ折りにしたのも良い感じでした。挟んだシャトルが肌に直接触れるのって、なんか貼り付く感じがするし糸を汚しちゃいそうだなあとか思ってたんですよ。でもこの二つ折り疑似ポケットなら、その心配もありません★

いやあ、本当にいろいろな情報を発信して下さる先達って、ありがたいですねえ(しみじみ)

なお一枚目でサポーターの横に写っているのは、海東麻井さんの本で「あると便利」と紹介されていた、毛抜き(ツィザー)です。



これもまた、本当にめちゃめちゃ「便利」でして!
前にも同じもの(黒)を購入して使用していたのですが、なにしろうっかり閉じちゃった#40のピコなし2J2(4目)のリングふたつを、難なくこじ開けてほどくことができるんですよ? すごすぎるだろ!?

あまりに便利なので、外出時の持ち歩き用と自宅用にと、もう一個追加購入しちゃいました。
……以前買ったのがうっかりブラックだったせいで、黒糸で使う際に細かいところが見えにくいという理由もあったりとかですね……(苦笑)

そしてこのタイプは特に、先端がちょっと斜めになっていることや、持ち手の指でつまむ箇所が広がっているという、細かい部分が非常にポイント高いです。糸のごくわずかな隙間まで入り込んで挟みやすく、力を入れても指が痛くならない上に細かい角度調整もしやすいと良いことずくめ。
かさばる上に糸を傷めるわ、細かい所には入らないわな、ラジオペンチや平ヤットコを使っていたあの頃の苦労が嘘のようですww

やっぱり、いろいろ試してみないと判らないものですなあ(しみじみ)


で、
昨夜は正味4時間しか眠れていないので、今夜はよく寝れると良いなあ。ここんとこずっと頭痛いのは、寝不足だからなのか、それとも脱水症状一歩手前なのか……
No.8362 (創作:: タティングレース)


 備忘メモ
2017年08月03日(Thr) 
自室のパソコンでデジタル放送を録画したDVDを再生できないかについて、いろいろ調べてみたのですが。
もう何がなんだか、脳味噌パーーーンって感じです(−ー;)

とりあえず、

1)DVDドライブがCPRM形式に対応していること
2)CPRM対応の再生ソフトが入っていること

この二つの条件を満たせばいいのかな?
そして自分のパソコンがCPRMに対応しているのかを調べようとしたのですが。です、が。
型番を調べて購入店に問い合わせてみたら、その機種はロットによって対応してたりしてなかったりするので、実物見ないとなんとも言えない。持ってきてもらえば有料で診断しますってことで……良いのか、精密機器でそのアバウトな生産状況って(汗)

そりゃもちろん、いま現在実際に故障していたら、迷いなく速攻で店舗へ持ち込みますが、周辺機器を接続しまくっているこのマシンを、緊急性もないのに全部外して持ち出し、帰宅してからまた戻すほどの熱意はさすがになく。

で、さらにいろいろ調べた結果、こういうものも世間はあるのだと知りました。

■USB2.0用ポータブルDVDドライブ: DVSM-PTS58U2-D | BUFFALO バッファロー
 http://buffalo.jp/product/removable-drive/
dvd/portable/dvsm-pts58u2-d/

デジタル放送対応の再生アプリ付き、外付けDVDドライブ?
Win7〜10に対応で、13.8cm×15.2cm×1.44cm厚のコンパクトサイズ。USB2.0で給電するから電源コードもいらない模様。
これが5000円前後、だと……?

こいつはちょっと、考慮に値するかもしれません。
今度遠出する時にでも、電器屋でこのタイプをチェックしてみようかなあ……


そして挑戦中のドネーションパターンは、こんな感じにまで到達しました。



繋ぎ始めると一段落つけるまで手が離せなくなるので、5枚目の中心だけ作ったあとは、そのまま6枚目に突入。
このデザインはひたすらずっとシャトル2個使用なので、昨日のリストバンドで保持する小技がめちゃめちゃ役に立ってくれていますvv
目数もだいたい頭に入って作るのが楽しいし、必要な糸の量もおおむね把握できた。これ終わったら色違いにも挑戦してみようかなあ。
ただこのまま行くと、ちょっと波打ちそうな気配がしなくもないのが……(汗)
No.8363 (電脳)


 2017年08月03日の読書
2017年08月03日(Thr) 
本日の初読図書:
■私はいわゆる悪役らしいが、きちんと罰は受けるので見逃してほしいと思う。
 http://ncode.syosetu.com/n0621ct/

乙ゲー世界で、貴族の庶子として生まれて家族から冷遇されている攻略対象者 ―― の異母姉に生まれ変わった元OL主人公が、爵位剥奪からの一家離散ルートを記憶していて……でも面倒事に関わるのは御免だと、事態を静観。没落後の自分の消息はゲーム上描かれていなかったので、とりあえず市井に下ってもスムーズに生きていけるように準備はしておこう、という感じでゲームのクライマックス(悪役令嬢の断罪)を迎えたのだが。
何やかやと面倒事を片付け平民となり、住み込み家政婦の面接のために訪れた一軒家で、彼女を出迎えたのは……? という感じの短編。
元日本人感覚の主人公視点の一人称で、「積極的にイジメはしないけど、ただ傍観していた加害者の一人」という認識は、別の視点から見るとまるで違っていましたよ、という展開でした。
っていうかこの攻略対象者の異母弟、立派にヤンデレ入ってないかww
そして攻略対象者の実母に制裁が行っていないのは、ちょっと……一番の被害者って、父親だよね、この話……(汗)
No.8364 (読書)


 これ湿布押さえじゃなかったのか!
2017年08月04日(Fri) 
数日前、リストバンドを探してタンスの中をひっくり返していたら、何故か出てきた親指付きのサポーター。
……確かずいぶん以前に、何かで手首を湿布する必要になった時、寝ている間に剥がれないよう押さえる包帯代わりに母から借りたんでしたか。
しかし今回、2シャトル保持の小技のためリストバンドやサポーターについて調べていたら、このタイプのサポーターって、腱鞘炎で親指が痛い人に効果があるのだとか。
え、そうなんだ!? とびっくり。
それっていまの私にめっちゃ助かるじゃん! とさっそく装着してみて2日が経過。



……えー、手首の内側の痣は、なんか気がついたらできてたものです。別にぶつけた記憶もないんだけどな……?

ともあれこれは、確かに効きますね。
開きすぎても握りすぎても痛みがある親指を、ちょうど良い位置に保持してくれています。それでいて作業時にはちゃんと無理なく動かせる程度の締め付け。
というか、親指をどの方向に曲げると痛くなるのかが、これをつけたおかげでようやく把握できた感じです。
そしてサポーターをしているという意識があることで、つい右手親指を使いそうになってもはっと寸前で気がついて、別の指や左手に切り替えるという場面もしばしば。

ずっとつけっぱなしだと血流が悪くなったりするそうですし、さすがに今の時期は暑くて蒸れます。
でも良いなあこれ……洗い替え用に、もう一枚ぐらい買ってみようかな。こればかりは百均じゃなく、ちゃんとしたのをドラッグストアあたりで。

しかし左手にシャトル保持の手首サポーター、右手にこれって、見た目がかなり微妙だなあ(苦笑)
No.8365 (日常)


 作るのは止めません
2017年08月05日(Sat) 
火曜日から作り始めたドイリーが、ようやく完成しましたvv



Donation Pattern Project よりレシピをお借りしました、hahihin さんの「メルセデス」です。
例によってネット上をウロウロしていて、インスタで紹介されていた完成写真に一目惚れ。速攻でレシピをお借りしにすっ飛んでいきました(笑)



一見するとシンプルな円形のようでいて、じっと見つめていると星型や菱型、あるいはアスタリスクなどが見えてくる。複数モチーフを繋いでいるのに、ではどこからどこまでが1枚のモチーフで、その中心や繋ぎ目はいったい? といった感じの、だまし絵っぽくもあったりする。そんな幾何学的なデザインが非常に私好みでしてww

なおこのDPP(ドネーション・パターン・プロジェクト)さんは、任意の団体へ任意の額を寄付することを利用条件とした、ハンドメイドレシピを公開して下さっているサイトだそうで。レシピの提供者は、その方針に賛同された不特定の有志の方々です。

寄付先・額については、ある程度レシピ提供者の希望が添えられている場合もありますが、基本的に使用者の任意とのこと。なんでも具体的な振込先などを指定すると、悪質な募金詐欺などに利用される恐れもあるからという自衛を含んだ、利用者のモラルを信頼する形だということで。

■Donation Pattern Project@wiki
 https://www47.atwiki.jp/dpp4japan/sp

ちょっとレイアウトが判りにくいですけど、ページ下部「メニュー」から「DPPパターン提供報告」を開くと、レシピの一覧があります。
……初期の、Yahoo!ブリーフケースで公開されていたものなどは、一部リンク切れになっているようですが。
このメルセデスは、Yahoo!ボックスのほうで再掲されたものをお借りしました。
寄付先は……ちょっと手抜きかもしれませんが、よく行くお店のレジ脇にある、募金箱に。些少ではありますが、どうかお役に立ちますように……


で、今回の使用糸は毛糸ZAKKAストアーズさんの、超極細PuPu col.01 ホワイト。
必要糸量はモチーフ1枚につき、

 1〜2段目:シャトル1 両手を広げた長さ×2、シャトル2 ×1
 3段目:シャトル1 両手を広げた長さ×0.5、シャトル2 ×2.75

これを6枚繋いでいます。
終盤、このまま行くと波打ってしまうかと心配しましたが、完成後にアイロンかけたら落ち着いてくれました。



対角径で、おおよそ18cmというところ。
花瓶敷きあたりにちょうど良いサイズじゃないでしょうか。
さらに繋いでいくこともできますけど、ひと回り大きくするには、ええと……12枚追加しなきゃなのかな? 合計で18枚は、さすがにちょっと骨だなあ。
ああでも楕円状にするなら、3……いや6枚追加で行けるのか。そ、それぐらいなら……(ドキドキドキ)


2017/08/06 追記:

正三角形ひたすら繋いで敷き詰めていくと、こうなるんですね。

■正多角形による平面充填 その1 | 朋優学院高等学校クラブニュース
 http://www.ho-yu.ed.jp/club-news/science/781.html

こ、これは楽しそう、かもww


あと、今回初めてそこそこ大きめのものに使用してみたPuPu糸が、なかなかに使い心地が良くってですね……特に、ホワイトと名はつくけれど、実際にはけっこう黄味がかったオフホワイトの糸が、実際に飾ってみると、さほど違和感もなく。



繊細さこそちょっと落ちるものの、今まで本番糸としていたオリムパスのプラチナレース糸よりも、結び目が揃うぶん、仕上がりが綺麗かなあって。慣れてきたのか、糸を割っちゃう頻度もだいぶ減りましたし。

……でもお値段が、私基準ではまだお高いんだよなあ……と、
そう思っていたところへ!


今晩、20時からセール開始ですよww
そして私の手元には、コツコツと貯めた楽天ポイントがww

こ、これは私に、PuPuを本番糸にせよという(楽)天からのお達しか……?

普段作るものはもっちり系PuPu、繊細な雰囲気にしたい場合は細めの Aroma Lace 、大ぶりにざくざく作って実用したいものは百均のクロッシェレース糸。




■天使の毛糸 クロッシェ|100円均一 ヨーストア 通販 オンラインショップ
 http://yoo-store.com/cgi/item_list.cgi?GENRE=8&CAT
=2#07:クロッシェ


使い心地と仕上がり具合とコストを混ぜ合わせると、そこらへんが妥当なところかしら。

……これでPuPuに純白と黒、Aroma Lace にも純白、クロッシェレース糸には黒があれば、もう言うことなく即決なんだけどなあ……真っ白と真っ黒って、色としては基本だと思うんですけどねえ……白は汚れや色褪せが目立つ、黒は細かいところが見えにくいっていうのが不人気の理由なんだろうか……


以下はメールフォームのお返事につき、記事を畳みます。
No.8366 (創作:: タティングレース)


 花と月
2017年08月05日(Sat) 
今年も花火の季節がやってまいりました。



かなり強い台風が近づいているのでどうなることかと心配しましたが、中止になることもなく、無事に開催されましたのことよ。
しかもお月様とのコラボレーションという、なかなかお目にかかれないアングルです♪



なお今年は、シャッタータイミングを合わせるのを最初から放棄して、動画撮影したのち画像キャプチャという、邪道な技に走りました(笑)



月と重なる大玉。こんなシチュエーション、なかなか生では見られませんよねえvv



フィニッシュ★
肺に響く轟音に、心なしか火薬の匂いまで漂ってくるような、生ぬるい空気。
ああ、夏だなあ……
No.8367 (日常)


 見より実
2017年08月06日(Sun) 
先日、リストバンドでシャトル保持を行うという裏技を知ったわたくし。
ちょうどメルセデスさんがシャトル2個使いっぱなしのデザインだということもあって、活用しまくっております♪



あいにく手元にも近場の百均にもリストバンドはなかったので、代わりに幅広の手首サポーター(2枚入り108円)を買ってきて、二つ折りにして使用。折り目をポケット代わりにすれば、シャトルが直接肌に触れないという棚ボタな利点もあって、これはかなり良い感じです。

……ネックと言えば、裏側が表に出ちゃうことなんですが……黒いこともありますし、まあそんなに目立ちはしないんじゃないかと。
だったら表が外へ出るように折れば良いだろうって? ……最初はそうしていたんですが、着け心地がだいぶ違うんですよね。とくに締め付け具合的な点で。ぶっちゃけ外表に折って装着するときつすぎます。まあしょせんは百均製品ですし、しばらく使ってたらゴムが緩んできて、ちょうどよくなるのかもしれませんけどね(苦笑)

でもって。
さらに右手はというと、現在こんな感じだったりとか。



腱鞘炎対策の、親指付き手首サポーター。こちらはさすがにちゃんと、ドラッグストアで購入しました。
……そこまでしてタティング続けるなと言うなかれ。指が痛いのも問題ですが、精神安定手段を失うのはもっともっと切実なんです……(−ー;)

幸い10%引きクーポンがあったので、近場のリアル店舗にて購入。
パッケージ裏には「スポーツやOA機器など、同じ動きを繰り返すことで、過度の負担が手首・親指にかかる場合〜〜」とあります。まさにこれしかないって感じで選んできましたww
色が黒なのもいいですよね。サイズが男用・女用とかフリーなどという曖昧な表現ではなく、ちゃんと手首周りの目安cmを併記した、S・M・Lの三種類用意されていたのも選んだポイントのひとつです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

山田式 手首らくらくサポーター Mサイズ(左右兼用) 1枚入
価格:950円(税込、送料別) (2017/8/6時点)


ただ最初は、「あれサイズ間違えた!?」って思うぐらいきつくって、これは失敗したかとかなり焦りました。新品なことと収まり位置を把握していなかったこと、帰宅直後で手が汗ばんでいたことなどが原因だったみたいで。なかなかはめられないわ、むしろはめる途中で余計に指を傷めそうだわ、はめたらはめたで肉に食い込むわで参りました。
でもしばらくいろいろ試しているうちに馴染んできたら、もはや手放したくない状態に。
確かにちょっときつめで、あまり長時間はめているのは厳しいし、湿布押さえと兼用するのは無理(というか、寝るとき着けっぱなしは完全アウト)っぽいですが、作業時にうまい具合に親指の無駄な動きを制してくれています。良いわあ、これ。

ただまあ、あれだ……ええと、そんな判りませんよね?



実は私、これも裏返しにはめています(^ー^;;)
いえね、あちこちのユーザーレビューでも触れられているのですが、親指の内側および出口部分の縫い目がけっこう太くて、ぐいぐい食い込んでくるんですよ。それも長時間装着は厳しい理由のひとつなんです。
しかしやはりユーザーレビューのひとつに、「ひっくり返して使ってます」とあって、天才か!! と。

試しにやってみたら、すっごい楽になりました。
多少見た目はアレですが、この使い心地には代えられません。まあ近くでまじまじ凝視しなきゃ判りませんってww
外した時、手首にびっちり、縦スジの跡ついちゃったりもしてますけど……気にしない気にしない★


そして、
もう完成させたやんというメルセデスをまた結っているのは、細めの Aroma Lace 糸だとどんな印象になるのかなあという試みです。
PuPu糸のと比べると、やはりだいぶ小さな仕上がりになりますねえ。



矢印の長さがおおよそ1cm強。モチーフ一枚につき、一辺9cm前後が7.5cm前後になったって感じでしょうか。
それでも必要な糸長はほとんど変わらない……なにせ2〜30cmの長さを惜しんだ結果、終わり寸前になって難儀したり、もはや廃棄してやり直しする他ない状態になるぐらいなら、多少がとこ無駄が増えようとも足りなくなるのを避けるほうが吉なので……<いろいろあったらしい

あとできたら、六角形以上の平面に繋げてみて、その模様の出具合を確認してみたいという思いもあります。まあそちらは、根気がそこまで保つかどうかは判りませんが。

■正多角形による平面充填|朋優学院高等学校クラブニュース
 http://www.ho-yu.ed.jp/club-news/science/781.html

このモチーフをこういうふうにどんどん敷き詰めていったら、どんなふうになるのか……めっちゃ手間がかかりそうですけど、見てみたいんだよなあ……
No.8368 (創作:: タティングレース)


 今さら直せねえ _| ̄|○
2017年08月08日(Tue) 
台風の影響でもっと遅くなるのかと思いましたが。
土曜夜にポチってしまいましたPuPu糸が、いつも通り2営業日で到着いたしました★



今回はベージュ系+使い心地が良かったホワイトの追加購入です。しかも薄めベージュは2玉も買っちゃいましたよ。……セールって怖いなあ(苦笑)

実物は、これまでの経験から予想していた通り、モニターで見るより全体的に濃いめかつくすんだ色合い。
手持ちの白〜ベージュ系と並べてみると、↓こんな感じです。



ほぼ純白と称していいだろうダイソーのホワイトを基準にすると、PuPuはホワイトでもだいぶ黄味がかってますし、フラックスに至っては、かなり濃いいと思っていた Aroma Lace のシナモンよりも、さらに濃い感じです。
エクリュベージュも、らくだ色とか肌色というよりも、少し緑の入った枯れ草っぽい色に見えますね。フラックスともども、コットンよりもリネン(麻)じゃね?と思うような色合い。

うん、めっちゃ好みです(笑)

フラックス(濃い方)は、在庫限りで廃番が決まっているのが実にもったいない……クールグレイといいイエローゴールドといい、なんで好みなカラーから消えていくかなあ(´・ω・`)


そして、細めの Aroma Lace 糸(ジンジャー)で二枚目を作り始めた、D  P  Pドネーション・パターン・プロジェクトのメルセデスさんですが。



ひとまずレシピ通りの六角形までは完成しました。
PuPu(ホワイトバージョン)と比べると、対角径が18cm→15cmと、3cmもちっちゃいです。同じ手間を掛けて、サイズはおよそ8割ぐらい?
でもその分、繊細さ加減は申し分ないです♪



もっちり系PuPuの可愛さも捨てがたいが、Aroma Lace によるいかにもな透かし編みの雰囲気は、やっぱりレース編みの醍醐味ですねえ(しみじみ)
あとクラシカルさを感じさせる色合いもいい感じvv

ただ……例によって糸を切って端始末して、アイロンまでかけた段階で気が付きました。

少なくとも一箇所、それも最外周部分で、ピコ数(リングの大きさ)ミスってやがる _| ̄|○

言わなきゃきっと誰も気付かない、文字通り間違い探しのレベルなんですが……他でもない自分が見つけてしまったらもう、気になっちゃって気になっちゃって……しかもこのモチーフ、最終段のメインシャトルはほとんど糸使わない = 該当部分一部だけを切り取ってはめ込むのも厳しいのです。

そんな訳で、自分でもそこがどこだか判らなくなることを願って、もう何枚か継ぎ足す(間違い部分を外周ではなく内部にして埋没させる)ことに決定です。

まあ元々、大きめにしたい気持ちはあったんで、良いんですけどね。良いんですけどっっ!

……ああでもやっぱり、悔しいなあ(´;ω;`)
No.8369 (創作:: タティングレース)


 2017年08月09日の読書
2017年08月09日(Wed) 
本日の初読図書:
■だから私はその手に触れる 〜後日談4 初夏の会
 http://ncode.syosetu.com/n2425cb/

異世界トリップした先で、特殊スキル持ちのせいですぐ妻に逃げられるバツ3の伯爵様(王太子とは又従兄弟)と契約結婚。対外的な妻兼実際は事務補佐官として働く元OLと、女性不信気味なヘタレ有能旦那様との、おまえらもうけっこ(ry なお話。本編6話、後日談4話でサラッと読める中編です。
異世界から落ちてくる人間はたまにいるという世界観なので、主役はそれなりに機密だけどそれなりに普通に受け入れられて、周囲に馴染んでます。
って言うか、既に馴染みまくった三年目からの開始なので、もうちょっと初期の手探りだったり、荒事に巻き込まれても動じず手伝ってたとかいう、そのあたりを詳しく読んでみたかったりしました。
No.8370 (読書)


 2017年08月10日の読書
2017年08月10日(Thr) 
本日の初読図書:
■ある魔術師の手慰み迷宮行
 http://ncode.syosetu.com/n6159cl/

他者の追随を許さない膨大な魔力をもって、半不死となった偉大なる魔術師。フォウト=タイムキーパーは、暇を持て余していた。
魔術師ギルドの創設者にして現役のギルドマスター。〈魔神〉と称されるほどの膨大な魔力を背景とした、一国に匹敵する実力。数々の発明品によって人々の暮らしの向上に貢献した、賢者としての功績。世界最高峰の魔術師の名声などなど……他者から見ればもはや、羨むことすら通り越して崇拝するしかないだろう存在だ。
しかし気がつけば、彼の周りには誰もいなかった。
フォウトの他にも、老化を止めることができた者は存在する。フォウトが育てた弟子である彼らは、しかし時を止められるようになった頃にはすでに老齢に達しており、二十代半ばを保っているフォウト以外はみな老人ばかりである。しかも寿命まで伸びたわけではないので、せいぜい百数十年で死んでしまう。
かつてはいたはずの仲間たちはみな、長い年月のうちに失われたり、またひたすら魔術の研鑽に邁進するフォウトについてこれず、一人また一人と消えていっていた。後に残ったのはフォウトにとって大した意味の無い、きらびやかな賛辞の言葉ばかり。
「あぁ……退屈だ。退屈で死ねるなら今すぐに死ねる自信があるよ……」
今日もそうぼやいていたフォウトだったが、それは何かのフラグになったのかもしれない。
突如発生した風変わりなダンジョンについて報告を聞いていた彼の元へと、侵入者が現われたのだ。目に見えるものから見えないものまで、各種トラップや警報、結界のたぐいを張り巡らされた、魔術師ギルドの最奥部へと。そしてその手にした剣は、いかなる魔術も……フォウトの防壁をも無効化し、彼の肉体を貫いた。
魔神などと呼ばれていても、死ぬ時はあっさりと死ぬものなのだな。
それが魔神と呼ばれた魔術師の、最後の思考で……


「二度目の人生を異世界で」の まいん さんの作で、全200話完結済。たぶん紙書籍だと10巻ぐらいになる量でしょうか。
いったん死んで、別に用意してあったスペアの肉体へ若返り転生。ちょっと弱体化したけどやっぱりチートな魔術師が、暇潰しにイレギュラーなダンジョンを探索してゆくお話です。最初は完全に暇潰しだったのが、いろいろ仲間やら柵なんかもできて、いつしか退屈などとは言えなくなってきて……というパターン。
すごく優秀な魔術師のフォウトですが、ほぼ不老不死とはいっても脳味噌は人間のまま。記憶できる容量に限りがあるので、当面必要な記憶以外は外部媒体に移して忘れちゃってるというあたりが、この話のポイントですね。
……ただ面白いは面白いんですが、主役が娯楽目的で自主的に縛りプレイをやっているので、話が進むにつれどんどん縛り解除していく様が文字通り「できるなら最初からやっとけよ」「思い出せるなら最初から思い出しとけ」状態で。もはやラスボス戦では「今までの苦労はいったい……」と言う感じ。どうにも尻すぼみな印象が……
あと、デヴァイス姉妹があんなに強いのに何故一度敗退したのかとか、その時にどうやってユマだけが助かったのかとかも、何か仕掛けがあるのだろうと思っていたらそんなことなかったのも拍子抜けしてしまいました。もしかしたらアイヴィが黒幕だろうか……とまで勘ぐったのに(苦笑)
それにこの終わり方だと、数十年してユマ達がいなくなったら、またエンドレスで同じことが繰り返されるんじゃ……という懸念も。
とまあそういう感じで、消化不良な部分は残りつつも、それなりに楽しかったです。
さて次は何を読もうかな……
No.8373 (読書)


 更新情報(2017年08月11日)
2017年08月11日(Fri) 
閲覧室の「その他書架」で、著作権切れテキスト「卷煙草シガーの灰」八話目をUPしました。
原作はシャーロック・ホームズの『金縁の鼻眼鏡( The Adventure of the Golden Pince-Nez )』。
これにてこの話は終了です。

一括DLファイルは、また後日準備します。
……もう青空文庫風のXHTML形式はやめようかなあ……あれ作るの、地味に手間かかるというか、いつもやり方忘れて最初から手探りになっちゃうんですよね……(−ー;)
No.8374 (更新)


 バッグのリフォーム
2017年08月11日(Fri) 
お盆で帰省してきたリア友ちなつ と、久々にどっぷりおしゃべりしてきました★
や〜、あんなに思い切りしゃべり倒したの、ひさびさですわww
その節はお世話になり申した <( _ _ )> >ちなつ

そしておしゃべりついでに、ちなつお気に入りだというバッグの、ちょっとしたリフォームをやってみたりとか。

そのバッグは、持ち手がほつれて↓こんな感じになってましてですね。





後頭部がちらっと写り込んでるのは、ちなつんちの愛猫こげちゃんッス。
ってか、心なしか私の知人って、オンオフ問わず猫好き多いよな……

ともあれ。
持ち手部分以外はまだまだしっかりしているとのことで、なんとか直せないかという話になったのですよ。そして試しに検索してみたら、こんなページを見つけたんですね。

■破れたバックの持ち手を保護する方法
 http://happydiylife.com/diy/3621/

この方法でいけるんじゃね? ってことで、二人でセリア行って適当なリボンを選んだんですが……持ち手片方、3mで足りる足りるvv とか安請け合いしたら……全然足りませんでした。はっはっは(目を逸らし)

まあでもいちおう、↓こんな感じにはなったので、それなりに格好はついたのではないかと。



作業中の写真も撮っとけば良かった……話しながらだったのと、リボンにじゃれついてくる猫ちゃんズ(ちなつの実家は多頭飼い)に癒やされて、気がついたら完成させちゃってました(笑)



リボンはそれぞれが1m弱ぐらい残ってますかね。これを見た感じ、持ち手全体を包もうとしたら、4巻どころか5巻ぐらいは必要だったかも(^ー^;;)ゞ

また傷んだ時や、汚れた時に交換しやすいよう、接着剤や針と糸の類はいっさい使用してません。巻き結びで始めて、最初のリボンの端は持ち手に添わせて内部へ編み込み、終わりも巻き結びと留め結びをした後、リボン端を内部に引き込んでから切り落としてます。
耐久性は、どうかなあ。実際に使ってみないと、こればっかりは何ともかんとも。
もし次にやる時は、もうちょい太いリボンを使ったほうが、隙間から持ち手が覗いて見えることが減って良いんじゃないかねーー、と。遠くの方に向かって叫んでみたりとかww

ふっふっふ、初めてやってみる手芸は、やっぱり楽しいなあ。
自分のバッグだったら、もっといろいろ時間をかけて試行錯誤まかいぞうできたのに……(こらこらこら)


追記:

■デコレーションハンガー♪の作り方|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ
 https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/1814.html

あー、このやり方でやったらより綺麗で丈夫で可愛く、そして必要なリボン量の算出もしやすかったかも……!
もっと早くこのハンガーのことを思い出していればッッッ(悔)<確か中学ぐらいの頃、母が知人からもらってきたことがあった
No.8375 (創作)


 2017年08月12日の読書
2017年08月12日(Sat) 
本日の初読図書:


新刊で購入したのにも関わらず、ずーーーーっと積みっぱなしだった5巻から最終巻までを一気読み。
もうひたすら辛く切ない展開が続いていて、ティッシュ片手にだだ泣きしながら読んでました( T _ T )
うああ、ダオさんがぁぁあああ(号泣)
サニンだって、サニンだって……いくらなんでもあの一生は悲しすぎるよ。あんな育て方されたらさ……そりゃやったことは非道すぎるけど……彼は彼の生き方を貫いたのかもしれないけど、それでもさ……
サニンが指先に炎症を起こして包帯巻いてた&その後もずっと袖で手を隠してるあたりから、彼の正体はそうじゃないかなあと思ってたんですよ。それだけにもう……
ラストシーンのカナンは、あれどうなんでしょう。みんな「しまわれた」ままなんでしょうか。
そうじゃないと信じたい。かつてのラムカ達の母親がそうであったように、「取り戻した」からこそ、あの場所で遠い何処かを眺めているのだと思いたいです……
No.8376 (読書)


 積んでるもの消化週間
2017年08月13日(Sun) 
につき、本日はドラマ「警視庁いきもの係」を1〜5話まで一気に視聴。ついでに今夜放送の6話目も見ちゃいました。
うむ、渡部篤郎のおっさんぶりが良いなあ(笑)
スーツの似合う痩せ型のおっさん好きなんです、私ww
顔は個性的な方が見分けつきやすいので、相棒のイタミンとかスーツ着てるときの今田耕司とか岡田圭右とか……という話をこないだ ちなつ としたら、ニッチすぎるわってww
だってー、イタミンも今田さんも、めちゃめちゃ足細くて長いと思いません?

あ、この間紹介したツイッターマンガ「おじさまと猫」を、渡部篤郎キャストでやったらぴったりかもしれない……

■【猫漫画】おじさまと猫
 https://twitter.com/sakurai_umi_/status/874235144307068928

って、おおっ、六話目が更新されるじゃないか!!
切ない……けどちゃんとオチもあるのが素晴らしいvv


あ、それと2016年1月に書き始めていた話が、ようやく下書き完成しましたよ。今のところ原稿用紙で81枚と12行。ここからまた推敲を重ねる訳ですが、私の場合、書き足すことはあっても削ることはほとんどないからなあ……

そして Aroma Lace のメルセデスさんは、あと1枚足したら楕円形になるところまで到達させられました。うっかり目数間違えちゃった部分も、なんとか誤魔化せそうでひと安心したりとか。
No.8381 (映像)


 次は目指せおにぎり型
2017年08月14日(Mon) 
六角形になった段階で、外周のピコ数に間違いがあるのに気が付き、ごまかしを兼ねてさらに繋いでいたDPPのメルセデスさん。
やっとこ楕円形になりました★



使用糸は Aroma Lace のジンジャー。
DPPについては↓こちら。

■Donation Pattern Project@wiki
 https://www47.atwiki.jp/dpp4japan/sp

今度は菱型が集合して、小さな六角形あるいは立方体みたいに見える模様まで浮かび上がってきましたよ。



うはははは、これ繋げば繋ぐほど楽しくなってくるパターンやvv

そしてこの大きさでさえ、手の平に乗せてみた時の透け透け具合がたまりません。もっともっと大きくできたら、すっごく素敵なものになりそう……(うっとり)



とは言えいつ飽きが来るのか判らないのも、私の性分。
次は上に3モチーフ継ぎ足して、角を落とした三角形というか、おにぎり型を目指してみましょうかね。それでもまだ続けたかったら、下に3枚足せばまた楕円になってくれるのかな?

最小単位が小さいぶん、かなり自由度のきく繋ぎ方ができるのも、このデザインの良いところだと思います。
No.8382 (創作:: タティングレース)


 2017年08月15日の読書
2017年08月15日(Tue) 
本日の初読図書:

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

C.M.B.森羅博物館の事件目録(30) [ 加藤元浩 ]
価格:463円(税込、送料無料) (2017/8/15時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

C.M.B.森羅博物館の事件目録(31) [ 加藤元浩 ]
価格:463円(税込、送料無料) (2017/8/15時点)


積んでるもの消化週間。
30巻は「ドリームキャッチャー」、「宗谷君の失踪」、「JOKER」、「ピーター氏の遺産」。31巻は「地獄穴」、「ゴーストカー」、「動き回る死体」、「第27回探偵推理会議」という収録内容でした。
今回は比較的、読後感がほどほどだと思えたのは、私の心理状態のせいでしょうか(苦笑)
犯人が「こんなはずじゃ」と呆然とするぐらいで、やりきれない鬱エンドはなかったと思います。
クラスメートの横槍くん達が登場するのも久しぶりだったんじゃないかな……半端な知識でキノコ採りなんかしちゃいかんぞ>横槍くん

あとドリームキャッチャーのタカオさん、めっさ格好良かった……ヘタレ有能スキーの心臓を撃ち抜いてくれましたvv
普段はボヘっとしてる人が、ここぞというところでやってみせる。良いですよねえ(しみじみ)
No.8386 (読書)


 グロ画像注意的な
2017年08月15日(Tue) 
毎年お盆休みになると、連れ立ってアジゴ(豆アジ)釣りに出かける長兄と次兄。
釣れる年もあれば、あまり釣れない年もあるようです。今年はか〜な〜り〜釣れたようで。
もちろん、生命は美味しくいただきますよ。
いただき、ますけどね……

※注意※
魚は目がこっち見てるから食べられないとかいうタイプの人は、スクロールにお気をつけ下さい。












今年の釣果、推定200匹超。
いくらなんでも多すぎやろ(苦笑)
2011年の115匹を上まわってますがな<数えてる途中で正確には判らなくなった

当然包丁とかでさばくなぞやってられないので、素手で頭ちぎって内臓つまみ出しました。母・次兄・私の3人がかりで。小魚だからこそできる技ですね……あ、長兄はから揚げ粉とお酢の買い出しをば。
ははは、これも一種の阿鼻叫喚地獄絵図か。お盆に大量殺戮良いのかな(笑)

……っていうかこういう光景を、「お盆におばあちゃんちに遊びに来て、釣りを楽しんだ都会育ちの孫」とかが見て、トラウマ化したりするんだろうかww

そして頭と腸抜いて調理しても、なおこの量。



基本は唐揚げで半分は南蛮漬けにしましたが、それにしたって一人あたりのノルマ40匹ッスよ……食べきるのに何日かかることやら(汗)
No.8388 (日常)


 もっと早く気づけよ
2017年08月16日(Wed) 
いつでも止められるように、順番に注意しながら繋いでいるメルセデスさん。
とりあえずおにぎり型まで行きました。



むふーww
まだ飽きは来ていません♪

そして今回追加の3モチーフを作る段階になって、今さらながらにこれボビンシャトルが向いてるって気が付きました。
シャトル1は一段目がリングオンリー、二段目は巻き糸オンリーで、たったふたつのスプリットリングのためだけにシャトル2個使いするんですよ、このデザイン……なのでシャトル1はほとんど糸を引き出すだけなのです。
さらに三段目も、シャトル2はジョセフィンピコット(チェインの上に位置するリング)を3箇所作るのに使用するのみ。
そしてどちらもメインとなる方のシャトルは、両手×0.5も糸を巻けば充分なんです。ボビンシャトルを使用したい方は、たっぷり糸を巻くくせに引き出すばっかりでほとんど戻さない。

なんでもっと早く気づかなかった…… _| ̄|○

そんなこんなで、久々にボビンシャトルが活躍しておりまする。

……そしてこの後、さらに続けていくのであれば、はたしてどんなふうに繋いでいけば良いものか。
頭の中でだけ考えていたら混乱してきたので、図示しながらシミュレートしてみました。
結果、



こんな感じですかねえ?

真ん中の薄青部分、13枚を繋いだおにぎり型が、現在の状態な訳です。
次の区切りは、さらに3枚(赤色)を繋いだ縦長六角形の段階でしょう。
でもって、
さらに飽きずに続けるのなら、今度は紫の8枚を追加して正六角形に → オレンジ8枚プラスで横長六角形に → 緑5枚でまたおにぎり型 → ピンク5枚で縦長六角形 → 薄茶12枚でさらなる正六角形 → 灰色12枚で横長六角形(以下エンドレス)という法則?
ある程度幅が広くなったら、ひたすら横長にするもよし、横部分はジグサグに繋いでいくのもありですかねえ……

ジグザク長方形にした状態

とりあえず、三角形の頂点がひとつだけ独立しているのは、リングがぶらぶらするので不安定になりそうなんですよね。最低でもふたつの頂点はくっついていないと。
ううむ、難しいなあ……



2017/08/22 追記:

こういうパターンも、小刻みに進めて行けて良いかも?

No.8392 (創作:: タティングレース)


 2017年08月17日の読書
2017年08月17日(Thr) 
本日の初読図書:

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人狼への転生、魔王の副官(07) 英雄の凱旋 (EARTH STAR NOVEL...
価格:1296円(税込、送料無料) (2017/8/17時点)


ロルムンド編終了!
収録は227話「ややこしい兄弟たち」〜265話「黒狼卿の贖罪」まで。最後にフミノ(この段階ではまだ名前出てない)が島蛸神社を見つけて、思わせぶりに呟いているシーンで終わっています。
書き下ろし短編は、剣奴ドラウライトがロルムンドから脱走するあたりのエピソード。あと同社のコミック「魔王の秘書」さんとのコラボ企画が入っています。ヴァイトが秘書さんの世界へ行っちゃったSSと、秘書さんがヴァイトの世界へやってきた状況の1Pマンガ。そして初回特典リーフレットは、ボリシェヴィキ公シャリエと皇妹ディリエさんの馴れ初め話。
シャリエさんとディリエさんについては、本文でも落ち延びていく時のエピソードが追加されてました。
カランコフおじーちゃんには三人の息子がいるそうですが、やっぱり名前はこれで決まりなんでしょうかww WEB版エピローグによれば、シュマル王子の息子も一文字もらってるみたいだし、ほんとにヴァイトさんったら、周囲に影響与えまくりww
あとは、経典庁の枢機卿さん視点が書き下ろされてたのも面白かったです。個人的に工芸都市ヴィエラのフォルネさんから見たヴァイト像が知りたいのに、なんでフォルネ視点は今に至っても書かれないんだろう(´・ω・`)

とりあえず、山越えで仲間を守って死んだだろうと推定されていたドラウライトさんの、名前がミラルディアに残されていない理由が判ったのが一番嬉しかったかもです。
……ドラウライトさん、薩摩隼人……? ああいやでも、年代的にはもうちょい近代のはずか。ならただの剣術と登山好きな一般人なんでしょうか。

あ、それと口絵(公式サイトの試し読みページで見られます)の赤毛の美女さん。誰これ?と思っていたら、まさか帝都のクシュマー枢機卿とは、かなり意外なキャスティングでした。反対側にいるダンディなおじさまは……カストニエフ卿かなあ……?
No.8393 (読書)


 2017年08月18日の読書
2017年08月18日(Fri) 
本日の初読図書:
■私の幸せは私が決める。
 http://ncode.syosetu.com/n3119bh/

裏社会を牛耳るドンである主人に買われ、服従の首輪を嵌められた奴隷の侍女達。
そんな彼女達を救うべく館へと乗り込んできたのは、500年ほど前に魔王を倒した勇者の末裔という青年と、そのパーティー達だったが……

「続編のない短編達。」のひとつ。
完全にタイトル通りのお話です。主人公(侍女の一人)が見事に突き抜けてます。
あ、残虐描写注意。そして勇者の末裔が女ボケの阿呆でした。
No.8394 (読書)


 先達さん、ありがとう!
2017年08月20日(Sun) 
メルセデスさん作成に、久しぶりにボビンシャトルを活用している今日このごろ。
最初は糸がぶっちぎれそうなぐらい硬かった回転も、すっかりゆるくなりまして。今では下手に力を入れると必要のないときまで糸が繰り出されそうになることも。

……こ、これは下手をすると、ボビンゆるゆる状態まであと僅かか!? と。ちょっと心配になってきていたのですが。

偶然、こんなページを見つけました。

■続・ボビンシャトルがぁぁぁ|blanc-rhino 〜ゆったり 編んだり する ブログ〜
 https://ameblo.jp/ma-don-suke/entry-12277487844.html

ボビンシャトルの回転が甘くなって、くるくる回ってしまうようになってきた場合の対策記事です。
ほうほうなるほど、ボビンを外した状態で一晩目玉クリップで挟み、微妙に広がってきていた本体を元通りのサイズに戻してやる、と。
これは画期的なアイディア!

……って、あれ。もしかしたら購入したてで逆に回転が硬すぎるシャトルは、一晩ぐらいちょっと厚めのミシン用のボビンとか噛ませておけば、使いやすくなるの、かも? いやまあそれは広がりすぎた状態で安定しちゃうリスクが高すぎるから、止めておいたほうが無難か……
ともあれ、ボビンシャトルの寿命を伸ばせそうなのは本当にありがたい情報です。

こういう情報を発信して下さっている先達さんには、本当に足を向けて眠れません(合掌)


追記:

あああ、また話数が増えてるじゃないか!

■【猫漫画】おじさまと猫
 https://twitter.com/sakurai_umi_/status/874235144307068928

愛しい、愛しすぎる……あとおじさまの濡れ髪とバスタオル姿ごちそうさまです。
No.8395 (創作:: タティングレース)


 2017年08月21日の読書
2017年08月21日(Mon) 
本日の初読図書:


収録作は「灯火」、「混信」、「邪視除け」、「魔道の書」の4本。
「灯火」は、犯人改心してめでたし……と言いたいところですが、ある意味でこの人一番の被害者って気がするんですよね。だって正式な契約一方的に反故にされてるんですもん。守れない契約なら最初からすんなよ相手方! しかも「彼の言い分は身勝手だと思います」とかしれっと言って、反省の欠片もなし。そもそもあんたができない契約ほいほい結んで、金と労力全部人に出させて、出た成果は丸取りしてんじゃねえか。なに常識人ぶってんの!? って思っちゃいました(−ー;)
「混信」については、最後のどんでん返しに「おお」と思いつつ、ラストシーンの「聞こえる?」が切なくももの寂しかったです。タカオ兄ちゃんの言葉が、ヨシヒロくんの今後を良いものにしていってくれることを信じたいですね……
「邪視除け」はまあ、割りとスタンダードな謎解き。あ、鯨崎警部、混信に引き続きお久しぶりッス。
ただ、服を隠されて右往左往していた店長さんをみんなが知ってるのに、一人しか首飾りのこと覚えてなかったのはちょっと違和感をば。あの長さなら、ちょっとした動きで襟元からもしょっちゅう出てくるだろうに……
「魔道の書」はコメディタッチで、ほっと一息つけるお話でした。よく考えると生命狙われてるわ、死体出てくるわでけっこうアレではあるんですが(苦笑)
あとあの台、確かに妙な形だなあって気になってたんですけど、まさか写本台とは。しかも巻物スクロール対応。すごく面白いです。本を求める理由がみな「魔法」っていうのも素敵でした。確かに自分の知らない何か、現実では叶えられない何かを、読書はなんらかの形で得させてくれるんですもんねえ(しみじみ)
No.8396 (読書)


 とりあえずこれぐらいかな
2017年08月22日(Tue) 
8月6日から作り始めた、メルセデスさん細糸バージョン。
ついにここまで到達しました。



レシピは↓よりお借りした、任意の団体へ任意の額を寄付することを利用条件としたドネーションパターン、「タティング上級者向けモチーフ DPP メルセデス.pdf」。
使用糸は Aroma Lace の02.ジンジャーです。

■Donation Pattern Project@wiki
 https://www47.atwiki.jp/dpp4japan/sp

上級者向けとありますが、技術的にはスプリットリングとフローティングリング(※チェインやリングの上に作成するリング。今まで藤重すみさんの書籍準拠でジョセフィンピコットって呼んでましたけど、こっちのほうが個人的にしっくりきます)さえできれば問題なく作れるかと。
むしろネックなのは、レシピが編み図なしの略記号表記であることと、完成写真のどの部分が1モチーフなのかが説明されてないあたりでしょうか。 そこらへんは「写真見て判断してください」としか書いていないんですよね……(^ー^;;)

で、もって。
配布レシピの完成写真では三角形のモチーフを6枚繋いで六角形にされていましたが、模様の出方が面白いのでどんどん追加で繋いでいった結果、現状16枚で菱形というか、横長六角形になってますww



視線をどこに合わせるかによって、ダイヤ型やら星型やら立方体、あるいはアスタリスクやら三ツ矢サイダーのマークみたいなのとかまで見えてくる。それがすっごく面白いんですよね、このパターンvv



こういう、どこからどこまでがひとつのモチーフなのか、一見しただけではよく判らないようなデザインが私は大好きなんです。

難点はモチーフ繋ぎという性質上、糸始末が非常に多い(モチーフひとつにつき二回)こと。手間がかかるのもそうなんですけど、糸のロスが激しくって……せめてシャトル+糸玉で作れるならともかく、一〜二段目も三段目もシャトル二個使用。しかも一個のモチーフが小さいから、面積稼ぐのに枚数も必要ですし。
……単純計算で、現在既に64本の糸端を切って捨ててるって……そりゃロスもかさむわなあ ┐(´〜`;)┌

そんな感じで、作っていて楽しいけれども、そろそろ一段落つけたほうが良いかなあといった気持ちになってきました。
サイズもそれなりになってきてますしね。



おおよそ22.5cm×28cm。
次の一区切りは、さらに6モチーフを追加したおにぎり型(大)あたり。そこまで行ったらもう、このB4カッターマットから確実にはみ出ます。
花瓶とか灰皿の下に敷くのでも、もう十分な大きさではないでしょうか。

……ああでもそしたら、次は何を作ろうかなあ。
先日買ったリネンっぽい色したPuPu糸も使ってみたいんですけど、あれが映えそうな、モチーフ繋ぎ系で密度にコントラストあるパターン、どこかに落ちてないですかねえ。

え、そんな言うなら自分でデザインしろって?
無理ッス……(´・ω・`)
No.8397 (創作:: タティングレース)


 次に見た時はもうない
2017年08月23日(Wed) 
長年飼い続けたドジョウもついに最後の一匹が逝ってしまい、残るはエビ2匹だけになってしまった60cm水槽。
エビだけでは寂しいけれど、もう水自体にウィルスとか繁殖してるっぽいから、新しい魚を入れるのもなあ……と迷っていた次兄でしたが。数日前にメダカを20匹ほど買ってきました。
なんでこれを選んだのかは謎ですが、メダカならそもそものサイクルが早いと思ったのでしょうか<水槽の世話は次兄しかしない

ちなみに肉食魚の餌用で、めっちゃ安いやつだそうで(苦笑)
サイズもすごくちっちゃいので、しばらくメダカ眺めた後にエビを見ると、ものすごく大きい……まるで怪獣映画のようだww

で、そんなメダカ。意外とたくさん卵を産むらしく。
すでに何度か卵をぶら下げていたり、水草に産み付けたりしているとのこと。
ただしメダカの卵って、基本隔離しないとほぼ確実に食べられちゃうんですよね……他のメダカとか親とかに。なのでたまに水槽をのぞき込んでも、まったくそれらしいものを見つけることはできずにいました。

が、今回ついに見つけました!



お判りでしょうか……?



矢印部分です。その数ふたつ。
一度に産む数はもうちょいあるはずなので、他のは既に食べられちゃったんでしょうね……そしてきっと、次に水槽のぞいた時には、この二つもなくなっていることでしょう(苦笑)

こんな勢いで共食いしていて、よく自然界では生き残って成長することができるな……


追記:

夜になってから見たら、卵をぶら下げてるの、いました! しかも複数匹。
ほんとにたくさん産むんですね……そう言えば小学校の水槽でも、何度か見た覚えあるっけ。子供の記憶に残ってるぐらいなんだから、やっぱり相当の頻度で産卵しているのか。



なんとか写真を取ろうとしたのですが、メダカの動きが早すぎて、素人の腕とスマホのピント合わせ&シャッタースピードでは、これが精一杯っした。無念。
なおこの時点で、水草の卵はひとつになってました。明日はどうかな……抱卵してるのが水草に移るとしたら、何個かは残ってるだろうか……?
No.8402 (日常)


 い草の香り好き
2017年08月24日(Thr) 
メルセデスさんも一段落ついたことだし、次は何を作ろうかと、私好みな「モチーフ繋ぎ系で、どこが境目か判らなくなる、もしくは密度にコントラストのあるパターン」を探している今日この頃。
手持ちの書籍をめくったりネット上をさまよってみたのですが、いまいち私にも作れそうなデザインが見つけらませんのです(´・ω・`)
でもオリジナルデザインなんてとても無理だし……と、言うわけで。



とりあえず、以前に作ったモチーフを組み合わせてみました。



一段目は韓国本「タティングレースを編む午後」に載っている「 Lime soda 」、二段目は「NHKおしゃれ工房 タティングレース」の「小さなモティーフ ダイアナ」です。

最初に作った方(↓左)だと花びらが小さそうだったので、さらに目数をちょい調整してみました(右)。
あと密度の高い部分はさらに高くしようと、中央にピコを追加したりとかとか。



これを繋いでいけば、いい感じに密度の差が出るんじゃないかと目論んでいる次第です。
最低でも9枚は繋がないとなあ……ふふふ……

必要糸長は、超極細PuPuで、両手×3.5といったところ。糸玉側は両手×2ぐらいでしたか。
これだと最初から最後まで、糸を切らずに続けていけます。つまりモチーフ一枚につき、糸始末は1回の2本のみ。しかもシャトル1個+糸玉で作れるので、最初に巻く長ささえ間違えなければ、ロスは最低限で済みますvv<よっぽどメルセデスでの無駄が気になってたらしい

そしてそして、このCOL.04 フラックス、実に良い色ですわあ。
見本写真よりもだいぶ緑がかったカーキ色でして、結っているとなんだか乾いた草を編んでいる気分になってきます。この雰囲気、何かに似ているよなあと思っていたら、しっくり来るたとえがありました。あれです、青畳。新品の畳の色っぽい感じ。
一度そう思っちゃったら、心なしかい草の香りさえしてきそうなvv
ちょうど先日、新しい茣蓙を買ってきたばかりで、その香りが居間に漂ってるんですよ。
うん、この色は絶対和室に合う!

……在庫限りで廃番色だというのが本当にもったいないです。
もう一玉、買っちゃおうかなあ……(こらこらこら)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

\コットンBEST/PuPu(ププ)【綿100%/約40g玉巻(約288m)/超...
価格:230円(税込、送料別) (2017/8/24時点)




作業中のBGMは、何度目かになるアニメ「薬師寺涼子の怪奇事件簿」を最後まで見終えてしまったので、今度は7月から放送が始まっているアニメ「異世界食堂」をば。
とりあえず最初の二話(ビーフシチュー/モーニング、メンチカツ/エビフライ)まで見たところで、これ画面ちら見しながらはもったいないという結論に至り、続きはまた別の機会にすることに。
OPとか見てると、おおこの人は! と思うこともあり、やっぱり映像イメージがつくとキャラの区別がつきやすくなっていいですよねvv
個人的にはカレーライスさん関連のエピソードが早く見たいです。テリヤキのサムライおっさんも好きvv 声大塚さんって渋いッス〜〜vv
No.8403 (創作:: タティングレース)


 更新情報(2017年08月25日)
2017年08月25日(Fri) 
「閲覧室」の「オリジナル小説書架」に、「鵺の集う街でII ―― The binding cover to crack-pot.」第四章「周囲の困惑」をUPしました。
シリーズ目次はこちら


フランが地雷踏みました〜
あの二人、別に付き合ってる訳ではないんです。実は。
このあたりの周囲の認識との噛み合わなさが、今後けっこう重要になってくる予定です。

そして buckwheat = 蕎麦。
今回リュウが注文したのは、要するに盛りソバです。皿に盛ってフォーク添えられてますが(笑)
イメージは皮ごと実を挽いた十割そば。灰色の中に黒い粒が散っていて、不透明なこんにゃくっぽい見た目でひとつ。
なお私はガレット食べたことありません。写真とか見る感じすっごい美味しそうなんですが。
チーズとベーコンに軽く炒めた玉ねぎとか、あるいはむき身の小エビなんかもあいそう……(じゅるり) そのうちリュウに作らせようかなww
No.8404 (更新)


 2017年08月25日の読書
2017年08月25日(Fri) 
本日の初読図書:
■猫はドラゴンの背で眠る 〜竜の逆鱗に触れた男の話
 http://ncode.syosetu.com/n7075x/

2222年2月22日22時22分22秒。世界各地に突如魔生物が発生した。その攻撃、また魔生物の発見などを総称して2222年事件と呼ぶ。なおこの事件により15の国が地図から姿を消した。
そして現在。
オオカミに追われていた宝石猫が、偶然にもドラゴンに救われた。
「非常食にするか」
救われ、た?
巨大な牙に咥えられて巣へと持ち帰られた彼女は、しかし転がる財宝に埋もれてご機嫌だった。
鉱物を主食とし、特に宝石を好物とする宝石猫にとって、そこは天国だったのだ。
うにゃにゃと喜んでいる彼女を、ドラゴンはどこか複雑そうな様子で眺めていて。
それが、特殊個体であり人間に対して友好的でありなおかつ極めて希少という、一体でS・SS・SSSランクすべてを得た宝石猫ティエンと、危険度5・希少度5・個体ランクSSSな黒竜アカツキとの出会い。
たとえどんな存在であれ、体格差がメートル単位であれ、女と男が出会ったならば、そこに生まれるのは……?

魔生物同士のゆるふわほのぼの、時々グロ注意なコメディ気味ハートフルラブストーリー。
連載中ではありますが、5年以上更新されていないので、先はかなり絶望気味。
とはいえまあ、最後から二話目で結構衝撃的な事実と出会いがあったりするんですけど、これはこれで想像の余地があって、打ち切りエンド程度には区切りになってるかと。
文章はほぼ宝石猫側の一人称で、けっこう魔物っぽいことも言ってるのに、雰囲気はゆるふわほのぼのです。
「どうせラオムさん(アカツキの別名)が死んだらわたしも死にますし。世界無くなっても同じじゃないですかね?」「こえええ……つがい持ちって何でそう病んでるの……」という会話が、この話のすべてを良い感じに表しているのではないかと。
No.8405 (読書)


 どこまでやるんだろう?
2017年08月26日(Sat) 
アニメ版「異世界食堂」、最新話まで追いつきました。
キャラ心理とか裏事情の説明とかいろいろ削られてるのはもったいないですが、まあそこはそれ。映像イメージが付くことでキャラの見分けをしやすくなるのが心底ありがたく。あとたまに地図が出て来るのもすっごく助かります。
そして私はWEB版しか読んでないのでじゃがバター回を知らなかったのですが、まさかここでコロッケ(初代皇帝)さんのアレを絡めてくるとは、これまたうまいですねえ。店主が「じゃがいもだけは似たような味と形をしてるんだよなあ」って呟いているのがたまりません。
……これはポテトチップス回もあると期待していいってことでしょうか(わっくわっく)

あと待ってたカレーライスさんエピソードがついにvv しかもチキンカレーさんと組ませるとは。
チキンカレーさんがウェイトレスになるのもWEB版にはない展開なんですよね。こういう流れだったのかあ。
……そしてトーフステーキ回見てて思ったんですが、ナットウスパって麺に卵使ってないんでしょうか……?
No.8406 (映像)


 どう繋ごうか
2017年08月27日(Sun) 
ライムソーダとダイアナさんの合せ技モチーフ、とりあえず4枚繋がりました。



うんうん、良い感じに真ん中に隙間が空きました。
各モチーフの2段目をぐるっと取り巻くリングみっちり部分と、モチーフの境目付近のスカスカぶりからくるコントラスト具合が私好みですvv

そしてこのデザインだと、斜めから見たほうが面白いですかねえ?



こちらのほうが、よりアラベスクっぽい印象になるような。
当初予定では普通に縦横3×3〜5ぐらいに繋いでいくつもりでしたけど、こう、XXXみたいな感じで扁平六角の斜め格子にしていったら楽しいかもとか。そちらの方が少ない枚数でも様になりそうですし。
でもそうすると縁部分がヒラヒラして不安定になっちゃうだろうかとか、途中で止める場合の区切り幅が長くなるかもとかとか。いろいろ思案のしどころでございます。

大きさ的にはこんな感じ。



一辺が12cm弱。対角長だと14cm強ってところでしょうか。
とりあえず、もう3モチーフ繋ぐ分には、まだ四角にも斜め格子にも軌道修正ができる……ん、だっけ?
あれ、判んなくなってきたぞ……(汗)
No.8407 (創作:: タティングレース)


 2017年08月28日の読書
2017年08月28日(Mon) 
本日の初読図書:
■おつまみ的短編集
 http://ncode.syosetu.com/n3501y/

「異類婚姻譚」シリーズを拾い読み。同じ世界観なのであちこち繋がっています。
タイトル通り、いろんな人外たちがいろんな女性と結婚する話ですが、基本的に拉致婚なのがやっぱり妖怪ww
でもみんな基本的にラブラブなのでよし。覚さんちだけはちょっと殺伐してますけどね。男のツンデレはうぜえ。
一番の好みは赤鬼さんち。いいですよね、見た目や物腰は清楚なお嬢様系なのに中身は動じないほぼ姐さんとか、超強い文字通りの鬼頭領なのに嫁さんの前ではいっぱいいっぱいでカミカミのイケメン細マッチョとかvv
あとさすがに神さまだけは拉致りませんでしたね……そこらへんの思慮深さが神さまが神さまたるゆえんか。でも性別不詳な美形神さま(推定和装)が、掃除機かけてるところかもう……ww
No.8408 (読書)


 ここが分岐点(悩)
2017年08月29日(Tue) 
ライムソーダとダイアナさんの合せ技モチーフ、さらに3枚繋いで、こうなりました。



うむうむ、良い感じです。
しかしここからが思案のしどころです。
このまま上下に二つ足せば……



普通に真四角のスクエアなドイリーになり、そのまま大きくしていくにも、3枚ごととか5枚ごととかの比較的短いスパンで見切りをつけて止めることができます。あと繋ぎ方も単純で判りやすい。
それは気楽に進めていけるという点で、非常にポイントが高いです。
でも私としては、この斜め格子の方が好みなので、できればそちら方向に続けていきたいんですよね。
しかしそうすると……次の良さげな形になる区切りまでに、ひのふの……何枚必要なのか判らなくなってきて(汗)



ええと、とりあえず、こう繋げば5枚追加で六角形になる……ってことで良いの、かな?
で、さらに続けたければ、反対方向にも同じように5枚追加すれば、縦長(90度倒して横長)六角形??
一辺でしか繋がっていないモチーフは、ぶらぶらしそうなので配置したくない。となると区切りは二列ごとになるって計算で良いのかなあ?

うっかり繋ぐ順番を間違えると、区切りをつけられるまでの道のりがいっきに遠くなりそうなので、頭の中だけで考えているとどんどん判らなくなってきます(@_@)

オリジナルレシピを作る人って、こういうのをイチから全部やっていってるんですよね。
すごいなあ……(ため息)
No.8415 (創作:: タティングレース)


 更新情報(2017年08月30日)
2017年08月30日(Wed) 
コメントでご指摘頂きました、「その他書架」で公開している著作権切れテキストのうち、「凾中の密書」の原作名を誤って記述していたのを修正いたしました。
ずっと『犯人は二人( The Adventure of Charles Augustus Milverton )』と書いていましたが、正しいのは『二つの汚点( The Adventure of the Second Stain )』です。
……貴婦人が手紙を奪われて云々、という点では確かに似たタイプのお話かもしれませんし、どっちにも邦題に「2」が入ってますけどさ。なんで年単位で気づかなかったかな私(−ー;)

さて、とりあえずグラナダ版でも見て、両者の違いを改めて確認してみるかな……
No.8418 (更新)


 今日はDVDの日
2017年08月31日(Thr) 
グラナダ版(ノーカットバージョン)で「第二の血痕」と「犯人は二人」を再視聴。
……「犯人は二人」の方は、SHERLOCKのシーズン3「最後の誓い」を思い出してしまい、テンション下がりそうになったので、最初と最後だけ拾い見でしたが。
ってかグラナダ版のラストもけっこうモヤッとくる展開でしたね……原作だと、良い感じにホームズとワトソンの絆が垣間見えてニヤリさせられつつ、背後の別ストーリーを感じさせる余韻もあって、かなり好みなお話なのになあ……

で、なんかそのまま今日はテレビ見たいテンションが上ってきたので、積録の中から途中までは見ていた阿部寛の『スニッファー 嗅覚捜査官』をラストまでと、遺留捜査シーズン4の第一話目を立て続け再生をば。
こういう変人探偵もの好きなんですよね……スニッファーは、ワトソン役が香川照之でしたが、意外と同僚達も良い味出してたというか、手の平クルクル上司以外はけっこう仲間意識もあってびっくりしました。もう少し話数増やして、それぞれの脇キャラに焦点当てた話も欲しかったかなあ。
遺留捜査4の方は……もう完全に村木さんが相棒役ですよねこれww
糸村さんの変人っぷりと周囲の噛み合わなさがテーマなのか、周囲が糸村さんに慣れてくるたびに転勤させられてる気がする中、村木さんだけはずっといっしょなんだもん。
今シーズンは女性キャラが多いっぽいけれど、色恋方面にはいっさい行かなさそうなのが遺留捜査の良いところだと思います。

……そしてそんなにまとめて見ながら手を動かしていた結果、



15枚まで繋がりましたー
途中うっかり、繋ぐの失敗してあとから別糸で綴じあわせて誤魔化したり、まだチェイン2個とリング1個残った状態で糸切っちゃって、四苦八苦しながらなんとかぎりぎり結い上げたりとかとかやらかしましたが。
ながら作業って、やっぱり危険ですよね……あと最後の糸始末時には、ちゃんとしっかり確認してから&多少の余裕を見て糸を切るを徹底しないと(^ー^;;)ゞ

ともあれ。
そこそこの大きさになってきましたし、あと2モチーフぐらいが良い区切りですかね?
でも次に着手したいもの、まだ決めてないんだよなあ……
No.8421 (映像)



<< 2017年08月 >>
Sun Mon Tue Wed Thr Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 プロフィール
神崎 真(かんざき まこと)
小説とマンガと電子小物をこよなく愛する、昭和生まれのネットジャンキー。
ちなみに当覚え書きでは、
ゼロさん= W-ZERO3(WS004)
スマホ= 003P(Android端末)
シグ3= SigmarionIII です。

サーチ :


 最新の記事
 これで良いんだよね?
 2017年08月01日の読書
 難点はこの時期だと暑い..
 備忘メモ
 2017年08月03日の読書
 これ湿布押さえじゃなか..
 作るのは止めません
 花と月
 見より実
 今さら直せねえ _| ̄|..

 リンク
 神崎へメール
 私立杜守図書館
 蔵書リスト

 

   

 ブログ内記事検索:
 
 AND OR  


Back to Home...

[管理用] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.41